自転車屋まるいち御油宿店の週末ライド”サイクリング朝まる”に参加しますたyo今日は80km強のロングで、宇利峠経由、オレンジロードを通って普門寺に行く企画前半は平地を爆走宇利峠を死にかけながらクリアし、三ケ日へ。このオサレな列車は天竜浜名湖鉄道かな終始、K
わたくし愛用中のお気に入りスニーカーNB CM996M996とは、ソールや製造場所だけでなく、そもそも構造が結構違うのですne加水分解はいただけませんが、公式リペアできるなら高くてもM996という選択肢、あり鴨☆人気自転車ブログ集☆
今日は、近所のミツビシ岡崎製作所にあるオートギャラリーの特別開館日という情報を聞きつけ、レッツラゴーしてきますたyoオートギャラリーは、1917年(大正6年)の三菱A型に始まり、 現在に至るまで永年にわたって生産された数々の三菱の車たちとその発展の歩みを理解して
息子氏と浜名湖+α一周をしてきますたyo浜名湖の北の方は、湖岸すれすれをこんな感じで走れます途中、自転車道が2か所工事のため通行止めで、広い車道へ迂回とってものどかな道が続きます初めて行く庄内湖の湖岸道路。東側は未舗装路が多かったですこんな感じのコース
わたくしの家から自転車で行けるところに、愛知県初の本格的アウトレットモール「(仮称)三井アウトレットパーク 岡崎」が着工、2025年秋開業予定海外ブランドからスポーツ・アウトドア、キッズまで、バラエティー豊かな約170店舗を揃えるほか、イベント利用も可能な緑豊
総合は、手堅くポガチャルかな☆人気自転車ブログ集☆
今日は雨なので、車でラジコン屋さん巡り也まずは、初めて行くTamTam名古屋店。ここはラジコンだけでなく、プラモや鉄道模型、エアガンなど模型が大量にありますラジコンパーツは車種ごとに分類されていて、わかりやすい併設のドリフトサーキット。オンロードのサーキ
マチュー祭り☆人気自転車ブログ集☆
天気もいいので、久しぶりにまるいち御油宿店の週末サイクリング”朝まる”に行ってきますたyo起きてゆっくりしていたら集合時間に10分ほど遅刻もう出発したと判断し追いかけることに。ルートがわからん 結局目的地の新城市の道の駅もっくるまで単独走になり、もっくる
株主優待が届いたようです☆人気自転車ブログ集☆
165mmクランクつけたポガチャルが、80kmの独走勝利パリニースでレムコも165mmつけてたみたいですFTPも変わらないとペダリングコーチも言ってますサドル高にもよると思いますが、股関節は楽になりそう実走でも想像通り回しやすいわたくしは長いこと167.5m
日帰り旅行してきますた オサレな街に衝撃を受けましたyo駅を降りると、満開の桜がお出迎え目的地は、大阪造幣局 桜の通り抜けでしたなんと約140種類の桜があり、色鮮やかな桜で彩られてました透き通るような淡いピンク色だったり初めて見る黄桜 ほんのり黄色みがか
仕事終わりで、岡崎公園にレッツラゴーしますたyo満開の桜に圧倒されました。人の多さにも花の真ん中が赤く色づくと、そろそろ散る合図だそうです まだですな☆人気自転車ブログ集☆
斬新な校長先生のあいさつでしたyo入学式の後は、まるいちでバーテープの交換也 今回は黒系にして気分転換古~い部品ですが、さすがまるいち。何とかなりそうです夜は岡崎城で満開の桜を見ながら、たそがれてきましたもちろん、花より団子んっ、今日は平日だった?☆
わたくしには無理な世界☆人気自転車ブログ集☆
「ブログリーダー」を活用して、貧脚マンさんをフォローしませんか?
