夫は昨夜から、息子と横浜球場。そしてわたしは同期と月一デート♡仕事帰りに待ち合わせ、がっつりカツ丼。ふたりとも、空腹と1週間の疲れも相まってぺろりと平らげましたがアラフィフの胃袋には少し重かった・・今朝は少し胃もたれでした(涙ご飯からの、レイトショーへ。最近「フロントライン」「国宝」とダイナミックなストーリーが続いていたのでうっ・・これは・・!!と重たーーーい気持ちになりました。主役である教師役の...
アラフィフ主婦。 些細な日常とたくさんの気持ち。 退屈になれない日々を綴っています。 基本ポジティブ、しばしば腹黒。 愚痴は少なめ、毒舌多め。
50代前半戦。 夫、ワンコ2頭と暮らしています。 娘は結婚して近所住み。 息子は就職して県外へ。 仕事、家事、終わったはずの子育て 人間関係のことなどなど ありふれた日常を綴っています。 趣味はフラダンス、クロスステッチ、読書、映画やドラマ鑑賞。
夫の家庭菜園で採れた大根。本数はやたら多いけど、細くて小さい不格好。せっかくなのでとんとんとんとん、全部千切りに。あんまり細くすると、後で小さくなり過ぎてしまうので少し太めに切ってます。百均で買った網に入れて軒下へ。1週間ほど放置したらお手製切り干し大根の出来上がり。少し前に久しぶりのブロ友さんとコメントのやり取りができました♡子育てが終わったタイミングで転職わたしの状況ととても似ていてお互い、今...
お給料日でした。先月は5日しか働いてなかったので今回初めて、まるまるひと月ぶんのお給料♡単純ですが、お給料もらうと「働いてよかったあー」と思います。以前より時給が低く、労働時間も短いので収入自体はダウンしました。今月は気持ちに余裕がなかったのと収入減による不安や焦燥からか支出はかなり少なめ。ここ数ヶ月、洋服も小物も欲しくないお出かけもしたくない友達にも会いたくない、ないない尽くし。もちろん全くない...
ここんとこずっと迷ってましたがサブスクを入れ替えました。今まではアマプラ、Hulu、FODでしたがFODは解約してNetflixに鞍替え。わたしはフジテレビ系列のドラマが好きでずっとFODがお気に入りだったのですが12月のお試しNetflixでやっぱりこっちかなー?と。興味深いオリジナルドラマが多くて♡「地面師たち」と「阿修羅のごとく」が気になってますがまずはこの映画を。先日のファーストキスを観て以来北斗くんが気になってます...
昨日、急に思い立って息子と熱海で待ち合わせ。今週末は寒波だと聞いていたけど思った以上にあったかくて、完全防備にしてきたことを後悔しました。このピンクのストールお気に入りです。裏面がグレーなので少し色をずらして巻くと、50代のわたしでも甘過ぎず、いい感じ♡息子の車で向かったのは伊豆山神社。パワースポットとしても知られています。わたしは訪れるのは5回目。初めて買った御朱印帳もこの神社でした。紅白の龍が...
手荒れの季節ハンドクリームは欠かせません。お水を使うたびに塗り直すのが効果的と聞いたのでこまめに塗り直す用にニベアを購入。この「ニベアsoft」なかなかいいです。柔らかくて塗りやすく、早めにさらっと乾く。キッチンの流したと脱衣所の洗面台にひとつずつ常備。寝る前と出勤前は尿素20%のケラチナミン。塗った後に手袋します。しっとりします。会社のデスクにはロクシタン。香りで励まされるので♡手は年齢が出やすいから...
最近はわたしにしては珍しく人間関係に翻弄されてます。例の昼休みのおしゃべりな人「この4人でグループLINE作りましょう」と言い出しました。正直、えっ・・と思ったわたし。今、グループLINEにトラウマなう、なので。そもそも、毎日会ってるのにLINEで繋がる必要ありますか?ほかのメンバーもそう思ったのか「わたし、グループLINEは全部非通知にしてるので返信は遅いです」「家に帰ると子供の世話でバタバタで、あまりスマホ見...
