chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柳居子徒然 https://plaza.rakuten.co.jp/camphorac/

六十歳を過ぎた 若くは無いが、年寄りでもない。要は気持ちの持ち様だ 好奇心未だ衰えず。

柳居子徒然
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2008/03/18

arrow_drop_down
  • 最期の散髪

    柳居子が、人並みに仕事ができる様になって以降 何時もご指名を頂く大事な客人が居られた。 戦前は六条通り近くの小さな家で法衣商を始められたと聞いていた。一代で、中京区で 間口十間近く有ろうかと言う昔風

  • 十大ニュース

    今年2020年 令和2年が始まって未だ90日 一年の四分の一しか経っていないのに、今年の世界の十大ニュース 国内の然り 筆頭に上がるのが コロナウイルス禍に決まり これ以上大きな事件・ニュースは現れ

  • 動乱体験

    中村栄助という名前は、殆どの人が 何処の何方はん という感じになったが、戦後京都市政に大きな足跡を残し、宝ヶ池国際会議場の初代館長にもなった「高山義三」氏の父君と言えば判る人も居るが、其れとて柳居子

  • マイ・ナンバー

    コロナウイルス禍で、売上げが大きく落ち込んだ企業・業界を助ける目的で、自民党水産部会が、お肉券とかお魚券の発行を検討中という記事を読んで、この期に及んで未だ自分の票とか自分の支持者にだけ眼を向ける政

  • 情報操作

    本サイトも このところ 新型コロナの話題ばかりが続くが、若しこの流行り病が出て来なかったら、今頃はオリンピックムードが盛り上がり、開会が心待ちされるような時期。 国際関係も色々と展開が有る筈と思うに

  • 国民向け談話

    ドイツのメルケル首相と、台湾の蔡英文総統の コロナウイルス問題に対する其々の国民に対する呼びかけ談話の訳文が相次いでネット上に上がったのでシェアした。誰にでも判り易く、秀でた談話だったと思う。

  • 些事 会話

    昨日お越しの客人と交した話し。何時も政治・経済・世相・歴史・文学と広範な識見をもつ人で、ご来店を心待ちする人である。判らない事 おかしいなぁと思う事を質問して。『私の知る範囲では』と色々とご教示頂く

  • 延期の沙汰

    2020東京オリンピックの延期が本決まりになった様だ。諸般の現況から見て。当然の帰着とは思うのだが、決定のプロセスを廻り こなさねばならない壁が幾つも有ったのだと推測する。 決定が二転・三転するの

  • 長寿社会 ゴルフ編

    直接お眼に掛かって。話しを交したり、ご来店のお客様のうちでも 何時までも若い。若い時の営みを変えずに維持されていて、許されるものなら肖(あやかり)りたい。見習いたいと思う人が二人居られる。 年齢

  • アクセス数

    楽天のウェブサイトに、柳居子徒然のタイトルでウェブログ ブログ記事を載せ始めたのが、2006年4月 もうじき14年間の連載を刻む。 当初何年かは、左程アクセス数が伸びる訳でも無く、此の先十年とか二十

  • 憲法改正論議

    歴史にイフ 若しは無い。起った其の事だけが正しい歴史 正史と言う事になるのだろう。起った事に対して 色々と後の世の人の解釈 自分の都合の良いように書かれたり 又時代 社会背景の変化に対応して 歴史解

  • 親分・子分

    柳居子は、人から随分色々な呼び方をされる。流石 後期高齢者にもなると、『チャン』づけで呼ばれるのは、同じ町内に住む少し年上 子供の頃からの仲間 其れも他人の居ない二人だけの場所限定 親しみ込めて『國

  • 皆 相応に

    幼馴染 小・中学校が同級・同窓だった友の、体調不良を聞く事 数が増えだした。自分自身も色々と体の衰えを感じるのだが、入院治療とか、大きな手術 手術が既に出来ない状況等と聞くと。未だ現役の様な顔をして

  • 若い人

    結構な時代で、スマホ使ってネット情報検索すれば、判らぬ事・確認したい事は、殆ど瞬時に判る様になった。簡単に入手できる情報と言うのは、其の信憑性を担保する事が希薄 削除されたら元情報は無かった事になる

  • 不条理の死

    我々の生活 営みと言うのは、法に定める事とか 社会規範に則り、変らぬ事の繰り返しが当たり前の事。ある意味平和の証しの様な事と考える事が出来るかと思う。筋道外さず条理の世界だと思う。親は仕事 自分の持

  • 変らぬ営み

    ほぼ全世界が、コロナウィルス肺炎の発生を伝え、続報は急激に感染者・発症者・死者の増加を伝えている。今がピークとは言えない先の見えない戦いの真っ最中の思いがする。 常の営みがプツンと切れてしまう事の戸

