chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yuk1co_kusu1
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/22

arrow_drop_down
  • 描く 想像する

    どんどん外出自粛要請の解除や閉まっていたお店や施設が時短でもオープンするなど、コロナ禍の世の中も動き出した。こんなにガラッと『無防備』に鎧を脱いで大丈夫なのかな?と心配にもなるけれど、商売をされている店舗経営や従業員の雇用を守りたい会社など、待ちに待った自粛解除でもある。「自粛疲れ」や「自粛ストレス」がメディアでもネットでも毎日のように話題になっていたが、今日は、我が家族の自粛にともなうストレスのおはなしを書こうと思う。家族と言っても、同居の両親は、今年80になろうとしている後期高齢者で、持病がなくても新型コロナ感染はとても怖いので、それはそれは用心して暮らして・・・と思いきや、手作りマスクを着けて玄関にはわたしが用意した次亜塩素酸水のスプレーをヘビーユーズして、三日に一度は食材の買い出しに車で出かけ、3蜜を避...描く想像する

  • 一気に夏の装いに

    今日は、早朝に止んだ雨あがり、水たまりをよけながら、母と歩いて近くまで日用品と食材を買いに出かけた。まだ緊急事態宣言発出中地域のため、先週よりは人が増え小学生の下校時間にもあたり幾分か人の声や自転車の駆け抜ける音が聞こえた。午前中、洗濯ものを外に干そうかとベランダに出た時は肌寒い気もしたので、母もわたしも七分袖のアッパーを着て出かけたが、5分も歩いたころには汗ばみ、マスクをしている顔はほてってきてお店につくころには額に汗が出てきた。店内は、ソーシャルディスタンスを守るためのガイドラインとして床やエレベーターの中にグリーンテープが貼られ、人は多くないのにカートを押して商品を視つつ歩くと誰かにぶつかりそうになった。多分、普段ならそんなに気にならないニアミスが、コロナ禍で敏感になっているから、ヒヤッとするのかな。店内...一気に夏の装いに

  • 台風1号発生もコロナ解除も

    新型コロナ感染拡大防止と感染者の方のなかに有名人の死亡報道がなされる今年の春は、いろんな意味で、四季がある国「日本」にとって、異常なものとなった。既に台風1号が発生し、GWも駆け足で過ぎ去り、連日コロナ関係のニュースかリモート放送ではめ込み画像があたりまえのバラエティ番組、再放送しているドラマ枠、、、。黄砂が激しくなって目がかゆく、鼻炎もひどくなってマスクをしていても咳きこみたい喉の不快感があるのに、周りの方の目が気になって咳を我慢すると、なんかもっと喉がきつくなってきて咳が思わずひどく出てしまう(笑)確実に夏がやってくる。外出自粛の弊害で、ついつい自然の移り変わりを見逃しがちではあるけれど、ベランダに干した洗濯物にはカメムシがいっぱいくっついてるし、屋外に停めた車の屋根や窓は黄色くくすんでいるし、家の中でも室...台風1号発生もコロナ解除も

  • 次の季節到来

    緊急事態宣言発出の期限が延長され、毎日その関連ニュースがあふれてしまっているけれど、2020年は既に5月を迎えた。自然というか、季節は、人間世界の出来事におかまいなく移ろっていく。今日は、さすがに毎晩暑苦しくて寝られない!と、父母もわたしも一日がかりで寝具の衣替えと洗濯、押し入れや天袋に収納するなどで久しぶりに汗をかいた。ほんと、新型コロナの影響下でなければ、絶好のお出かけ日和といった日差しで、南向きのベランダのおかげで、全員のかけ布団を干し、かけカバーを夏ものにとりかえ、冬物は洗って乾かし、シーツも一新した。高齢のためか夜になると足元が冷えるという父母のために出していた電気ストーブも掃除をして片づけた。氷をたっぷり入れた炭酸水がおいしい。このところの気がかりなことは、9月が年度始まりになるかどうか、である。と...次の季節到来

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuk1co_kusu1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuk1co_kusu1さん
ブログタイトル
幸希子の『あのね』
フォロー
幸希子の『あのね』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用