水曜日、週の折り返し。今週末は三連休、それ楽しみに乗り切ります。今のわたし、職場では一見とても頑張っているように見えてます。昨日、テストと2回目の面接があり「なんの心配もいらないですね^^」と上司やリーダーさんにも褒められました。でも実は、心の中はそうでもなくて(汗毎日どんより。ずーっとどんより。外側では必死に仕事を覚え最大限の努力も工夫もしている、ある程度の成果も出ている同僚や先輩とも楽しく話せ...
先週末、息子が帰省してました。大学での集まり&彼女とのデートで家の滞在時間は少なかったけどせっかくバレンタインデーなので・・わたしも息子も大好きなオペラ♡♡冷凍ケーキまるまる一本買ったからあと12切分もある。わたしと夫でまだまだ楽しめそう。しつこい話題ですが(苦笑)年末に退会したグループLINEのひとりからまた連絡が来ました。(詮索してくる追いLINEの人ともランチを何度も誘ってくる人とも別の人)「今月...
友達とランチしたあと(ドリンクはオレンジハニーとレモンジンジャー。どちらもホット♡)これ、観てきました。坂元裕二さん脚本、塚原あゆこさん監督。観るしかないでしょ!!途中から、涙ボロボロ。ありきたりなハッピーエンドじゃないところが、坂元さんだなぁ松村北斗くん、本当に魅力的でカムカム→西園寺さん→ファーストキスの経緯を経てすっかりファンになりました。最近は映画の値段が爆上がりで厳選した作品しか観れません...
ほぼ同時期に入社した人たちと会社から出たところで立ち話。カフェとか入ればいいのにコンビニの前で、気づくと1時間半も話してました。中学生か(笑)でも、不安や愚痴など話せてスッキリ。同僚と別れ、ひとり駅に向かう地下道で昔々、好きだった人を見かけました。すごく、すごく、すごーーーく好きだった人。通り過ぎた瞬間「あっ」と思い、振り返りすぐに追いかけて、話しかけることもできたのだけど「まあ、いいか」と久しぶ...
バレンタインのクロスステッチ完成しましたー☆ストロベリーワッフル。チョコレートがたっぷりかかってます。何年か前に刺した同じシリーズのパンケーキと並べて、脱衣所に。前職で一緒だった友達のひとりからランチのお誘いを受けました。(追いLINEの友達とは違う人)「その日は娘夫婦と出かける予定があるのでごめんなさい」と断り。その数日後また違う日を指定してランチのお誘い。「その日は息子が帰省してきて送り迎えがある...
祝日、晴れ。朝からシーツやラグなど大物を洗濯。その間、さささっと掃除や不燃物の片付け。お天気がいいと家事も捗ります。午後は娘が遊びに来たのでコーヒー飲みながら、ダラダラおしゃべり。至福の時間です♡最近、コーヒーメーカーを買い替えました。20年使ってたモノが壊れてしまったため楽天市場でぽちり。1,980円でした。お買い得。前のよりコンパクトだし、紙フィルターを使わないのがエコ☆進化してますね~娘に自慢した...
短大時代の友達と中華居酒屋さんで夕ご飯を食べました。実はこの友達、短大時代ではありますが学校は別、バイト先が一緒だった友達です。短大の友達とは誰とも繋がっていないのにバイト先の友達とは何十年も続いてるなんて不思議なご縁ですね。行ったお店は、当時のバイト先で働いてた調理師さんが開いたお店。噂には聞いていたので「ちょっと行ってみよう」」と突撃計画。でもきっと、もう30年も前だからうちらのことは覚えてな...
