chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
soji
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/10/11

sojiさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(IN) 16,619位 17,059位 22,673位 24,144位 19,398位 19,403位 19,455位 1,039,881サイト
INポイント 0 20 10 0 0 0 0 30/週
OUTポイント 0 0 0 0 20 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 400位 413位 552位 568位 483位 486位 485位 34,200サイト
おうちごはん 66位 66位 87位 91位 77位 77位 77位 2,833サイト
子育てブログ 652位 673位 798位 832位 733位 725位 729位 70,061サイト
ライフスタイルブログ 1,782位 1,833位 2,285位 2,319位 2,071位 2,062位 2,061位 74,207サイト
人生を楽しむ 46位 48位 73位 73位 59位 62位 61位 572サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 39,672位 40,167位 38,611位 36,339位 34,049位 圏外 圏外 1,039,881サイト
INポイント 0 20 10 0 0 0 0 30/週
OUTポイント 0 0 0 0 20 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 1,164位 1,184位 1,109位 1,028位 969位 圏外 圏外 34,200サイト
おうちごはん 153位 158位 155位 144位 138位 圏外 圏外 2,833サイト
子育てブログ 2,750位 2,780位 2,615位 2,501位 2,323位 圏外 圏外 70,061サイト
ライフスタイルブログ 4,525位 4,667位 4,091位 3,933位 3,718位 圏外 圏外 74,207サイト
人生を楽しむ 158位 160位 139位 127位 116位 圏外 圏外 572サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,881サイト
INポイント 0 20 10 0 0 0 0 30/週
OUTポイント 0 0 0 0 20 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,200サイト
おうちごはん 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,833サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 70,061サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,207サイト
人生を楽しむ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 572サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ビビンパブ

    ビビンパブ

    眠る前に子どもたちと一日を振り返る時間があります。 大体それぞれが一日何をして過ごしたのかお互いが知らない時間の話をします。 面白かったこと、嫌だったこともあるし色々ありますが必ず話すのは給食の献立です。 息子の学校は毎日手作りの給食を食べることができて、何が美味しかったのか何が苦手だったのか話してくれます。 次男も苦手な卵焼きが食べられた報告もしてくれました。 長男と私が拍手すると、得意な表情でした:) 長男はビビンパがとてもとても美味しかったと話していて、韓国料理であることを伝えると家で作ってほしいとリクエストされました。 考えてみたらしばらく作っていなかったことを思い出しました。 このブ…

  • 蓮根と筍の煮物

    蓮根と筍の煮物

    お弁当をお外で買ったら蕗とにんじんと筍と蓮根の煮物が付いていました。 次男は蓮根が大好きで、しゃくしゃくたべました。 たけのこも欲しいなぁと言うと、兄が自分も食べたい!と、一口で食べてしまいました。 打ちひしがれる次男。こんな出来事が毎日何度も何度も起こります。 慰めようと、明日蓮根と筍の煮物作るからね。と約束しました。 濃い目の昆布と鰹のお出汁と味醂と塩だけで炊きました。 出来上がって直ぐ次男にあげると、喜んで食べてくれました。 長男も給食で切昆布と豚肉の炒め煮が大好物だ!と話していたので、煮物を勝手に食べないのかも…と思い込んであまり作ってなかったことに気付きました。 肉じゃがや筑前煮、色…

  • 春菊 ラディッシュ ズッキーニ

    春菊 ラディッシュ ズッキーニ

    春になって鮮やかな色の野菜が増えました。 散歩していると農家さんの作った野菜売り場があります。 働き者のおじいちゃんに挨拶は欠かせません。 春菊600gで200円 とてもいい香りです。胡麻和えにして沢山いただきました。 次男が幼稚園から頂いてきたラディッシュ。 ラデッシュの食べ方は個人的に難しいと感じていました。 ラディッシュの縁の赤がにじまないように料理したいと思っていましたが、長男が頂いたときには酢に漬けたので縁が滲んでしまい残念な気持ちになりました。 今回は砂糖と塩にだけ漬けました。少し砂糖が多めです。 特有の苦みが抑えられます。 色がきれいで味も美味しい。漬けてあることで日持ちもしそう…

  • 甘鮭のトマトパスタ

    甘鮭のトマトパスタ

    甘鮭でトマトスパゲッティをつくりました。 以前、鯖で同じ様に作ってみましたが、においが気になったので今回は甘鮭で作ってみました。 甘鮭は大きめの切り身を2つで4人分です。 酒をふって、フライパンで良く焼いて骨と皮を取り、フレークにしておきます。 ケイパーは大さじ1を刻みます。 瓶につけておいた刻みニンニクのオリーブオイル漬けを熱して、パックタイプのカットトマトを1つ加えて煮ました。 ケイパーと鮭を加えてコトコト弱火で煮たら完成です。鮭とケイパーの塩味がしっかりあるので味付けは無しです。お好みで蜂蜜など甘味を少し入れるとまろやかになると思います。 他の家族は鯖でも違和感なく食べてくれましたが、私…

