chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東浄フットボールクラブ https://tojofc.hatenablog.com/

広島市東区の東浄小学校で「サッカーを楽しんでもらいたい!」をモットーに活動しているサッカークラブです。

東浄フットボールクラブ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/04/23

arrow_drop_down
  • 送別サッカー

    「今日で六年生が最後の練習なので大きいゴール運んでもらえますか?」って、新キャプテンからのお申出で☺️👍たまたま都合良く、トレマのピッチのラインが残ってたので、ゴールは動かさずにグラウンド全面使って送別サッカーをしてもらいました。低学年はいつもと違う場所での練習になりましたが、六年生最後の練習だからって事で、低学年のみんなは「イイよ!!」って😆六年生最後の練習日まで目一杯サッカーを楽しみました⚽️

  • 【背景が分かると理由が分かる】メンバー選考について

    対外試合を開始して約一年間運営の結果、対外試合のメンバーは、8人制ゲームは12名、6人制ゲームは10名での参加になりました。これは、過去の6人制対外試合に、希望者全員で参加した結果、1試合で1人あたりのプレー時間が5分くらいしか出れない選手が多発した事に起因します。たしか、15名での参加で、前後半のメンバー総入れ替えに加えて、途中、3名交代を、平等に行いました。ベンチ入りした選手全員が出場することは出来ましたが、選手も交代の段取りばかりでゲームを楽しめなかったとではと思います。ベンチ入りする選手は全員出場が原則です。最低でも試合の半分以上の出場をするようにしています。(前半15分-後半15分の…

  • 戸坂FC トレマ U11

    戸坂FCさんいつもありがとうございます⚽️肌寒いながら過ごしやすい気候で思いっきりサッカーを楽しめたのではないかと思います!現学年では最後の試合。五年生最後のU11でしたね。来月から新学期です!新体制でドンドン盛り上がって行きましょう!

  • 【PUMA】代表によるサッカー上達加速術

    この動画シリーズ!今のところ全9シリーズ。めちゃ面白い⚽️プロだから出来る技だと思わずチャレンジしてみてね!

  • 【背景が分かると理由が分かる】試合集合時間について

    試合時の集合時間は原則、キックオフ(試合開始時間)の40分前を目安に設定しています。これは小学生の身体を温めて関節可動域を広げるのに必要な時間の目安が20分間である事と試合前の準備(スタメン確認、心の準備、トイレなど)とキックオフ5分前迄にはピッチ横へ整列したい事から逆算しています。ジョイフットカップ朝10時キックオフを例にすると朝9時20分にアップ出来る状態で集合です。9時20分会場入りではありませんのでご注意願います。

  • 熱中症対策はお早めに!

    先週から急に春になりましたね☀️私も今回の練習から半袖にしました😀子どもたちも「暑い〜」「喉渇いた〜」って!なので、今回の練習からピッチのそばにドリンクを置くようにしています。子どもたちの中には、「喉渇いてないよ」「オレ大丈夫」とか言ってる子もいるので、『給水もサッカーの大事な練習だと思ってひとくちだけでも飲もう!』と即してます。中にはドリンクを持参してない子も居たので、次から持参するよう即して、今回はプールサイド水飲場の水道水を飲むようにしました。みなさんご存知の通り、私たち親世代と今の環境は変わっています。広島県は今年3月に早くも夏日を記録し過去最高気温を観測しました。日本サッカー協会も今…

  • リフティングチャレンジのプリント配布。ご協力お願い出来ると嬉しいです。

    リフティングチャレンジのプリントを配りました。子どもたちには、「監督、コーチ、お父さんお母さん、友達、他で行ってるクラブのコーチ、誰でも良いから見てもらってサインを書いてもらってね!」と伝えました。もし良かったら見てあげてもらえると嬉しいです。出来なくても責めず、出来たら褒めてもらえるとさらに嬉しいです。差し支えなければよろしくお願いいたします。

  • 世代引継ぎ会

    練習前に来年度の新キャプテンと新副キャプテンを発表して、新旧引継ぎを行いました。【キャプテン】AOI【副キャプテン】YUTO新中学1年生は、OBとして気軽に東浄FCのグラウンドに蹴りに来てくださいね!併せて、このブログの東浄FC情報をアップデートしました。卒業生も在校生もみんな大好きな東浄FC仲間!みんなでいつまでもサッカーを目一杯楽しみましょう!当クラブの概要 - 東浄フットボールクラブ団体名東浄フットボールクラブ(東浄FC)(とうじょうふっとぼーるくらぶ)拠点広島市立東浄小学校グラウンド広島市立東浄小学校·〒732-0021広島県広島市東区中山新町...goo blog

  • 代表vsサウジ戦の森保監督の言葉に感謝!

    代表がワールドカップ出場を決めた上でのサウジ戦ですね。明らかに遅らせるディフェンスからカウンターを狙うサウジアラビアと、前線から一人ひとりプレスをかける代表の両極な展開が面白い🤣5人の選手が横一列のサウジの5バックラインはサイドチェンジしても絞りもせず、サイド攻撃と裏を塞いでますね。日本のボールを取りに行かず引いたサッカーなので、中盤の守りも厚く、突破もシュートも困難です。日本を自陣まで押し上げさせて、ボールを奪ったら迷わず一気にカウンター!これはこれで面白い!対する日本は、勝ち進んできた日本サッカー。スタイルは崩さない。これもやっぱり面白い!解説者曰く、森保監督が言われてたそうです。「河川敷…

  • 長束西SC トレマ

    一気に暖かくなりましたね☀️今日は長束西SCさんをホームにお迎えしてフルコートでゲームしました!グラウンドに来た選手たちからも、「デカっ!」「広っ!」の声。いつもはU8用とU12用の2面を作るのでそう感じたのかもしれませんが、これがいつも試合しているピッチの広さです。めちゃサッカー日和の中で思いっきりサッカーを楽しみました!お相手いただいた長束西SCさん本当にありがとうございました。またぜひよろしくお願いいたします。

  • ジョイフットカップ U7

    悪天候で中断した先週の試合の機会を、今週に振り替えて実施してくださいましたジョイフットさん。本当にありがとうございます。今日はホントにサッカー日和でみんな楽しめたのだと思います。【Aリーグ】3-4 アイオロス原南0-0 原SC0-1 三入SC【7位決定戦】1-1 山本SC ※PK戦 山本SC来月から新学年です。色々環境に変化があるかと思いますが、それもサッカー!とにかくみんな楽しく行きまっしょい!😆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東浄フットボールクラブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
東浄フットボールクラブさん
ブログタイトル
東浄フットボールクラブ
フォロー
東浄フットボールクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用