chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南信州のりもの倶楽部♪ https://blog.goo.ne.jp/masa_044

CB1300SF、KLX250、ゴリラなど所有で整備が趣味です。写真が多い我がブログ、コメントなどお気軽にどうぞ♪

同好の仲間同士で、少しでも維持管理に相互に役に立てたら良いなぁ、というコミュニティを目標としています。

マサキ
フォロー
住所
飯田市
出身
中川村
ブログ村参加

2006/12/06

arrow_drop_down
  • 少し高いがこんな面白い部品が買えるんだね

    今日はカムイさんに買い物に行ってからCD90のエンジンを作っていた。腰下は完成していたからヘッドからなんだが保管状態が良くなかったから、腐食が酷かったため先ずは平面研磨をしてバルブも磨いたり擦り合わせを行ったんだが、ロッカーアームのシャフトの穴がギスかったためシャフトを入れてクルクル回して、穴を少し広げたりしていたらヘッドだけで1時間以上も使ってしまった。それが終わったらエンジンと一緒に持って来て下さった、シフトアップさんのデコンプ付きハイカムを入れて組んだんだけど、オーバーラップの状態でもバルブがほとんど閉じているから、「ホントにハイカムかぁ?」と疑ってしまうレベルで、AB27とCD90、C90と共通だからあまり攻めた作りはしなかったのかもしれない。ボアアップもするからシフトアップさんの52ミリのシリン...少し高いがこんな面白い部品が買えるんだね

  • マヨネーズと味の素の量は思てる倍

    私のTikTokチャンネルにウチのお客様から痛風ポテサラの作り方を教えて欲しいと言う面白い質問が来ていたので、濃いめのハイボールやキンキンに冷えた生に合う痛風製造機、じゃなかった、社会不適合者のポテトパスタサラダの作り方を書いてみる。ただ、用意する物が多く手間がかかるためあまりお勧めはしないんだが、スーパーのお惣菜のポテサラよりは遥かに美味しいはずだ。先ず用意する材料は下記の通り。じゃがいも大2個か3個乾燥パスタ100g人参1本玉ねぎ1個きゅうり1本ツナ缶1個ハム4枚調味料マヨネーズ1/3本か半分コンソメの粉大さじ1フレンチマスタード大さじ1粒マスタード大さじ1はちみつ大さじ1粉チーズ小さじ1マーガリン大さじ1味の素好きなだけ作り方はじゃがいもの皮を剥いて10分程蒸すかレンチンして、マーガリンを加え荒目に...マヨネーズと味の素の量は思てる倍

  • やはり中華部品の対策はホンダ純正部品

    今日は午前中は本業に行き、午後は塗装から上がった部品を取りに行ったりしていて、あとモンキーのシフトドラムストッパーが来たので早速組み立ててみた。そしたらやはり純正部品だけあってギア飛びが1発で解消され効果てきめんで、中華エンジンを使っていてギア飛びにお悩みの方は交換してみてもらいたい。一応だが部品番号は24411-GF6-020価格は忘れたが間違いなく千円はしないから、この金額でこの効果なら安いと思っていただけるはずだ。CD90のクラッチの組み立て方を忘れた方のためにネットから拾って来たパーツリストを載せておく。一応簡単に説明しておくとクラッチバスケットの下側に厚さが2ミリくらいのワッシャーを入れて、クラッチバスケットを入れたらスプラインに合った薄いワッシャーを入れてから割りワッシャーを入れて、溝が入った...やはり中華部品の対策はホンダ純正部品

  • どうにかして安価でセル付きGPXを作りたい

    さっきLIFAN125エンジンを見ながら考えていたんだけど、今ってGPXエンジンの部品がバラで販売されていて、シリンダーとピストン、クランクにクラッチやミッションも2種類選べるんだから、それを買って来てLIFAN125に混ぜちゃえばセル付きのGPXエンジンが作れるんでないかな?と思った。つまりヘッドはビッグバルブヘッドでGPXエンジンに似てるからハイカムを入れてあげて、クランクとシリンダーとピストンがとりあえず有れば遠心クラッチのままだがGPXのパワーがそのまま手に入るし、ミッションとクラッチも流用すればほぼGPXエンジンにはなる。ただ問題はここからで、先ずはミッションとクラッチを流用するとだ、クラッチバスケットの裏側に入っているロックワッシャーと爪付きワッシャーの単品売りが無いためどうにかする必要があり...どうにかして安価でセル付きGPXを作りたい

