メインカテゴリーを選択しなおす
健康診断のタイミングで仙台へ帰る 仙台で「胃がん検診」、昨日秋田から移動してきた。昨年までは勤務先からの補助などもあって人間ドックで一通りの健診項目を1回で完了させていたのだが、リタイアした今は仙台市の実施する「市民健診」が頼り。 そんなわけでリタイア後にすぐに済ませたのが仙台市の「市民健診」の手続きだった。これにより、該当する検診があれば受診案内と受診券が送られてくる。受診案内にある指定医療機関へ予約を入れ、市から送られてくる「受診券」を持参し受診するという流れ。以前ブログに書いた「大腸がん検査」も市民健診のひとつだった。そっちは異常なしだった。 市民健診は検査項目によって日にちがバラつくと…
病院に行ったばかりですが1日おいて、また病院ホントは前々回の通院時に体重が一気に減っていて(5.98㎏)「腎臓病が悪化したかもしれないから近いうちに血液検査したい!!」ってセンセーに言われていて予定していた日は血検だったんだけどあまりにもハゲ拡大するもんで…血検よりハゲ退治!ってな訳で、治療を優先したため日を開けずに血検通院となりました(同日検査しなかったのは保険の関係です)検査日、早く終えた朝んぽ後...
それ、どういう状況?クロコに敷かれてるwwいや、それよりも気になる…その毛!!引っ張ったら怒るんだろうなー寝てるしなー。ぐっすり寝ているようなのでコッソリ出かけてきます。って、事で一気に済ませるがん検診へ。まずは婦人科で子宮がん検診。早い時期に予約が取れて良かったー。でもね、今までしっかり問診してくれたのに今回はカーテン越しに先生の声を聞いただけ。診察と検診は同時にやらなくなったそうな。HPV検査も本人判...