北海道上陸8日目(⑧-2)の続きです。阿寒郡鶴居村で留鳥のタンチョウを観てからいよいよ広大な釧路市湿原を観るというよりも体感する為に湿原を横断する道道243からクチョロ原野塘路線1060を走ってコッタロ湿原展望台へ行きました。展望が開けるまで林の中を暫く走りました。 コッタロ湿原展望台はたくさんある釧路湿原展望台の中でも位置的に観光客の少ない展望台のようです。小さな駐車場とトイレと休憩所がありましたが、掃除が行...
ボーダーコリー犬と日々の散歩、川遊び、旅行、ドッグスポーツ、趣味のガーデニング、夫の釣り情報と釣果の料理を写真レポート。
自然写真、庭の花の写真、アウトドア、釣果とその魚料理の写真の撮り方を勉強したいです。
今日 | 11/20 | 11/19 | 11/18 | 11/17 | 11/16 | 11/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 6,907位 | 7,111位 | 6,661位 | 7,061位 | 7,460位 | 7,472位 | 7,506位 | 1,037,708サイト |
INポイント | 30 | 10 | 30 | 20 | 20 | 10 | 20 | 140/週 |
OUTポイント | 90 | 80 | 60 | 90 | 50 | 70 | 30 | 470/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 550位 | 561位 | 542位 | 555位 | 554位 | 552位 | 552位 | 47,170サイト |
車旅(国内ドライブ) | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 375サイト |
犬ブログ | 919位 | 933位 | 916位 | 942位 | 940位 | 941位 | 946位 | 56,919サイト |
ボーダーコリー | 27位 | 31位 | 29位 | 31位 | 31位 | 32位 | 31位 | 1,192サイト |
釣りブログ | 405位 | 410位 | 400位 | 418位 | 412位 | 412位 | 418位 | 17,155サイト |
釣魚料理 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 120サイト |
今日 | 11/20 | 11/19 | 11/18 | 11/17 | 11/16 | 11/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 6,842位 | 6,888位 | 7,016位 | 7,405位 | 8,222位 | 7,649位 | 7,767位 | 1,037,708サイト |
INポイント | 30 | 10 | 30 | 20 | 20 | 10 | 20 | 140/週 |
OUTポイント | 90 | 80 | 60 | 90 | 50 | 70 | 30 | 470/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 489位 | 490位 | 492位 | 523位 | 575位 | 528位 | 544位 | 47,170サイト |
車旅(国内ドライブ) | 5位 | 4位 | 4位 | 5位 | 5位 | 4位 | 4位 | 375サイト |
犬ブログ | 887位 | 899位 | 912位 | 938位 | 988位 | 932位 | 952位 | 56,919サイト |
ボーダーコリー | 25位 | 26位 | 27位 | 27位 | 28位 | 27位 | 28位 | 1,192サイト |
釣りブログ | 705位 | 714位 | 731位 | 773位 | 798位 | 773位 | 774位 | 17,155サイト |
釣魚料理 | 3位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 120サイト |
今日 | 11/20 | 11/19 | 11/18 | 11/17 | 11/16 | 11/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,037,708サイト |
INポイント | 30 | 10 | 30 | 20 | 20 | 10 | 20 | 140/週 |
OUTポイント | 90 | 80 | 60 | 90 | 50 | 70 | 30 | 470/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,170サイト |
車旅(国内ドライブ) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 375サイト |
犬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 56,919サイト |
ボーダーコリー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,192サイト |
釣りブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 17,155サイト |
釣魚料理 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 120サイト |
北海道上陸8日目(⑧-2)の続きです。阿寒郡鶴居村で留鳥のタンチョウを観てからいよいよ広大な釧路市湿原を観るというよりも体感する為に湿原を横断する道道243からクチョロ原野塘路線1060を走ってコッタロ湿原展望台へ行きました。展望が開けるまで林の中を暫く走りました。 コッタロ湿原展望台はたくさんある釧路湿原展望台の中でも位置的に観光客の少ない展望台のようです。小さな駐車場とトイレと休憩所がありましたが、掃除が行...
北海道上陸8日目の続きです。阿寒湖から釧路湿原の西側にある鶴居村でタンチョウを観て宿泊するので向かいました。ナビが指定した最短コースはR241から阿寒公園鶴居線1093でした。が、その分岐点まで走ってみると阿寒公園鶴居線1093入口は舗装されていない砂利道で落ち葉が降り積もっていました。コレってほんとに大丈夫な道なのか不安になり、スマホのマップアプリで検索すると途中で道が無くなって行き止まりでした。なんでナビ...
