半日本、半海外生活中。2024年現在、40代後半に突入するギリギリY世代、自称ミレニアル世代がエコについて悩んでいることを勝手に書いてます。 家の修理、資産運用、もう出世はしない、おいしいプチ贅沢、副業、老後……
サーキュレーターが節電になるのは冷房よりも実は暖房。冷房程は知られていないが、節電効果は大きい。但し、風が寒くなったら本末転倒なので要注意。
不快だが省エネ・節電なエアコン。電気・ガス代高いが快適な電気・ガスヒーター。両方をハイブリッドで使うのが一番快適で且つ節電!。ハイブリッド暖房がお手軽、快適節電。
「ブログリーダー」を活用して、zeh-orzさんをフォローしませんか?