寒い寒い土曜日。ひとりだったので、午前中は勉強してました。実は来週と再来週、テストがあるんです。入社して、毎日毎日自分の出来なさに落ち込む日々。休憩やお昼休み、先輩たちとの会話の中でレベルの違いにますます落ち込み。リーダーさん(60代女性)には「とりあえず、今の立ち位置でやっていけることをやっていきましょう」と、昨日の帰り激励されました(涙昨夜は今後のことを考えてはモヤモヤ悩みなのに、気づけばぐっ...
入社して1ヶ月ちょっと同じメンバー4人でお昼を食べています。わたし以外の3人は、わたしより1ヶ月、2ヶ月先に入った人たちほぼ同期?みたいな感じでなんとなく一緒のテーブルについているのですが・・その中のひとりが昼休み中、とにかくずーっとずーっと喋っててほんと、ずーっと喋ってるんです。会話の内容は自分の家族の内輪ネタが多く旦那さんの仕事の内容や人間関係の話息子さんや娘さんの学校や趣味の話。特にオチもな...
駅まで歩く道のり。桜が固く小さな蕾をたくさんつけてます。どうか、この桜が咲くのを見れますように。それまで仕事を続けられますように。そんな祈りをこめて毎朝毎夕、空を見上げてます。今日は全体の研修会があり、そのあと個人面接がありました。この1ヶ月どうですか?と聞かれてうまく出来ないこと、不安なことなどをつらつらと伝えましたが上司ふたりに鼻で笑われてしまいました。「まずは3ヶ月かけて慣れてください」「体...
今のところ、これが一番好きかも。メンバーが強い!みんな、それぞれ魅力的。松山ケンイチさんこの前まで裁判官だったのに、今度は弁護士なのね(笑)ストーリーも謎が多く、これから金曜の夜が楽しみになりそう♡あとは「べらぼう」「御上先生」「ホットスポット」「東京サラダボウル」くらいかなあ?仕事が始まったせいか今期はあまり観れてません。途中、評判いいのがあったらFODやHuluで追いかけようと思います^^この週末はア...
寒いです。窓辺ではアボカドがすくすく育ってます。9月に食べ終わったタネで水栽培開始。12月に土に植え替え。ほったらかしなのに順調です♡いよいよ2月転職して1ヶ月が経とうとしています。毎日、息絶え絶え、脇汗びっしょり。慣れないのもありますが先輩たちの働く姿を目の当たりにするとうううぅ、やっていけるかなぁと時々不安でいっぱいに。わたしはまだ、家族を含め限られた数人にしか転職した先を話していません。続け...
先週、息子と娘と3人でららぽーとに行きました。まずランチして、そのあと別行動にしたけれどどのお店見ても、心躍らず。欲しいものが何もない。今の職場は服装自由、アクセサリーも自由洋服はしばらく買わないと決めたけどせっかくだからピアスでも買おうかな?とあちこち覗いてみましたがんー、特に欲しくない。ときめかない。なんなら、洋服も全然欲しくない。スィーツ売り場も見たけど欲しくない。自分の物欲の無さにビックリ...
「ブログリーダー」を活用して、ドーナツさんをフォローしませんか?
夫は昨夜から、息子と横浜球場。そしてわたしは同期と月一デート♡仕事帰りに待ち合わせ、がっつりカツ丼。ふたりとも、空腹と1週間の疲れも相まってぺろりと平らげましたがアラフィフの胃袋には少し重かった・・今朝は少し胃もたれでした(涙ご飯からの、レイトショーへ。最近「フロントライン」「国宝」とダイナミックなストーリーが続いていたのでうっ・・これは・・!!と重たーーーい気持ちになりました。主役である教師役の...
昨日は平日休み。特に予定はないので、まずはコメダでひとりモーニング。いつもは小倉だけど、期間限定のマーマレードにしてみました♡たっぶりアメリカン飲みながら読書タイム。ようやく羽毛布団も洗濯。コインランドリー70分で2千円(2枚分)。すっきりふわふわに仕上がりました。我が家は蚊取り線香派なのですが室内だと、煙もうもうになるのが気になって小さな吊り下げ型を購入。リビング用と寝室用。窓辺に吊るして蚊を撃...
