chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が家のトレ-ニング日記 https://blog.goo.ne.jp/takuru2004/

子供らはレスリング・柔道をやっています。妻のブログ『格闘親子と、のほほん母』もよろしく!

takuru2004
フォロー
住所
千葉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2006/02/11

arrow_drop_down
  • 我が家の格闘人生に

    カンナ沢山の感動を、ありがとう。色々と辛く苦しい事もあったけど、全部はね除けたな。本当に凄いと思うよ。長い間カンナの応援ありがとうございました。感謝です!そして引退おめでとう👏短いようで長かったカンナの格闘技人生でした。そして、我が家の格闘人生に終止符です。あ~疲れたぁ~‼️。我が家の格闘人生に

  • RIZIN48 試合後のインタビュー

    RIZIN48試合後のインタビュー

  • 仕事

    昨日は仕事である病院へ。俺の力不足と言うか、出来レースだったと言うか?まぁ、深く考えても仕方ないんだけど、、、あまり、意味のない仕事はしたくないし巻き込まれたくもないまぁ、それも仕事なら仕方ないんだけどさ。あまり、舐めるなと言いたいわ。たまに、仕事について色々と考えちゃうけど考えたらダメだな俺の場合(笑)😅。仕事

  • 御褒美に

    今日は、ある方と焼肉へ。毎日、胸肉ばかりですが今日はご馳走をして頂きました。やっぱり、牛肉は美味しいね。腹持ちも良い。ここの店は人気店だからかなり後半は混んでいたけど予約をして貰っていたからゆっくり食べることが出来ました。たまに、こう言う御褒美あると嬉しいな😃トレーニングも、やる気になるしもちろん仕事もね(笑)とにかく、有意義な時間を楽しめました。ご馳走様でした‼️。御褒美に

  • 【番組】RIZIN CONFESSIONS #162

    【番組】RIZINCONFESSIONS#162【番組】RIZINCONFESSIONS#162

  • 極悪女王

    極悪女王をNetFlixで見ました‼️長与千種とかライオネス飛鳥、ダンプ松本は俺が小学生の頃に人気がありました。特別なファンではなかったけど一応知ってる感じでしたが日曜日とかの昼過ぎにテレビでやっていたのは知ってる。何でもそうだけど下隅時代って辛いことも、楽しいことも未来に繋がるんだよな☺️だから、下隅時代を避けちゃダメだしそこで苦労をしないと未来はないのかなと思った。プロレス業界も色々とあるんだろうけど格闘技業界も色々とあるよね。女子プロレスは、女社会だからきっと嫉妬や妬みが露になって色々と展開していくのかもね?とにかく、あの頃はぼっーと、テレビの前で見ていたけど一人一人にドラマがあったんだよな☺️色々と納得した内容だった。。極悪女王

  • 向上心

    今週は、トレーニングは既に終わりおとなしく身体を休めています。最近は週に4回くらいが限度であまりそれ以上にやることはない。あまり、身体を痛めると1回のトレーニングがMAXで出来ないことに気付いたのよ☺️年齢も年齢だから重量やレップ数もね。デッドリフトは、特に無理はしないようになりました。そう、言ってもまだまだ衰えたくはないまだ向上心を持って頑張るけどね‼️。向上心

  • カンナ総集編

    こんな総集編を作成していただき感謝ですね。ありがとうございました。良かったら、見てくださいね。カンナ総集編

  • アイコン

    今日気付いたんだけど大学の時のInstagramのアイコンを良く良く見たところ、、、少し小さく前にいるの誰だろう?と、思い目を凝らして見たら俺だった本人にも確認したら俺とツーショットだと(笑)懐かしいね、この頃が(笑)😅いや~嬉しいよね☺️めっちゃ嬉しかったわ。佐藤ちゃんは、本当に凄い選手で同級生ながら尊敬していたからね。とにかく、凄い奴でした。高校日本代表候補相撲もかなり強かったしまた、会いたいと思うけどまた、ラグビー一緒にやりたいな。。アイコン

  • こだわりは

    久し振りにパンツを買いました(笑)😅もうこのパンツを10年くらい履いてます多分ね。これさ、履き心地が良いのよめっちゃ安いんだけどねどんな高いパンツより好きなんです生地がね☺️皆にも一つや2つあるでしょ?そんなこだわりが?俺はどんなに小さな事でもこだわりは通すからそう言う人間だし変わらないのよ恨みも辛みもだから、俺は忘れないし妥協はしない俺のこだわりなんだろうな☺️ヨロピク(笑)。こだわりは