  • ピザ

    ピザ

    ホームベーカリーでつくっておいたピザの生地でピザを焼きました。 ①ズッキーニとハム ②キノコ(舞茸、エリンギ、えのき)とイシイのチキンハンバーグ、マヨネーズ 中々の食べ応えで、3枚でみんな満腹になりました。 土曜日に出先で買ったつぼみの芍薬の花が開きました。とても綺麗です。 グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってください:) にほんブログ村

  • にいにのおやつ

    にいにのおやつ

    金曜日、小学校から帰宅した2年生の長男。 帰宅後からダラ~っと機嫌悪く過ごしていました。 「おなか減った。おにぎり食べたい。」と言って一つ作ってあったたらこのおにぎりを一瞬で食べ、足りない様子。 「自分で塩おむすびを作る!!!お母さんの助けは要らない!!!ひとりで作るからね。手伝わないでね。」 と、いきなりやる気を出してきました。 作り方は教えてあげないとできないので横で教えながら… 塩は非常にいい塩梅です。 完成した後一口食べて、ものすごい笑顔で「おいしい!」と言っていました。 目玉焼きの次は塩おむすびが作れるようになったと一人語りながら塩おむすびを頬張る長男。それって一食のごはんで成立する…

  • 玉ねぎ麹 おからのチキンナゲット

    玉ねぎ麹 おからのチキンナゲット

    おからチキンナゲット第三弾 今回は調味料を玉ねぎ麹にしておからのチキンナゲットを作りました。 分量は 鶏もも肉ミンチ 470g おから 250g 玉ねぎ麹 大さじ3 玉ねぎ 1/2こ 刻んで火を通す 片栗粉 大さじ5 塩 1つまみ よくよく混ぜて冷蔵庫で1時間ほど味をなじませてから、形成して焼きます。 今回も沢山作って冷凍保存。朝ごはんのたんぱく源です。 食べる時はケチャップをお好みで付けて食べます。 玉ねぎ麹は沢山の新玉で作ったので塩麹よりは塩味控えめです。 コンソメ味になりますのでナゲットによく合う調味料です。 今回は乳製品も卵も使わないアレルギー対応のものにしてみました。 conigli…

  • 塩麹 水キムチ

    塩麹 水キムチ

    塩麹が出来たので、白菜で水キムチを作りました。韓国に長く住んでとても好きになったのは水キムチとカルグクスです。 韓国では発酵がうまく行ったのですが、日本ではあまりうまくいきません。 麹の力を借りて、発酵を助けてもらおうと思い立って作ってみました。とりあえず味はよしですが、もう少し発酵が進むと良いな。 この夏沢山作ってみます。 グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってください:) にほんブログ村

  • チョコレートケーキ

    チョコレートケーキ

    やることがあるのにケーキを焼きました。 デルーカ瞳さんのレシピグルテンフリー・チョコレートケーキを参考に米粉で作ってみました。 材料 ビターチョコ 100g 卵 2個 バター 90g、10g 粉砂糖 30g 米粉 大さじ4 砂糖 大さじ2 グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってください:) にほんブログ村

  • 大黒PAとマーラーカオ

    大黒PAとマーラーカオ

    ゴールデンウィーク初日、 「皇居の周りを散歩しよう」ということでスタートしたドライブ。 最初の目的地は皇居。 長男は都心の散策が好きらしく、また来たいと話していました。 日が警視庁の建物の横に沈んで少し肌寒くなったので帰路に。 車に乗ると夫が「大黒PA行ってもいい?」とのことで、大黒PAに行きました。 土曜の大黒PAは有名ですが、私は車がそんなに好きではないので売店に行ってお土産コーナーをゆっくり見ることができました:) マーラーカオと肉まんを少し購入。とても美味しかったd( ̄  ̄) 最後の写真は、水耕栽培のレタスをお爺さんに献上。食べにくそうでした。。 グループに参加しています:)ひと押し応…

  • 速足美術館

    速足美術館

    先日、いきたかった美術展に速足で行ってきました。 ゴールデンウィークが始まれば混むだろうし、子どもたちが早く帰ってくる日は除いて、今日しかない。ということで、大急ぎで行ってきました。 美人なカペの自画像を見てきました。 他にも肖像画が何点かありました。 肖像画が好きなので、写真も撮って記憶に残したいと思います。 深掘りする時間はありませんからみたら速足で帰ってきました。 国立西洋美術館『「西洋絵画、どこから見るか?」ールネサンスから印象派まで』 6月8日まで 次はゴッホさん。 グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年…

  • ドーナツと五月人形

    ドーナツと五月人形

    絵になるドーナツ デザインあの帽子を被りながらドーナツを食べる次男 最近毎日パンを焼いています。次男がペロリと食べてしまいます。 こどもの日が近づいてきたので5月人形を出しました。 今時一人一つ買うご家庭も少ないかと思いますが、男の子ふたりなのでそれぞれの兜を買いました。刀や弓矢は凶器になりそうなので今年は兜だけ出しました。(壊されたくない:->) 長男が生まれたころはまだ韓国に居住していたので、コンパクトでも存在感のあるものをそして転居先で飾れる、運べるものをとこちらの兜を買ったのを覚えています。 日本に住んでいないと日本の雰囲気が無いので毎年出すのが楽しみで、お兜を出すと場の空気が変わるの…

