袋帯 長期保管による収縮 丸洗い・仕上げ 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店から自社工場では対処出来ないので長期間保管して収縮した袋帯の丸洗いと収縮伸ばして欲しいとのご依頼を受けました。袋帯収縮銀糸の織り込んでいる袋帯です。長期間保管での収縮で、クリーニング屋さんが伸びるのか心配していました。まずは丸洗い(ドライクリーニング)をして防虫加工剤の入って洗剤(ドライソープ)で洗って繊維を伸びやすい状態にして、乾燥後に仕上げ(プレス)をしていきます。全体の収縮は、家庭用の熱アイロンでは伸びませんが、業務用の電蒸アイロンの強力蒸気で伸ばして超強力モーターのブロー(吹上)&サクション(吸い込み)で一気に蒸気と熱を冷ましてセットしていきます。袋帯全体収縮袋帯仕上げ(プレス)後収縮...袋帯長期保管による収縮丸洗い・仕上げ正絹素材
2023/04/05 02:44