chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HAYASHI-NO-KO 2 https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/

「花」だけの毎日更新ブログです。 撮り溜めたものをランダム掲載ですので、脈絡はありません。

林の子
フォロー
住所
神奈川県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2006/06/27

arrow_drop_down
  • ペニセツム・アロペキュロイデス モードリー

    ペニセタム、ペニセツムの双方が入り混じって使われているのでここでは「ペニセツム」とし統一しておきたい。いずれにしてもチカラシバ。ペニセツム・アロペキュロイデスMoudry、Littlebunny、JsJommenikペニセツム・オリエンターレフラミンゴ等など、園芸種名まで多彩だけれど目立つ花を咲かせることは無いからみんな通り過ぎるだけだ。(2023.08.01明石公園)☆一番、チカラシバに近い雰囲気だ。(2023.09.19明石公園)☆(2023.10.19明石公園)☆南帯廓のチカラシバは刈り取られて無くなっている。ここではまだ冬枯れのチカラシバ。ペニセツム・アロペキュロイデスモードリーイネ科チカラシバ属Pennisetumalopecuroides'Moudry'チカラシバ(力芝)Pennisetuma...ペニセツム・アロペキュロイデスモードリー

  • アカマツ(赤松・雌松)

    野球場の北、陸上競技場の南。そこに全国軟式野球大会の歴代優勝校の出身県の樹が幾つか植樹されている。中には枯死してしまったものも残されている。昭和42年・第12回大会優勝校の岩手・黒沢尻工業高校南部赤松と書かれている。アカマツ(赤松・雌松)Pinusdensiflora(=Pinusdensifloraf.subtrifoliata)(2024.01.05明石公園)☆▲伸びきったクロマツの頂芽▲--------------------------------------------------------------ハクショウ2023テーダマツ2023クロマツ2023ゴヨウマツ2023アカマツ2023ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)アカマツ(赤松・雌松)

  • ルドベキア・トリロバ (ルドベッキア)

    ▲手に負えないくらいに広がって、剪定された後にまだ咲いている。▲☆比較的小型の花だけれど広がり続ける。草丈が伸び始める頃には手に負えなくなる。(2023.07.17明石公園)☆(2023.07.17明石公園)☆(2023.07.20明石公園)☆(2023.07.24上が池)☆(2023.07.26明石公園)☆夏に広がっていた。広がりすぎて剪定されて、それでも冬になっても咲いている。ルドベキア・トリロバ(ルドベッキア)キク科ルドベキア属Rudbeckiatrilobavar.sericea'Takao'(2024.01.05明石公園)☆かなり派手ないでたちの小型。ルドベキア・トリロバプレイリーグローRudbeckiatrilobavar.sericea'PrairieGrow'(2023.07.24西明石町...ルドベキア・トリロバ(ルドベッキア)

  • ムラサキサルスベリ(紫百日紅)

    交雑種の果実。少しだけ形状の違いが判る程度だ。(2023.10.11明石西)☆(2023.12.08林)☆▲枯れ枝?から、冬芽。小さいながらも葉痕も見える。葉はコクサギ型と呼ばれる変則的な互生。▼ムラサキサルスベリ(紫百日紅)ミソハギ科サルスベリ属Lagerstroemia×amabilis(2024.01.04林)☆▲ムラサキサルスベリはサルスベリとシマサルスベリの交雑種▲--------------------------------------------------------------ムラサキサルスベリ2023果実2022季節の花たちサルスベリサルスベリ2023-12023-22023-32023-42023-5シマサルスベリ2023シマサルスベリ2022シマサルスベリ・秋2021コクサギコク...ムラサキサルスベリ(紫百日紅)

  • エノキ(榎)