  • デザインあneo展

    デザインあneo展

    振替休日の次男と二人、虎ノ門ヒルズ45階で開催されているデザインあneo展に行ってきました。 大人も楽しかった。平日とはいえゴールデンウィークが始まっているんだなと実感する会場でした。 グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってください:) にほんブログ村

  • 鱈のトマト煮

    鱈のトマト煮

    トマトペーストとコンソメで煮込み料理を作りました。 魚にはカルディで買ったGreenGoddessというシーズニングをしました。 美味しかったです。 グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってください:) にほんブログ村

  • 牛肉とそら豆のプルコギ

    牛肉とそら豆のプルコギ

    牛肉のスライス ニンニクスライス 1かけ分 しめじ 玉ねぎ お湯で戻した春雨 そら豆 味付けは「わが家は焼肉屋さん」の中辛ソース。 すりごまパラリ 家にあるもの、冷蔵庫で半端になっていたものを炒めて焼き肉のたれで炒めたら、あり?どこかで食べた味。。プルコギだ。 불고기 !불고기 ! ということでプルコギが簡単に作れました。 献立 ごはん 牛肉とそら豆のプルコギ 豆腐とお麩のお味噌汁 グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってください:) …

  • 茄子の含め煮

    茄子の含め煮

    小ぶりな茄子が沢山売っています。 ちょうどミニパンに入るサイズだったので3本含め煮にしました。 茄子を油で表面をくるくる焼いて、みりん大さじ2、にんべんのつゆを大さじ1、醤油2で味を付けて、少し水を加えて煮含めました。 ちょうどよい塩梅の味付けです。 冷蔵庫で冷やして、温かいご飯の上にのせて食べると美味しいです。 夏にかけて作っていきたい副菜です。 conigliobianco2014.com グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってく…

  • ブロッコリーのフリッター

    ブロッコリーのフリッター

    ブロッコリーのフリッターを作りました。 カリカリというよりふわふわで息子には不評でした。 美味しかったのにな~揚げたのになぁ~ 献立 ごはん チキンソテイ 茄子の含め煮 ブロッコリーのフリッター 蓮根の素揚げ 豆腐とわかめとお揚げの味噌汁 conigliobianco2014.com グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってください:) にほんブログ村

  • クウネル

    クウネル

    今朝は夫が出張とのことで4時に起きると話していました。 朝4時につらそうに体を起こす夫。寝ていないのです。昨晩も深夜帰宅。 検温すると39度の熱でした。働きすぎです。 頓服を飲んで作ったポカリを握りしめ、再び寝ます。 私は、二度寝すると大変なことになりそうなので起きていることに。 うさぎだけが元気な静かなリビング(うさぎは走り回って足をダンダンしているのでにぎやか)で一通りの家事と弁当の下準備をして、本を読みました。 4時起きって自由度が高いです。 クウネルの私たちのお弁当シリーズをゆっくり読みました。 持っている本の見直しをするたびにこの本は手元に置いておきたい本として残ります。 2015年…

  • 麹

    塩麹と玉ねぎ麹を作ってみたくて楽天でパウダーの麹を初めて買ってみました。 無農薬 発芽 玄米麹 パウダー 250g まとめ買いでお得 生麹換算333g以上 乾燥 粉末麹 九州産 米麹粉末 麹粉 麹菌 玄米甘酒 塩麹 こうじ 酵素 糀 愛犬 愛猫 の 消化 吸収 サポート ふりかけ 腸活 発酵 食品価格: 1300 円楽天で詳細を見る 玄米麹入りの米麹パウダーです。調味料として使いやすいように粒ではなくパウダーを買ってみました。 玉ねぎ麹は新玉ねぎで作ってみました。 発酵をねてまちます。 お腹に顔をスリスリしたい。 発酵したら料理の調味料で使っていきたいです。 グループに参加しています:)ひと押…

  • おべんとうばこ

    おべんとうばこ

    今週から次男のお弁当が始まりました。 今月は給食はなしで毎日お弁当を持って行きます。 兄の使っていたお弁当箱を持たせていますが、経年劣化なのか臭いが気になります。 そして、兄の使っていたお弁当箱は入子型のタッパーでした。 年々少クラスの時に1度お弁当の練習をしましたが、カチッとサイドを留められるお弁当箱を持ってきている子がほとんどで、次男も同じのがいいかなと考えていました。 Amazonでお弁当箱を探していたら、スケーターのお弁当箱の豊富さに驚きました。 沢山可愛いのがありましたが、次男が即決で選んだのがこちらのベイマックスです。 スケーター(Skater) 子供用 お弁当箱 1段 360ml…

ブログリーダー」を活用して、sojiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sojiさん
ブログタイトル
献立日記
フォロー
献立日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用