chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2025/02/28 アイスランドからの帰国は南回りとなり地球一周を果たしたこと

    2月28日(金)アイスランド6日目2時過ぎ、ホテルの窓を打つ強風と雨音で目が覚め...

  • 2025/02/27 レイキャビク市内観光

    2月27日(木)アイスランド5日目6:00起床。まだ暗いですが曇りで小雪がちらつ...

  • 木星 2025/03/26

    暑い一日でした。お隣はすでにエアコン冷房運転を開始していました。お隣さんがエアコ...

  • 2025/02/26 滝と温泉

    2月26日(水)アイスランド4日目6:30起床。曇りで-4℃くらい。昨夜の雪が積...

  • 木星 2025/03/24

    朝から曇り空となりました。もともと予報は悪く今日はあきらめていたのですが日没前に...

  • 入間川、荒川、利根川、江戸川の堤防は菜の花盛りだった

    21日から23日で彼岸の自転車帰省走をしてきました。さくらは開花前でCR沿いの並...

  • 木星 225/03/23

    雪が積もったのはわずか4日前のこと。もう夏日が来ました。お彼岸帰省から自転車で戻...

  • 2025/02/25の夜 色付きのオーロラを見る

    アイスランド3泊目です。19:00夕食前菜はサーモンウマい!メインディッシュはタ...

  • 2025/03/19 小惑星(306)Unitasによる恒星食を見る

    19日23:38頃、小惑星(306)Unitasがしし座の9.8等の恒星を隠す現...

  • 木星 2025/03/20

    寒気の底を抜け西から高気圧に覆われて雲が多いながらも穏やかな天気でしたが夕方から...

  • 羽村花と水の祭り準備

    6:30起床。晴れていましたがちょっと寒く切れの悪い雲も広がっていて早春の雰囲気...

  • 木星 2025/03/19

    午前中は寒冷渦に伴う低気圧の影響で雷を伴うあられが降り始め雪に変わってあっという...

  • 2025/02/25 滝めぐり

    6:00起床晴れていました。気温は0℃くらいで夜吹いていた風は弱まっていました。...

  • 木星 2025/03/17

    昨日雨をもたらした低気圧が急速に発達して強い冬型。午前中は山影効果で風が弱かった...

  • 2025/02/24の夜 初めてオーロラを見る

    今回のツアー参加者23名の内訳は若い夫婦4組、高齢の夫婦2組、女性ふたり旅2グル...

  • ケヤキの木が切られていたこと

    6:00起床。冷え込みの弱い朝。全天雲が広がっていましたがかすかに雲の隙間から朝...

  • 木星 2025/03/14

    すっかり春の天気で晴れる日が激減。4日ぶり木星時間に晴れ上がりました。下層は暖か...

  • 2025/02/24 初めて氷河の上を歩く

    2月24日(月)6:00起床7:00朝食はホテルのレストランでバイキング。メキシ...

  • 2025/02/23 大西洋中央海嶺の上に立つ

    2月23日(日)ここからはアイスランド時間表記(日本時間-9時間)です。出発時の...

  • 木星 2025/03/10

    大きな移動性高気圧に覆われて穏やかな晴天。夕方から高気圧後面から流れて来る薄雲が...

  • 木星 2025/03/09

    昨日は高気圧と高気圧の間で関東の南に発生した低気圧の影響で雪となりましたが積雪に...

  • 2025/02/22 アイスランドに向かう途中で北極上空を通過したこと

    今回はアイスランドにオーロラを見に行ってきました。アイスランドは北大西洋中央海嶺...

  • 木星 2025/03/07

    すっかり春の天気変化となり晴れる日が減って曇りや雨の日の方が多くなってきました。...

  • 木星 2025/03/02

    6:30起床。晴れていました。冷え込みの無い暖かな朝。日中は遠ざかりつつある南の...

  • 木星 2025/03/01

    もう3月。南から移動性高気圧に覆われて20℃くらいと春本番の暖かさになりました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しいたけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しいたけさん
ブログタイトル
追い風にのって
フォロー
追い風にのって

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用