自転車屋まるいち御油宿店の週末ライド”サイクリング朝まる”に参加しますたyo今日は80km強のロングで、宇利峠経由、オレンジロードを通って普門寺に行く企画前半は平地を爆走宇利峠を死にかけながらクリアし、三ケ日へ。このオサレな列車は天竜浜名湖鉄道かな終始、K
フレーシュ・ワロンヌ2025でポガチャルが優勝最後の急坂(最大勾配19%:ミュール・ド・ユイ)を登った先にゴールがあるという変態的なコースプロフィールですが、ポガチャルだけシッティングで加速し、他の選手はダンシングしながら引き離されていき、そのままゴールという
パリ・ルーベでマチューも頬張るハリボーハリボーとリシャール・ミルはUCIの公式スポンサーになったらどうかな☆人気自転車ブログ集☆
最後はいつものポガチャル独走かと思いきや、レムコをうまーく使った?TREKに乗るスケルモーセが優勝アラフィリップがいった時は、興奮したなぁ誰がこの結果、予想できた☆人気自転車ブログ集☆
アルデンヌクラシックの前哨戦ブラバンツ・ペイルでケガから復帰し今季初レースを迎えたレムコ・エヴェネプールが、一騎打ちでワウト・ファンアールトを下し、復活勝利「人生で最も辛かった」リハビリを頑張ったおかげですneあとはビンゲゴーが調子を上げていってくれ
平地よりも山を走りたい息子氏の希望と、TMさんの作手の御食事処”松”って普通に定食あります情報から、”松”に向かうサイクリングに行ってきますたyoまぁある種、先週も似たようなもんでしたが三河湖を目指して、途中のコンビニで休憩。もち、補給はハリボー 硬い
ワールドツアーの春のクラシックが続きますne一番上の復帰戦になったブラバンツ・ペイル優勝のレムコも加わり、アルデンヌクラシックはマジ面白くなりそうですとは言え、登りも多いしポガチャル有利か。。☆人気自転車ブログ集☆
暖かくなってきたこともあり、衝動的にオサレなTシャツを購入也☆人気自転車ブログ集☆
先日、息子氏と自転車を取り換えて乗ってみますたyo前モデルのアルミのコラテック ドロミテ。極太ダウンチューブのせいか、BB周りの剛性が高い。踏んだだけサクサク進みますただ、これは長距離は疲れる鴨ちなみに、わたくしのクロモリに乗った息子氏曰く、 ①踏んで
マチューとポガチャルの一騎打ちは、ポガチャルの落車によってマチューに軍配ポガチャルの落車が悔やまれます☆人気自転車ブログ集☆
自転車屋まるいち御油宿店の週末ライド”サイクリング朝まる”に1か月ぶりに参加しますたyoみなさま、お久しぶりです(お初の方もちらほら)わたくしこの辺の土地勘がないので、毎回変わるルートが新鮮で楽しすぎます川沿いの堤防道路、気持ちいい時には、グラベルっ
去年は、マチューのアタツク後は独走優勝今年は、マチュー、ポガチャル、ピーダスンの戦いで、マチューが有利かな☆人気自転車ブログ集☆
1年前に購入したお気に入りのCATEYEのテールライトのマウントがバキッと折れますたyoこのライトは、昔から愛用していて電池を入れ替えてもつかなくなったりして寿命を迎える数年おきに交換してまして、一度も固定の樹脂部が折れたことはありませんでした1年前に交換した
Ronde van Vlaanderen 2025のトレーニング風景アマチュアサイクリストとの圧倒的な差がわかりますまるでバイクですze、親分方レースでもマチューやワウト他ド級のプロ相手を登りで異次元の速さで差を広げまくって、優勝アシストいなくなった時点でこれは不利かと思
夜桜も最後ですかneまた、来年☆人気自転車ブログ集☆
岡崎城公園の桜は満開でしたyo明日の家康公行列イベントのため川の北側エリアの屋台は撤収したため、残った南側屋台エリアは激混みでした明日は雨予報☆人気自転車ブログ集☆
インスタ見てたら、なんでかこれが目に入ってきましたテスタオッサン、懐かしすぎますということで、ブックオフでこれが載っている56巻を購入也漫画読むのいつ以来か記憶にないですが、久しぶりに笑っちゃいました☆人気自転車ブログ集☆
昭和40年ごろに手塚治虫が書いた”男の一生、女の一生”わたくしの場合、だいたいあってますne今は、毎日フガフガしてますze、親分方☆人気自転車ブログ集☆
昨日(3/30)のお昼に行ってみますたyo 5分咲きですne屋台とキッチンカーは大盛況。わたくしも満喫☆人気自転車ブログ集☆
JBCF第2戦宇都宮清原クリテリウムで、ブリッツェン岡選手の攻撃でBSトレインを破壊しました↓動画の5:17:45から見るといいですBS4人の列車が形成されて、ゴールスプリントに向けて盤石な体制を取ったと誰しもが思ったところで、ガッツーんとかましてくれました最後は
