あ
「海鮮だれのかに玉丼」去年秋のお買い物写真。金ケ崎のスーパーで昼食用に買ったもので税込427円見た目が天津飯っぽいし「ふんわり天津飯 旨味のある海鮮塩風味...
一月二十九日 寝る前の体重 74.0kg一月初めから75~76kg の辺りを行ったり来たりしてたのが急に1kg 程減った。特に昨日今日食べなかったとかいつ...
給湯器を凍結させてお湯が出なくなったのが二十五日の朝で、まずは自分でなんとかしようと思ってるだけでまだなんにもしていない。それが二十八日の夜、お風呂を沸か...
一月二十四日の食事記録朝食 ごはん一膳 白菜と豆腐のお汁 納豆1パックに醤油 辛子明太子を少し 昼食 みかん二個夕食 缶C一本 みかん二個 インスタンラー...
八戸で仕事があったので、そのついでに「初代ダールラーメン」の看板を出してる気になるお店、熊八珍に寄ってみた。八戸インターを降りて五分ぐらいのところにある。...
エビチリ定食前に天津飯醤油ラーメン付き再チャレンジしてたのを思い出す
一月二十一日の食事記録朝食 ごはん一膳180 小松菜とじゃがいものお汁60 鮭の西京焼き200 昼食 みかん二個120夕食 栗ご飯のおにぎり一個+梅紫蘇の...
一月十九日の食事記録この日は外食したりで食べたもののカロリー値が適当なので参考ということで。まぁこの日に限らずカロリーの数値はその食べ物に表示してたり、検...
2010年平成22年秋頃のR4(国道4号線 Route 4)をR4(ルノー4 Renault 4 )が走るの図アン・ドゥ・トロワぐらいは知っててもキャトル...
一月十四日の食事記録朝食 ごはん一膳に塩昆布と梅干しでお茶漬け さつまいもの天ぷら小さめ2枚 タコさんウインナー 一本 無茶苦茶な食い合わせ。なんとなく食...
「13の金曜日」といって連想するのがエルム街の悪夢とかジェイソン君とかもうごちゃごちゃになっているワタクシです。American movieの特徴的なシー...
今年は今のところ雪が少ない少ないどころか雨が降ったりするし まぁ雪かきに追われることがなくていいんだけどね 一月十二日の摂取カロリー朝食 ごはん一膳 残り...
寿司をロボットで作るときシャリにネタをのせて一緒に握るのか?
一月十一日のカロリー摂取この日はヨンドコロナイ事情で近くのちょっといい回る寿司屋で食べたので、カロリー計算は諦めた。とにかく腹一杯まで食べたので大幅に食べ...
一月十日の摂取カロリー朝食 ごはん一膳 お汁 餃子(朝から)三個 昼食 お餅を三切れ磯辺焼きにして食べる 夕食 ごはん少なめ一膳 インスタントラーメン味噌...
11月のある日、江刺の八日町にある福来房でエビチリ定食850円也を食べた。エビチリ美味しかった。玉子スープと杏仁豆腐もイイんじゃないでしょうか。水はNGご...
一月九日 成人の日成人の日なので一般的にはお休みの日だけどワタクシの場合は仕事です。普通に土日祝祭日は休みたいような気はするけど十分すぎるほどオッサンとな...
2017年 平成29年の冬、ヨンドコロナイ事情で北海道に行った。もう6年も前になるのか当然雪景色なのだけど幸いにも自分が行った周辺の積雪量自体はそれほどで...
一月七日の摂取カロリー朝食 ごはん一膳に玉子の黄身だけで玉子かけご飯、大根人参油揚げのお汁、Kマートで半額で買った天ぷらのさつまいも天とかぼちゃ天それぞれ...
一月六日金曜日、今日は飲酒量ゼロ。朝食は今日もご飯一膳180kcalに納豆90kcalプラス玉子の黄身だけ60kcalで玉子納豆かけご飯。生の白身はちょっ...
正月のお休みは三日まで。元日の朝は曇り、初日の出写真は撮れなかった。休みの間特に何もしないでダラダラと過ごした。お休みの間に飲んだお酒はお歳暮でもらったハ...
