コロナが流行してからは毎朝の体温測定は日課だ、、昨日の朝の測定でいつもより少し体温が高い、もともと体温は一般の同年輩の人より低目なんだがね。ちょっと軽い頭痛がするが外来での治療中は毎朝軽い頭痛を経験した、仕事をしていれば治るだろう? しかーしだ!昨日は治
日々の出来事、地域の情報、昔の思い出、など波乱万丈の人生、気ままに綴っています。
雪の心配のない九州の地に引っ越してきました。
「ブログリーダー」を活用して、hamさんさんをフォローしませんか?
コロナが流行してからは毎朝の体温測定は日課だ、、昨日の朝の測定でいつもより少し体温が高い、もともと体温は一般の同年輩の人より低目なんだがね。ちょっと軽い頭痛がするが外来での治療中は毎朝軽い頭痛を経験した、仕事をしていれば治るだろう? しかーしだ!昨日は治
2022・11・21先日の休みに紅葉見物を兼ねて福貴野の滝(ふきののたき)に行ってきた。福貴野の滝は大分県宇佐市安心院町福貴野にあり、西椎屋の滝、東椎屋の滝、とともに「宇佐の三滝」と称される名瀑である。安心院町から県道50号線を湯布院方面に進み福貴野地区で途中から
11年前の11月6日に日も暮れた佐賀関にフェリーで到着し大分県人となった、あれから11年が経ち12年目に突入した。 早いもんだねー! と言うより17~8年くらい経ったような気がする、それだけ充実したと言うか、忙しかった激動の歳月を過ごしたのかもしれないね、、
恥ずかしい話だがご当地に来るまでは、車いすマラソンと言う名前も知らなかった。しかしご当地では2月の「別府・大分毎日マラソン」、11月の「大分国際車いすマラソン」の存在を知らない人はいないが仕事が休みの時何度か沿道に出てお応援をしたことがあるんだが、数日前より
11年前の11月6日に日も暮れた佐賀関にフェリーで到着し大分県人となった、あれから11年が経ち12年目に突入した。 早いもんだねー! と言うより17~8年くらい経ったような気がする、それだけ充実したと言うか、忙しかった激動の歳月を過ごしたのかもしれないね、、
四季を通じて絵になるねー、、、2024・08・06耶馬渓、競秀峰
バーブ佐竹(本名 佐竹 豊 さたけゆたか)は1935年2月7日北海道釧路市で生まれた。22歳の時に歌手を志して上京、流しのギター弾き、クラブの専属歌手など、長い下積み生活をへて、昭和39年(1964)12月「女心の唄」でデビュー、250万枚を超える大ヒットとな
昨日は朝起きてみると雨は上がったようだ、予報では曇りから晴れで回復傾向だ。午前中は垣根の剪定作業で半日が終わってしまったが天気は良いようだな、、山にでも行きたいんだがこの時間からでは行く山は限られるが3か月ぶりに市内の霊山(610m)に行く事にした。昼食を食
毎年の事だが垣根の剪定作業、素人のhamさんにとってこれが意外と厄介である。今までの経験から1年に1回では切り落とす量が多く大変な作業だったので今年は年に2回にしてみようと思い確か5月に一度剪定作業をしたんだがかなり伸びて見苦しい状態になった(写真)という訳で今
一昨日の夕方は駅前で52万個のLEDを使ったイルミネーションの点灯式が有り大変な賑わいを見せたが昨日、今日とご当地、別府市、国東市を中心に「第43回全国豊かな海づくり大会」おんせん県おおいた大会が開催され天皇皇后両陛下が御来県され各地で記念の式典やら公式行事
毎日仕事で市内の中心部を走り回っていると特に感じるんだが、1~2年前より外国人が随分と増えたんじゃないかなー(男女ともに)、、お隣の別府市は人口10万人当たりの海外からの留学生の数が京都に次ぐ全国で2番目と言う(以前は1位)、しかしご当地にお住いの外国人の
不動山は山全体が五辻不動などと呼ばれる霊場となっている。不動山の頂上ちかくの御堂(写真下)には不動明王が祀られており六郷満山霊場の祈りの場所として10年に1度の峰入りの行のルートになってい。標高365mの岩肌に建てられた御堂からは小門山や両子山など国東半島を代
今日は立冬との事、えー、今日から暦の上では冬かよ? 確かに2~3日前から朝は少し肌寒いような気がする、、南国のご当地ではつい数日まえまで晴れた日中は夏日を記録していた。今年の夏は特に暑かったね、チャリでの通勤は辛かった、会社に着いてから営業車に乗り冷房を最