今の職場、4ヶ月目に入りました。だんだん業務も人間模様も見えてきてむむむ、と思うこともありますが最近はムーミンさんと雪解けしたこともあり仕事帰り、自転車置き場で二人「今日あった腑に落ちないこと」を報告しあってます(笑)むむむ、と思うことを差し引いても今の職場はそこそこ気に入っているので前職よりも合っているのだと思います。たった3ヶ月しか勤めなかったけれど前の会社に勤めた時間はわたしにとって暗くて重...
新しいバックが思った以上に小さくて最低限の必需品でもぱんっばんになるんです。「そうだ、お財布を小さくしよう」と早速、ぽちりと購入。ゴールドイエローのミニ財布。前のお財布と比べるとぱっと見、大きさ同じくらいに見えますが厚みが全然違うの!半分くらい。そろそろ買い替えたいと思っていたし今や、お買い物も外食もクレジットやPayPayで支払うことがほとんどポイントカード類も厳選してキャッシュカード2枚(家計用口座...
先日、娘と自然食のお店に行きました。玄米、薬膳カレー、煮物とか和え物とか色々。全部、野菜☆「体にいいもの食べてる感じがするよね」なんて、二人でもりもり食べました。娘はGW明けあたりからずっと体調が芳しくなかったのですが最近はかなり良くなってきてひと安心。具合悪いながらも仕事は一日も休まずそのかわり、家事は婿くんが引き受けてくれ協力し合っている模様。果物の皮も剥いてくれるんですって、いいなぁわたしは...
昨夜は今年初のビアガーデンへ☆フラ仲間と一緒です。アルコールは強くないわたしではありますが野外、屋上、ビール、バイキング十分、気持ちは盛り上がります⤴︎おまけにステージではフラダンス。実はこれが見たくてやってきたの^^途中「お客さんも一緒に」コーナーがありもちろん、みんなでしゃしゃってステージへ。飲んで食べて、喋って笑って踊ってフラダンスのみで繋がっているフラ仲間。年齢も立場もバラバラおしゃべりの内...
いつ退職するか、まだ決めかねている夫。わたしとしては好きにしていいと思ってます。結婚して32年。頑張って働いてくれて感謝しかありません。夫が決める引き際に異論はないです。とりあえず、まだ毎月入ってくるお給料。お給料振込と同時に老後資金口座に20万円自動入金するよう設定してあります。住宅ローンがあった頃毎月10万円、銀行に返済していました。完済したと同時に老後資金口座を開設し毎月10万円ずつ入金する...
最近、わたしは眉を変えました。眉というか眉の描き方?わたしの地眉、濃くも薄くも太くも細くもない特徴のない眉ですが眉山が高めなんですね。今まではそれを活かしてキリっとした眉を描いていました。↓ こういう感じこの春、転職する際に「感じのいい、いてもいなくても気にならないパートさんを目指そう」と決めてから眉毛変えようかな?と思い立ち。ただでさえ血色のいい丸顔、高めの通る声、滑舌のいい喋り方張り切り屋さんの...
また、友達の誘いを断りました。年末に退会したLINEグループがあるのですがその中のひとり。働いていた当時はとても仲が良くこの半年で3回目のお誘い、ずっと断り続けすごくすごく断りにくかったけど考えて考えて、やっぱり断りました。彼女は本当にいい人で優しく心温かいのですが天然な部分もあり話に夢中になると、相手のリアクションに気づくことなくいつまでも話す傾向にあります。退職して一年あまり、何度か会ってますがそ...