一月五日、今日の飲酒。タカラ焼酎ハイボール レモン 350ml を二本。甘さだいぶ控えめで食事しながら飲んでもヨシ。アルコール分7%のせいなのか頭痛がする...
「ブログリーダー」を活用して、見分森さんをフォローしませんか?
あ
六月十日朝食 ごはん一膳250 レタスと玉子のスープ60 玉子豆腐50 さばみりん干し1/4切れ220 キャベツきゅうりレタスカニカマのサラダ160 昼食...
六月五日朝食 ごはん一膳260 大根人参じゃがいもネギのお汁70 揚げ茄子0.5本分100 インスタントコーヒー一杯50昼食 パン工房マルキのソーセージパ...
五月二十八日朝食 ごはん一膳260 わかめと豆腐のお汁60 ホッケ塩焼き ニラの玉子とじ レタスとトマトのサラダ 残り物ツナの餃子昼食 サラダうどんとミニ...
六月一日 曇り朝食 ごはん一膳260 大根人参じゃがいもネギのお汁70 残り物さばの味噌煮150 麻婆豆腐少し30 インスタントコーヒー一杯50午前中に一...
「経営再建中のマレリ、インドのマザーサンが買収へ」というニュースをみて、マレリ?確かイタリアの部品メーカー?そのニュースをなぜヤフー・ニュースが?と思った...
五月二十日 雨のち晴れ朝食 ごはん一膳250 ほうれん草と豆腐のお汁60 ブロッコリー+ドレッシング40 残り物アジフライ半分+タルタルソース100 さつ...
五月十七日朝食 ごはん一膳250 ブロッコリーとアスパラのコンソメスープ30 子持ちししゃも二尾60 自家製ニラの玉子とじ80 もやし炒め60 インスタン...
五月十一日朝食 ごはん一膳260 菜の花と豆腐のお汁50 よもぎの天ぷら120 残り物うま塩海老ブロッコリー海鮮あんかけ200 べこっこcoffee(コー...
ウチの庭に咲いた花。「チューリップ」だけは名前を知ってる。五月七日朝食 ごはん一膳260 福井県ふじや食品えびワンタンしお味75 ホクリョウ盛岡GP工場P...
五月四日 みどりの日だけど仕事です 元々は昭和天皇の誕生日としての祝日でした。朝食 ごはん一膳260 わかめと豆腐のお汁50 チカの唐揚げ甘酢あん二尾35...
四月三十日 空の青が濃くなってきた朝食 ごはん一膳260 残り物えのき茸のコンソメスープ90 収穫後3分で揚げたよもぎ天ぷら180 ポテトサラダ170 残...
四月二十五日朝食 ごはん一膳260 ニラと豆腐のお汁60 秋刀魚塩焼200 インスタントコーヒー一杯50昼食 おにぎり一個260夕食 マルちゃん塩ラーメン...
四月二十二日 桜が散り始めた朝食 ごはん一膳260 残り物大根人参豆腐のお汁50 残り物かにクリームコロッケ一個175 なめたけ+大根おろし30 インスタ...
四月十六日朝食 ごはん一膳260 白菜わかめ油揚げのお汁60 ニラの玉子とじ80 麻婆春雨少し20 湯葉の旨煮10 よもぎの天ぷら50昼食 七福神あられ一...
四月十四日 雨のち晴れ朝食 ごはん一膳260 豆腐となめこのお汁60 鱈の甘酢あんかけ220 マカロニサラダ120 インスタントコーヒー一杯50昼食 おに...
四月五日朝食 ごはん一膳260 レタスと凍み豆腐のコンソメスープ70 ばっけの天ぷら200 マカロニサラダ130 松前漬け20 インスタントコーヒー一杯5...
四月九日朝食 ごはん一膳260 福井県ふじや食品えびワンタンしお味72 玉子とうふ36 残り物さば塩焼80 子持ちししゃも二尾60 納豆90 筍土佐煮少し...
三月二十八日朝食 ごはん一膳250 白菜人参豆腐のお汁60 日本ハム中華名菜エビチリ一人前350 がんもどき甘辛煮二個120 残り物鮭塩焼き1/2切身60...