この仕事を長い事やっていると良い事、悪い事、色々な人との出会いがある、これが又この仕事の魅力でもあるがね、、ある公営住宅に配車になった。以前にも何度も行ったことがあるお客さんだ、いつも奥様が乗車されるんだが、なかなか気難しいお客さんなんだ、、しかし最近は1
船内生活では顔を見るのは31名の乗組員だけ、船内からデッキに出ても見えるのは360度どちらを向いても海・海・海、全く変わらない風景だね、、今と違いテレビが見れるわけがない、インターネットなんてのもない、内地で積み込んだ娯楽用のビデオテープ5巻、1週間もあ
三連休の最終日、暇になると予想はしていたんだが予想通りの超ひまな一日だったね、、ここのところ数か月は順調な運収を記録していたが今日は、お蔭で?数か月ぶりに運収の最低記録を更新した。10時ころまでは酷いもんだったね!人通りはパラパラ、中心部の公園のタクシー
2021・11・023年前の今日、牧ノ戸登山口からくじゅう連山へ出かけた。紅葉のピークで美しさに感動した、、稲星山、、九州本土の最高峰、中岳天狗ケ城日本百名山、久住山牧ノ戸登山口から沓掛山、くじゅう分れから御池・池の小屋・稲星山・中岳・天狗ケ城・久住山とまわり牧
つい先日の事だが hamさんの数十年来の夢が叶ったね、私の夢だから他の人からみれば大した事では無い。仕事中を含め車に乗っている時にラジオを聞いていて音楽が流れるとよく、あの時のあの曲は何という曲なんだろうなー?子供の頃だが未だ一般の家にはテレビが無く娯楽と言
今日で10月も終わり、歳を重ねるほど月日の経つのが早く感じる今日この頃、、、身体の方は8月の抗がん剤治療が最後で今月の外来診療で今のところ良い方向に進んでいるようだ。お蔭で朝の起床時からの頭痛が治まったようで有難い、やぱり副作用だったんだネ、なんと言って
国東市国見町伊美から県道31号線に入り暫く進むと右側に天台宗の千灯寺がある。斜め向かい側にトイレや5~6台くらいは停車できるだろうか、駐車場がある。こちらに車を止めて集落の中を通り暫くで山の中に入っていく、遠い昔に思いをはせ舗装された道を緩やかに登って行く
日本難読山名全国第3位、大分百山 月出山岳(かんとうだけ)月出山岳(かんとうだけ)の名前の由来三つの峰からなる標高709mの山で日田市内から見ると山容が整って富士山に似ているため、日田富士と呼ばれている。名前の由来は九州各地を巡行された景行天皇が日田郡鏡坂か
長い間タクシードライバーをやっていると色々な事があったな。新潟にいた時の特に印象に残っている思い出だ、、、2010・05・07・今年の第85回高田城百万人観桜会は天候不順だったが、ゴールデンウイークは連日の好天続きで各地の行楽地は大変な人出だったようだ、しかし、
秋も深まり昨日の大荒れの天気から一転、今日は穏やかな天気だ、、朝出勤でいつもの臨界産業道路(通称40メーター道路)の橋に来ると両側に大会を盛り上げる「大分合同新聞社」の旗が僅かな風になびいていた(写真)。昨日の夕方には無かったので今日の早朝に取り付けられた
2014・05・12別府の国際観光港に入港した豪華クルーズ客船 ”Voyger of the Sea"アメリカのロイヤル・カリビアン・インターナショナルが運航する豪華客船だ。就航当時は世界最大の客船と言うことで注目されたようだが、先月入港した「SUN PRINCESS」よりは一回り
普段は5時から5時半ころに起き7時前には家を出て仕事に行き、帰ってくるのは18時から19時ころになる。21時半から22時までには寝るようにしている、なかなか自由な時間は少なく、ちょっとやりたい事はどうしても休日になってしまう。ここのところ1~2日は南国も朝は10度を割り
新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)でお客様を観光地に案内し「郷土には多くの有名な史跡があるなー」と気づき一冊の本に纏めたが、その中の一部をご紹介したいと思います。新井、柿崎線、板倉区地内から、県道254を久々野、山寺薬師、やすらぎ荘、方面に入り山部地内
