旅・本・ガラクタのことなら なつかし旅行社へ
弊社は「最近旅行に行ってないなぁ…昔はあちこちに行っていたのに」とぼやいている人が、 昔行った旅行に思いを馳せ楽しかった思い出を反芻することで、今日この日を乗り切ろう。 そんなきわめて消極的な目的から設立されました。
2015年 私のみちしるべ本 グローバル経済史入門 (岩波新書) 作者:杉山 伸也 岩波書店 Amazon 世界経済のなかで「国境を超える」経済活動を歴史的に描く。経済史とはモノ、ヒト、カネ、情報がどのような経済システムのなかで、どのように生産、流通、消費されたか歴史的に説明する学問。 猟師の肉は腐らない 作者:小泉 武夫 新潮社 Amazon 食の問題を猟師の義っしゃんのように、たくましくクリアできたらすごいと思う。 海底美術館 作者:ジェイソン・デカイレス・テイラー 日経ナショナルジオグラフィック社 Amazon パイレーツオブカリビアンのクリチャーを彷彿とさせる面々。
「ブログリーダー」を活用して、nekomaruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。