    この墓地は、昭和30年代までは土葬の墓地だった。「さんま」と呼びならわしていたのは、後で知ることになったのだが仏教でいう「三昧場」のことだった。そこは記憶している限り子ども時代には地域の西の果てだったし死者がそこに葬られることは、半ば近隣の人たちにとっては集まりの場だった。確かに悲壮感などが漂っていたのだろうけれど学校でも地域のどこで遊んでいても叱られることばかりだった子どもたちにとっては畑の畔にある花を採って来てた向けることで『えぇ子やねぇ~』と褒められる行事の?一つだった。その「さんま」には、死者の棺を土葬する前に仮置きして祈る為の御影石で作られた蓮座があったし、今もそれは残されている。その蓮座を覆うようにエノキの大樹。夕暮れなどには、白黒映画時代のワンシーンのような風情があった。▲エノキは横方向にし...エノキ(榎)

  • イヌホオズキ テリミノイヌホオズキ(照実犬酸漿 垂れ実型)

    年が明けてもこの場所はイヌホオズキとヒロハフウリンホオズキ畑のまま。危険家屋は既に解体されたけれど今度は雑草天国。暫くはこのイヌホオズキやヒロハフウリンホオズキの姿が目の前でのんびり見ていられる。テリミノイヌホオズキ(照実犬酸漿垂れ実型)Solanumamericanumイヌホオズキ(犬酸漿)ナス科ナス属Solanumnigrumアメリカイヌホオズキ(亜米利加犬酸漿)Solanumptychanthumオオイヌホオズキ(大犬酸漿)Solanumnigrescens(2024.01.04林)☆▲㊧テリミノイヌホオズキ(照実犬酸漿垂れ実型)Solanumamericanum㊥カンザシイヌホオズキ(簪犬酸漿Solanumamericanum)☚テリミノイヌホオズキと学名は同じ。㊨イヌホオズキの果実には殆ど艶の無...イヌホオズキテリミノイヌホオズキ(照実犬酸漿垂れ実型)

  • アキニレ(秋楡)

    ▲細い枝に冬芽・葉痕。それでも葉が風に飛ばされ落ちてもまだ茶色の果実は残っている。▲☆図書館至近の駐車場には何本もの樹木が建物の北側に育つ。植えられたものもあるようだけれどアキニレは間違いなく鳥が運んできた種子からの発芽。大きくはなれないものもあるのだけれど隣のアベマキと競うほどになった樹もある。(2023.12.26明石公園)☆まだしぶとく果実は枝先に残っている。(2023.12.27北王子町)☆アキニレ(秋楡)ニレ科ニレ属Ulmusparvifolia英名leafofChineseelm(2024.01.04林)☆▲アキニレの冬芽・葉痕▲--------------------------------------------------------------アキニレ2023アキニレの葉冬芽・葉痕・新...アキニレ(秋楡)

  • アイノコセンダングサ(合いの小栴檀草)

    差別用語にならないように?しないといけない。雑種起源だからとて「合いの子栴檀草」ではなくて「合の小栴檀草」である。尤も、間違っても「愛の子栴檀草」でもない。(2024.01.02松江)☆アイノコセンダングサ(合いの小栴檀草)キク科センダングサ属Bidenspilosavar.intermedia(2024.01.04林)-------------------------------------------コセンダングサ2022アイノコセンダングサ2023コシロノセンダングサ2022ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)アイノコセンダングサ(合いの小栴檀草)

  • センダン(栴檀)

    大樹にはまだ果実が残っているけれど小さな木はもう枝と冬芽・葉痕だけの世界。(2024.01.04林)☆センダン(栴檀)センダン科センダン属Meliaazedararchvar.subtripinnata(2024.01.04林)☆▲花と果実餅花飾りみたいな姿になる。▲-------------------------------------------------------------センダン果実・冬芽・葉痕2023カキクリセンダン2023花2023冬芽・葉痕2022果実葉痕2023元日のセンダン去年暮れのセンダン果実冬芽・葉痕花の頃明石川左岸のセンダンの冬芽・葉痕葉の展開の頃芽生えの頃ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)センダン(栴檀)

  • トベラ(扉)

    海の見える高台に点々と昔からの雑木。家が立ち並び始めて見晴らしが悪くなってしまっている。トベラ(扉)トベラ科トベラ属Pittospormtobira(2024.01.04松江)☆▲トベラは雌雄異株子房部分の膨らみが目立つのが雌花だけれど一目で区別をつけるのは難しい。▲-------------------------------------------------------------果実冬芽・葉痕2023花2022果実・種子2022花2018果実、未成熟の頃果実2021緑の果実2020葉が落ちると葉痕冬芽・葉痕2023冬芽・葉痕2021冬芽・葉痕2022-2023冬芽・葉痕2019-2020ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)トベラ(扉)

