今日は七夕ですね!私は特にお祭りとかにも行かないので、家でお素麺を食べてプチ七夕です。織姫と彦星が天の川(四字熟語で星河一天とも呼ぶらしい)を渡る特別な日ですが、私が初めて建てた同盟も『星河一天』という名前です。シーズン2で自分が名づけした大
ウェブライター、元キャンギャル。ゲーム攻略と小説投稿、お出かけなど日常記事。ウェブ小説最高ランク、小説家になろう異世界恋愛日間9位、アルファポリス女性向けホット2位。
現在ゲームは三国志真戦をメインにプレイ中。s400サーバー、『星河一天』盟主。同盟員も募集中です!よろしくお願いします。
ウマ娘発のサークル『彗星蘭』ですが、完全に告知が三國志のものとしてGoogle検索に登録されているため、思い切って本当に三國志ゲーム内に彗星蘭を立ち上げることになりました。候補になっている三國志ゲームは二つ。一つは、今月リリースしたばかりのスマホゲー
ネットは相手の素性が分かりにくかったり、ディスコでも別の人と同一説が出たりと噂が出やすいのがデメリットですが……。それ以外でもジャンルを増やした影響なのかブログ記事の検索が三國志真戦とウマ娘の検索内容が混ざる状況なので、どう整理や対応をしていくか考え中
こんばんは!ブログ開始からずっと使用していたプロフアイコンを、今月撮った新しい写真のものに変更しました。個人的には以前のハーフアップセミロングのプロフ写真が気に入っていたので、名残惜しい感じです。けれど顔出しである以上、最新のものにアイコンを
今週からアニメウマ娘シンデレラグレイは、中央編に突入。オープニングの映像も一部、中央のキャラクター達に変更されています。本編。オグリキャップはベルノライトとともに着慣れない制服でトレセン学園へ、ゲームでお馴染みのたづなさんも登場しました!今
こんばんは!だいぶ普通の体調になってきて、美容を気にする余裕が出来てきました。カッサで顔周りをマッサージしたり、ボディスクラブで洗ってボディミルクで念入りに保湿したり。健康から美容へシフトしてる感じです。久しぶりに物凄く長い体調不良だったし、ふと
引退から2ヶ月を越えてすぐには三国志真戦を再開とはいきませんが、今回は再プレイ方法について検討したいと思います。別のゲームをプレイしてる人からすると、どうして復帰を当たり前のように語るのか不思議かも知れません。最近はジャンル違いのゲーム記事も増えた
三國志真戦を引退して約2ヶ月経ちますが、徹夜を辞めて食欲が戻っておかげかだいぶ体調不良は治りました。引退した時点では食欲不振で一日の食事がパンを半分食べれれば良い方でしたが、今は一日二食くらい普通の量を食べれています。入院してからの点滴治療検討してい
立ち上げたてでまだメンバー募集中段階ですが、サークル名刺を新しくしました♪リーダー:ゆののん(星里有乃)(ID:932834971020)サブリーダー:オアシスさん現在はサブリーダーのオアシスさんがSNSで告知活動を開始してくれていますが、私はTwitter(X
掛け持ちプレイヤー向けサークル『彗星蘭』メンバー募集(ウマ娘)
改めて、掛け持ちプレイヤー向けサークル『彗星蘭』メンバー募集です!以下、彗星蘭のメンバー募集要項。【サークル名】彗星蘭【リーダー名】ゆののん【リーダーID】932834971020【加入方針】承認制【活動方針】別ゲームとの掛け持ちプレイ
サークル『彗星蘭』設立しました(ウマ娘)2025/05/03追記あり
2025/05/03追記あり(掛け持ちプレイヤー向けサークルに変更になりました)前回記事でお話していたウマ娘のサークルをゲーム内で設立しました。サークル名は『彗星蘭』です。当ブログは三国志真戦の同盟運営派生ですし、真戦に復帰した場合は同盟スケジュール
こんばんは!あっという間にゴールデンウィーク、4月も終わって5月に突入ですね。4月はほとんど療養に充てましたが、おかげさまでかなり体調は回復しました。徹夜をしなかったことと、貧血対策もしたのが効いたのかな? パンデミックが始まってから何年か経ちます
「ブログリーダー」を活用して、星里有乃さんをフォローしませんか?
