chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心の風景 https://blog.goo.ne.jp/ran_coffeebreak

風景の中に身を置くことで見えてくるものがあります。それが「心の風景」の原点です。老年期に入ってなお劣らぬ好奇心。晴耕雨読を夢見つつ、あっちに行ったり、こっちに行ったり。毎日を楽しく過ごしています。

ran_coffeebreak
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/11/30

arrow_drop_down
  • 芸術の秋を前に、演劇と落語を楽しむ。

    暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです。お彼岸を過ぎると朝のお散歩も気分爽快、何となく肌寒ささえ感じる気持ち良い汗をかきました。ところで、先日、上の歯の詰物がぽろりと外れました。ずいぶん前に職場近くの歯医者さんで治療してもらって以来ですから、よく保ったものです。さっそく近所の歯医者さんに行きました。診察室では若い女医さんが待っていました。80歳近い院長さんはリタイアされたようです。先生は、なんと長女の同級生でした。なんとなく子供の頃の面影がありますが、丁寧な治療は父親譲りです。ほっこりした1日でした。巡り巡ってこの世は、いつの間にか私たちの子供世代が支えています。2週にわたって3連休が続いた今週は、珍しく演劇と落語を楽しみました。そのひとつは、豊岡演劇祭2024参加作品/読売テレビプロデュース「MOON...芸術の秋を前に、演劇と落語を楽しむ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ran_coffeebreakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ran_coffeebreakさん
ブログタイトル
心の風景
フォロー
心の風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用