chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南信州のりもの倶楽部♪ https://blog.goo.ne.jp/masa_044

CB1300SF、KLX250、ゴリラなど所有で整備が趣味です。写真が多い我がブログ、コメントなどお気軽にどうぞ♪

同好の仲間同士で、少しでも維持管理に相互に役に立てたら良いなぁ、というコミュニティを目標としています。

マサキ
フォロー
住所
飯田市
出身
中川村
ブログ村参加

2006/12/06

arrow_drop_down
  • カブ90エンジンはチューニングベースには最高だ

    今日はカブ90のエンジンを製作していて先ずはカムチェーンのガイドスプロケットを交換する。と言うのも写真のように偏摩耗しているから、このスプロケットとカムチェーン、シリンダーの中のローラーも一式交換となるんだが、こう言っちゃ何だが回し過ぎや2ケツのし過ぎなどはエンジンが傷む要素だし、あとカブ90の3速ミッションはトップが離れ過ぎていて、登坂路は2速でブン回す、みたいな使い方を強いられるのも原因かもしれないね。ちなみにコレが新品で古いスプロケットはどれだけ摩耗していたか分かりやすいと思う。腰下の仕様はまずベアリングは新品に交換してデヤンの4速を、ウチのトップクロスギアも入れて4速のフルクロスミッション化する。そしてデヤンの4速をトップクロス化する場合はカウンターの4速23丁をカブ100EXの物に交換する必要が...カブ90エンジンはチューニングベースには最高だ

  • GPXの唯一の救いは部品代がメチャ安い事だ

    今日は昨日完成したエンジンのお代を計算していたり新しいGPXエンジンを2機バラしていた。1機は持ち込みの物でジェネレーターのローターが外れず、クランクの先端が潰れてしまったとの事で入庫したエンジンで、無理矢理だが何とかバラし終わる事は出来た。ただクランクの先端はこのザマで、組み立て段階でロックナットを締め付け過ぎたため外れなくなってしまったらしく、結局私もプーラーに1mの単管をかけて思い切り回したら何とか外れたんだが、見事に先端が潰れてしまったため再起不能のようだ。クランクの先端に何か当て板でもかませれれば良いんだが、もし金属のワッシャーなどをかけたとしても、相手はネジ山がある先端だから強力なトルクには勝てずやはり潰れてしまうと思う。ちなみに先端が少し広がってしまったくらいなら潰れたネジ山を削りある程度は...GPXの唯一の救いは部品代がメチャ安い事だ

  • またイカれた物を作ってしまった

    昨日なんだが本業に出かけていたら体力を使い果たしてしまい、カムイさんに部品を買いに行っただけで終わってしまったが、この真夏日にかなりな肉体労働をするんだから直ぐ電池切れになっても仕方ないのだ。ただ今日は予定がなかったからまたエンジンを作っていて1機完成した。依頼が入った時は「ちゃんと作れるんかなぁ?…」と考えていたGPXエンジンの1次側遠心クラッチ化なんだが、さほど苦労も無く完成してしまったかな。先ず仕様としてはミッションはリターンからボトムニュートラルに変更して、メインシャフトにドリブンギア固定の溝を切っていただき、キックスピンドルも当然Bタイプ化して始動性を良くしてある。クラッチはパワーに配慮して武川さんのドリブンギア付き強化遠心クラッチを選んで装着。これはドリブンギアが無かったから強化クラッチと一緒...またイカれた物を作ってしまった

  • 外してしまうだけエンジンブローの原因になる部品もある

    今日は午前中にカムイさんに行きカブのチェンジスピンドルを注文しに行き、帰って来たらGPXの続きを組んでいて完成した。今回の仕様もいつも通りのフルオプションのジェネレーターは無しで、クラッチカバーにホースが付いているからミニモトで販売しているエンジンがベースとなっている。そしてこのホースを取り外してオイルクーラーに循環させるためこうなっており、オイルクーラーは使わないしホースは邪魔だから取り外しちゃえ!って方も居るかもしれないが、汲み上げられたオイルがこのホースを通りクラッチカバーの中を通ってオイルスルーからクランクに入る仕組みとなっているから、もしメクラで塞いでしまうとクランクにオイルが行かなくてなりクランクブローする。それにGPX125はオイルクーラーを取り付けるのを前提となっているから、必ずここからオ...外してしまうだけエンジンブローの原因になる部品もある