北海道上陸八日目は道の駅美幌峠から阿寒湖、釧路湿原へ行きました。道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠で早朝の雲海を観て撮影して、朝食を済ませ阿寒湖へ向かって出発です・・・が、最短コースは道の駅を出て右折で赤→の道を走るべきだったのにに左折して走行してしまいました。ナビを確認しないで出発するのはパパさんのいつものことです。道の駅のほぼど真ん中で車中泊しました。風当りの少ない〇印の位置は先客さんがいました。車...
北海道上陸8日目(⑧-2)の続きです。阿寒郡鶴居村で留鳥のタンチョウを観てからいよいよ広大な釧路市湿原を観るというよりも体感する為に湿原を横断する道道243からクチョロ原野塘路線1060を走ってコッタロ湿原展望台へ行きました。展望が開けるまで林の中を暫く走りました。 コッタロ湿原展望台はたくさんある釧路湿原展望台の中でも位置的に観光客の少ない展望台のようです。小さな駐車場とトイレと休憩所がありましたが、掃除が行...
北海道上陸8日目の続きです。阿寒湖から釧路湿原の西側にある鶴居村でタンチョウを観て宿泊するので向かいました。ナビが指定した最短コースはR241から阿寒公園鶴居線1093でした。が、その分岐点まで走ってみると阿寒公園鶴居線1093入口は舗装されていない砂利道で落ち葉が降り積もっていました。コレってほんとに大丈夫な道なのか不安になり、スマホのマップアプリで検索すると途中で道が無くなって行き止まりでした。なんでナビ...
北海道上陸八日目は道の駅美幌峠から阿寒湖、釧路湿原へ行きました。道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠で早朝の雲海を観て撮影して、朝食を済ませ阿寒湖へ向かって出発です・・・が、最短コースは道の駅を出て右折で赤→の道を走るべきだったのにに左折して走行してしまいました。ナビを確認しないで出発するのはパパさんのいつものことです。道の駅のほぼど真ん中で車中泊しました。風当りの少ない〇印の位置は先客さんがいました。車...
北海道上陸七日目の続きです。知床五湖から斜里町の天に続く道を走り摩周湖、屈斜路湖まで行きまた。知床五湖から天に続く道へ向かう途中のウトロ辺り。知床五湖の高架木道から見た雲海(靄がまだ海上に残っていました。前日に終点からスタート地点に向かって走った天に続く道を今日はスタート地点から終点へ走りました。ここは絶対にスタート地点から走るべきです。逆方向から走ったら、どこが天に続く道名なのって感じでした。今...
北海道上陸七日目の続きです。知床五湖を巡りました。知床五湖フィールドハウスで五湖を巡る為に熊に遭遇した時の対処方法、自然を傷つけない歩き方を15分間のレクチャーで学びました。このレクチャーを受けないと五湖を巡る許可をもらえません。一湖、二湖を高架木道を歩いて巡るだけなら熊が木道に侵入する心配がないのでレクチャーを受ける必要はないです。9月、10月の知床五湖巡りコースの熊出没情報です。9月は殆ど毎日目...
北海道上陸七日目はフレぺの滝、知床五湖を巡って天に続く道、摩周湖、屈斜路湖へ行きました。どの宿でも一番早い時間帯の朝食をお願いしています。季風さんでも7時に朝食をお願いしました。コテージ泊なので荷物が多くても気づかいする必要が無く、整理を兼ねて殆どの荷物を下ろしていました。∴積み込みが大変。8時前に荷物を積み込み完了してチェックアウトしました。知床五湖へ行く前に知床自然センターからフレぺの滝へ行き...
北海道上陸六日目後半です。サンゴ草、ひまわり、コスモス、たくさんのお花を見た後は、網走市天都山のオホーツク流氷館へ行きました。見晴らしの良いレストランで食事することと三階展望テラスからの眺めが目的で行ったのですが、本物の流氷に触れて冬のオホーツクを体感できる部屋がありました。大きな冷凍室です。アイヌの民族衣装のような上着と濡らして絞ったタオルを渡され入室します。タオルを振り回すと忽ち凍って棒状にな...
北海道上陸六日目は湧別から知床観光の拠点ウトロまで走行しました。最初に行ったのは道の駅かみゆうべつと同じ湧別市内の計呂地交通公園でした。SLC58と旧型客車2両が展示されていて、そのうちの一両に宿泊(7月~9月の間のみ)できます。展示車両を小鉄孫君への写真のお土産がまた増えました。「けろち」という駅名も両隣の駅名「とこたん」「ばろう」も面白い駅名なので漢字はどう書くのか検索したらAIさんが「戸倉」「伴有」...