先週「明日、鎌倉にいくよ!」と夫に告げると「参道で日傘を買ってきて」と頼まれました。え???日傘????夫の口から出るワードとは思えず驚きましたが仕事で外を歩く時暑い!!暑過ぎる!!とのこと。そして、購入したのがこちら。メンズ用。色は栗皮、柄は鮫。広げるとこんな感じ。濃紺(柄は魚子)とで迷っていたらお店の人が「ご主人に聞いてみたら?」と傘を開いてくれました。写真をLINEしたけど返信なし(仕事中)。な...
平日休み「そうだ、鎌倉いこう」と前の日に思い立ち朝から出かけてきました。今回攻めるのは北鎌倉エリアです。駅を降りて、まずはお昼ご飯。古民家カフェでビーフシチューを♡お肉ほろほろ、野菜ごろごろで美味しかったー昔ながらのレモンスカッシュも懐かしい。満腹で、まず向かったのは早くも風鈴がお出迎え。暑い日ではあったけど風もそこそこあったので涼しい音に癒されました。そして、次はここ有名過ぎる丸窓。この写真を撮...
よくお邪魔するブログに「夫婦の解散」も視野に入れて・・という記事が書かれていました。ああ、わたしも一度だけ離婚を考えたことあるなぁと思い出しました。当然、介護の時期です。365日休みのない育児と介護。息子がインフルエンザで40度近い熱を出した日、義母から「ドーナツちゃん、バナナがないよ。バナナがないと心細いよ」と電話がかかってきました。バナナなんてどうでもいいだろ!!と怒鳴りつけたいのを必死で抑え...
ただいま、我が家でじゃがいも大豊作。コンテナふたつぶん、あります。夫婦二人、食べても食べてもキリがないので娘夫婦にはもちろんのことフラ教室のメンバーや、ランチしたお友達などにも配ってます。会社は・・まだ入社したばかりで悪目立ちもしたくないし配るのはやめました。ただ、例のムーミンさんと二人になった時(相変わらず、監視の目が厳しいのですが)「ムーミンさん、じゃがいも好きですか?」と、ふと聞いてみました...
今年も紫陽花のおまじない。6月の6のつく日に半紙に名前と生年月日を書いて花を包み水引で結ぶ。玄関に飾ると金運が舞い込みトイレに飾るとシモの病気から守られるらしいです。わたしと夫、ふたり分。もちろん、トイレに飾りました。今年の2月から3月にかけ便秘や下痢、さらには下血に悩まされた時期がありました。消化器内科にも受診し特に大きなことにはならなかったものの今思えば、やっぱりストレスが原因かなぁ?と思って...
雨の土曜日、同期の友達とデート。月に1回というこの頻度、ちょうどいい。1ヶ月溜まった分のおしゃべりをしてそのあと映画へ。コロナウイルスがまだまだ未知の頃豪華客船で起きたクラスター。医療従事者を中心に描かれたストーリーです。とても、とてもよかった!!特に池松壮亮さん。指揮官にも苦労や重圧があるだろうけどなんだかんだ、現場で直接動いている人がすごいと思うし尊敬に値するな、と思った。池松壮亮さんと滝藤賢...
先日、ふと見た新聞の広告。実際この本を読んだわけではないので内容は勝手な想像になってしまうけどタイトルのみで「その通り!!」と言いたくなりました。わたしは30代で義父、義母、実母を看取り実際、本格的に介護したのは義母だけです。当時、義母は我が家から徒歩5分の場所に住んでいました。そこそこ大変な時期(毎日3食ご飯を作り義母の家に届け食べさせる、病院の付き添いや買い物など)が3年ほどかなり大変な時期(...
バカリズムさんがどこかで女性に年齢を聞くのは失礼だとよく言うけれど、それは違う。年齢を知ることで会話が広がることは多くコミュニケーションのために重要な情報だと、言っていました。年齢を知ったからといって、話が続く続かないはまあ別問題だけれども同世代ということは同じ年齢の時に同じ時代を生きてたわけだから何かしら共通点はありますもんね。わたしはブログ村で「50代生き方」「50代主婦」「パート主婦」に登録...