  • 刀鍛冶の里編もやっぱり面白かったわ。

    MANWITHAMISSION×milet「絆ノ奇跡」MusicVideo今日はエンジンを作ってなかったらネタは無いんだが、少し前に私が大好きなアニメ版の鬼滅の刃の刀鍛冶の里編が終了したから、オープニング曲を貼り付けて今回は終わり。しかしMANWITHAMISSIONの読み方は分かるんだが、初見でmiletをミレイと読むのは無理があるんじゃないですかねぇ…鬼滅の刃では遊郭編のオープニングの残響散歌を歌った女性シンガーをAimerでエメと読んだり、初見で芸名の読み方が分からん女性シンガーが流行ってるんかな?そして鬼滅の刃の続編は柱稽古編らしいからまた楽しみに待機しておいて、まだ見てない方はTikTokで全編を全て見れるから探してみると良いよ。ただ基本は全て違法アップロードだから垢BANも普通に有り得るんで見...刀鍛冶の里編もやっぱり面白かったわ。

  • GPX125はたったこれだけで生まれ変わるんです

    今日は午前中は本業に行っていたんだが午後からは時間が作れたから、昨日バラしたGPXを組んでいて完成させた。このエンジンはお客様がモダンワークスさんから購入されたエンジンを送って下さり、ウチで初期オーバーホールとリメイクを行った物で、仕様はハイコンプピストン、強化テンショナー、セミクロスギアとBタイプ化となっている。とりあえずこの4点さえ入れておけば始動性も良くミッションもフルクロスになり、強化テンショナーでエンジンブローを防ぎつつ超ハイコンプピストンで本来のパワーを取り戻すと行った内容だ。そして現在GPXエンジンをノーマルのままお使いのそこのアナタ。フルオーバーホールとリメイクを合わせた金額は部品代込みで46,000円となっているから、「GPXと言えどこんなもんか…」と失望する前にオーバーホールとリメイク...GPX125はたったこれだけで生まれ変わるんです

  • エンジン2機のバラしは流石に疲れた…

    今日は請求書を配りに出かけていたら午前中は終わり、午後からはLIFAN125を製作していて完成した。クラッチカバーは私が中古を買って剥離とブラストに出してあるのをストックしているから、LIFAN125が入った時はいつでも使えるよにしている。しかしさぁ、クラッチカバーを落札して送料と剥離、ブラスト代も払って、5,000円で売ってるんだから手間ばかりかかって儲けがほとんど無い。ただこのカブ50のクラッチカバーってどうしても必要で、LIFAN125のクラッチカバーは横に張り出し過ぎていてカブのノーマルステップが使えないから、このカバーに交換して搭載に困らないようにしているし、そもそもLIFAN125のクラッチカバーは中華エンジン丸出しだから正直ダサいでしょ。さらにクラッチカバーは国産でもレッグシールド着けちゃえ...エンジン2機のバラしは流石に疲れた…

  • これが原因だとは気付き難かっただろうなぁ

    今日はエンジンを作る傍らロンシン125のヘッドの分解組み立てをしていた。どうやらオーナーさんがご自分でハイカムを入れられたみたいで、ちゃんとサブのバルブスプリングも外されていたんだが、異音がうるさいので見ていただけないか、と言うご依頼で、どうせバルブ同士が当たってるんでないかなぁ、と思っていたんだが全く違い、バルブは小径の物が入っていたためクリアランスは全く問題無かった。まぁ見ていても仕方ないないのでバラして行くんだが、バルブクリアランスがやたらあり0.1ミリ程のゲージが入ってしまったためコレが原因かと思う。ロンシン125をオーバーホールする際に行っているのがこの空気抜きの拡大で、リューターで広げるだけなんだがヘッド内部とカムチェーントンネルの空気の行き来を良くしてあげるだけで、ヘッド内部のオイルがケース...これが原因だとは気付き難かっただろうなぁ

