chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
maboroshinosikakenin
フォロー
住所
丸亀市
出身
福岡県
ブログ村参加

2008/12/04

arrow_drop_down
  • 第2470話 何度でも

    自分に問いかけてみた。何をやっている時に一番楽しいのか?以前はとても意識していたはず。少し忘れかけていた感覚フロー状態というのかもしれない。たけのこお金の学習塾、「かめ太にも教えて」の次の投稿のネタ探しを勝手に始めている。ポコポコ浮かんでくるときが一番楽しいしまだまだ何度でも再現することができる。自分に問いかけてみた。一番大切にしたいもの、何だろう。ぽこぽこと浮かんでくる中で・・積み上げてきた習慣かもしれない。何度でも再現できると信じたい。第2470話何度でも

  • 第2469話 いつもと違うGW

    ゴールデンウィーク3日目、いつもなら気分転換にと園芸コーナーをウロウロ。今年は違う。毎年の自分の行動を思い出すときっと今年も猛暑がやってきて鉢植えやプランターはお疲れになってかわいそうな姿になる。たくましい多肉とサボテン、多年草だけで充分だ。何よりも今年は夏頃から忙しくなる・・・気配。今のうちにできることといろいろなサイトをあちこちお散歩。おもしろいサイトを発見、自分でもやってみると手ごたえあり。思い込みであまり見ていなかったけどいつのまにか関連のサイトが充実している。お金かかっているし関連団体が協力している。いつもと違うと思うのは試験勉強がないせいだ。この時期は6月の試験にむけて・・・となフレーズをブツブツ書いていた時期なので少し懐かしい気分だ。いや違う。こっからが本番だ。ジムにも行ったしすっきりと眠れ...第2469話いつもと違うGW

  • 第2468話 ブログのおかげで

    昨日のつづき、「想像する」とは改めて何だろう?それまでの人生で経験したことは学習したことがあって想像ができる・・・わけではない。こどものほうが柔軟な発想が生まれる場合が多い。歳をとるごとにそれまでの経験の力が強くて考えが固まってくる。経験したことがすべてのような錯覚を起こす。変化の速度が速いと苦手意識でついてこれなくなる。ブログを始めて16年、日々出来湧いたことに光をあててそこからの想像で思いつくままに書いてきた。確かなことは想像力も使わなければ衰える。使えばより一層磨きがかかる。・・・ということは・・・・。😱😍😎😂😇😏ブログのおかげで若さを維持することができる!ということだ。よっしゃ!今日は気持ちよく眠れる。第2468話ブログのおかげで

  • 第2467話 亀が動き出す日

    なんとかラインビジネスワードプレスのブログをつないで第1回目のかめ太にも教えての準備が出来た。人それぞれ想像力は違う。その日の状態でも、浮かんでくるものが違う。頭が硬くなっている時は想像力は働かない。想像を、実際に行動に移せば創造になる。15年間のブログ生活で得た答えだ。想像はイラストとパワポがあれば私にもできる。想像は力なり。第2467話亀が動き出す日

  • 第2466話 15年もかかって

    たけのこお金の学習塾の周知がやっとスタート。ずいぶん時間がかかったと思いつつ・・15年も😭長かった・・・本当に。知識だけを伝えるのはあまり意味がないと思いつつ。最後まで自分に何ができるのか、意識を変えるための方法は何なのか、答えは子育て中のお父さん・お母さんに伝える方法が一番効果的だと考えるようになった。お金の知識を伝えるのは3つの方法で①1つ目は子どもと生活の中で使えるお金の知恵をわかりやすく配信(小学校までに伝えたいお金の知識)②2つ目はきちんと学習したい方用の座談会方式での学習塾最終日は個別相談。3つ目は③今のところは・・・㊙①と②を進めることで③での自分の意識を磨いていきたいと、団子3兄弟の意識はまだまだ使えるかと。そうそうはじめてのさやえんどうの収穫。全部採らずに来年用の種になるまで放置して丸い...第2466話15年もかかって

  • 第2465話 底のない箱

    今日はひさしぶりにfacebookとインスタにプチ投稿特にそこだけでなんとかとは思っていなくても知っているべき場所かと。皆さんの投稿は底がないほど深い。資料のほうでは四角い箱の中に底のないものも発見。これならシンプルでわかりやすい。シンプルだからこそ受け入れやすく滑らない。自分の作成した資料だけのこだわる必要もない。堅い箱を甘くみていたようだ、反省。最終調整も仕上がり明日から配布公式ラインへの案内。まさに四角い箱だけど底なしの深さだ。忙しくなりそうだ。早寝早起き。第2465話底のない箱

  • 第2464話 あと5%のストーリー

    周知のためのLINEビジネスHPグーグルフォームの最終調整自分で何度も繰り返し失敗しながらなんとか理解ができた。細かいところの一本の軸があるのでストーリーがある。さて教室のための資料作成はというと材料はわんさかある。「わんさか」ではあるけどなぜか記憶に残らない。バラバラに作成されているので意図が見えない。見方を変えるとおもしろみがない。ある意味他人事なのかもしれない。「わんさか」は堅い箱の中だ。どうやったら「わんさか」ある材料をつなげることができるのかいつものごとくココに書いておこう。「わんさか」の資料を使っても自分の軸で話ができるためにはあと5%のストーリー何かが必要だ。第2464話あと5%のストーリー