わたくしの家から自転車で行けるところに、愛知県初の本格的アウトレットモール「(仮称)三井アウトレットパーク 岡崎」が着工、2025年秋開業予定海外ブランドからスポーツ・アウトドア、キッズまで、バラエティー豊かな約170店舗を揃えるほか、イベント利用も可能な緑豊
総合は、手堅くポガチャルかな☆人気自転車ブログ集☆
今日は雨なので、車でラジコン屋さん巡り也まずは、初めて行くTamTam名古屋店。ここはラジコンだけでなく、プラモや鉄道模型、エアガンなど模型が大量にありますラジコンパーツは車種ごとに分類されていて、わかりやすい併設のドリフトサーキット。オンロードのサーキ
マチュー祭り☆人気自転車ブログ集☆
天気もいいので、久しぶりにまるいち御油宿店の週末サイクリング”朝まる”に行ってきますたyo起きてゆっくりしていたら集合時間に10分ほど遅刻もう出発したと判断し追いかけることに。ルートがわからん 結局目的地の新城市の道の駅もっくるまで単独走になり、もっくる
株主優待が届いたようです☆人気自転車ブログ集☆
165mmクランクつけたポガチャルが、80kmの独走勝利パリニースでレムコも165mmつけてたみたいですFTPも変わらないとペダリングコーチも言ってますサドル高にもよると思いますが、股関節は楽になりそう実走でも想像通り回しやすいわたくしは長いこと167.5m
日帰り旅行してきますた オサレな街に衝撃を受けましたyo駅を降りると、満開の桜がお出迎え目的地は、大阪造幣局 桜の通り抜けでしたなんと約140種類の桜があり、色鮮やかな桜で彩られてました透き通るような淡いピンク色だったり初めて見る黄桜 ほんのり黄色みがか
仕事終わりで、岡崎公園にレッツラゴーしますたyo満開の桜に圧倒されました。人の多さにも花の真ん中が赤く色づくと、そろそろ散る合図だそうです まだですな☆人気自転車ブログ集☆
斬新な校長先生のあいさつでしたyo入学式の後は、まるいちでバーテープの交換也 今回は黒系にして気分転換古~い部品ですが、さすがまるいち。何とかなりそうです夜は岡崎城で満開の桜を見ながら、たそがれてきましたもちろん、花より団子んっ、今日は平日だった?☆
わたくしには無理な世界☆人気自転車ブログ集☆
ビンディングシューズでモチベアップの息子氏と三河湖にレッツラゴーしますたyo土(Do)でお決まりのDo the Cola!ビンディングシューズの効果爆発 登りでわたくし、おいていかれまくり~下ハンも楽しいようで、なによりです三河湖といえばためよしさん サイクリングキ
息子氏がビンディングデビューしますたyo 中華製シューズ。自転車購入時からSPDペダルをつけて、ロードに慣れるまではと運動靴で乗ってました岡崎城のソメイヨシノ。やっと咲き始めた感じまだまだですかne 花より団子、宴会はそこかしこで盛り上がってました伊賀川で
東岡崎駅南口に直結する地上3階建ての商業施設で、寿司やカレーおにぎりなどの飲食店やドラッグストア、雑貨店などあわせて17のテナントが入る商業施設「SWING MALL」が4月25日にオープン「マツモトキヨシ」や「串カツ田中」は岡崎市では初出店サイトはこちら。ちなみ
1年間どうする家康 岡崎 大河ドラマ館だった三河武士のやかた家康館が、3/23からリニューアルオープンしますたyoこの辺は、雰囲気変わりましたne関ケ原の決戦のミニシアターは、ドラマ館の時と同じです。夕方に行ったらこのフロアにうちの親子だけだったので、独占状態家
3/22から開催中の岡崎の桜まつり、見てきますたyoソメイヨシノはもう少しかかりそうですne開花したら、枠内がピンクに染まりますyo出店ゾーンではラリー車が展示されてました夜のライトアップで映えそう岡崎公園の枝垂れ桜はほぼ満開寄るとこんな感じ。適当ですけどne
Jプロツアー第4戦JBCF 宇都宮清原クリテリウムでアイサンレーシングのスプリンター岡本選手が早くも2勝目きっちり仕事をこなすスプリンター、強いです 1 岡本 隼 愛三工業レーシングチーム 2 石原 悠希 シマノレーシングチーム 3 孫崎 大樹 KINAN Racing Team
まるいち御油宿店で「Rapha. ラファ」のアパレルの販売を始めたそうですze、親分方まるいちで購入したRapha.商品は30日間は返品交換対応が可能だそうです三河地方で唯一のRapha.取扱店也☆人気自転車ブログ集☆
息子氏の卒業式でした旅立つ君に父から送ります、”た鼻立ちの日に”☆人気自転車ブログ集☆
息子氏と作手の手作り村に行ってきますたyo初めての登りがだらだら続くルート。大丈夫かな と思いながらレッツラゴーまずは、土(Do)で息子氏初めてのDo the Coke なんでダイドーのcolaかというと。。黄色のところにあったコカ・コーラの自販機、無くなってましたと