chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほへと
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2006/03/26

arrow_drop_down
  • 生死を考えた時

    生死を考えた時 生とは? 受精卵(細胞)-ステージ5 心臓(内臓)が動く‐ステージ4 手足(身体)が動く-ステージ3 誕生し、現実の反映としてエゴ(心)-ステージ2が生まれる。 死とは? そう考えたら、死とはどこのステージなんだろう? 死=ステージ1現実世界の私、もしくはI/Oインターフェイルである肉体を失うことと、現実の世界(ステージ1)を失うことはイコールである。それにより、ステージ2エゴ=アストラル体も、仏教では49日で消滅する。 しかし、中には、執着の強い、恨みなど低い波動の感情が強いエゴは、同じ低い感情の人間に憑依して、生き(?)長らえる=幽霊。..

  • GWが始まりました。

    GWのお出かけに、方位術を使ってませんか? 的中率は一般の方位術とは異次元です。 無料の簡易方位マネージャーでまずはお試しを 無料版の簡易方位マネージャー 吉凶が5段階(大吉、吉、並、凶、大凶)に表示されます。 有料版、ほへと方位マネージャー(6ヶ月840円) 簡易と同じ、日時ですが、吉凶5段階に100通りのコメントが付いています。 自分が求める運にを上げるのに有効です。 あまり、方位マネージャーはCMしてませんが、その的中率からリピート多いです。 以前は気学を勉強していましたが、奇門遁甲に出会って、衝撃の的中率にビビりました。 それを、簡単..

  • ☆4月21日(日)~23日(火) 東京対面鑑定(新宿)「予約受付中!」

    4月21日(日)〜23日(火) に東京新宿で対面鑑定を行います。 表参道でのボディーワーク教室は21日(日)の夜です。 何かと世界はざわついてます。 自分自身に目を向けた時、このままでは、だめだと感じているなら、変わっていきましょう。 すぐに変われるわけではないが、変わるという意志を持つことが大切。 今、強い力で世界が変わろうとしています。 ☆東京対面鑑定:4月21日(日)〜23日(火) 場所:南新宿近辺の喫茶店 時間:予約制です。 25分 5,250円 55分 9,450円 ※21日(日)(日)は夕方までです。 ◇対面鑑定について ・個..

  • ほへとの呼吸考察7、呼吸のコンビネーション

    呼吸は、結局肺を膨らませて(陰圧)息を吸い、肺を凹まして(陽圧)息を吐く。 肺を膨らませるのに、胸郭を拡げる方法と、横隔膜を下げる方法がある。 大まかに四つのパートがある。 1、胸式吸気:胸郭を拡げる。外肋骨筋、背骨、背筋 2、胸式呼気:胸郭を閉じる。内肋骨筋、胸骨、胸筋 3、腹式吸気、横隔膜を下げる。横隔膜収縮、腰、臀筋 4、腹式呼気、横隔膜を上げる(横隔膜弛緩時)、腹圧を高める(横隔膜収縮時)、腹、腹壁筋群 丁寧な説明も毎回だと、読んで理解するのも疲れるので、直感的に記号化する。 1:RH リアハイ、後上、外肋骨筋 2:FH フロントハイ、前上、内肋骨筋 ..

  • 堀川中立売の桜(240410)

    今日は天気がいいです!昼に、堀川中立売にやってきました。 道すがら、ソメイヨシノは先日の雨で、結構散っている感じですが、 ここのは、八重桜かボタンか?今が見頃でした。 堀川の小さな小川、堤防というか道を見上げたところにきれいな桜の木が。 よし、ここで食おう。近所のスーパーで買ってきた蕎麦を、桜を見ながら頂きました。 いい天気、桜も超キレイで美しい。

  • 何とかなったら、それでいいのだ。

    人生とは、どうにもならないことが多い。 しかし、それは表層意識、エゴ意識の感じ方である。 本当は、実は、そうでもない。 現実は自分の鏡である。 その現実が1日、そして何年、何十年、それは=自分の人生となる。 日々、嬉しいこと、楽しいことを求めて、それを実現してみよう。 今日は、美味しいポテトサラダを食べたい。そして、それを実現する。 そんな、些細な感覚を大切に育ててください。 ときには、思っていたポテトサラダとは違うかもしれないし、マカロニサラダに変わるかもしれない。 しかし、「今日は、美味しいポテトサラダを食べたい。」と思った時の気持ちが、満足できたらそれは..

  • 二条公園の夜桜(240405)

    「咲くも無心、散るも無心」 近所の曹洞宗、導故寺 夕暮れの二条城の外堀の桜を撮る 二条の北西、ここが一番キレイだ。 既に、暗い時間ですが、それはそれで良い感じです。 二条城の中は、八重桜や牡丹桜なので、もう少し先が見頃です。(有料) 二条城北にある、二条公園で夜桜を花見。 19時ごろだけど、人は殆ど居ない。 DMC-GX7+LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4にて、 フラッシュ有り フラッシュ無し 実は、今日の昼間にも割子そば買って、桜の下で食おうと思ったが、大勢の花見の人で、家族などで、とても..

  • ほへとの呼吸考察6、胸式呼吸と背筋

    胸式呼吸、胸式での吸気は、胸郭を拡げる、肋骨を拡げる。 肋骨は、拡げるときは、外肋間筋によって、背中、背骨側に引っ張られる。 閉じるときは、内肋間筋により、胸側、胸骨に引っ張られる。 吸うときは、背中を意識、吐くときが胸を意識するということだ。 肋骨が開くと同時に、胸郭内、肺は陰圧となり、外気を吸気する。 横隔膜が弛緩していれば、陰圧により、横隔膜も吸引するために、腹は凹む。 日本人は、背筋が弱い。 筋トレといえば、ベンチプレスで胸筋を増大し、腹筋運動で腹壁筋群を鍛えるのが、良い風潮にあるが、呼吸の面から言えば、ダメである。 胸筋は、背筋と共に、腕を動かす筋..

  • ☆4月21日(日)~23日(火) 東京対面鑑定(新宿)&21日(日)夜:東京ボディーワーク教室(表参道)「予約受付中!」

    4月21日(日)〜23日(火) に東京新宿で対面鑑定を行います。 表参道でのボディーワーク教室は21日(日)の夜です。 今の状況が厳しくても、夢や希望を持って、変われるときを望みましょう! 是非相談してみてください。 ☆東京対面鑑定:4月21日(日)〜23日(火) 場所:南新宿近辺の喫茶店 時間:予約制です。 25分 5,250円 55分 9,450円 ※21日(日)(日)は夕方までです。 ◇対面鑑定について ・個人的な相談全般です。 (恋愛・結婚/対人関係/就職・転職・仕事/健康/趣味・遊び/旅行・方位/エゴ対処法/人生・生き方のヒントなど)または..

  • 4月に入りました。

    4月に入り、早咲きの桜が咲いている。 千本今出川の交差点の桜だ。 ソメイヨシノも咲き始めていますが、また明日からも雨ですね、 こんな雨の多い年は記憶にないのですが、、 新生活の人も人も、相変わらずの人も、夢と希望を持って、桜の季節を過ごしましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほへとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほへとさん
ブログタイトル
ほへと のブログ
フォロー
ほへと のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用