今日は七夕ですね!私は特にお祭りとかにも行かないので、家でお素麺を食べてプチ七夕です。織姫と彦星が天の川(四字熟語で星河一天とも呼ぶらしい)を渡る特別な日ですが、私が初めて建てた同盟も『星河一天』という名前です。シーズン2で自分が名づけした大
サークルを『流星光底』に改称して、一からやり直しになったので現在頑張って育成をしています。本当は今日って三國志真戦の記念サーバーで同盟建てる予定だったはずなんですが、前の記事にある通り今回は断念しちゃったから泣。ウマ娘も真戦も立て直す意味で、まずは実
こんばんは!ウマ娘のサークル『彗星蘭』は、『流星光底』にサークル名を改称しました。三國志真戦でも『流星光底』という同盟を建てたことがありますが、今回はウマ娘フジキセキのSSRサポートカードでもお馴染みのスキル『流星光底』からです。語源は同じ四
こんばんは。お世話になっております。かねてより今年の7月5日記念サーバーで同盟『彗星蘭』を立てる予定を告知していましたが、今回は同盟設立が極めて困難になってしまい断念しました。企画倒れになった理由は、ブログでも時折触れていた内容で……異性からの交
新規立ち上げでメンバー募集中の彗星蘭ですが、ネットで宣伝しやすいように告知絵を自分で描きました!イラストのウマ娘はスペシャルウィークなんですが、初めて描いたけど難しいですね。ウマ娘の難しいところって、人間の耳がなくてウマ耳だけってところだと思いま
こんにちは!小説の新作投稿はお休み中ですが、感想欄に感想やご意見を頂いているので、こちらにも詳しく説明を載せようと思います。現在、続きを……と言われている作品は、アルファポリスのホットランキング2位作品の『神のいとし子は追放された私でした』です。
こんばんは♪体調良くなったおかげで、食べれるようになりました。けれど食べれるのが嬉しくて、まだあんまり動けないのに糖質を摂りすぎてしまう。そういう事情から、糖質制限メニューを増やしています。今回はカンタンな糖質制限レシピ『手作り豆腐グラタン』のご
こんにちは♪顔出しでブログを運営しているので、なんとなく年齢を察してもらう感じにしてる星里です!リアルでも女子大生から二十代半ばくらいと言われるので、お世辞込みとはいえ実年齢より若く見える方なんですけどね。知ってる人は知ってるわけですが、私は198X
こんばんは!最近、プロフを変えてこれから小説投稿……というところだったんですが、小説活動は一旦停止することになりました。側から見ると、それほど連載があるように見えない期間ですが、いわゆる書き溜めしたストックを抱えている状態です。理由は次の連載を
プロフのコメント欄で三國志真戦でご一緒させて頂いた方とのやり取り内容が、会話の途中から『これはブログ記事で少し触れた方が良いなぁ』と思う点に触れたので、引用で載せておきます。同じ画像を二回載せるのも見分けつかないので、もう一つの髪の長さが分かるバージ
ウマ娘発のサークル『彗星蘭』ですが、完全に告知が三國志のものとしてGoogle検索に登録されているため、思い切って本当に三國志ゲーム内に彗星蘭を立ち上げることになりました。候補になっている三國志ゲームは二つ。一つは、今月リリースしたばかりのスマホゲー
ネットは相手の素性が分かりにくかったり、ディスコでも別の人と同一説が出たりと噂が出やすいのがデメリットですが……。それ以外でもジャンルを増やした影響なのかブログ記事の検索が三國志真戦とウマ娘の検索内容が混ざる状況なので、どう整理や対応をしていくか考え中
こんばんは!ブログ開始からずっと使用していたプロフアイコンを、今月撮った新しい写真のものに変更しました。個人的には以前のハーフアップセミロングのプロフ写真が気に入っていたので、名残惜しい感じです。けれど顔出しである以上、最新のものにアイコンを
今週からアニメウマ娘シンデレラグレイは、中央編に突入。オープニングの映像も一部、中央のキャラクター達に変更されています。本編。オグリキャップはベルノライトとともに着慣れない制服でトレセン学園へ、ゲームでお馴染みのたづなさんも登場しました!今