  • 第2463話 同じ考えの人

    チラシ配布の前の最後の調整に入った。ライバルに見てもらって細かいところのチェックさすがに先を走っているだけに周知の考え方が鋭い。夜になって一人でまたおさらいGoogleフォームをワードプレスに埋め込んでLINEビジネスも一部修正疲れてきたころにスマホの対談の動画が目に入ってきた。そろそろ学校の家庭課の授業で教えることになるけどそれってやっぱり家庭でちゃんと教えるべきだといや両方で教えたらいい!同じ考えの人は、ぜったいにいるはずだ。第2463話同じ考えの人

  • 第2462話 1日の終わりに 2

    去年の今ごろどんなテーマだったかと覗いてみたら「1日の終わりに」だった。なぜか第2〇〇〇話が去年のほうが数字が大きかった。たまにうつらうつら書いてるからまあそんなこともあるし・・。去年の今頃は最後の試験科目合格のための追い込みの時期漬物石が頭の上にのかっていた感覚だ。今は何だろう?こんなものがのっかている気分かと。ふわぁっとゆるく勝手に書けるのがここのいいところ。今日も1日が楽しく終わろうとしている。であであ。第2462話1日の終わりに2

  • 第2461 今のうちに

    お金の学習塾の周知が来週から始まる。・・ということは?コンテンツの内容に深みを持たせる問い合わせの対応教室で使用するツールetc.もちろん元からの仕事が無くなるわけでなない。セミナーデビューした案件も大きな変化が出てくる。パソコンの速度が遅い・・不要なものを減らそう運動速度が遅い・・・・・不要な脂肪を減らそうジムに行って疲れて寝てしまった。今のうちに今のうちに・・欲張ってはいけない。第2461今のうちに

  • 第2460話 たけのこお金の学習塾始動

    公式LINEの審査が完了!来週にはライバルの教室でチラシ配布!チラシの一部のイメージです。構想を練り始めてからなんと15年もかかってしまいました。ここにアップするともう後に引けません。ライン登録からホームページも見ることができます。お金の教育は各家庭の価値観がとても大きく影響していると言われています。お金の教育がないままに、多くの人がお金の不安を抱えているのがとても疑問に感じていました。私自身もお金の不安を抱えている時間がとても長かったので不安を小さくするために勉強してきました。お父さん・お母さんとの会話のきっかけになればと配信していきたい思います。第2460話たけのこお金の学習塾始動

  • 第2459話 近づいた?

    公式LINEの審査待ち・・2日続いて電話を取ることができず・・・。明日はどうやら電話がかかってきそうだ。HPもLINE紙のチラシも自分で作成したものだから公表しなければ外に知られることはない。まさにゼロの状態だ。何もないものが少しづつ形になる過程が緊張でもあり楽しみでもあり。第2459話近づいた?

  • 第2458話 だんご3兄弟

    昨日のつづき。パワポの1つめの山が仕上がったところでスパイスが足りない。講義形式で教えるだけのセミナーにはしたくない。考えるプロセスが必要だ。仮説想像イメージストリーミングひとつで表すと「だんご三兄弟」だ。書き出すと頭の中が整理できる。第2458話だんご3兄弟

  • 第2457話 見返すと楽しい

    パワポの1つ目の大きな柱が完成した。自分でゼロから作成したものは愛着がある。以前購入したパワポの本を引っ張り出してフッターとかヘッダーだとか読み返した。本には付箋やインデックスを付けていて作品ともに見返すと楽しい。柱はまだまだある。・・・長期戦だ。第2457話見返すと楽しい

  • 第2456話 こんなところで

    速度の速い福岡で今の私にぴったりの言葉を見つけた。「選択と集中」調べてみるとドラッカーさんの言葉だった。きっと以前にも何かで読んでいるはずだけど今自分に合ったタイミングかと。長い人生いつか、ちょこっと出てくると「まぁまぁこんなところで・・」とことばとあいさつできて旬に感じる事ができるのはある意味特技かもしれない。第2456話こんなところで

  • 第2455話 存在感

    街の中心部に大きな木がある。その存在感の大きさを感じることができる。仕事で住んでいたころとは違った心の余裕が出てきせいかもしれない。福岡まで2時間半程度で、速度感の刺激をもらって帰った。第2455話存在感

  • 第2454話 サボテンの教え 2

    ここ2~3日仕事とセミナーの資料作成が進みつつ・・。小さな気づきがあった。仕事では細かい数字とバトルを繰り返しなんとか山を越えた。数字をおっかけていたらチャンネルを変えて感性に磨きながらランプの精を呼び出すのは難しい。それなら数字とのバトルのところ例えるとサボテンのとげの部分を先に作成すればいい。そうすれば脳が抵抗なくとげで伝えるための手法を、探し出す。短い時間でも組み立てが簡単になる。さて明日明後日は、福岡だ。感性をしっかり磨きに行くなりぃ。第2454話サボテンの教え2

