chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ある晴れた日の午後に https://ameblo.jp/smile-zie

20年以上いつも一緒 ぼくとあっちゃんの気ままなひととき

美味しいものを食べたり どっかに行ったり 人生きままにいきたいなぁ〜

Zie
フォロー
住所
渋谷区
出身
神奈川県
ブログ村参加

2008/10/03

arrow_drop_down
  • おでん

    この冬初めてのおでんです大鍋でいっぱい作って食べる分だけホットプレートで保温しながらテーブルで熱々を食べることにしますおでんといったらやっぱり日本酒ですかねと…

  • 初巣鴨!

    初めて巣鴨駅に降り立ちました目的はジオラマ専門店での展示会を見に行くこと展示された作品はどれもリアルで圧倒されます写真に撮って見るとどれも実物に見えるほど!Y…

  • マイスター工房八千代〜天船巻きずし

    ビジュアルを見てこれは間違いなく好きなやつ!!って確信天船巻きずし箱を開けると8切れの巻き寿司そのビジュアルというのがこれ!!干瓢 椎茸 高野豆腐 玉子焼き …

  • ちょこっと秋田⑥〜帰路のハプニング!

    2025年2月19日(水)朝起きて運行状況を確認するとどうも帰りの飛行機が飛ぶかどうか怪しい・・・という状況ならばキャンセルしても返金がされるので朝イチで飛行…

  • ちょこっと秋田⑤〜とっぴんぱらりのぷ

    2025年2月18日(火)盛岡駅行きの田沢湖線列車が停車中の駅にこまち号が入線してきました田沢湖線は単線ですのでこまち号の入線後に同じ線路を盛岡方面に向かいま…

  • ちょこっと秋田④〜秋田内陸縦貫鉄道

    2025年2月18日(火)宿を出て向かったのは角館駅武家屋敷の道路にもうっすらと雪が積もってきていますさて今日はJRではなくこちらの駅秋田内陸線の角館駅です今…

  • ちょこっと秋田③〜角館山荘 侘桜

    2025年2月17日(月)今日の宿は武家屋敷の青柳家からタクシーで15分ほどのところにあります角館山荘 侘桜角館の中心部より雪深く玄関を入ると重厚感のある梁や…

  • ちょこっと秋田②〜角館散策

    2025年2月17日(月)角館駅から武家屋敷の通りまで歩くことにします先週積もった雪はほとんど解けて歩きやすくなってました途中のフルーツ屋さんのパフェは今回は…

  • ちょこっと秋田①〜角館へ

    2025.2.17(月)人生初の秋田です!!実は秋田県はプライベートでも仕事でも今まで一度も足を踏み入れたことのなかった唯一の県なんですよね折角ならば冬の秋田…

  • Nゲージレイアウト〜回顧録^ ^

    2020年5月近江八幡でこのレイアウトの作製開始しましたわざわざ製作用の作業台まで準備して近くのホームセンターで購入した角材とベニヤで土台を作り線路やストラク…

  • いちごのショートケーキ

    今日の休日は一年ぶりにこれを作ってみましたいちごのショートケーキ!!といってもボクはクリームを塗ってイチゴを並べただけですがこの味わい深いビジュアルもなかなか…

  • 鯛のかぶと煮

    魚屋さんで480円とお安く売っていた大きな鯛の頭でかぶと煮を作りました^ ^半分に割ってなかったのでちょっと台所で苦戦しましたが硬い頭をどうにか梨割りにしたら…

  • 春巻き

    少し前のこと久しぶりに春巻きを作りました具はシーフードミックスと鶏ひき肉とニラをXO醬で味付けしたもの銚子丸の鯖棒寿司とお寿司屋さんの恵方巻きそれにさつまいも…

  • 横浜焼肉kintan

    今日は昔馴染みのメンバーと横浜焼肉ランチ横浜焼肉kintan今回はこちらの牛肉寿司2種&焼肉4種盛り合わせセットをいただきましたでもやっぱりキンタンといったら…

  • 京都のお弁当

    先日京都から帰る際に買ったお弁当たちあっちゃんへのお土産も兼ねて家に帰ってから2人でいただきました和久傳の鯛ちらし(3240円)見た目も美しいですが味も抜群で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Zieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Zieさん
ブログタイトル
ある晴れた日の午後に
フォロー
ある晴れた日の午後に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用