  • 自分を信じる

    あまり、トレーニングメニューについてごちゃごちゃ言う立場ではないので人のトレーニングメニューには、とやかく言わない。自分の信じたメニューをやれば俺はそれで良いと思うんだよね。それは、何でもそうだけどその人のやり方や、生き方だからね。とにかく、自分を信じろってこと。。自分を信じる

  • 頑張ることは

    頑張る事は恥ずかしいことではない。と、子供たちに言い聞かせてきたけど本当にその通りだと今でも思ってる。やらないで、カッコつけてる人間よりは全然格好いいからねそもそも、頑張らないと何も獲られない。まぁ、大人になればその意味がわかると思うけど大人になっても理解できてない人が多いのが現状だよな。頑張っていれば周りも評価してくれるのが救いだよななので、皆さんもまずは頑張って下さいね😃おれ?頑張るに決まってんだろ‼️。頑張ることは

  • おめでとう

    そう言えば、言い忘れていたけどカイトが結婚しました~‼️今度こそ、幸せになって欲しいと心から思ってるよ☺️カイトはYUIちゃんに支えられながらお互いに成長するタイプなのかな?今のカイトがあるのもYUIちゃんのお陰だと俺は思ってる。最近のカイトは以前と比べて色々な面で成長を感じる。色々と今まで苦労しながらここまで来たのは本当にカイトのお金では買えない財産だと思うよ☺️まだまだ、この先も大変なことはあると思うけど二人で乗り越えて生きて欲しいと思います😃あ、写真はこの前デニーズでカイトとランチした時のカットステーキね(笑)。おめでとう

  • 佐藤映像

    昨日はカンナのRIZINラストマッチの煽りVを撮りに佐藤映像の大輔さんが家に来てくれました。これで本当に最後なんだなと思うと正直寂しさが残るよね大輔さんとも、会えなくなるしでも、一緒にジムでトレーニングしようと言われましたよ(笑)😅大輔さんは本当に優しい人ですね。撮影も沢山話せたし良い雰囲気のVが撮れたらいいなと思います。最後はカンナも大輔さんと一緒に撮ってました。カンナも考えることは一緒なんだな。カンナは大輔さんに色々と勇気付けられたし凄くお世話になりました。感謝しかありません。いよいよ、試合まで1ヶ月を切りました最高の試合を期待してくださいね‼️どさくさに紛れてスグルも(笑)大輔さんみたいに大物になれよお前も😃。佐藤映像

  • 簡単ではない

    人はどこか1ヶ所でも不調になると調子を崩したり、いつも出来てることが出来なくなると思う時ないですか?スクワットやデッドリフトはまさにそれなんですよ。色々と準備が必要で簡単にはいかない。だから、毎回色々と準備をしながら挑んでます特に高重量になればなるほど大変なんだよな、当たり前だけど。だから、影では色々と苦労してます(笑)簡単ではないからね😃。簡単ではない

  • 調子がいい

    昨日は背中のトレーニングをしたんだけど滅多にない調子が良かった。中々、調子が良い時なんてないからね(笑)だから200キロまでやってみた。今はスクワットに集中してるからデッドリフトに力を注いでないけど本気でやれば、まだ成長しそうだね。まぁ、まだデッドには集中しないけどね😃しかし、体が痛いわ(笑)。調子がいい

  • トンボ

    会社の入口にトンボが😃塩からトンボかな‼️何かもう、弱っていたけど吹いたら元気に飛んで行ったわ。きっと、疲れていたのかもな疲れを感じるのか知らないけど(笑)たまには、羽を休ませに来なさい。昆虫でも歓迎してやるから。。トンボ

  • 5キロ

    台風はどうなったんだ?まぁ、あまり気にしないけどね台風よりスクワットの方が辛いわ重さを5キロ上げて190キロでセットを組始めましたスクワットは5キロ増やすとかなり重く感じるんですだから、5キロ痩せるとかなり体も楽になるのわかる。所詮5キロだけど5キロ5キロを甘くみちゃダメだな😃。5キロ

  • ステーキ

    久しぶりにカイトとYUIちゃんとご飯を食べました‼️しかも、カイトがステーキをご馳走してくれました。美味しかった、しかもライスも大量に食べた(笑)450gを食べるにはご飯も多くないとダメだな。色々と3人で話を、ゆっくりで来ました。たまには、こんな時間も良いよね😃ご馳走さまカイト色々と成長して頼もしくなったな。。ステーキ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takuru2004さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takuru2004さん
ブログタイトル
我が家のトレ-ニング日記
フォロー
我が家のトレ-ニング日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用