北海道上陸五日目は稚内のコテージを9時にチェックアウトして湧別に向かいました。北の果てまで来たなって感じがします。このまま進むのが稚内市街から宗谷岬への通常ルートですが、途中で右折して宗谷丘陵をドライブしてから宗谷岬に行きます。1万年以上前の氷河期に形成された周氷河地形が広がる丘陵地帯。高い木が無いのは寒さと強風の為に育たないからだそうです。この牛舎の牛達なのか放牧されている牛がのんびり草をはむ姿...
北海道上陸四日目は朱鞠内湖の宿から霧立峠越えで日本海沿いのオロロンラインを北上してノシャップ岬経由で稚内市内の宿へ向かいました。朱鞠内湖「手打ち蕎麦の宿朱鞠内湖そばの花」の朝食。客室数3の小さな宿で、この日は宿泊者が私達夫婦だけだったので食事は広々とした芝生の庭を眺めながら静かにいただけました。朱鞠内湖から12km南下しR239ー右折。霧立峠を越え日本海を目指して走りました。曲がりくねった山間を走り漸く開...
北海道上陸三日目。層雲峡のコテージを出発しこの日の目的地朱鞠内湖へ向かいました。三日目はコテージを6時(施設の開門が6時なので)に出発して黒岳で雲海を観る予定でしたが、三日目は雨予報だったので予定を半日早めて二日目の午後に黒岳へ行ったので三日目の朝は時間に余裕がありました。結局雨が降ったのは夜中だけで朝には青空が広がっていました。かなりの雨と雷の夜だったので雨が止んでも黒岳のトレッキングコースはぬか...
北海道上陸二日目。車中泊した恵庭市「道と川の駅 花ロードえにわ」は❝花の街恵庭❞の花の拠点。手入れが行く届いた綺麗なガーデンがあり、朝目覚めて一番にガーデン散歩しました。7時から営業しているスタバがあるのも車中泊者には嬉しい道の駅です。うちの庭にも取れ入れたいアイデアや植物の組み合わせが参考になりました。冬には雪に埋もれ、春に復活するのですね。植物の力は凄い。千歳東ICから音更帯広ICまで走り、今夜の宿...
愛犬と一緒ではないとタイトルに書きましたが、ヴィヴィもパルもきっとついて来ていたはずです。出発前に何度も一緒に行こうねとお墓や仏壇に話しかけていましたから。舞鶴港から小樽港へ新日本海フェリーで移動し道南以外の主な観光地を巡る13日間の旅に9月24日に出発しました。23時50分舞鶴港出港の新日本海フェリーに乗船のため余裕を持って15時に家を出ました。家から舞鶴港まで200km。 殆ど高速道路ばかり走るの...
ヒマワリの種を目当てにやって来るヤマガラ達。常連さんは8~9羽。苦節4年くらいかな・・・やっと手乗りでヒマワリの種を食べるようになりました。私にも近づいて来るようになったので試しにヒマワリの種を持って立っていると手に止まって食べました。足の爪はチクッと痛いです。できれば殻ごと食べて欲しいけど、殻は全部庭に落としていくので、掃除が大変です。我が家の庭はドジャースのベンチ前状態。大谷翔平君ファンなら理解...
8月初めにJKCの大会手続きを済ませ、最後のGazetteが届きました。一旦そのまま仏壇にお供えしてから封を切ってみると、なんと最後のGazzetteの表紙がボーダーコリー。↑しかも右の子はパルに似ているし左の子はパルと大の仲良しだった同胎犬のノアちゃんに似ている。↓最後のGazzetteは不思議な偶然が重なりました。しかも表紙の背景とよく似た場所にパルとキャンプに行ったことが有ります。アメリカフうの紅葉の美しさがそのキャン...
シニアになると年を取るのは遅い方が良い。∴誕生日が来るのは遅い方がいい・・・と思ったからではないですが、誕生日の記事投稿が一か月後になってしまいました。私の誕生日の7月24日が新規オープンのレストラン❝トラットリア アマランチャ❞の広告を見つけて即行ランチを予約しました。数年前に近くまで用があって行ったことがあったけど、その頃はトラットリア アマランチャへの道路は無かったです。専用進入路を作るところか...
