286回 / 365日(平均5.5回/週)
ブログ村参加:2006/07/14
新機能の「ブログリーダー」を活用して、mazuka miekoさんの読者になりませんか?
1件〜30件
ネットショッピングをかなり頻繁にする我が家。当然、宅配便が毎日のように届きます(^_^ゞ皆さんもそうだと思いますが宅配の配達員っていつも同じ方が来ますよね。大体がオジサンがくたびれた風に来ますが、(失礼です。)、うちに来るある宅配会社の配達
わんこネタが続きます。今日はエイミーさん。朝のお散歩で、お散歩バッグからポケットティッシュを咥えて逃げようとするところをとらえましたwあら、バレた?なんとも言えない表情です(*>∀
仕事から帰宅すると、、、、、、かつお節が、、、、、、、(-∀-`; )(´д`ι)(;><)このかつお節、お正月のお雑煮用に奮発して買ったちょっといいかつお節なのに(;><)しっかりクリップを噛んで開けてある(-∀-`; )だ〜〜れ〜だぁ〜
わたしのお気に入りのmoguのビーズクッション。1日の仕事を終え床暖の上でゴロ〜〜ンとしようかと思ったら、、、、、あらまぁエイミーさんが堂々とうたた寝。可愛いから許してしまいます。こっそり写真を撮ったら目を覚ましてしまわれました。お水を飲み
ちょっと見た目悪いけど、砂糖・バター不使用、ホットケーキmixで作ったダイエットバナナマフィン♪熟したバナナを潰して、たっぷりのくるみ、レーズン、卵、牛乳を混ぜるだけ。超〜〜〜簡単♪♪甘さ控えめでちょっと小腹がすいた時にも(^ω^)甘いモノ
最近、スマホの見すぎか仕事のし過ぎか(それはないか)枕が合ってないのか?首こりがひどいのです。マッサージに行ってもその場しのぎですぐに凝る。最近、お気に入りのMoguで買った抱き枕を曲げて枕代わりにしていて、あきらかに高すぎる(´д`ι)。
今日の小学低学年クラスのレッスンでこんなに可愛いお手紙をもらいました♪だいすきなマヅカせんせいへっって(T_T)(;ω;)o(T◇T o)永福町スタジオの小学1年生の女の子なのですが、昨年末のクリスマスパーティーで初めてステージに立ち、また
みなさんの郷里のお雑煮ってどんな感じでしょうか?うち(浜松市)は、あまり色々な野菜や肉を入れず、野菜は白菜と人参だけのとてもシンプルなものです。父は野菜を作るので、自分が作った野菜をやたら入れたがるのですが、わたしは白菜だけでいいくらいなの
(*≧∀≦)
そういえば、新年になったというのに卓上カレンダーを買うのをすっかり忘れていました。これまでは、ごひいきにしていた業者さんが送ってくれたり、(最近ごひいきにしていないのでくれなくなった(-∀-`; ))100均で買ったりしていました。100均
楽天ショッピングで購入した割れチョコレート。実家に手土産にと思って買ったのに、結局出掛ける前に届かず、自宅に帰ったらポストに投函されてました。え?ポストに入る大きさなの???(・_・;?商品ページにはたいそう立派なチョコレートの写真が。
毎年、お正月にスタジオのポストに生徒からの年賀状がたくさん届くのを見るのが楽しみです♪幼い生徒が覚えたての漢字と平仮名mixなのがめちゃめちゃ可愛い★丑年なだけに牛のイラストとよく見ると牛柄(*≧∀≦)文章もきちんとしています。こちらは1年
皆さんはYouTubeよくご覧になりますか?わたしはアーティストの楽曲を聴いたりダンス動画を観たりするのでYouTubeは毎日観ています。最近、民放テレビをほとんど観ないでダンス以外の動画もすべてYouTubeをTVで観ています。自分の興味
実家の近所に、こんな可愛らしいお家が。カラフルな煉瓦に煙突〜(*≧∀≦)サンタさんが来てくれそう♪キャベツ畑が田舎っぽい〜〜。広〜いお庭もあって、大型犬なん頭も走れそうです(^ω^)