  • CD90をリターンにするならついでにBタイプキックにしとけ

    今日は本業が無かったためCD90エンジンから組み始めてみた。腰下の仕様なんだが先ずはCD90のアイデンティティと言っても良いCタイプキックスピンドルをBタイプに変更し、ミッションは大変不人気なロータリーからリターンに変更し、ギア比もクロスし過ぎている4速をウチのトップクロスで適正化してあげる。リターンのドラムは何を使うかは書かないんだがヤフオクでプレミアがついてる半額以下の価格でリターン化出来るから、何を使ったかは頭を使えば簡単に分かってしまうと思うわ。CD90のロータリーの不人気について考えてみたが、まずクラッチ操作が必要なのにカブ4速と同じパターンで、さらにドライブニュートラルだから幻の5速に入ってしまうし、もし幻の6速に入れてしまったらエンジンブレーキが強烈にかかり転倒の恐れもある。だからホンダさん...CD90をリターンにするならついでにBタイプキックにしとけ

  • 良く考えれば贅沢過ぎる遊びが原付バイク

    今日は本業を頑張り過ぎて何も出来なかったから別のお話をする。この間応募したカブ70エンジンなんだけど、110ccのほぼフルチューンで見積もりを作ってみたら15万円超えとかなり高額になってしまったので、コレは流石にキャンセルになるかなぁ、と思われる。だってLIFAN125改151ccの方がまだ安いんだもん。私なら迷わずLIFAN125を作ると思う。よって考えてみたんだがツボだけはちゃんと押さえて88ccで製作とかいかがだろうか。例えば4速とトップクロスは外せないんだがクランクは41.4ミリだから芯出しして使い、クラッチも88ccならそのまま再利用出来るし、腰上は安く済ますならミニモトのボアアップキットとピストンは削り出しに交換して圧縮を適正化させてやれば、この排気量でもかなりトルキーなエンジンに仕上がるはず...良く考えれば贅沢過ぎる遊びが原付バイク

  • オブジェにしては高過ぎたかな。

    今日は支払いに行ったり溜まったメールを返信していたり、完成していたエンジンを一気に発送に出したりと色々行っていて、やっと時間が作れたのでGPXを1機完成させた。このエンジンはフルオプションとなっておりジェネレーターも取り付けたんだが、本当はモダンワークスさんのジェネレーターに切り替えたいんだけど、モダンさんの場合は欠品になった時に大変困る事になるため、仕方なくデンソータイプのジェネレーターを採用している。使い方が荒い方などはジェネレーターの重みでクランクを折ってしまうため、本当は軽量ジェネレーターを使うって事にしていただいたいんだけどねぇ。昨日の夜に酔っ払って入札しておいた部品が落札させてしまいまして、物はと言うとBREさんが製作した武川さんのDOHCヘッド用ハイコンプピストン。まぁ使ってみたいが価格が価...オブジェにしては高過ぎたかな。

  • 涼しさを期待して行ってはみたが汗ダクになって帰って来た

    今日は日中は暑かったのでジムニーに飛び乗り野底山森林公園に行って来た。そしたら結構人がいておじさん1人だと浮いて見えそうなため、公園の上の方にあるパノラマ展望台に行ってみたんだが、確か何年も前に来た覚えがあり、しかもまだ結婚する前だったように思う。写真は展望台で上には鳴らすとゴングみたいな高い音がする鐘がぶら下がっていて、幸せの鐘との事なんだが残念ながら今はまた独身に戻ってしまったなぁ…この写真も昔載せた気がする。太平洋戦争も終戦が近くなると燃料に困り出したため、松脂から燃料を取るために赤松の樹皮に傷を入れて採取していたらしい。ただ手間がかかり過ぎて効率も悪いため実際に使われた事は無かったみたいで、しかし松脂からろうそくは作れたはずだから目の付け所は間違っちゃいないんだが、とてつもない量の松脂が必要なはず...涼しさを期待して行ってはみたが汗ダクになって帰って来た