  • シロザ(白藜)

    葉が赤いからアカザ。ここには確かに赤く焼けた葉。それでもシロザの葉。(2023.11.29明石公園)☆今から咲こうとしている蕾もある。シロザ(白藜)ヒユ(←アカザ)科アカザ属Chenopodiumalbumアカザ(藜)Chenopodiumalbumvar.centrorubrum名前はアカザが主役のようだけれど、分類上ではシロザの変種(2024.01.04松江)☆▲アカザ▲--------------------------------------------------------------シロザ花期2022果期アカザ(藜)シロザ(白藜)アカザアカザ2019ホウキグサ2022ホウレンソウ(菠薐草)アリタソウ(有田草)2022ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)シロザ(白藜)

  • シャリンバイ(車輪梅) 

    松江公園のシャリンバイ。潮風が吹き抜ける場所だけれど強い。道路沿いの街路樹の下に植えられるのも同じ理由だろう。シャリンバイ(車輪梅)バラ科シャリンバイ属Rhaphiolepisindicavar.umbellata(=R.umbellata)マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅)Rhaphiolepisindicavar.integerrima(=Rhaphiolepisumbellatavar.integerrima)(2024.01.04松江)☆▲分離帯のシャリンバイ花葉痕・果実▲--------------------------------------------------------------シャリンバイ果実2023シャリンバイ(車輪梅)ヒメシャリンバイ(姫車輪梅)2021ヒメシャリンバイ2020...シャリンバイ(車輪梅) 

  • ナツロウバイ(夏蝋梅)

    一昨年も昨年も結局花は撮れなかった。今年は撮ることが出来るだろうか。ナツロウバイ(夏蝋梅)ロウバイ科ロウバイ属Calycanthuschinensis(2024.01.02林崎町)クロバナロウバイ(黒花蝋梅)ロウバイ科クロバナロウバイ属Calycanthusfloridusvar.floridusアメリカロウバイ(Calycanthusfloridusvar.glaucus)は全体に大型、葉裏に毛がなく、花の香りが弱い。中国原産のナツロウバイ(Sinocalycanthuschinensis)に近縁。☆▲ナツロウバイの花▲--------------------------------------------------------------冬芽・葉痕20222018年のアメリカロウバイ2019年のクロ...ナツロウバイ(夏蝋梅)

  • ノゲシ アイノゲシ(合野芥子)

    更地のままにひとつき過ぎた。一面の雑草畑と化している。ノゲシも咲き始めている。(2023.12.14林)☆(2023.12.19林)☆倒壊の危険もあった古い建物は取り壊されたけれど空き地のままに放置されている。アイノゲシ(合野芥子)キク科ノゲシ属Sonchusoleaceo-asperノゲシ(野芥子)Sonchusoleraceus(2024.01.02林)--------------------------------------------------------------ノゲシ2023アイノゲシ2023ホソバノゲシ?2023ノゲシ・アイノゲシ2023オニノゲシウスジロノゲシ2023アキノノゲシ2022アイノゲシ2023秋のノゲシ2022幾つかの葉雑草の幼苗2022-2023ブログ記事一覧-HAYA...ノゲシアイノゲシ(合野芥子)

  • ニワウルシ(庭漆・シンジュ/神樹)

    昔のまま残されている墓地。砂が小高い丘を作っている墳墓。周囲にはいつの頃からかニワウルシが林立している。ニワウルシ(庭漆・シンジュ/神樹)ニガキ科ニワウルシ属Ailanthusaltissima(2024.01.02林)☆▲未熟な果実完熟果実▲-------------------------------------------------------------冬芽・葉痕2022新しい葉が展開する頃新葉2021花2021小葉の腺2021冬芽・葉痕2020新葉2020果実2019ニワウルシ2018ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)ニワウルシ(庭漆・シンジュ/神樹)