  • 予定通りであればGPXエンジンの遠心クラッチ化は可能みたいだ

    今日はジムニーのドアを届けに行ってからマストテクノさんに剥離の部品を取りに行き、帰って来たら遠心クラッチにするGPXを組んでいた。腰下の中身はボトムニュートラルミッションとキックはBタイプ化してあり、今日はクラッチ側なんだが肝心のクラッチ本体は武川さんのドリブンギア付きの遠心ウエイトが32毎入ってる強化クラッチで、1次減速比が変わる物だからスプロケのセッティングで無茶な組み合わせをしなくて済むようになっている。ただ、強化クラッチと言えどGPXのパワーには勝てないと思うため、急発進をするシグナルGPは禁止で加速中もクラッチが滑らないよう丁寧に加速していただきたい。遠心クラッチだとクランクのカラーが入っているんだが、このエンジンはオイルポンプギアが入っているから、他のギアに干渉しないかじっくり調べてみたが問題...予定通りであればGPXエンジンの遠心クラッチ化は可能みたいだ

  • このままでは本当にスクラップになってしまう…

    そんな訳で今日はジムニーを車検に出して来たんだが、その車屋さんから電話が来て、簡単に言うとドアを取り付けないと車検が通らないっぽい。そして私のジムニーはボディが歪んでしまい普通にドアを取り付ける事が不可能で、このままだとちゃんと走れるのに車検が通らないから書類も出ないって事になってしまうのだ。と言うか正確に言えばドアを取り付けないといけないって訳じゃなく、ここ数年で車両運送方がコロコロと変わり転落防止のベルトなどにも強度証明が必要になったみたいで、ただそんな物に強度計算書なんぞ付いてる訳もなく、例えば脱着に使うカラビナにも強化の証明をしろとか大変無茶な事を言い出して、古い車はどうにか車検を通らないようにして新しい車を買わせようとする幼稚な考えがスケスケに見える。ただ私もバカじゃないからカラビナの強度はどん...このままでは本当にスクラップになってしまう…

  • こんな私の相棒も明日車検に出します

    今日は目覚めも天気も良かったので何を思ったか午前中からジムニーに乗りドライブに行って来た。とは言っても遠出は出来ないのでとりあえず南に向かい稲武にあるどんぐりの里に行ってみたんだが、人が多過ぎてコーヒーを買っただけで直ぐ飯田市に向かい、ひまわりの湯でクソして帰ると言う大変意味の無い事に時間を使ってしまった。しかし国道153号線は昔に嫌と言う程通り、飯田からだと北上か南下するかしないとどこにもいけないため散々走ったんだが、前はバイク移動だったため何も考えず走っていたんだが、私の相棒は既に旧車の域と言うかスクラップ寸前みたいなもんだから60キロ以上は出したくなく、よって今日だけで後続車にどれだけ道を譲ったか分からないくらいだ。と言うか下り坂で60キロくらいで走ってるロードバイクにも道譲ったくらいなんだが、一応...こんな私の相棒も明日車検に出します

  • 実は以前も作ったカブのエンジンにボトムニュートラルミッション

    今日は久しぶりに本業があったから行って来たんだが、毎日エアコンの下に居る人間がいきなり外に出されて肉体労働をするもんだから、昼にラーメンをスープまで完食して出かけたのに汗で出尽くし、終わったら廃人のようになって帰るから、エンジンの方はバラし終わって腰下の中身だけ詰めて終わりとなった。昨日書いたようにGPXを1次側遠心クラッチにして欲しいと言うイカれたご依頼なんだが、ミッションはボトムニュートラルに変更との事なので、ミッションを用意したらメインシャフトをバラしてシャフトのみにしたら、Q型エンヂンプロダクツさんにお願いしてドリブンギアの溝を入れてもらい、キックもBタイプに変更と言う事でスターターギア以外は丸々交換となる。ミッションに関してはGPXのリターンとボトムニュートラルにデヤンの4速ロータリーなど選べる...実は以前も作ったカブのエンジンにボトムニュートラルミッション