「冬」が完成しました。いったい何ヶ月かかったんだろう。確か年明けから始めたから半年近く?転職を繰り返した時期でもあるのでクロスステッチに手が回らず・・というよりもクロスステッチに手を伸ばす気力がなかったというのが本当です。とりあえず、これで「四季」が完成しました。「春」から始まって「夏」「秋」「冬」コンプリートに2年半ほどかかりました。我が家の素っ気ないリビングを彩ってくれています^^職場に冷房が...
日曜日。夫とふたり、週末の買い出しがてら少し遠めの公園まで足を伸ばしました。今はバラが真っ盛り。赤、白、黄色、ピンクどれもゴージャス。香りも強く、園内中に漂ってました。久しぶりのソフトクリームバラのジャムをトッピング♡アイスが美味しい季節になりましたね^^せっかくだからミニバラの鉢でも買おうか迷いましたが、結局やめました。なんとなく、我が家の庭には合わない気がして。わたしは昔からバラのこと、あまり...
今年も無事に梅しごと。梅、氷砂糖、梅、氷砂糖、最後にリキュール。あとは階段下収納で半年寝かせます。美味しく浸かってね、おやすみ♡契約社員時代に仲良く交流していたグループいくつかあります。その中のひとつに、山歩きを一緒にする会があって・・先日、またお誘いのLINE、お断りしました。年明け、春先、今回と3回続けて断っているのでさすがにもう誘われないよね?と期待しています。もともとはランチするだけの集まりだ...
夏ドラマ、始まりましたねーとりあえず一通り初回を観るつもり今日は一日中、ドラマ観てだらだら。あくまでもわたしの個人的な感想ですが・・これ、「ありえない」です。ドラマだよ、作り話だよと言われたとしても絶対にありえない。もし、うちの息子の身に降りかかったら?思っただけで鳥肌が立ちます。絶対に無理。無理無理無理無理。仮に内緒で出産するのなら(生む生まないは個人の自由だから否定しないけど)親にも子供にも、...
それって、大切なことなんだなぁーっとしみじみ思うわたしです。楽しい楽しくないは別にして毎日、通う場所があるのは支えになります。特にわたしのように決められた時間に決められた場所に行き決められたことをし、決められた時間に帰るこういう生活に安心、安定を覚えるタイプには。基本的にイヌ系人間(笑)自由や柔軟よりも、規律や習慣が好き。そして、集団生活向き。同時期に入った同僚は3人。みんな同年代。徐々に打ち解け...
今の短期のお仕事は新しい制度の内容や申請の方法などの問い合わせに対して説明する業務。前職の業務と近からずも遠からず、なのでわたしはそんなに抵抗も違和感もありませんが一緒に始めた同僚たちは「意味わかんない」「難しくて覚えられない」ぶうぶう文句を言っています(汗文句言う気持ちもわかる、確かに覚えにくいクセのある分野だと思います。お昼休み、飛び交う不満や愚痴。うはは、この雰囲気懐かしい。確かに大変な仕事...
山梨遠征で買ったブルーベリー。自家製ヨーグルトに入れていただきました。我が家は朝に必ず果物を食べます。しばらくは桃とブルーベリーが続きそう♡7月2日はわたしにとって、悲しいことのあった日。もう何年も前のことで普段はすっかり忘れているのですが少なくともこの日には思い出すよう心がけています。わたしは心がないと言いますか執着心や未練という感情が人より薄くて過去のことをすぐ忘れてしまう。違う、忘れはしない...
今週末、ウェディングフォトを撮る娘。ドライフラワーのブーケが欲しいというので一緒に見に行きました。たくさん可愛いのがあって目移りしてしまう。思わずわたしも小さいブーケを購入。右のがわたしが買ったやつ左のブルー系のはこの春、息子が5年続けたバイトを引退する時彼女からもらい、玄関に飾ってあったもの。実は息子、彼女ちゃんとヨリを戻してました!ちょっとビックリしましたが紆余曲折あり、また一緒に歩いていこう...