  • 限界集落 鴨の源流

    京都市内を南北に貫く、鴨の流れを知らぬ人は居ないと思うが、其の流れの始まり源流を知る人は案外少ないと思う。 始発のバス仲間 毎日顔を見せる訳ではないが、何処かのガードマンの会社のアルバイトの様

  • 禍い転じて

    先日 コロナウィルスの世界的な蔓延は、砲弾の飛び交わない世界戦争 相手の姿の見えない戦争と論じた。経済環境は全世界が 大戦下の様相を呈してきている。生活物資の供給は、今のところマスク・消毒用のアルコ

  • 些事 連載

    毎日 書き続けるのが当然と思われる 昔からの読者は口にされないが、最近読み始めて貰った人からは、時々『ブログ記事の連載 よく続きますね』と言われる。タイトル「記事数」を重ねる毎、頭に浮かぶモチーフの

  • 三月書房 店仕舞い

    寺町二条の三月書房の閉店の事を地元紙が大きく取り上げていた。店主の父君が創業した店 後を継いだ息子さん現当主が七十歳と言うから、父君の穴戸恭一さんとは、随分年の離れた友人関係だった事を改めて感じる。

  • 経済効率

    昔の銭湯は、大きな浴槽の傍に水の出るカランが付いていた。湯の温度調節は客がする事が出来た。又浴槽の縁から絶えず湯が溢れ流れていた様に思う。熱い温度の湯の好きな人が多いと 必然その風呂屋は熱いのが売り

  • 風化

    新聞の折り込み広告に 3・10 数字の語呂合わせで今日は『ミート』の日と食肉の大売り出しの案内を告げていた。今日三月十日が何の日? と、若い人に聞いて答えられる人は皆無と思う。我々の世代でも果たしてど

  • 朝暾(ちょうとん)

    『暾』という字は、丸いと言う意味が有る。朝の円とは太陽 丸い太陽の意味。月は満ち欠けが有るが、太陽は常に丸い。毎朝 同じ時間同じ繰り返しをしていると、朝の早い柳居子は、季節の移ろいを 始発のバスに乗

  • コロナ大戦

    先行不安からの株の全面安。世界中の国が其々複雑に絡み合った現代社会で、渡航制限とか物流が止まると如何いう事になるのか? 患者の発生を伝える報道は、その場所に焼夷弾ならぬ細菌弾が投下されたのと同じ事にな

  • 失職後

    作家であり 外交評論家でもある 佐藤優氏の書かれた物や発言に何時も興味深く接する。外務省入省以前 同志社大学大学院神学研究科を出たというから 外務省も型破りの人材を採用した様だ。勿論 主流に乗れるキ

  • 戴きもの 多々の日

    昨日は、頂戴する物の特別多い一日だった。 毎木曜日は ウクライナのカテリナちゃんと、手料理交換の日だから これは双方の遣り取り 戴きものには当て嵌まらないかも知れないが、彼女の手製の「胡瓜のピクルス

  • 雑誌『選択』読後感

    コロナウイルス発生以来の 我が国の対応 クルーズ船の長期間隔離や、学童の一斉休校も含めて、国の対応が何かと問題視されている。 現場・現況の判る人が、国の中枢に誰一人居なかったの如くに。当初色々とメ

  • 蕾(つぼみ)

    丁度 今頃の季節から、桜が満開・散り果てるまでが、自転車通勤をしていた頃の一番楽しい時期だった。 鴨川堤 東側荒神橋を渡る手前 ソメイヨシノの老木が一本立っている。自転車に乗った柳居子の目線の辺

  • 関心と無関心の差

    仕事柄も有るが、処世の大事は 他人との会話・対話に有り 人間関係も含めて よく考えてみる事かも知れない。 脇目振らず、無駄口一切言わず 真面目真剣に仕事をするというスタイルも 対人だと そう云うス

  • 些事 小考

    世界一 人が為す事の結果としての世界一 何と心地よい響きを持つ言葉かと思う。何処の国誰よりも高みに居るとか 富が大きいとか 色々と尺度の違う世界一が現れるが、世界一を望む所に諍いの元とも言える 人間

  • 催事の延期

    コロナウイルス騒動が勃発してから、気掛かりな事が一件有った。 柳居子が押し掛けの応援団長をしている 京舞篠塚流の家元の 先代名跡を継ぐ大事な会が、今月十五日先斗町の歌舞練場で開かれる事が 随分前に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、柳居子徒然さんをフォローしませんか?

ハンドル名
柳居子徒然さん
ブログタイトル
柳居子徒然
フォロー
柳居子徒然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用