  • 第2453話 大丈夫

    数字でできたモンスター一匹は攻略が近い。残るはあと1匹だ。同じところばかり見るので目の疲れが出やすい。イメージ作りは目を閉じていてもできるのでできるだけ目を休めるようにしたいものだ。ライバルにもらったHOTアイマスクで今日は疲れをとることにしよう。第2453話大丈夫

  • 第2452話 イメージを形に

    さて資料のすごろくで全体像が出来たところで明日から1日1日の内容に落とし込む。仕事では細かい数字を追いかけるのでイメージを形にする時間と数字の時間とのギャップが問題だ。夜、ブログのあと寝付くまでイメージを考えて朝形にしていくのが効果的かもしれない。第2452話イメージを形に

  • 第2451話 すごろくだったら

    昨日の投稿の続き・・「すごろく」えんどうまめのイメージをすごろくに例えると人生ゲームというすごろくになる。すごろくだったらゴールは何になるんだろう。第2451話すごろくだったら

  • 第2450話 さやえんどうの教え

    軽くなるために・・・?やっぱりここで書くと効果がある。1日頭の中で答えを探そうとする。きゅうりの教えでもよかったけど近頃撮った画像さやえんどう。何の話?講義の内容のテキスト作成中、点を置くとそこからもこもことイメージが湧きすぎて収集がつかなくなる。文字で書けることにも限界があるし今どきお金の話は捨てるほど転がっている。そこでさやえんどうやきゅうりはつるがある。横にすると細いひもになる。キャンプなどに行ったときの洗濯干しのロープだ。何が言いたいかというと決まったルールの紙を干している感じだ。横長いロープは感情親子のコミュニケーションだ。小さな一個一個にこだわる前に全体の構造を組み立てることお子さんに伝える時は何を使うのか?・・ここも見えてきた。同じパターンなら認識が早くなる。雨のあいだにさやえんどうがどんど...第2450話さやえんどうの教え

  • 第2449話 軽くする方法

    コンテンツ作成に入って気づくのは点を決めるとそこからイメージがもこもこ立ち上がる。考えだすと思った以上に重みがある。私は何がしたいのか?何度も聞き返す。想いが強いと資料が堅くなるし読みたくなくなる。欲張りすぎると重くなる。軽くする方法を考えよう。ここに書いていればそのうちヒントが湧いてくる。きっと明日にはイメージがもこもこ立ち上がる。第2449話軽くする方法

  • 第2448話 ビタミン不足解消

    自分の教室に向けていよいよコンテンツ作りに入りました。頭の整理に時間がかかるので、ビタミン不足解消に産直市2軒で、野菜と宿根草を購入して頭の中を耕すことにしました。桜はあいかわらず厳しさと優しさを教えてくれるのでやっぱり素敵な花です。古い木も混じっているので苦戦している様子も伝わってくるけどそれはそれで長い歴史ですからね。考え事をするときはジムより自然の中のほうがいいみたいです。お城の石垣の工事のところにこんなものが・・多くの人の力を集めて大きな石を動かしたようです。仕事の疲れがとれない、頭が硬い・・などと感じる方はお城ウォーキングお勧めです。第2448話ビタミン不足解消

  • 第2447話 遠くの桜

    屋島のところどころに桜がぽつぽつ数日前のプチ旅行でも山桜があちらこちらに今年は不安定なお天気のせいか桜を近くで見るタイミングがなかなかない。遠くは遠くでそれはそれで雄大な中の茶目っ気でいいんだけど近くで見る桜は魅力的で見とれてしまう力があるよね。第2447話遠くの桜

  • 第2466話 ブレーキとアクセル

    昨日はチラシを持参したにもかかわらずブレーキがかかった。今ひとつ頭の整理ができていない。このまま配布してもいいのか?コンテンツのボリュームはあるのか?このタイミング・・あわただしすぎて反応が薄いのでは?公式アカウントになっていない。何がしたいのか?高速で帰って寒気がして薬を飲んで夜中に汗をかいて目が覚めた。おかげで今日はすっきりだ。なんども考えて・・私も親も含めて多くの方の相談を受けてお金に対して計画がなさすぎる。お金の話をするのは汚いなどという考えがある。お金に関しては純粋な小学校のころまでに親が、きちんとした価値観を伝えるべきだと思う。失敗談があっても苦戦したことも・・。少子化であっという間に変わろうとしているのに・・自分にできることは難しいことをわかりやすく変換すること見方を変えたりして伝えること。...第2466話ブレーキとアクセル

  • 第2465話 節目に

    今日から新年度昨、今日とライバル達とプチ旅行で岡山の日生へ・・・といっても午後から仕事明日からは新しい時間が始まる。第2465話節目に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maboroshinosikakeninさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maboroshinosikakeninさん
ブログタイトル
進化する怪物たち
フォロー
進化する怪物たち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用