chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
想い出の樹 〜ピアノなブログ〜 https://musestown.livedoor.biz/

発達障碍児へのレッスン、練習や読書などを通じた自己の音楽追求、とことんピアノなブログです♪

発達障碍児へのレッスンアプローチ”障碍者&幼児”、鍵盤の誕生からピアノが生まれるまでの”ピアノの歴史”、ピアノを弾く上でのコツ”HowTo”、ピアノを弾く上で知っていると楽しい”知識”など。音楽のほか読書やグルメな話題も。

中嶋
フォロー
住所
鶴見区
出身
青葉区
ブログ村参加

2005/10/07

  • ムジカノーヴァ12月号ー18世紀の表現

    ムジカノーヴァ11月号と12月号に、前編と後半に分けてフォルテピアノ・アカデミーSACLAのレッスンレポートを寄稿しています。11月号の前編ではpoint1:子音をはっきりさせるpoint2:子音とアーティキュレーションという視点からまとめました。12月号の後編はpoint3:時間の幅poi

  • ピアノレッスンに大切なあれこれへの先見の明

    自分で言うのもなんだけど、ピアノレッスンに於いて、どうやら私には先見の明があったらしい。始まりはバロックダンス。生徒に教えるメヌエットがどういう踊りなのかわからなくて、それを調べたのがきっかけでした。30年以上も前のこと。当時はバロックダンスという言葉を知

  • 左右異なる音量を弾くコツ

    ソナチネ程度の曲が弾ける大人の生徒さんから、これだけは何度教わってもできるようにならなかったから私には無理だと思うと言われたことがあるのですが、この方も2週間でできるようになりました♬ ~明日10時からZOOMで談話&相談会~http://musestown.livedoor.biz/archive

  • 重度知的障碍げんちゃんのレッスン動画

    重度知的障碍げんちゃん、最近のレッスン風景です。「あきらめないで!ピアノ・レッスン~発達障害児に学ぶ効果的レッスンアプローチ~」(ヤマハミュージックメディア)には、重度知的障碍の生徒さんへのアプローチ方法もたくさん書いています。重度知的障碍の生徒さんへのア

  • ZOOMで談話&相談会

    【ZOOMで談話&相談会】複数名で語り合いませんか?互いにこんなときどうしてる?から、私が出版している4冊に関して(発達障碍、幼児、レッスンに使えるピアノ表現のアプローチ方法)への質問や相談、クラヴィコードやフォルテピアノにご興味のある方まで、なんでもありで語り

  • 表現のためのステップの小さなアプローチ方法

    先日FBに、軽度知的障碍なっちゃんのペダルのアプローチに少し触れましたが、あれより前の基本的な踏み替えへのアプローチを、この本に書いています。知っておきたい!ピアノ表現27のコツ: センスがないとあきらめる前に恵美子, 中嶋障碍のない定型発達の子や、大人の初心者の

  • 第4回フォルテピアノ・アカデミーSACLA、1日目終了!

    第4回フォルテピアノ・アカデミーSACLA、1日目終了!なんて素晴らしい❣️ホールが最高!2人の講師のレッスンを聴講できて学びも2倍!全ての受講生がお2人からレッスンを受けるので、明日からはそれも楽しみ!明日はワークショップもあってワクワクが止まらない💕3日間みっち

  • 発達障碍ピアノレッスン情報交換会・池上

    東京都大田区池上にあるスター楽器店のご協力のお陰で続いている情報交換会。久しぶりに対面復活、オンラインでの参加もできるという、初の試みでした。最初の1時間はレッスン拝見コーナー。三上緑先生が、繊細なHSPの生徒さんの体験レッスン事前準備から数回にわたるレッス

  • 第4回フォルテピアノ・アカデミーSACLAライブ配信アーカイブ

    インタビューライブ配信アーカイブをYouTubeにアップロードしました♬

  • ペダルアプローチと自立への道のり

    軽度知的障碍30歳のなっちゃん。昔はペダルを指導したとたん混乱し、できていたところが全く弾けなくなってしまうので、ペダルの濁りやタイミングへのアプローチはNGだったのですが、このところ混乱がなくなり、自分なりに試行錯誤できるようになりました。知っておきたい!ピ

  • フォルテピアノ・アカデミーFacebookにてライブ配信

    もうすぐ第4回フォルテピアノ・アカデミーSACLA!(開催期間7月22日~24日) 今年は講師2名となり受講者数も倍増。コンサートのほかワークショップもあり盛り沢山な内容です。主催者・講師陣みなさんのご快諾をいただき、今年もFacebookライブが行えることになりました!インタ

ブログリーダー」を活用して、中嶋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中嶋さん
ブログタイトル
想い出の樹 〜ピアノなブログ〜
フォロー
想い出の樹 〜ピアノなブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用