  • 点火時期調整は構造変更には勝てません

    今日は本業に出かけていて無茶苦茶疲れたのでエンジンの方はほとんど進まなかったため、今回は点火系のお話でもしてみようと思う。写真はモダンワークスさんで販売されているCDIとジェネレーターで、Cタイプのキックスピンドルやプライマリキックを使用している中華エンジン用となり、CDIはスタート時に点火時期を遅めにしてくれる効果があって、ジェネレーターはこのCDI用とされているんだが、多分だが武川さんのアウターローターでも良いんでないかと思うし、エキサイターのピックアップマグネットが横長のジェネなら使えるんでないかと思う。私が知ってる限りだと中華エンジンの全てがCタイプキックスピンドルかプライマリキックのどちらかで、確かタイガーエンジンだけはBタイプだったかな。このCDIとジェネレーターの組み合わせだと少しは始動性は...点火時期調整は構造変更には勝てません

  • 熱過ぎると人は簡単に亡くなるから我慢しちゃ絶対ダメなんです。

    もう6月も半ばとなりすっかり熱くなって来て、エンジンを組んでる作業場にも強烈な西陽が当たるようになって来たから、野外で働いている方はちゃんと朝飯食ってこまめに水分と塩分を補給するのを忘れないでね。私もそうだが歳を取ると喉の渇きを感じ難くなり酒以外で水分を取ってなかったから、今年なんて通風が大爆発して寝込んでみたり、昔はかなり重症の熱中症にかかりリアルに死にかけた事もあるのだ。確かその時の事を昔のブログに書いたはずだが、そろそろヤバいかな?と思った時は既に手遅れになる場合が多く、だから夏場は毎日のように誰かが熱中症でお亡くなりになってるのよ。そして冷房を使わず室内でお亡くなりになってしまう方も確か多いはずだから、エアコンは我慢せず扇風機もちゃんと使っていただきたいかなぁ。お年寄りは風を浴び続けるのが嫌って方...熱過ぎると人は簡単に亡くなるから我慢しちゃ絶対ダメなんです。

  • 自分の貯蓄がガバっと消えるのはホント怖い

    昨日はカムイさんにエンジンを買いに行きすっかり話し込んでしまって何も出来なかったんだけど、今日は本業を終わらせてから昨日買って来たLIFAN125をバラし、CD90の部品と一緒に剥離に出しに行って終わってしまった。そしてまたGPX125が再販されたから有るだけ全部買い占めたんだが、多分だが直ぐに再販されるんでないかと思うかな。そして今月は半年分の借地代を払わなきゃいけないんだが、このタイミングでエンジンをまとめ買いしてしまったので、今月だけで60万円程の出費があるみたいで、私はまだサラリーマン時代のお金の使い方がまだ残っているから、60万円がいきなり消えるとなるとなかなか勇気の要るお金の使い方なんだが、こんな身でも一応は会社経営者だからまとまった出費は覚悟はしてるんだけどねぇ。とりあえず剥離の2機が終わる...自分の貯蓄がガバっと消えるのはホント怖い

  • CD90ミッションについての考察

    昨日CD90のエンジンの事を書いてノーマル4速をトップクロス化する予定なんだが、トップクロス化するとどんな感じになるのか分かり易く説明しようと思うが、その前にCD90のギア比を載せてみますかね。ちなみに1〜3速はカブ100EX、SPD100、LIFAN125、デヤンの4速と全く同じとなっているから参考にしていただきたい。また手書きでスマンね。実はCD90純正の4速ってウチのトップクロスギアよりもクロスしているんだけど、そこが問題でクロスし過ぎているから3速と4速が近くて逆に扱い難くなってしまっている。まぁビジネスバイクだから重量物を満載して登坂路に差し掛かっても、パワーバンドはちゃんと維持出来るんだが平地だと3速で走ってるような感じになってしまうのだ。よって1.043から1の等倍にして良い感じに適正化して...CD90ミッションについての考察