こんばんは!だいぶ普通の体調になってきて、美容を気にする余裕が出来てきました。カッサで顔周りをマッサージしたり、ボディスクラブで洗ってボディミルクで念入りに保湿したり。健康から美容へシフトしてる感じです。久しぶりに物凄く長い体調不良だったし、ふと
引退から2ヶ月を越えてすぐには三国志真戦を再開とはいきませんが、今回は再プレイ方法について検討したいと思います。別のゲームをプレイしてる人からすると、どうして復帰を当たり前のように語るのか不思議かも知れません。最近はジャンル違いのゲーム記事も増えた
三國志真戦を引退して約2ヶ月経ちますが、徹夜を辞めて食欲が戻っておかげかだいぶ体調不良は治りました。引退した時点では食欲不振で一日の食事がパンを半分食べれれば良い方でしたが、今は一日二食くらい普通の量を食べれています。入院してからの点滴治療検討してい
立ち上げたてでまだメンバー募集中段階ですが、サークル名刺を新しくしました♪リーダー:ゆののん(星里有乃)(ID:932834971020)サブリーダー:オアシスさん現在はサブリーダーのオアシスさんがSNSで告知活動を開始してくれていますが、私はTwitter(X
改めて、掛け持ちプレイヤー向けサークル『彗星蘭』メンバー募集です!以下、彗星蘭のメンバー募集要項。【サークル名】彗星蘭【リーダー名】ゆののん【リーダーID】932834971020【加入方針】承認制【活動方針】別ゲームとの掛け持ちプレイ
2025/05/03追記あり(掛け持ちプレイヤー向けサークルに変更になりました)前回記事でお話していたウマ娘のサークルをゲーム内で設立しました。サークル名は『彗星蘭』です。当ブログは三国志真戦の同盟運営派生ですし、真戦に復帰した場合は同盟スケジュール
シーズン3のスタダは予想よりも難しく、残る手段は練兵によるレベル上げでの巻き返しのみ。しかしながら、練兵を行うにも君主殿レベルを7にしないと演武場が開けない。上手いシステムをコーエーは作ったなと思ってます。つい先ほど、ようやく君主殿が7になり、あとは演舞場
こんばんは!昨日からスタートしたシーズン3ですが、開始から24時間過ぎて初心者期間が終わってしまいました。初日は他の用事を並行していたので、スタダがあんまり捗らずに土地レベル4止まりです。ただ、今日から開始した夏侯惇持ちアカウントの方は結構順調で夏侯惇という
こんばんは!いよいよ、今日からシーズン3が始まりましたね。s400〜405サーバーの星河一天ではまだまだ同盟員を募集中です。山東に出生した方は、ぜひご検討を。さて、今日の報告……結局2アカウント同時にスタダして今ようやく休憩タイムを取っています。本アカウントの方は
早いもので、明日(2024年7月13日)から私の所属しているs400サーバーはシーズン3に突入します。シーズン2の途中から『星河一天(セイガイッテン)』という同盟を立ち上げましたが、来季は初日からスタート出来るので、頑張りたいです。ところで、本アカウントに関してはスタ
私がいる三国志真戦s400サーバーでは無事に決算を迎えて、シーズン3の準備期間に入ってます。盟主を務めている【星河一天(セイガイッテン)】はシーズン2では途中参入の新規同盟でしたが、先輩同盟の助力があって建国出来ました。シーズン3では、合流予定のサーバーの同盟と
まさか、今年ご縁のある相手が三人もいるとは!三国志真戦のゲームでは三勢陣って出てくるけど、これは多分結婚相手のことよね。けど、三人も思い浮かばないや。手相と生年月日によると、クリエイティブ活動を重視しがちで、典型的な右手マスカケ線とのこと。ちなみに、開運
横浜媽祖廟に参拝した後、ストリートにある占い屋さんのお声掛けに連れられて、気がつけばふらふらと鑑定コーナーに着席してました。実は、私……占いの雑誌コーナーやネットなどを見ている割には、直接占い師の先生に占って貰うのは生まれて初めてです!テレビにも出ている