  • ナワシログミ(苗代茱萸)

    ▲高砂道のナワシログミ▲☆いつものことだけれどかなり強剪定されてしまう。樹形を丸く保つためにそうしているのだろうけれど不自然に花が咲き、果実も歪に出来ている。(2023.12.13明石公園)☆「高砂道」と呼んでいた、古い古い海沿いの道。以前は殆ど民家はなかったけれど今は崖の傍まで家が建っている。ナワシログミ(苗代茱萸)グミ科グミ属Elaeagnuspungens(=E.pungensf.angustifolia、E.pungensf.megaphylla)(2024.01.02松江)☆▲果実葉ナワシログミの葉表には鱗状毛、ナツグミの葉表にもみられる。▲-------------------------------------------------------------ナワシログミの葉2023果実202...ナワシログミ(苗代茱萸)

  • マサキ(柾木)

    マサキの果実。☆☆マサキ(柾木)ニシキギ科ニシキギ属Euonymusjaponicusマユミ(檀、真弓、檀弓)ニシキギ科ニシキギ属Euonymushamiltonianus(2024.01.02松江)☆▲マサキの花▲--------------------------------------------------------------マサキの花緑の果実2023マサキ冬芽2019花の頃花2021マサキの果実2022マサキの冬芽・葉痕2019コマユミの花2016ツリバナ2016マユミ2016マサキ(柾木)←マユミ(檀、真弓、檀弓)2017冬芽・葉痕2022-2023ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)マサキ(柾木)

  • ヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)

    ナズナに混じってヒメムカシヨモギのロゼット。ヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)キク科ムカシヨモギ属Erigeroncanadensis(2024.01.02松江)☆▲オオアレチノギクとアレチノギク下はヒメムカシヨモギ▲--------------------------------------------------------------アレチノギク2022オオアレチノギク2022ヒメムカシヨモギ2022ヒメムカシヨモギのロゼットオオアレチノギクなど3種ヒメムカシヨモギロゼットブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)ヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)

  • ヒロハフウリンホオズキ(広葉風鈴酸漿草)

    果実が薄い緑から薄い茶色に変る頃には、茎も葉も枯れ始めている。ホオズキのように橙色から網目状にはならずこのまま枯れ果ててゆく。ヒロハフウリンホオズキ(広葉風鈴酸漿草)ナス科ホオズキ属Physalisangulata(2024.01.02林)☆▲センナリホオズキ果実には目立つ紫褐色の網目は見えない。▲--------------------------------------------------------------ヒロハフウリンホオズキ2023ヒロハフウリンホオズキ2021センナリホオズキ2016オオセンナリ2016ホオズキ花2021ホオズキ果実2017ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)ヒロハフウリンホオズキ(広葉風鈴酸漿草)

  • ユズ(柚子)

    毎年この田んぼにたわわに実る。初詣帰りに近寄って撮る。ユズ(柚子)ミカン科ミカン属Citrusjunos(2024.01.01林崎町)☆▲柚子の刺柚子の花▲-------------------------------------------------------------ユズ2021ユズ(柚子)オニユズレモンレモンポンテローザダイダイナツミカンハッサクダイダイナツミカンユズレモン冬芽・葉痕2019-2020ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)ユズ(柚子)

  • ヒノキ(檜、桧)

    ここの境内では似たもの同士が隣り合わせに並んでいる。(2023.12.28林)☆ヒノキ(檜、桧)ヒノキ科ヒノキ属Chamaecyparisobtusaサワラ(椹)ヒノキ科ヒノキ属Chamaecyparispisifera中国語で「檜」は、ビャクシン(柏槇/イブキ・伊吹)を指す。APG分類体系ではスギ科はヒノキ科に移行している。(2023.12.29林)☆▲宝蔵寺のサワラ▲☆▲ヒノキの気孔帯はY字形㊧、サワラの気功帯はX字形㊨と覚えている。▲---------------------------------------------------------ヒノキとサワラ2023サワラ2023サワラ2022サワラの花芽ヒノキ2023ヒノキ2021ヒノキ2018サワラとヒノキヒノキグロボーサ・バリエガタ2022冬...ヒノキ(檜、桧)

