chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆきこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/02/01

arrow_drop_down
  • 1ヶ月ぶりの総合病院

    人工膝関節手術の日程が決まったので紹介状を作ってくれた医師の整形外科に報告に行きました。医師からは、「手術が終わったらこの病院でリハビリも出来るのでまた顔を出して下さいね」と言われました。そして、11月の総合病院の予約の日。予約時間は9時。診察の前に採血がありました。そして担当の医師から手術の細かい説明とリスクの説明をしていただき書類に同意のサインをしました。その後は、看護師からサプリの服薬など少し...

  • https://yamalaki.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

    診察予約を取った総合病院に10月初めに行きました。総合病院は、地元の整形外科と勝手が違い午前9時半の受け付けでしたが、会計が終わったのは13時を過ぎていました。受け付けを済ませると、診察の前に両膝を色々な角度からレントゲン撮影をしてもらいました。そして診察ですが、診察までの待ち時間はレントゲンの待ち時間よりも長かったです。ようやく私の診察の順番になりました。私の担当となって下さる医師は穏やかそうな方で...

  • 紹介状と病院予約

    MRI検査の結果でまだまだ先と思っていた「人工膝関節手術」をとても身近に感じるようになりました。ネットで「人工膝関節手術」を検索すると沢山記事が出て来ました。ただ経験された方のブログはあまりありませんでした。漠然とした不安はありましたが、私の中では手術をすれば膝の痛みは消えるに違いないというという気持ちが大きくなっていました。私よりも高齢の方々も受けているのだから私もきっと大丈夫という不思議な自信も...

  • MRIの結果

    MRI検査の結果を聞きに最寄駅の整形外科に行きました。夏に近づくに連れて暑さ?湿度のせいで体?膝?が重く感じられてだんだん短い距離でさえ歩くのが辛くなってきました。近くのお出かけや買い物の時は雨が降らなければ自転車をこいでいました。MRIの結果はレントゲンよりも詳細に出ました。私の左膝の内側半月板は内周側で消失しており、残存する外周側も中後節で変形断裂していました。内側軟骨はほとんど消失、外側半月板も変...

  • リハビリとMRI

    6月から1週間に一度リハビリに通いました。リハビリは体幹を鍛える事を目標にして、呼吸法を中心に進められました。体幹が鍛えられると膝への負担が減り痛みが小さくなるそうです。でも、リハビリの先生、ごめんなさい、痛みは全然変わらないです。そのうちリハビリの先生からも「一度MRIを撮ってみるのもいいかもしれませんね。」とアドバイスをいただいてしまいました。MRIの事を診察の時に相談すると、医師は快く紹介状と日程の...

  • とても痛いです。

    私の膝の痛みはきっと皆と一緒でそんなに深刻に考える事はないのだろうな。ロキソニンテープを貼れば痛みは小さくなるし、何たって「私は歩けるのだから」なんて呑気に思っていた私ですが、家の中では時々100均ショップで購入した杖を使っていました。その頃は夫には普通じゃないみたいだから病院に行った方がいいと何度も言われていました。そしてようやく駅近くの整形外科を受診しました。医師から「痛さはどれくらいですか?」...

  • 膝の痛みはいつからですか?

    「膝の痛みはいつからですか?」 整骨院や整形外科に行くと必ず聞かれる事ですが、私はいつも悩んでしまいます。 気がついたら両膝、特に左膝の痛みがひどくなっていたからです。 一番初めに痛みを感じたのは7、8年前? 原因は? そうだ!自転車で転んで左膝を打ったから? といつもしどろもどろで答えてしまいます。 そして、その度に「年齢によるもの」「痩せましょう」と言われていました。 確かに私は若くはないし、周りの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきこさん
ブログタイトル
人工膝関節手術日記
フォロー
人工膝関節手術日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用