7月18日大安吉日にパルのお墓が完成して届けていただきました。このデザインでヴィヴィのお墓を作っていただいたのと同じ石材店に製作依頼していました。パルお墓と並べられる場所にヴィヴィのお墓を少し移動させました。仲良し兄弟だったからお墓もぴったりくっつけて仲良しにしました。パパさんは只今日除け雨避けの庇を製作中です。お花とお水は毎日お供えしていますが、おやつは野良猫やカラスが来るのでお供えできないです...
孫ちゃんのバイオリンコンサート鑑賞に行ってきました。地元の夏祭りと重なってしまったので神社の総代(掃除と雑用係みたいなものです)のパパさんはお祭りのお世話があり行けませんでした。最寄り駅はJR魚住。里帰り出産した友達のお祝いに来て以来の41~42年ぶりです。駅舎も周りの様子もすっかり変わってしまいました。当然ですけど。孫ちゃんも同じジュニア部門の子達(ステージに腰かけている子達)も、皆、長い曲を頑張って練...
パルを亡くしてもうすぐ二か月です。悲しみが癒えることは全く無いです。悲しみに苦しみが加わって辛い日々が続いています。葬儀に列席して下ったワン友さん達や電話でパルの死をお知らせした親戚さん達から心温まるメッセージと共に美しいフラワーアレンジメントをいただきました。一緒に泣いて下さってありがとうございました。パルも私達夫婦も素晴らしい犬友さん達に恵まれ幸せ者だったと思いました。心からありがとうございま...
パルのフェルト人形に続いてヴィヴィのフェルト人形が届きました。人気の作家さんなのでヴィヴィのは秋に届いたらいいかなって思っていたのに、もの凄く急いで仕上げて下ったようです。作家さんと作家さんを紹介して下ったワン友のOさんに心から感謝致します。ヴィヴィのフェルト人形が届く数日前にパル人形を連れて朝の定番散歩コースにしていたダム湖へ行ってきました。片道12kmの距離です。よく毎朝来ていたものだと思いました...
「ブログリーダー」を活用して、まゆまゆさんをフォローしませんか?
北海道上陸8日目(⑧-2)の続きです。阿寒郡鶴居村で留鳥のタンチョウを観てからいよいよ広大な釧路市湿原を観るというよりも体感する為に湿原を横断する道道243からクチョロ原野塘路線1060を走ってコッタロ湿原展望台へ行きました。展望が開けるまで林の中を暫く走りました。 コッタロ湿原展望台はたくさんある釧路湿原展望台の中でも位置的に観光客の少ない展望台のようです。小さな駐車場とトイレと休憩所がありましたが、掃除が行...
北海道上陸8日目の続きです。阿寒湖から釧路湿原の西側にある鶴居村でタンチョウを観て宿泊するので向かいました。ナビが指定した最短コースはR241から阿寒公園鶴居線1093でした。が、その分岐点まで走ってみると阿寒公園鶴居線1093入口は舗装されていない砂利道で落ち葉が降り積もっていました。コレってほんとに大丈夫な道なのか不安になり、スマホのマップアプリで検索すると途中で道が無くなって行き止まりでした。なんでナビ...
北海道上陸八日目は道の駅美幌峠から阿寒湖、釧路湿原へ行きました。道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠で早朝の雲海を観て撮影して、朝食を済ませ阿寒湖へ向かって出発です・・・が、最短コースは道の駅を出て右折で赤→の道を走るべきだったのにに左折して走行してしまいました。ナビを確認しないで出発するのはパパさんのいつものことです。道の駅のほぼど真ん中で車中泊しました。風当りの少ない〇印の位置は先客さんがいました。車...
北海道上陸七日目の続きです。知床五湖から斜里町の天に続く道を走り摩周湖、屈斜路湖まで行きまた。知床五湖から天に続く道へ向かう途中のウトロ辺り。知床五湖の高架木道から見た雲海(靄がまだ海上に残っていました。前日に終点からスタート地点に向かって走った天に続く道を今日はスタート地点から終点へ走りました。ここは絶対にスタート地点から走るべきです。逆方向から走ったら、どこが天に続く道名なのって感じでした。今...
北海道上陸七日目の続きです。知床五湖を巡りました。知床五湖フィールドハウスで五湖を巡る為に熊に遭遇した時の対処方法、自然を傷つけない歩き方を15分間のレクチャーで学びました。このレクチャーを受けないと五湖を巡る許可をもらえません。一湖、二湖を高架木道を歩いて巡るだけなら熊が木道に侵入する心配がないのでレクチャーを受ける必要はないです。9月、10月の知床五湖巡りコースの熊出没情報です。9月は殆ど毎日目...