友達とふたり、バスツアーに参加してきました。行き先は河口湖。残念な曇天、富士山は見えず(涙それでも昨日の雨を思えば、降ってないだけマシだと思うことにしましょう。河口湖では今、ハーブフェスティバル開催中。ラベンダーが蕾をたくさんつけています。富士山、湖、ラベンダーがコラボしてれば絶景でしょうね。ラベンダー畑を後にしてランチへ。お野菜中心、無添加安心のレストラン。予約済みのわたしたちはすんなり入れまし...
新しいお仕事、行ってきました。今日明日は研修、来週から本格始動。新しい知識を詰めに詰めこみ頭ん中、ぱんっぱん!この仕事のために自分で買ったペンケース。我が家にはいない白柴♡♡仕事中もこっち見てて可愛い。名前は「バニラ」にしました(何半年ほどの短期間ではありますが平日フルタイム、月に160時間ほど働くことになり扶養から抜けることに。3週間ほどで新しい保険証が来るらしい。失業手当をもらわないまま雇用保険...
知ってました?6月の6のつく日に紫陽花を飾ると厄除けや魔除けになるんですって。早速、土手沿いに咲いてた紫陽花を数本拝借半紙にわたしと夫、それぞれのフルネームと生年月日を記入紫陽花を包み、赤白の水引で結ぶ。玄関に飾ると金運アップらしいのですがおトイレだと、シモの病気から守ってくれるんですって。もちろん、トイレに飾りましたとも☆自分がシモの病気になるのも嫌だけど夫がなるのも、わたしがものすごく困る。効...
本格的な梅雨に入る前に気になっていた羽毛布団をお洗濯。初めてコインランドリーを利用してみました。乾燥まで出来るんだね。ふんわりふかふかになりましたー♡そして、今年はこれを購入@ダイソー。可愛くないですかーもう、我が家のワンズにしか見えなくて☆実は布団を収納する場所、全然あるんですがこれをやりたいがために買ったという。断捨離の本末転倒(笑)でも、いいの。可愛いから。可愛いは正義。南極、出現。ペンギンが...
女性ホルモンが減ってきたら、ややぽっちゃりを目指しましょうという記事を読みました。えーっ?!そうなの?読むとどうやら、閉経後は2~3キロ太ることで冷えや疲れが解消することがあるらしい。それ本当?本当ならぜひ採用したい案件です。わたしは39歳で子宮全摘しました。なので自分の閉経がわかりません。ありがたいことに更年期障害もほぼないしそういや、前は月一で胸がすごく張る時期があったけど最近ないぞ?というのが...
前職場の苦手だった人からLINEが来ました。どれくらい苦手かというと・・↓『贈り物』先日、異動する同僚に挨拶するため職場を訪ねたのですがその人と、ほかの仲が良かった数人とだけひっそり話をして、こそこそ帰ったんです。そのことを漏れ聞いた彼女自分は会えなかった、会いたかったということを伝えたかったらしく。LINEは相変わらずまどろっこしく、わかりにくい長文でたぶん、要約すると「自分がとても大変な立場にある」「...
昨日のランチ、久しぶりのハンバーガー。たぶん、去年の秋にハウステンボスで食べた佐世保バーガー以来(笑)パイナップルが入ってるの珍しい。美味しかったです♡水曜日はサービスデイなのでひとりで映画館へ。観たかったこの作品を鑑賞しました。前回のミッシング同様、ラストは涙腺崩壊。涙なしでは観られない。嘘から始まった切ないストーリー。わたしは基本、嘘をつきません。めんどくさいから。その嘘を突き通すために他の嘘...
すごい雨ですね。窓の外がゴウゴウいってます(怖先日、久しぶりの友達とスタバでお茶。5年ぶりくらいの再会です。彼女はもと同僚で10年ほど隣の席で仕事しましたがまあー、気が合ったのか息が合ったのか一度も嫌な思いをしたことありません。毎日毎日、飽きもせずしょーもない話しては笑い転げてました♡気が合い過ぎてなのか人との距離の取り方もとても似ていて「自分から連絡しない」「連絡が来たら喜んで返事する」なので、...