  • サワラ(椹)

    ここでは似た者同士が隣り合って育つ。(2023.12.28林)☆サワラ(椹)ヒノキ科ヒノキ属Chamaecyparispisifera中国語で「檜」は、ビャクシン(柏槇/イブキ・伊吹)を指す。APG分類体系ではスギ科はヒノキ科に移行している。(2023.12.29林)☆▲ヒノキの気孔帯はY字形㊧、サワラの気功帯はX字形㊨と覚えている。▲---------------------------------------------------------サワラヒノキ2023サワラ2023サワラ2022サワラの花芽ヒノキ2023ヒノキ2021ヒノキ2018サワラとヒノキヒノキグロボーサ・バリエガタ2022冬芽・葉痕2019-2020ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)サワラ(椹)

  • トベラ(扉)

    寒風の中、今年の暮れは余り天候には恵まれなかった。幾つもの画像が積み残しにならないようにと思っていたけれど画像のアップは年を越してしまった。▲カイガラムシの一種オーストラリア原産イセリアカイガラムシと呼ばれている。▲▲少ないけれど果実が幾つか。雌株の葉はかなり落ちてしまっているので、葉痕も見える。▲トベラ(扉)トベラ科トベラ属Pittospormtobira(2023.12.29船上)☆▲トベラは雌雄異株子房部分の膨らみが目立つのが雌花だけれど一目で区別をつけるのは難しい。▲-------------------------------------------------------------花2022果実・種子2022花2018果実、未成熟の頃果実2021緑の果実2020葉が落ちると葉痕冬芽・葉痕20...トベラ(扉)

  • トマト(Tomato)

    唐柿(とうし)、赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)、小金瓜(こがねうり)、珊瑚樹茄子(さんごじゅなす)小さなトマトにも幾つもの売り名。小さいからミニトマト…、ではダメらしいしこんな色変わり??のトマトはどう呼ぶのだろう。トマト(Tomato)ナス科ナス属Solanumlycopersicum(2023.12.29林)☆▲色々の色▲---------------------------------------------------------------トマト2023トマト2022ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO(goo.ne.jp)トマト(Tomato)

  • サクラ ジュウガツザクラ(十月桜)

    ▲今年の初撮りはやはり望海浜の初日の出帰り道毘沙門さんの十月桜…▲☆嘘だろう??の声も聞こえることがあるのだけれど秋から冬にも桜は咲く。ただ桜が豪勢に咲くのは春だろうからおかしな気候のせいだろう…と片付けられてしまう。公園の桜の頃の賑わいには口を挟む余地はないけれど賑わうのはその時だけだ…と揶揄されないようにしないといけない。(2022.11.25林)☆冬桜も咲き始めている。染井吉野だけが桜じゃないけど、サクラ100選に選ばれました…などと春の桜、サクラ、さくらには、毎年うんざりする。のんびり花を愛でていれば良いものを。(2023.12.08林)☆(2023.12.13林)☆(2023.12.26林)☆望海浜の初日の出は7時21分過ぎていた。いつもと同じなのに、いつもと違うのは100人以上の人たちが東を向...サクラジュウガツザクラ(十月桜)

  • 2024.01.01

    いつもの望海浜。毎年変わり映えしないのは、遠出することも無くなったからだし安心して自転車走らせて3分の場所だからだ。明石海峡大橋が出来て以降、よほどの荒天でない限りは出かける。その程度の事でも、億劫になれば止せばいい。2024.01.0107:07望海浜着07:1407:1707:2007:2107:2107:21:5207:22:1207:23:2807:27林崎漁港07:32望海浜の葦原▲帰り道、若宮神社の十月桜▼いつもと変わりない空の青さ、変わらないことが良いのかもしれない。(2024.01.01)--------------------------------------------------------------2023.01.012022.01.012021.01.012020.01.01...2024.01.01

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、林の子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
林の子さん
ブログタイトル
HAYASHI-NO-KO 2
フォロー
HAYASHI-NO-KO 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用