1週間前に外来での抗がん剤治療に行ってきたんだが私の場合は副作用で軽い頭痛と、主に首、顔、頭部の湿疹(時々手足にも出るネ)だ。前回は治療後4~50日くらいで湿疹が出なくなり内心ホッとしたんだが、今回も治療後は異状がなくシメシメと思っていたが二日くらい前からで
長い間タクシードライバーをやっていると色々な事があったな。新潟にいた時の特に印象に残っている思い出だ、、、 2010・12・12 最近は仕事の関係でテレビを見る時間よりもラジオを聞く時間の方が多いかもしれない、従っていろいろな情報源はラジオだ。今の時代、一般
最近は暇な時に気が向くと断捨離を行っている、、アルバムなどを整理して必要のない写真はスキャンしてパソコンに取り込み思い切って捨てる事にしている。写真と一緒に1枚の飛行機の搭乗券が出てきて(写真)半世紀以上も昔を懐かしく思い出した。同じ郷里の新潟県出身の仲の
今日の休みは佐伯市米水津の九州百名山・元越山(581,5m)に登る予定を考えていた。三回目の今回は石鎚山・色利山・を縦走するのが目的だが8日の病院での外来治療後はイマイチ体調が思わしくない。ちょっと無理だろうと思ったが今朝起きて判断しようと、昨夜は熟睡できるよう
新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)でお客様を観光地に案内し「郷土には多くの有名な史跡があるなー」と気づき一冊の本に纏めたが、その中の一部をご紹介したいと思います。朝からいい天気、よーし、行ってくるか。NHK大河ドラマ ”天地人 ”にちなんだ城跡だ。標高
今日は朝から久し振りに雨らしい雨模様で車で出勤した。今日は雨で少しは忙しくなるだろう、と早めに出庫したが大した事はないね、、ただ雨で道路の渋滞は酷い、昼過ぎに営業所に戻りパンとコーヒーで昼食、いつものパターンで座席を倒して15分ほどウトウトすると気分もすっ
仕事でハンドルを握って走っている時は(空車の時)いつもラジオを流している、特別に聞いているわけでもないんだが、、今日もラジオを入れて走っていると、ふと耳に止まった事がある。ある記者会見で日本の記者が駐日米国大使のエマニュエル氏に「日本に来て過ごし一番素晴
今日は外来での治療日だ、予約時間は10:00なんだが早く行けば早く治療を受けられそうなのでいつも早めに行くようにしている。道路が混む時間帯なので8時過ぎに家を出てコンビニへ寄りお茶、昼食の軽い食べものを買い病院へ。既に第一駐車場は満杯で第二駐車場へ、、受付を済
5日の昼前に引っ越し荷物を送りだし、住み慣れた故郷を後にして車で北陸高速道経由で九州に向かった。石川県にいる孫達にも簡単に会えなくなるので途中で寄り道をして一緒に夕食を食べて今晩の宿泊地の敦賀に向かった。敦賀で一泊して翌日6日、舞鶴道を経由して瀬戸大橋経由
11月だと言うのに日中は25度を超す夏日だ、しかし朝は10度前後まで下がるが日中は夏日。ついこの間まで出勤時に汗をかき勤務先に着いてから着替えて仕事に就いたがその必要はなくなった。Yシャツにベストを着てちょうどいい感じ、一度上着を着てみたが帰りは暑くてたまらん、
長い間タクシードライバーをやっていると色々な事があったが、新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)の合間に名所史跡を廻り印象に残っている所をご紹介したいと思う。2009・06・01NHKの大河ドラマ「天地人」前回の放送は勝山城(落水城)での四者会談、その舞台となった
スポーツショー行進曲 東京フィルハーモニー交響楽団作曲:古関裕而指揮:渡邊一正
滝廉太郎の荒城の月で有名な竹田の岡藩三代藩主、中川久清(隠居後の号が入山である)が家督を相続したのは承応二年(1653)で39歳の時でした、久清は藩政改革を積極的に行い、又万一、異国船が渡来した時に備え軍制の整備にも力を入れ、洋式の火器を採用し密かに訓練を行
今日の仕事休みは天気も良さそうだし久し振りに九重の大船山(1786m)にでも登ろうと、今回は2回目だが池窪登山口から登る予定で竹田市久住町有氏のパルクラブから出る07:30のバスを予約し5時過ぎに家を出発し久住町に向かった、前回は2015・06・07のミヤマキリシマの時に