  • 変なエンジンを作り出すまでは体の疲れが抜けん

    今日は午前中にバラしたエンジンを剥離に出しに行き、次に製作するGPXエンジンのオイルを抜いていたら疲れちゃったから今日は終わりにしておいた。週末に時間が有れば製作するつもりなんだが、GPXエンジンを1次側遠心クラッチにしと欲しいと言うご依頼なので、色々考えてながりゃ作れれば良いんでないかな。しかしGPX125を遠心クラッチ化するとかなかなか凄いご依頼なんだが、私の頭の中には設計図はあるものの実際作れるかはまだ未定だ。おまけ現在世間や自動車業界を騒がせている大きな発動機の事なんだけど、社長やら幹部はツラの皮は南極の氷くらいの厚さらしく、未だに謝罪も反省も会見もせずダンマリを決め込んでいるんだが、逆に、もしかしたら何かのウルトラCを使ってyoutubeやTikTokの配信者をまとめて難癖付けて名誉⚪︎損で訴え...変なエンジンを作り出すまでは体の疲れが抜けん

  • 腰上の組み立てと全バラしだけだったが超疲れた…

    今日も大変暑い1日だったがちゃんとエンジンは製作していてGPXエンジンがまた完成した。今回のも塗装を済ませてフルオプションとモダンワークスさんのジェネレーターを取り付けたんだが、毎回似たような事書いているので特に何もコメントが無い…そう言えば既に3機のエンジンが完成しているんだが、完成メールがなかなか書けず申し訳ないです。次のエンジンはカブ90とミニモトのGPXエンジンで、今日はカブのエンジンはバラしたから明日はまたGPXをバラして剥離とクリーニングに出し、その部品を待つ間に1機GPXを作るつもり。剥離はしばらくかかると思うから2機くらいGPXを作れれば良いかなぁ。腰上の組み立てと全バラしだけだったが超疲れた…

  • 破格だとしても10万円はするんだなぁ…

    また昨日も更新をサボってしまったが今日は本業も無かったため、今回も塗装に出したGPXを製作していて腰下の仕様はいつも通りのセミクロスとBタイプ化で、ロンシン125やGPXはこれさえ行ってテンショナーを強化しておけばこれで終わりにしても構わないくらい。そして今日も腰下だけの組み立てで終わってしまったが、出来れば明日組み立て終わったら剥離に出すエンジンを2機バラしたい。まぁそこまでま無理かもだが、もう直ぐ梅雨明けとなり本格的な夏も始まるため、出来れば急ぎぎみで納品してあげたいとはいつめた考えておりますよ。おまけ何気にヤフオクを見ていたらカブ100EXのエンジンが搭載されたカブが破格の10万円で出品されていた。カブ100EXのエンジンは単体でも10万近くするほど希少性が高く、ロングストロークの50ミリクランクに...破格だとしても10万円はするんだなぁ…

  • 写真だとこうだけど実際はなかなか渋い仕上がりです

    今日はまたGPXを製作していてつい先ほど完成した。仕様としてはフルオプションなんだがピストンとテンショナー、ガスケットは同梱されていたので、他に必要な物は全てこちらで用意して作り、ジェネレーターもウチで販売しているDENSOのコピー品を取り付けてある。あとは塗装も施してあるんだが砂点の結晶塗装だからやはりスパルタンな印象で、自分のエンジンもなんだかんだ言ってもあちこち塗装してあったりする。カブのエンジンの場合はレッグシールドを取り付けちゃうから全塗装は必要無いと思うが、クラッチカバーとジェネレーターカバーは外から見えるため、ここだけ塗装するだけでも結構印象は変わる。ちなみにFIエンジンは黒の艶ありで塗装されていたんだが、剥離してもらい黒の砂点で塗ってもらったので、見る方が見ると「塗装し直してあるじゃん」と...写真だとこうだけど実際はなかなか渋い仕上がりです

  • 遊びに行きたくても暇は無く、もし暇があっても金が無い

    しばらくブログをお休みしてしまったが本業で2日潰れて昨日はやっと暇が出来たので、GPXの続きを製作していて何とか完成した。仕様はいつものからハイコンプピストンだけ引いた物で、代わりにジェネレーターはH&Kの軽量ジェネレーターを装着してある。まぁモダンさんの物と同じなんだが配線が違い、モダンさんの物はギボシでH&Kの方は6ピンカプラとなっているから、車体に合わせて買っても良いし私ならモダンさんのを買って自分で配線し直すかな。そしてH&Kで検索するとヘッケラーアンドコッホのモデルガンも一緒に出て来て大変紛らわしいね。今日はお休みだったけどバックオーダーの料がシャレになってないくらい大量に入ってるため、塗装から帰って来ていたGPXをまた製作していて腰下までは作り、ヘッドの方も加工しておいたから明日には完成すると...遊びに行きたくても暇は無く、もし暇があっても金が無い