北海道上陸七日目はフレぺの滝、知床五湖を巡って天に続く道、摩周湖、屈斜路湖へ行きました。どの宿でも一番早い時間帯の朝食をお願いしています。季風さんでも7時に朝食をお願いしました。コテージ泊なので荷物が多くても気づかいする必要が無く、整理を兼ねて殆どの荷物を下ろしていました。∴積み込みが大変。8時前に荷物を積み込み完了してチェックアウトしました。知床五湖へ行く前に知床自然センターからフレぺの滝へ行き...
北海道上陸六日目後半です。サンゴ草、ひまわり、コスモス、たくさんのお花を見た後は、網走市天都山のオホーツク流氷館へ行きました。見晴らしの良いレストランで食事することと三階展望テラスからの眺めが目的で行ったのですが、本物の流氷に触れて冬のオホーツクを体感できる部屋がありました。大きな冷凍室です。アイヌの民族衣装のような上着と濡らして絞ったタオルを渡され入室します。タオルを振り回すと忽ち凍って棒状にな...
北海道上陸六日目は湧別から知床観光の拠点ウトロまで走行しました。最初に行ったのは道の駅かみゆうべつと同じ湧別市内の計呂地交通公園でした。SLC58と旧型客車2両が展示されていて、そのうちの一両に宿泊(7月~9月の間のみ)できます。展示車両を小鉄孫君への写真のお土産がまた増えました。「けろち」という駅名も両隣の駅名「とこたん」「ばろう」も面白い駅名なので漢字はどう書くのか検索したらAIさんが「戸倉」「伴有」...
北海道上陸五日目は稚内のコテージを9時にチェックアウトして湧別に向かいました。北の果てまで来たなって感じがします。このまま進むのが稚内市街から宗谷岬への通常ルートですが、途中で右折して宗谷丘陵をドライブしてから宗谷岬に行きます。1万年以上前の氷河期に形成された周氷河地形が広がる丘陵地帯。高い木が無いのは寒さと強風の為に育たないからだそうです。この牛舎の牛達なのか放牧されている牛がのんびり草をはむ姿...
北海道上陸四日目は朱鞠内湖の宿から霧立峠越えで日本海沿いのオロロンラインを北上してノシャップ岬経由で稚内市内の宿へ向かいました。朱鞠内湖「手打ち蕎麦の宿朱鞠内湖そばの花」の朝食。客室数3の小さな宿で、この日は宿泊者が私達夫婦だけだったので食事は広々とした芝生の庭を眺めながら静かにいただけました。朱鞠内湖から12km南下しR239ー右折。霧立峠を越え日本海を目指して走りました。曲がりくねった山間を走り漸く開...
北海道上陸三日目。層雲峡のコテージを出発しこの日の目的地朱鞠内湖へ向かいました。三日目はコテージを6時(施設の開門が6時なので)に出発して黒岳で雲海を観る予定でしたが、三日目は雨予報だったので予定を半日早めて二日目の午後に黒岳へ行ったので三日目の朝は時間に余裕がありました。結局雨が降ったのは夜中だけで朝には青空が広がっていました。かなりの雨と雷の夜だったので雨が止んでも黒岳のトレッキングコースはぬか...
北海道上陸二日目。車中泊した恵庭市「道と川の駅 花ロードえにわ」は❝花の街恵庭❞の花の拠点。手入れが行く届いた綺麗なガーデンがあり、朝目覚めて一番にガーデン散歩しました。7時から営業しているスタバがあるのも車中泊者には嬉しい道の駅です。うちの庭にも取れ入れたいアイデアや植物の組み合わせが参考になりました。冬には雪に埋もれ、春に復活するのですね。植物の力は凄い。千歳東ICから音更帯広ICまで走り、今夜の宿...
愛犬と一緒ではないとタイトルに書きましたが、ヴィヴィもパルもきっとついて来ていたはずです。出発前に何度も一緒に行こうねとお墓や仏壇に話しかけていましたから。舞鶴港から小樽港へ新日本海フェリーで移動し道南以外の主な観光地を巡る13日間の旅に9月24日に出発しました。23時50分舞鶴港出港の新日本海フェリーに乗船のため余裕を持って15時に家を出ました。家から舞鶴港まで200km。 殆ど高速道路ばかり走るの...
ヒマワリの種を目当てにやって来るヤマガラ達。常連さんは8~9羽。苦節4年くらいかな・・・やっと手乗りでヒマワリの種を食べるようになりました。私にも近づいて来るようになったので試しにヒマワリの種を持って立っていると手に止まって食べました。足の爪はチクッと痛いです。できれば殻ごと食べて欲しいけど、殻は全部庭に落としていくので、掃除が大変です。我が家の庭はドジャースのベンチ前状態。大谷翔平君ファンなら理解...