実家に帰って必ず母にしてあげること。足裏マッサージマッサージオイルを塗って膝下から足裏のマッサージをします。母は毎回、『わたしが死んだら絶対後悔するからしておいた方がいいよ。』と言います(-∀-`; )今回は足裏マッサージに加えて白髪染めを
毎年恒例の姪たちとのショッピング♪いつものようにショッピングモールに行って来ました♪(はい、スポンサーですf(^ー^;)ファストファッションの王道、UNIQLOで、春のロンTとパーカーが各3色のラインナップで発売になっていたので『色違いで買
明けましておめでとうございます!今年はどんな年になるかな〜。with コロナでマスク生活はもうしばらく続きそうですが、こんな状況の中でも今ある幸せに感謝しながら工夫して楽しむ方法を見付けてゆきたいなと思います。
今年もあと1日だね。。。。エイミーさん。わたしの顔まん丸はまぁ、いっかf(^ー^;その右手はなんですか?来年もよろしくネ。
紙袋、何かに使えるだろう。。。と、ついつい溜め込んでしまいがちですよね。わたしもその一人です(^_^;)。昨日のスタジオプチ大掃除の勢いで、自宅も掃除をしようと、朝から紙袋の断捨離をしました。キッチンのコンロの一番下の引き出しに収納していま
今朝のプライベートレッスンで、今年最後のレッスンが終了。浜田山スタジオプチ大掃除をしました。業者に依頼したことも何度かあるけど、溜まったホコリを見ると、色んな想いが出てくるので自分で掃除するのもやる価値あるな〜と思います♪にしてもスゴいホコ
先週金曜日は永福町スタジオのクリスマスパーティーを開催しました★ 会場となった浜田山会館は、3年程前まで浜田山スタジオのクリスマスパーティーを開催していたホールでした。今となってはよくこの広さで開催出来ていたな(収容人数200名弱)と思いま
皆さんは、これまでずっと正しいと思ってたけど間違っていたことってありませんか?最近、顔回りサイドの髪の毛が内側に丸まってしまうな〜〜と悩んでいて、先日美容院に行った時に美容師さんに相談してみました。元々ストレートなので、ハネたりで悩んだりし
昨日のキッズクラスの終わりに、クリスマスパーティー出演生徒のママから、『Mazuka先生が踊らなかったから、お兄ちゃんが残念がってました。』と大変嬉しいお言葉を頂きました(*>∀
昨日、浜田山スタジオのクリスマスパーティーを無事に終えることが出来ました!12月に入って感染者がまた増加し、一時は開演が危ぶまれましたが、会場であった浜田山小学校の配慮で開演出来ました涙。というのも、感染者数最高となり小学校が体育館の貸し出
今日のランチ★大好き
おはようございます。今日は浜田山スタジオクリスマスパーティー★でも午前中は通常通り永福町スタジオのキッズレッスン。レッスンをお昼までして、いざ、浜田山小学校へ。ローソンのカフェラテ。スタバっぽい。コンビニのコーヒーもお洒落で美味しい♪無事に
寝室の加湿器の台。なにか分かりますか?そう、植木の台(コロ付き)です★以前、リビングにあった植木を乗せたら掃除が楽でいいかな?なんて思って購入しましたが、高さのある観葉植物では不安定で危ない。うちには3ワンズがいるので留守中に倒れたりしたら
この寒い時期にこの足元、、、、、、、絶対にムリ!!!(;゜0゜)
とうとう明日を迎えた浜田山スタジオのクリスマスパーティー★ かなり前から衣装を選んで発注していたにも関わらず、届かないっっ!(;゜0゜)!という事態が発生し、前日の今日までバタバタでした(◎-◎;)今日が最後のレッスンにも関わらず今日のクラ
今日は、永福町スタジオで日曜日に開催致します浜田山スタジオのクリスマスパーティーの講師リハーサルをしました♪先生たちみんな真剣。構成担当のむつみ先生が指示。浜田山・永福町の両スタジオで先生たち踊ります♪お楽しみに!♪!