  • サムライをハイパワーにし過ぎるとほぼ切腹

    まずお詫びなんだけどまたメールの返信が出来ずホント申し訳ないです。と言うかメールが来過ぎると返信も大変で辟易としてしまうんだが、必ず返信はするので気長にお待ち下さいな。そしてこの間ネタにしたBタイプキックのラチェットなんだけど、バックオーダーを入れておいたら何故か今日届いたので、しばらくはエンジンを作り続ける事は出来そうなんだけど、ただ手持ちの部品を送ってくれただけかもしれないから、これから注文する方などはBAが解消したか調べてから注文した方が良いよ。もしBAになっていた場合だとホントに9月まで買えないかもしれないんだけど、バックオーダーを沢山入れておけばホンダの社員の方も急いでくれるかもしれないから、再販まで待つんでなくオーダーを入れておいて欲しいな。それと今日はまたGPXエンジンを作っていて腰下はセミ...サムライをハイパワーにし過ぎるとほぼ切腹

  • 以外と安い思考がイカれていたた昭和時代のエンジン

    今日何となくヤフオクを見ていたらクジラのエンジンを見つけたんだが、だいたい50年前の当時物だし高いのかなぁ、とは思っていたが、ビックリする程でもないしCD90やC90、カブ100EXのエンジンの方が遥かに高額だった、と言うか、クジラのクラッチカバーとジェネレーターカバーだけで約2万円もするから、エンジン付きだと思えばお買い得と言っても良いかもしれない。3年前に行灯カブのエンジンをオーバーホールさせていただいたんだが、ミッションは1-N-2-3でさらにリターンのシフトパターンで、簡単に言うと1速はエクストラローだから今の道路事情では滅多に使わず、基本は2速でチェンジして走るミッションとなっているんだが、クランクケースのベアリングは6203と交換不可の真鍮のオイルフローティングだったと思ったため、このケースを...以外と安い思考がイカれていたた昭和時代のエンジン

  • ピンチはチャンスとは言うけれど…

    少し困った事が起こってしまった。写真のBタイプのラチェットドライブギアが現在欠品となってしまい、再販が9月20日とほぼ2ヶ月後となるようで、この部品が無いとBタイプ化をするエンジンが全く作れない事になってしまう。ウチの在庫としては4つは確保出来たんだが、早く再販していただけないと私は2ヶ月は無給となり夏休みをガッツリ取れる事になるので、どうしたもんかなぁ、と悩んでいる。そして一応販売されている所はあるんだが、安定的に供給されるかが不透明なため、急に販売が止まるといよいよ何も出来ないんだが、部品が無いのは私じゃどうにも出来ないため納期が伸びてしまうかもしれない。「それならCタイプのままでも構わないよ」と言う方も出て来そうだが、GPXエンジンでCタイプのままは本当に後悔する事になるから絶対にやめていただきたい...ピンチはチャンスとは言うけれど…

  • 今日は午前中でほぼ電池切れ

    今日の午前中は本業に行っていて午後からは請求書を配りに出かけたりしていて、そろそろジムニーの車検が終わるので車でお世話になっているアミーズオートさんに顔を出してみた。とりあえずお盆までに終わればって事で予約をお願いして来たんだが、ここは面白い車が沢山おいてあるから変わり者が遊びに行くには丁度良い車屋さんだ。写真の車はセドリックのワゴンで社長が乗っていた車みたいだが、今は一緒に働く息子さんが乗ってるみたいで、ただ20代でこの車乗ってるってかなり渋いんだが贅沢だよねぇ。コレはネットで探した写真なんだがダットサンの720トラックのキングキャブを最近買ったみたいで、シフトがコラムシフトの4速との事でジムニーが潰れた時の次の車を考えてる私にとってはグラグラ来たが、私としては屋根とドアが無くてもサマになる車に乗りたい...今日は午前中でほぼ電池切れ

  • 明日のご予約から結晶塗装の金額を適正化します

    今日いつものように会社の1番近くにるスーパーの飯田食鮮市場に晩飯を買いに出かけたんだが、平日なのに扉が閉まっていて破産宣告の張り紙がされていた。今の会社に勤め出してからずっとお世話になっていたし、週に2〜3回は行く常連だったから本当に残念なんだが、食品の値上げが続くと近くのスーパーより少し遠い大型店に行きがちになるから仕方ないのかもしれない。そしてあそこで働いていた方々は長い人も多かったから、再就職は大変だと思うけど頑張って生きて行っていただきたいと思います。飯田食鮮市場さんと従業員の皆さん、今までありがとうございました。今日は久しぶりに本業が2件もあったためエンジンはあまり進めれなかったがGPX125が1機完成した。今回の外装は黒の結晶塗装を施しフルオプションとウチのジェネレーターを取り付けた物になるん...明日のご予約から結晶塗装の金額を適正化します

