ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Gibosonギターの偽物3000本見つかる
米国の ニューヨークタイムス やメディア各社の報道によると、 米国の国境警備隊がアジアから到着したギブソン・ギターの偽物3,000本をLAのロングビーチ港で押収したそうです。本物なら1,800万ドル近い価値があり、偽造楽器の押収としては史上最大規模になるとのこと。 ブラックフライ...
2024/11/29 14:06
NO EFFECTOR,NO LIFE NHKがエフェクターに特化した番組 そんなの聞いたことないです。
エフェクターに特化したドキュメント番組!?あまりにもニッチ過ぎませんか? NHKさん攻めたねー 【NO EFFECTOR,NO LIFE.】 担当者曰く「全人類に捧ぐエフェクター特化ドキュメント」…そんなの聞いたことないです。 一度でもギターを手にしたことのある方、今度の日曜の夜...
2024/11/26 23:45
ロミオとジュリエット 愛のテーマ
きれいな曲ですよね。 ロミオとジュリエットは敵対する二つの名家の間で生まれた若い恋人たちの悲劇のお話し。悲恋を思わせる儚い響きで映画を見ていない人も情景が思い浮かぶのではないでしょうか。 Love Theme from Romeo and Juliet - Joslin - He...
2024/11/18 19:00
P-MODEL - NIGHT'S BRAVO 新宿LOFTライブ
私がライブを観にいった頃は、まだシーケンサーが高価だったので平沢さんは テープに録音した音をループ再生させてエフェクターをかける という自作のサンプリングマシンを使用していました。 客の声をループさせることもありましたね。 P-MODEL - NIGHT'S BRAVO @ 新宿...
2024/11/11 19:30
Maneater - Daryl Hall & John Oates
プライベート・アイズよりもマンイーターの方が好きなんです。 こういうベースラインやドラムの音が好きなのかもしれません。 Daryl Hall & John Oates - Maneater (Official Video) インパクトのあるイントロなのでディスコでかかるとベースラ...
2024/11/09 19:30
Private Eyes - Daryl Hall & John Oates カレーライスに聞こえるかな?
友人が、昔 ♪カレ~ライス♪ って男二人で歌っている洋楽あったよね? 歌詞は違うけど、メロディーはホール&オーツのプライベートアイズでしたwww 洋楽に興味のない友人でも知っているくらいながれていた曲でした。 Daryl Hall & John Oates - Private E...
2024/11/07 19:00
Smooth Operator - Sade カルロス・サインツの無線から聞こえてきたアレです
F1見ている人はカルロス・サインツが無線で口ずさんでいるのを何度も聞いていると思います。偶然ラジオで聴いて知ったらしく、あとで意味を教えてもらってからジョークとして使っていたようです。 Sade - Smooth Operator - Official - 1984 シャーデーは...
2024/11/05 19:30
Puttin' On The Ritz - Taco タコのジャケットだったんですよ
インドネシア系オランダ人で活躍の場はドイツという元オペラ歌手。懐メロをテクノで歌っている人です。 この曲も1930年ごろにはミュージカルで使われているので古い曲ですね。 TACOのMVを初めて見たのはベストヒットUSAだと思う。 インパクトが強くて映像も音も頭から離れなかったです...
2024/11/03 19:30
ロックンロール・ウィドウ - 山口百恵 ツェッペリンの曲にインスパイアされた未亡人
国民的アイドルのロックンロールな新曲がテレビで流れたとき、全国民度肝を抜かれました。 シャウトにギターとの絡み、結婚間近の百恵ちゃんが未亡人の歌? 山口百恵・・・ロックンロール・ウイドウ 02 Xにアカウントがあるなら @ken29716939さん投稿 の動画もいいですよ 。 当...
2024/11/01 20:30
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とっつぁんさんをフォローしませんか?