2024年の七夕は、縁結びの神様で有名な月下老人に会うために横浜媽祖廟に行って来ました。月下老人は、人間の男女それぞれの将来結婚する相手の名前が書かれた名簿を所有しているそうで、祈願をすると赤い糸の相手と結ばれやすくなるそうです。午前から13時までは良縁祈願祭
今日は七夕なので、横浜中華街にある媽祖廟の七夕祈願に参加して来ました。そちらの記事は、後々お出かけ記事で取り上げるとして、横浜中華街にはもう一つ関帝廟という寺社があります。神様として崇められているのは、三国志でお馴染みの関羽様です!画像は横浜関帝廟の入場
事件戦法はシーズンが進むごとに増えていきますが、中でも編成スタイルそのものが大きく変わる戦法として三勢陣が挙げられます。画像は去年の秋に作った私が所有する最も古い休眠状態のPKシーズンに突入したアカウントのものから。たくさんの事件戦法の中に反董卓軍の戦法が
三国志真戦の方では手に入れるのが難しいはずの趙雲が主人公的ポジションという理由で最初から貰えてしまう真・三国志無双M。アクションゲームとストテラジーゲームの違いを痛感しつつ、初心者なりにゲームを進めていくと早速ガチャが回せます。一般のガチャでは30回まわすあ
メインゲームは変わらず三国志真戦ですが、シーズン2からシーズン3までの待機時間を有益に過ごすため、隙間時間に出来る真・三国志無双のプレイ日記をお届けします。日記の表題から察せられるように、私はアクションゲームの類はあんまり得意ではなく、そういう人でも可能な
コーエーさんは三国志真戦の他にも多数の三国志ゲームを手掛けていて、中でも有名なのが無双シリーズです。私はコーエー制作の三国志ゲームそのものが今回の三国志真戦が初なので、キャラクターデザインは基本的に三国志真戦のものしか知りませんでした。しかしながら、真戦
夏祭りが開始になって今日で三日目になりますが、後回しにしてしまう項目があります。三国志についての様々なクイズが出題される博学多才です。そもそも、中華小説を書くための知識を増やすためにこのゲームをプレイしているので、すんなりと答えられるほどの知識は持ち合わ
徴募令の恩恵により、何故かサブアカの方に出た趙雲の考察です。サブアカといっても、サーバーは同じではなく本アカウントの一つ隣のs401の郁人というキャラなのですが。便宜上は、サブアカ扱いの方が分かりやすそうなので、今回はそういう設定で。アバターの性別が、本来
私がs400〜s402で盟主を務める同盟『星河一天(セイガイッテン)』が本日、建国しました。場所は巴蜀の梓潼(シトウ)、旗の色は薄ピンクでちょっぴり可愛い感じです。この星河一天という同盟は途中参入のとても小さな同盟で、来シーズンに同盟立ち上げに向けてのお試し状態
本日2024年7月1日〜2024年7月2日まで、夏祭りの一環でチャージ玉壁2倍のキャンペーン画面が開放されています。専用の画面から玉壁をチャージした時は、2倍の玉壁がもらえてしまう素敵なキャンペーンです!本来ならば、初回特典で消費しているはずの2倍玉壁ですが、この画面か
徴募令(ガチャ券)13枚は、無料で13回もガチャが引けた上に結構な当たりガチャで凄かったですね!今回は、徴募令の恩恵でゲット出来た武将編成についてご紹介します。まずは、足場部隊用に作ったシーズン2途中新規キャラs402十年一昔/ユーザー名ナガレから。私が持っている
ガチャの話題が続きましたが、本日(2024年6月29日)三国志真戦の運営より全員ユーザーに徴募令(ガチャ券)13枚が配布されました。リアルイベントの報酬とのことで、ガチャ難民にとっては欲しい武将をゲットするチャンスです!私はs400、s401、s402に一つずつキャラクターを
前回は、秘蔵ガチャを31回まわすまでのシミュレーションを経て、改めて月パスと無料半額ガチャの偉大さを実感しました。秘蔵イラストに拘らなければ普通のガチャでも充分!そう自分に言い聞かせます。夢をありがとう、秘蔵甘寧。そんなわけで気を取り直して、普通の無料半額