  • 今も昔も憧れのCD90エンジン

    今日は溜まりに溜まったメールを返信したり雑務を行っていて、それが終わったらフルオーバーホールするCD90エンジンをバラしていた。そしたらクラッチ側をバラした跡があり多分だがクラッチスプリングは強化にされたのかなぁ?ピンク色の塗料が付いたスプリングが装着されていて、あとはオイルフィルターローターの蓋のテーパーボルトが舐めていて取るのに少し苦労した。クラッチスプリングは腰上がノーマルでハイカムを入れたくらいじゃ滑らないはずなんだけど、そこを気にするよりクラッチの前にオリフィスの拡大をしていただきたいかなぁ、と思う。C90とCD90ってオイルポンプは最初から厚めの強化品が装着されているんだけど、オリフィスはC50と同じ細さのためせめて1.5ミリに拡大はしておきたいかな。まぁ無加工でも焼き付く事は無いはずだがエン...今も昔も憧れのCD90エンジン

  • 平日なのにお休みしてしまった…

    先日は2日も更新出来なかったんだがGPXを2機製作していて何と完成し、ただ今日は下痢が止まらずほぼトイレで過ごしていたため、予定してした本業は来週にさせていただく事にした。そしてすっかりお休みしてしまったから明日は溜まったメールを返信して、また新たなエンジンをバラして行こう思う。まぁ明日は雨だしジムニーには乗れないから仕事するしかないよなぁ。平日なのにお休みしてしまった…

  • 忙しいのは良い事だが原価割れの仕事は受けなくても大丈夫ですよ

    今日は部品置き場が空いたんでGPXを塗装に出そうと思い2機を一気にバラして、午後にマストテクノさんに持って行ったんだが、今月の下旬位まで多忙らしく塗ってる暇無いけど良いかなぁ?と言われたが、急がせる訳にはいかないから部品は置いて来た。そしたら、せっかくバラして放置するより塗装無しの方を優先した方が良いか、って事で、明日また引き取りに行って組んで行く事にする。少し前に剥離とブラストをお願いしていたGPXがあるんだけど、剥離は終わっていたがブラストをしてる暇が無かったみたいなので、そっちは引き取って来て夕方にブラストを終わらせておいた。よってしばらくはGPX3機を製作する事になるんだが、塗装が出来ないなら他のエンジンを作るだけの話だ。そして今月は土地代の支払いがあるからまた頑張って働きますかね。忙しいのは良い事だが原価割れの仕事は受けなくても大丈夫ですよ

  • 1P60FMJ やっと完成しました

    今日は本業があったから午前中に終わらせて午後に頼んでいた部品が来たから1P60FMJを組み立てていた。このエンジンは4バルブ化がメインなんだけど、クラッチカバーとジェネレーターカバーのシルバー塗装が剥がれかけていたから剥離とブラストをお願いして、シリンダーも再利用するから一応だが一緒にブラストもしていただいた。そして組み立てなんだが4バルブヘッドを載せる場合はバルブタイミングが先ず出ないため、カムスプロケットの穴を長穴加工してもらう必要があり、カムはオーバーラップにしてあるんだがこんなにズレているんだがコレが普通で、カムスプロケットを1丁ズラせば一応のタイミングは出るんだけど、バルブの位置がしっくり来ない位置となってしまうためちゃんと長穴加工した方が良い。シムは結局4枚全て交換してクリアランスは0.05ミ...1P60FMJやっと完成しました

  • 足回りに不満を感じたらまずは不満カルテを書いておこう

    今日は朝から本業に行ったり部品を剥離に出しに行ったりとあちこち回ってて、午後になってやっと時間が作れたのでGPX125を製作していて1機完成した。今回の腰下はミッションはまたボトムニュートラルに交換とBタイプ化を行ったんだが、私は前にボトムニュートラルのミッションを買い過ぎてしまい余っていたし、逆にリターンの方が欲しかったので今回はトレードとしてミッション代は無料としておいた。他はいつもの強化テンショナーと超ハイコンプピストンを入れて完成。ただ午後からさっきまでエンジン作っていたから疲れたわ。そう言えば昨日のボトムニュートラルのドラムにリターンのミッションが入っていた部品は、モダンワークスさんに電話して交換してもらう事になったんだが、次にGPXが再販されるか聞いてみたら今月末くらいらしく、ウチの在庫もあと...足回りに不満を感じたらまずは不満カルテを書いておこう