「PLUSALFA」というブランドの1/24スケール初代セリカリフトバック用の衝撃吸収バンパーキットを発見してしまいました。初代セリカというとその界隈では...
六月二十六日の記録 起床時の体重67.6Kg朝食 食パン8枚切り一枚124+マカロニサラダ120 キュウリもみ40 スジャータオレンジ52昼食 西瓜1/8...
六月十九日の記録 起床時の体重68.4kg 朝食 ごはん一膳260 大根人参さやえんどうのお汁60 鯛の刺身二切れ50 かにクリームコロッケ一個220 ト...
六月十六日の記録 起床時の体重68.8kg 浮腫は有るけど体重はなんとか68キロ台に戻した。朝食 ごはん一膳250 玉子ともやしのコンソメスープ65 赤魚...
六月十一日の記録 朝食 ごはん一膳240 ほうれん草と豆腐のお汁60 とろろ70 ポテトコロッケ+キャベツの千切り130 バナナ一本115 トマトジュース...
六月八日の記録朝食 ごはん一膳300 しじみとワカメのお汁40 とろろ80 カニクリームコロッケ一個220 スクランブルエッグ180 魚肉ソーセージソテー...
八戸市役所の近く、番町にある「中華 紅園」で天津飯 を食べたので記録しておきます。仕事で八戸市に行って、お昼になりさあどこで食べようかなとGマップで調べた...
六月一日の記録 たまに脈が乱れるけどすぐ治まる。ずーっと椅子に座ったままで仕事してる影響が大きいのか、やっぱり膝から下の足が浮腫んで動かすと痛い。朝食 ご...
五月二十六日の記録朝食 ごはん一膳400 えのきと絹さやのコンソメスープ60 鯵バターソテー140 サニーレタスのサラダ50 松前漬け10 森永マミー10...
この前 鍵穴が壊されたのかと早とちりしたホンダ トゥデイ。トゥデイといって思い出すのはkeiのtodayなんだけど、ウチにあるのは原付のトゥデイ。最後に乗...
五月二十一日の記録 朝食 ごはん一膳400 なめこと豆腐のお汁60 鮭塩焼き1/2切身80 ごはんですよ(海苔佃煮)少し12 トマトジュース40 森永マミ...
五月十七日の記録 近くのお店を何件か見て回ったけど、トマトジュースはTOPVALUが一番お買い得だった。それで気付いたのが紛らわしい900と720の二種類...
ご近所買い物お使い用のママチャリ ミヤタKARUWAZAのブレーキキャリパーを交換した。オリジナルのブレーキは鉄で出来たシングルピボットサイドプルで、錆び...
五月十四日の記録朝食 ごはん一膳260 アサリの味噌汁60 カレイの煮付け1/2切身90 がんもどき含め煮一個100 トマトジュース40 スジャータオレン...
五月十一日の記録朝食 ごはん一膳260 白菜と豆腐のお汁60 カレイの煮付け1/2切身90 トマトジュース40 ホームランバーバニラ一本57 昼食 おにぎ...
五月七日の記録朝食 ごはん一膳260 えのき茸コンソメスープ40 ぶりのムニエル200 のりたま15 ところてん20 トマトジュース40 ホームランバーバ...
もう五月。アブレーション治療から三週間が過ぎたけど、カテーテルを通した右足の付根周辺に未だ鈍痛を感じる。五月一日の記録朝食 ごはん一膳260 大根ワカメ豆...
四月二十七日の記録朝食 ごはん一膳260 なめこと豆腐のお汁60 鱈の味噌焼き120 がんもどきの甘辛煮100 たらの芽の天ぷら120 トマトジュース40...
四月某日 早とちり一日目出勤するためクルマのエンジンをかけようとキーを回したら「クゥ... 」というだけでそれ以上回らない。入院でホッタラカシてたらバッテ...
四月二十日の記録 今日もタクシーで出勤。朝食 ごはん少なめ一膳240 ほうれん草のポタージュ61 納豆+大根おろし100 厚揚げ甘辛煮100昼食 おにぎり...
四月某日入院一日目 午後二時頃入院。近くの総合病院へ行き受付して部屋に案内される。病院のパジャマに着替えてアブレーション治療の準備。心臓の超音波検査かなん...