  • GPX125は人気が高過ぎだ

    今日からはまたウチのキラーコンテンツであるGPX125を作っていた。以前に結晶塗装に出してあり帰って来ていたからなんだが、同じ仕様のエンジンをまた明日も製作するため面白みは無いと思うが、でも私は一生懸命組み立てているからネタにしない訳にはいかない。ちなみに腰下の仕様はいつものセミクロス、Bタイプ、強化テンショナーとなり、スタンダードな仕様なんだがコレが1番と言っても良いと思う。今日は腰上までは組み立てたが晩飯を買いにジムニーで軽くドライブをして来て終わり。明日もまた同じ仕様のGPXを製作するつもりで、目新しい事は無いと思うがまた見て下さいな。おまけ今日は何げにバローに行き「本気のポテトサラダ」なる物を見つけたので買ってみた。しかし私はとんだけポテサラが好きなんか知らんが、研究用として何か買っちゃうんだよね...GPX125は人気が高過ぎだ

  • CD90エンジンもここまでやったらもう別物

    今日は以前が作っていたCD90エンジンがやっと完成した。今回の仕様は先ずお約束のリターン化とBタイプ化、あとCD90エンジンでは皆が口を揃えて言う3速と4速の近過ぎ問題を、ウチのトップクロスギアを使い1.043から等倍に変更してある。昔は1.043を0.958に変更してカブ100EXと同じギア比にしていたみたいなんだが、これだと今度はオーバードライブ傾向になってしまうし、トップを1にする事でカブ4速のミッションをトップクロスにしたのと同じギア比になるからかなり扱い易いエンジンになったはずだ。ちなみにリターンキットは8,000円もせず用意可能なので、売りはしないが何を使ったか想像してみると良いよ。答えは書かないが鋭い方なら直ぐ分かるはずだ。腰上はシフトアップさんの52ミリシリンダーと武川さんのCD90用ピス...CD90エンジンもここまでやったらもう別物

  • 山国なんぞ標高上がれば何処も避暑地

    今日は頑張ってエンジン作ろうと思っていたんだが、午前中はゴロゴロしながらTikTokを見ていて昼飯食ったら昼寝してしまったため、やはりジムニーでドライブに出かけて沢城湖まで行って来た。ここは飯田市を代表する避暑地と言うか別荘地で、山麓線のまだ上にあるんだが山麓線から少し標高が上がるだけでいきなり涼しくなり、実はカミさんに捨てられてから済む場所を探していた時に、安く売られていた別荘を考えた事があったが、自動車ディーラーは市街地にあるから遠過ぎってのと、1番近いスーパーは飯田インターのキラヤになるんだが、そこまで行くのもそこそこ時間はかかるし車だと燃費もかなり悪くなりそうだから候補から削除した記憶がある。ただ今日行った感じだと普通に住んでる方が多く、飯田インター近くに職場がある方などにはうってつけのベッドタウ...山国なんぞ標高上がれば何処も避暑地

  • 今日は何も進んでなかったに近いな

    今日はCD90エンジンを組んでいたんだけど、部品は全て揃っていたと思っていたんだが入っていたメタルガスケットはベース側で、ヘッドガスケットは入っていなかったためカムイさんに買いに行き、帰りれ晩飯買って帰ったら19時過ぎていたので続きは明日にする。で、写真の状態だとベースガスケットは入れてあるんだけど、このエンジンって長期に渡り放置されていたのかクランクケースの状態が悪く、ガスケットは綺麗に取ったんだがアルミのベースガスケットを使うとオイル漏れしそうだったので、やはり紙のガスケットを使ってヘッドはメタルを使って組んで行く事にする。よって今日はこれで終わりにするんだが、ちょうどツールドフランスの中継をYouTubeで放送しているため晩酌しながら観るつもりだ。今日は何も進んでなかったに近いな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサキさん
ブログタイトル
南信州のりもの倶楽部♪
フォロー
南信州のりもの倶楽部♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用