埼玉県比企郡小川の紙すきの村さん二階ギャラリーにて
おつかれさまです^ - ^昨日は久しぶりに、ミキティさんとオンナ2人ダブルツーでした。
(8)22年ぶりの北海道ツーリング7日目8月12日【釧路→厚岸→中標津町】
22年ぶりの北海道ツーリング7日目 8月12日 前日の雨の夜道and道間違えで急遽泊まる事になった釧路のビジネスホテル。 屋上露天風呂へのアクセスが知らない人と階段で登る、シュールな感じでしたが、本当に無事に辿り着けてありがたかった。 朝食は最上階でのバイキング形式 色々楽しめておいしかったです
(7)22年ぶりの北海道ツーリング【トイピルカ北帯広ユースホステル→道の駅足寄→オンネトー→シゲチャンランド→アイヌコタン→迷走→釧路】
おつかれさまです^ - ^SSTRツーレポが挟まって中断していましたが、北海道のツーリングレポートの再開です^ - ^ 【2024年…
続きです 道の駅うみてらす名立を出発し海沿いの道を走ると右手に名立谷浜インターへと向かう道があり、クネクネとした道を登っていく。 高速に乗ると、ついにこのツーリングも終わりに近づいていると感じて寂しくもあり、風圧と闘いながらも少しでも風景を楽しもうと思う。 …
(4)SSTR2024★帰路〜ダブワン乗りの皆さんとの出会い・ヒスイ海岸・渋滞回避のルート選び
続きです 高速のパーキング駐車場にて、ダブワン乗りのお兄さまとお話していると、そこへ2台のダブワンが走ってきた。 昔の…
こんにちは。 突然11月ごろ、SSブログが3月末で終了するという連絡があり、 seesaaブログへの移行ツールが12月から公開されました。 3月以降はssブログが見られなくなるようなので、 ぎりぎりで移行するのも大変そうだし、困るなぁと思い、 試しに移行してみました。 意外とスムーズに、カテゴリーやコメントなどもそのまま、移すことができました。 ssブログでは「w650つれづれ日記」と「w650つ…
こんにちは。年が明け2025年、令和7年となりました。 ようやく続きです(^◇^;) ゴールして、お宿に着いたところから。
今年も、よろしくお願いします^ - ^今年はどこへ行けるかな? ピら…
こんにちは^ - ^ 秋も深まってきましたね 出発地点での写真です。日の出前から走って日が暮れても走り続ける、というすごいバイクラリー(笑) SSTR(Sunrise Sunset Touring Rally) あ、参加するちょっと前についにフィフティの大台に乗りました。 100歳まで生きれる気はしないけど、あと何年乗れるのかなぁ?と思うと、後悔はしたくないですね。(^_-)-☆
(1)SSTR2024★10月は日の出が遅くて日没が早くてヤバいよ篇
こんにちは^ - ^ 10月12日(土)にSSTR2024に参加してきました! 2019年から毎年参加していて、2022年のpremium SSTRにも参加しています(SSTRとしては7回目の参加) 昨年の10月に奥能登SUPPORT GAMESという復興応援ラリーにも参加しました。 奥能登で元旦に大震災があり、5月の予定だったSSTRの開催は10月に実施される事になりました。 エントリーは6月23日の日の出時刻4時48分 4時起き(笑) 【その日のイ…
2024★SSTR 2024年10月12日〜14日の動画UPしました(5:17)^ - ^フルバージョンはこちらでご覧ください↓w650つれづれ日記Youtubeチャンネルhttps://youtu.be/RnWTWPTu15A
こんにちは^ - ^ SSTR2024に参加してきました!
おつかれさまです^ - ^今日からSSTRが始まって、朝からソワソワ(笑)私もそろそろ準備をしなくては。 先週、高麗の巾着田でお花見をした時の写真などです30秒動画にしてみました^ - ^https://youtu.be/3xsapET2Gvo?feature=sharedまたいきたいなー。
北海道ツーリングでエゾリスに遭遇 https://youtu.be/CQUaGcb9qvY up…
(6)22年ぶりの北海道ツーリング【22年ぶりのトイピルカ北帯広ユースホステル⇔憧れの三国峠編】
【8月10日(土)】北海道ツーリング5日目 上陸4日目 トイピルカ北帯広ユースホステルの朝 盛りだくさんでナチュラルテイストな朝ごはんをいただき、三国峠を目指す。
帯広八千代ユースホステルの朝からの続き 【8月9日(金)】 5:30起床 <…
小川和紙deおくのほそ道 旅立ち 全20枚 完成!(^O^)
こんにちは。 能登で豪雨による災害が起きてしまいました。 とても心配です。 10月にSSTRで訪れる予定だったので、 今はただ毎日報道を見ています。 1日も早く安全に暮らせますように。 お祈りします おくのほそ道 旅立ち #芭蕉自筆本より 旅立ちの部分が完成しました <…
(4)22年ぶりの北海道ツーリング【様似町のお宿〜アポイ岳ジオパークセンター〜襟裳岬〜黄金道路〜道の駅忠類〜帯広八千代ユースホステル編】
続きです!!(笑)^ - ^ ツーリング3日目(上陸2日目) 様似町のお宿にて朝食後からの続きです^ - ^ 【8月8日木曜日】 素敵な朝食をしっかりいただき、名残惜しいけど出発。 エンルム岬に行ってみようかな? 苫小牧方面に少し戻る感じで走り出す。 表示が何もなくて通過(笑) 表示ないんだ!(笑)( ;∀;) 何だかとても納得した。 Uターンしたものの、エンルム岬の上に登っていく道の角度が見…
北海道ツーレポの途中ですが^ - ^ SSTRのメンバーページUPしました^ - ^#864 ピら手★w800です
「ブログリーダー」を活用して、ピら手さんをフォローしませんか?