  • ボトムニュートラルミッションは実は優れたミッションなんです

    今日は昨日からの続きでロンシン125を組んでいて完成した。このエンジンの目玉はやはりボトムニュートラルミッションとなると思うんだが、ほとんどの方はリターンに慣れているため嫌がる方しかいないんだけど、私は少しの間乗っていたが直ぐ慣れたと言うか頭の切り替えが得意だからまず間違える事も無く、なんせ自分のマグナに載せたエンジンもミッションはボトムニュートラルだもんね。あとカブをジョッキーシフトに改造している方などは、カブのミッションよりボトムニュートラルを使った方が良く、リンクを使わない場合はシーケンシャルミッションと同じ操作となるからで、ただリンクを1ヶ所入れると操作が逆となるから好きな方で良いとは思うんだが、ボトムニュートラルはクロスミッションだからかなり扱い易い良いミッションだと思う。そう言えばGPXのリタ...ボトムニュートラルミッションは実は優れたミッションなんです

  • 実はGPXミッションの納品ミスはこれで2回目

    今日は昨日バラしたロンシン125を製作していた。今回の仕様はミッションはリターンからGPX125のボトムニュートラルミッションとBタイプのキックスピンドルに交換する。ただ、ケースを閉めてからミッションのテストをしていたんだが、何かリターンと同じ場所にニュートラルがあったため開けてみたら、ドラムはボトムニュートラルなんだがミッション本体はリターンとなっていて、またモダンワークスさんが間違えて送ってしまったんだろう。私も過去に同じ事があり返品した事あるもんねぇ。ちなみにボトムニュートラルミッションとリターンは簡単に見分ける事が出来て、先ずリターンの4速は22、24丁のギア比0.916で、ボトムニュートラルは24、23丁の1.043となり、あとはボトムニュートラルの3.4速ギアがリターンより薄くなっている。そし...実はGPXミッションの納品ミスはこれで2回目

  • カブ70エンジンをまた再度募集いたします

    今日もエンジンをバラしていてやっと2機とも終わったためミニモトのGPXの方だけ剥離に持って行き、多分来週中には完成すると思うかな。あとこんな大雨の日にトラックのフロントガラスを割っちゃったとお得意先の運送屋さんから電話があり、「TikTok見てるよw」と言われてしまった。ただこのブログ見てくれている方々は私と同じくらいの歳のため、TikTokなんてインストールさえしてないって方がほとんどだから平気なんだが、最近更新していないんだがどこにも出かけてないからネタが全く無いのだ。エンジン作ってる動画とか流しても良いんだが、あまりにシュール過ぎるため恥ずかしくて仕方ないわ。かなり前に書いたか物なんだがキックスピンドルのスプララインが舐めてしまい不動となったカブ70エンジンがあるんだけど、欲しい方は見つかったんだが...カブ70エンジンをまた再度募集いたします

  • パワーが3倍ならリスクも3倍となるってだけの至極単純な話し

    今日はLIFAN125改151ccが完成した。このエンジンは排気量が26ccも上がってる所に目が行き気味になるが、これだけパワーのあるエンジンでもミッションのギアリングが適正化されていないとパワーバンドに入らず使い難いため、ミッションはロータリー化のストップニュートラルに変更して、ウチのトップクロスギアを入れてフルクロスミッションになっている。さらにセル付きと言えど使わない場合にも対応出来るよう、ホットスタートが容易になるようにBタイプ化もしてあり、腰上はハイカムも入っているため高回転での充填効率も上がっているし、他はいつもの強化テンショナーと塗装の剥離とカブ50のクラッチカバーに交換してある。クラッチカバーはノーマルのでも構わないんだけど、カブのステップが使えなくなるためわざわざ交換している。ただカブの...パワーが3倍ならリスクも3倍となるってだけの至極単純な話し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサキさん
ブログタイトル
南信州のりもの倶楽部♪
フォロー
南信州のりもの倶楽部♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用