月々に月見る月は多けれど・・・
夕方から歩きに行こうと外に出たら、いきなり雲が迫ってきた。なにやら気のせいかゴロゴロという音まで・・▲(昨日の夕空)少しの雨なら用心に折り畳み傘携行で、近くを歩いてみようと表に出た。しかし、車庫の屋根に雨音が聞えはじめたら一気に気力が萎えすごすごと引き返す。この分では、スーパームーンのショーも流れかと思った。がしかし、隣へ回覧板を回すため夜になって表に出たら雨が止んで月が出ていた。▲(スーパームーン)あわてて家に引き返しカメラを持って表に出た。薄い雲がかかっていて、月の光の周りに薄い虹状の輪っかが出来ていた。▲(十五夜お月さん1)月齢14.3で、18日が月齢15.3だからどちらかと言うと真ん丸は十六夜の方かとも・・薄い雲は常に動き月の明るさも変化する。▲(月光による彩雲?)▲(月食のような月)あの雲が無く...月々に月見る月は多けれど・・・
2024/10/18 14:59