8月初めにJKCの大会手続きを済ませ、最後のGazetteが届きました。一旦そのまま仏壇にお供えしてから封を切ってみると、なんと最後のGazzetteの表紙がボーダーコリー。↑しかも右の子はパルに似ているし左の子はパルと大の仲良しだった同胎犬のノアちゃんに似ている。↓最後のGazzetteは不思議な偶然が重なりました。しかも表紙の背景とよく似た場所にパルとキャンプに行ったことが有ります。アメリカフうの紅葉の美しさがそのキャン...
シニアになると年を取るのは遅い方が良い。∴誕生日が来るのは遅い方がいい・・・と思ったからではないですが、誕生日の記事投稿が一か月後になってしまいました。私の誕生日の7月24日が新規オープンのレストラン❝トラットリア アマランチャ❞の広告を見つけて即行ランチを予約しました。数年前に近くまで用があって行ったことがあったけど、その頃はトラットリア アマランチャへの道路は無かったです。専用進入路を作るところか...
7月18日大安吉日にパルのお墓が完成して届けていただきました。このデザインでヴィヴィのお墓を作っていただいたのと同じ石材店に製作依頼していました。パルお墓と並べられる場所にヴィヴィのお墓を少し移動させました。仲良し兄弟だったからお墓もぴったりくっつけて仲良しにしました。パパさんは只今日除け雨避けの庇を製作中です。お花とお水は毎日お供えしていますが、おやつは野良猫やカラスが来るのでお供えできないです...
孫ちゃんのバイオリンコンサート鑑賞に行ってきました。地元の夏祭りと重なってしまったので神社の総代(掃除と雑用係みたいなものです)のパパさんはお祭りのお世話があり行けませんでした。最寄り駅はJR魚住。里帰り出産した友達のお祝いに来て以来の41~42年ぶりです。駅舎も周りの様子もすっかり変わってしまいました。当然ですけど。孫ちゃんも同じジュニア部門の子達(ステージに腰かけている子達)も、皆、長い曲を頑張って練...
パルを亡くしてもうすぐ二か月です。悲しみが癒えることは全く無いです。悲しみに苦しみが加わって辛い日々が続いています。葬儀に列席して下ったワン友さん達や電話でパルの死をお知らせした親戚さん達から心温まるメッセージと共に美しいフラワーアレンジメントをいただきました。一緒に泣いて下さってありがとうございました。パルも私達夫婦も素晴らしい犬友さん達に恵まれ幸せ者だったと思いました。心からありがとうございま...
パルのフェルト人形に続いてヴィヴィのフェルト人形が届きました。人気の作家さんなのでヴィヴィのは秋に届いたらいいかなって思っていたのに、もの凄く急いで仕上げて下ったようです。作家さんと作家さんを紹介して下ったワン友のOさんに心から感謝致します。ヴィヴィのフェルト人形が届く数日前にパル人形を連れて朝の定番散歩コースにしていたダム湖へ行ってきました。片道12kmの距離です。よく毎朝来ていたものだと思いました...
10月29日(日)☀本日も気持ちの良い朝です。コテージの庭に出ると真正面に富士山、右側には北岳が見えました。わんちゃん達はコテージの庭やドッグランで朝のお散歩を済ませました。若いりの君はドッグランで遊ぶだけでは運動量が足りず、ママさんとコテージ周辺を一時間散歩してきたそうです。それでもこはるちゃんに遊ぼうとちょっかい出しているのが、植栽の写真を撮ったらたまたま写っていました。数年前から我が家の庭も枯れ姿...
10月28日(土)☀いよいよ桃太郎君との再会、同胎犬こはるちゃん、同胎犬の孫りの君と再会の日です。森のおうちを8時30分にチェックアウト。長旅なので一泊目の富山市に続いて二回目のコインランドリー利用で、ふわふわ穂高店へ立ち寄り、それからちひろ公園へ向かいました。桃太郎君とは安曇野ちひろ公園で9時20分に待ち合わせました。一年ぶりのちひろ公園です。やっぱりイイな安曇野は。少し早く到着したので散歩したりリ...
10月27日(金)☀今日の予定は宿の朝食を7時からいただいて、7時30分にチェックアウトして即行出発。清津渓谷トンネルまで38km走行。トンネル入坑開始時間の8時30分より前に到着し入坑、映え写真を撮ること。その後、小布施で栗スイーツ食べてお土産購入し長野県安曇野市の宿へ向かうです。(動画から抽出画像)夕朝食共にビュッフェ形式でした。テーブルに「食べられるだけお取りください」と書いてあり(書いてなくても当たり前なん...