並行して刺していた紫陽花も完成。異動する同僚に渡してきました。4ヶ月ぶりの元職場。懐かしさもあり、疎ましさもあり(苦笑仕事そのものは好きだったけど会いたくない人も何人かいてこっそりプレゼントを手渡し、激励して退散。近くで無料の骨密度診断を発見。前から気になってたのでやってもらいました。結果はB!!うほほ、50代にしてはいいじゃないの。友達が先月、骨折してその時に骨密度を測ったら骨粗鬆症と判明今、お...
3月終わりから刺していたスヌーピー。大きい上に全面刺し。手強かったあー、何度も挫折しそうに{涙リビングが明るくなりました。黄色いお花、元気が出ます♡♡息子はスヌーピーが大好き。スマホケースも大学で使ってたキャンバスバックもスヌーピー。スヌーピーって可愛いだけじゃなく格言的な言葉も有名ですよね。わたしと息子が好きな言葉はこれ。「配られたカードで勝負するっきゃないのさそれがどうゆう意味であれ」本当にそう...
兵庫から大阪に戻り、向かったのは大阪城。大阪って川が多くないですか?気のせい?ビルが水面に映ってとてもキレイ☆大阪城、初めて来たけど威風堂々なお城。さすが豊臣秀吉さんです。天守閣には長蛇の列が出来ていたので入るのは断念しましたが・・ロードトレインと大阪城のコラボ。乗ってるのはほとんど外国人さんでした。狛犬と大阪城のコラボ。犬が2匹並んでいるとつい撮りたくなっちゃう(笑)そして、通天閣へ。むむむ、コ...
一昨日、夫が野球観戦のため大阪へ。京セラドームの阪神戦(トラキチ歴50年)。負けたみたいだけどね、んふふ。一泊して帰ってくる予定だったのでふと思い立ち、朝の新幹線でわたしも大阪に向かうことにしました。新大阪駅で夫と待ち合わせ、在来線で兵庫へ。母のお墓参り、3年ぶりです。お花は造花にしました。家から4時間。なかなかに遠い距離。言いたい人は勝手なことを言うけれど遠方に住んでる以上出来ることと出来ないこ...
朝採りのトウモロコシをGET☆今年初です。仕事休みの娘が来ていたのでふたりで3時のオヤツにいただきました^^甘くてシャキシャキ、美味しかったー昨夜、久しぶりに夜中に頭痛。目が覚めたら今度は眠れなくなってしまい・・4月に頭痛と不眠に悩まされたけれどまた始まったか(涙なかなか仕事が決まらず一日中そのこと考えてるのが原因かも。早く決めたい・・にほんブログ村にほんブログ村...
先日、本を断捨離しました。すっきりした本棚の中でわたし持参の一番古いのはこの本。わたしが小学6年の頃に買ったものです。大好きで大好きで何度も何度も読みました。昨日、何十年ぶりかに開き読み始めたらもう止まらなくなって一気に読破。40年前も今も、心惹きつけられるこの一説。たとえわたしに12人も子どもができ、ある日大地震で旦那さんも12人の子どももぜんぶ土にのまれてしまおうとも翌朝には、もうにっこり飛び...
遠くに住む父の後妻から荷物が届きました。中はなんか・・石鹸とか色々。後妻はオーガニック系の石鹸や化粧品を作る会社を経営しています。たぶん、その商品。いや、別に中身は怪しいモノではありません。むしろいいモノなんだろうと思います。でも、なんで?荷物の中に手紙等は一切なし。送り主は父の名前でも後妻の名前でもなく後妻の会社名。無言で送りつけられてきたダンボール。なになになになになになに、怖い。父と連絡を絶...