chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ドラマ最終話

    【幸せは食べて寝て待て】 良いラストでしたね〜 私はドラマは録画して、静かな深夜に観るのですが、心が温かいまま眠りにつけるドラマでした。 最終話で、さとこさんと高麗さんのツーショットをみて、 あら!涼子様とヨネさん!(虎に翼)、 に気付くなんて、ちょっと鈍感な私でした。高麗...

  • 美容院①

    先日、美容院へ行きました。 前髪は毎月カットしてもらっていますが、パーマは5ヶ月ごと。 デジタルパーマなので 時間がかかるのはいつものこと。 でも今回は少し違いました。 4月入社らしき可愛らしい女の子がアシスタントでついて、担当の店長が指導しながらの施術。 なぜかいつもより...

  • 父の見守り

    母が遠方に用があって早朝から夜まで留守なので、お昼ご飯時に父の見守りに実家へ。 実家は私の家から徒歩10分ほど。 近いけれど、忙しいと毎日は行かれません。 母は、朝の散歩のときに果物やお菓子を持って訪ねてくれますが。 父が昼ご飯を食べている間に、洗濯物を取り込んだり、窓を開...

  • ゆっくりやすんだ雨のいちにち

    あるかたの5/16ムラゴンブログで知った、 飯島直子さんのBS番組、TVerで観ました。 飯島直子さんがMCで、 小泉今日子さんと中井貴一さんがゲスト。 飲みながら食べながら話しながらの番組。 御三人のデビューの時から観ている世代ですが、すっかり大人の会話。面白かったです。...

  • 小さな頃から色が好きで 24色の色鉛筆を買ってもらったときは、嬉しくてずっと眺めていました。 使うことはあまりせず、 グラデーションに並んだ色を見ているのが好きな子供でした。今も同じです。 デザイン系の勉強をするようになり、 アクリル絵の具やパステルなどの画材が いつも大き...

  • 日常

    朝起きたら、後頭部、首の付け根が痛い。昨日、録画してあったドラマを観ながらソファーでうたた寝してしまったせいです。 またロキソニン…と、思いながらベッドから出ました。 先週、2回もロキソニンを飲んでしまったので、ちょっと控えたいところ。 効くか分からないけれど、湿布してみま...

  • 水分の摂り方

    水分の摂り方が下手です。 小学生の時、地域のスポーツチームに入っていましたが「水を飲むな!」の時代。 水筒持参なのに、暑い夏でも休憩時間にひと口ふた口。監督に怒られるのが怖くて、いいつけを守っていました。 隠れてガブ飲みしていた子は、練習終了まで元気いっぱい。私も含め、正直...

  • 五十肩

    右肩の痛みに気付いたのは一年くらい前 お買い物の回数を減らして一度の荷物が増えたことが原因? ストレス?仕事のし過ぎ? いろいろ思い当たる節はあるけれど、 要するに五十肩、なのでしょう。 4年前に、2歳下のヨガ友Tちゃんが 五十肩でつらそうにしていた時、 私はなんでもなくて...

  • 定番ではないモノ

    多くのかたがそうであるように、 私も定番が結構あります。 タオル、部屋着、お茶、調味料、 食器洗い洗剤、ヘアケア類、コスメ類… モノの定番化は買い物するのも楽。 悩まずに購入できるし、お買い物の時短にもなります。 先日、うっかりタオル用の洗濯洗剤を切らしてしまいました。 い...

  • 数年ぶりに器を買いました。

    たくさん持っているのですが、 セール価格だったので買い足しました。 ノンラップのお皿は、夕方からの仕事のとき、サラダを入れて冷蔵庫へ。 私の分だけノンラップ皿がなくて、 いつもラップをかけていて勿体ないな、と思っていました。 ノンラップの小さいものに果物をいれてサラダのノン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Saddyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Saddyさん
ブログタイトル
穏やかな時間
フォロー
穏やかな時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用