10月26日(木)☀今日は黒部市から187km走行し苗場へ向かいドラゴンドラに乗車します。以下長々と書きましたが体重20kgの愛犬と果たしてドラゴンドラに乗車は可能なのか情報を得ることができず不安いっぱいで現地に向かったので、これから乗車を考えている人達が不安なく準備できるようにお役に立ちたいと思ったからです。下部にドラゴンドラ乗車体験をまとめたスライドシューを挿入してあります。今回の一週間の旅で一番時間をかけて...
一年前の長野紅葉満喫旅がハイシニア犬パルとの最後の長旅と思って出かけたのに、その七か月後に東北一周2924kmをパルと元気に一週間旅でき、そしてその五か月後にまたパルと甲信越地方を一週間かけて旅できました。すっかり忘れていましたが、このblogの東北旅行記の締めくくりに『何だか今年の秋にもう一度パルと旅できそうな欲張りな気持ちになっています。』と書いてありました。欲張りが実現したのはパルが元気でいてくれたお...
家庭菜園歴二年の私が初めて育てたサツマイモを収穫しました。早く収穫したいパパさんとじっくり待ちたい私のせめぎ合いの結果、10月17日に収穫することになりました。ジャガイモくらいのサイズのが収穫できたらヨシとしようと思いつつ恐る恐る掘り始めたらめちゃめちゃ大きいサツマイモがゴロゴロ出てきました。こんな大きなサツマイモは見たことが無いです。どれ一つとってもお店に並んでいるようなすらりとした物はゼロ。笑...
次の紅葉満喫旅に出発する前に一年前の紅葉満喫旅の(せっかく撮った)動画を編集しておかないとお蔵入りになってしまうので急いで編集しYouTubeにアップロードしました。YouTubeで見るをクリックして下さい。安曇野国営アルプスあずみの公園、安曇野ちひろ美術館、長峰山展望台、高瀬渓谷、白馬岩岳。YouTubeで見るをクリックして下さい。小川アルプスライン、戸隠高原、野尻湖、志賀高原、東館山ゴンドラリフト、R292国道最高地点...
中型犬まで乗車できると知って紅葉の頃に乗車したいと思っていたドラゴンドラ。よく調べてみるとW40×H80cm以下のケージに入れることが乗車の条件でした。高さは80cmは要らないから幅を何とかしてぇ~が大きめ中型犬の飼い主の思いです。ちなみにゴンドラ乗り場で無料貸し出ししてもらえるケージはW38cm×H40cmだそうです。これはHPに記載が無かったので運営会社に問い合わせて分かりました。絶対無理です、パルは。なのでゴンドラ...
娘一家が広島旅行を終えた足で帰省しました。我が家では人間用のお土産よりパル君にお土産をもらえる方がポイント高いです。よく心得ている娘は広島旅行のお土産にもワンちゃん用もみじ饅頭を買ってきてくれました。娘は、パル君が肉系のおやつしか食べないのを知っているのでもみじ饅頭を食べてくれなかった時の為にお肉系のおやつも持ってきてくれました。娘、心得すぎぃ~意外にももみじ饅頭が気に入ったパル君は一口でパクリと...
購読している新聞の懸賞に応募して「かなしきデブ猫ちゃん 兵庫編」に当選しました。神戸新聞さんありがとうございます。愛猫家の友達がこの本の主人公デブ猫まる君に興味があるようだったので、当たればその友達にプレゼントしようと念を込めて応募しました。届いた本は、ビニールコーティングしてあったので開いて読むこともせずそのまま友達に転送しました。実は、神戸新聞さんの懸賞に応募するのは三度目です。一度目は姫路の...
菜園のメロン姫の皮に網目が掛かり始めました。網目の掛かったメロンの収穫は開花から55日程度だそうです。そして収穫から追熟に一週間は必要とのこと。∴うちのメロン姫は8月末か9月上旬まで食べられません。まだ先が長くお盆明けに帰省する孫君に食べさせてあげられないです。菜園の野菜達をお料理に使っています。新鮮無農薬野菜は美味しく安心です。今年も紫陽花類は冬枯れ姿を楽しめるよう芽掻き、葉掻きの処理をしました...
得意料理は主人の釣果を使った魚料理です。お刺身、漬け丼、鯵丼、鯵ご飯、鯵の南蛮漬け、鯵のチーズ焼き、鯵フライ、鯵のたたき風、ハマチのカレー竜田揚げ、真鯛(鳴門鯛)の西京味噌漬け等々。鯵が多いのは、釣って来る回数が一番多いからです。中でも一番多く作る鯵のたたき風は、53年くらい前に大学のヨット部に所属していた義兄が湘南の海でヨット練習をしているのを見に行った義父母が、その地で食べた鯵料理の作り方を教え...
二年ぶりで徳島へ川遊びに行きました。二年前まで夏は毎週のように徳島へ川遊びにでかけていたのに、なぜか昨夏は一度も行く機会か無かったです。自分でも不思議です。川遊びが大好きな我が家なのに。14歳7か月のパルの体力を考えてできるだけ近い川ということで、徳島市内から近い佐那河内村の川へ行ってみました。七~八年前に一度行ったことがある川ですけど、その時とは様子が違ってしまっていて川遊びができるような状態で...
久しぶりにヒラメが釣れました。中サイズですけど。パル用の小アジもしっかり確保できました。ヒラメはムニエルとお刺身にしました。アジにおろし生姜と刻み葱を混ぜて我が家の定番料理です。釣果を捌き始めると私の足元を離れないパル君。パル君が私の立ち位置にドテッと座り込んでどいてくれないので、私は体を斜めにして腕は調理台の前、足は調理台からずれた位置に立って捌いていました。ジャム用の桃をたくさんいただきました...
HELLO KITTY SHOW BOXで孫ちゃんの四歳の誕生日のお祝いをしました。お姉ちゃんは四歳の誕生日のお祝いを私も誕生日が近いので一緒にステージでキティちゃんと記念写真。(誕生日の人がステージでキティちゃんと一緒に記念写真を撮れます)孫お姉ちゃんは4歳の誕生日をHELLO KITTY SMILEでお祝いしました。HELLO KITTY SMILEはわんちゃんと一緒に食事できる席があるのでパルも連れて行きましたが、SHOW BOXはペット不可なのでパルは...
家庭菜園歴二年になりました。まだ分からない事だらけで、初心者マークは外せそうにないです。ネット検索と元々の菜園主の義母の指導の下、日々試行錯誤しながら野菜たちを育てています。パパさの釣り友からもらったトマト苗は赤玉と聞いていたのに生ってみると黄色。暫く待っても赤くなりそうにないので収穫しました。収穫した写真を見た友達が桃太郎ゴールドという品種だと教えてくれました。今年のトマトはミニも大玉も黄色ばか...
唯一出所が分からない紫陽花。買ったのかもらったのか、全く記憶に無い紫陽花です。なので名前も分からないけど、紫陽花と言われてまずイメージする昔ながらの姿の紫陽花。↑の元画像です。↓母の日に娘にもらった手毬紫陽花。挿し木で増やして現在三本あります。柏葉紫陽花。母の日に義母にプレゼントした紫陽花を挿し木してうちの庭に植えたのが義母宅の柏葉紫陽花より大きくなりました。6月初めの台風崩れの大雨で重さに耐えきれ...
奈良旅二日目。出発前の光景はおばさん有る有る。点呼ナンバー二番さんと五番さんが御朱印帳が見当たらず旅行バックの中を探す。二番さんは見つかり余裕の表情&態度。五番さんはなかなか見つからず焦りまくる。(私が一番やりそうなこと)結局二人り共、ショルダーバックの中にきちんと入れてあったんですよね。お腹に優しい朝食をいただきました。チェックアウト後も手荷物を預かっていただけるので、バック一つで身軽に観光に出発...
それぞれバラバラの地域に住んでいる友達七人が集まって奈良旅。行く先々で点呼。全員集合していることを確認して次の目的地へ。全員認知症の心配は今のところ無いです。念の為に書き添えます。できるだけ体力を消耗しないよう、旅行バックを宿に預けてから奈良市内の名所巡りへ出発。まず宿から近い興福寺へ。奈良公園内ですから当たり前のように鹿がたむろしています。外人さんと修学旅行生の多さに、コロナ禍は過去の事のように...
東北旅行七日目最終日。晴れと涼しいが両立する暑がりなパルとパパさんにとって願っても無い好天に恵まれた旅でした。今回の旅で一番良かったことはパルが旅の間も帰宅後も元気で過ごしていることです。二番目はパルの14年ぶりの里帰りが実現できたこと。孫君に電車の名前当てクイズ用にあちこちで電車を撮影し、LINEで送信。全て即答でした。六日目と七日目に雨が少し降りましたが、六日目はパルの生家で過ごさせてもらった...