chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代派遣で働くおばさんのブログ https://819oba3.com/

アラフィフ50代|友だちほぼなし|地元に友だちなし|子なしの厄介なおばさんしてます

ワードプレスのブログを登録すると反映されない記事があるので、はてなブログを登録

派遣で働くおばちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/05

派遣で働くおばちゃんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 170 150 270 90 90 100 880/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,861サイト
ダンナが転勤族の主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 395サイト
OL日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,684サイト
派遣OL 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 381サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 4,497位 4,752位 4,901位 4,510位 4,524位 4,401位 4,590位 1,035,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 170 150 270 90 90 100 880/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
主婦日記ブログ 264位 279位 282位 268位 272位 264位 267位 28,861サイト
ダンナが転勤族の主婦 6位 7位 6位 5位 5位 5位 5位 395サイト
OL日記ブログ 7位 7位 7位 7位 7位 7位 8位 9,684サイト
派遣OL 5位 5位 5位 5位 5位 5位 6位 381サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 170 150 270 90 90 100 880/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,861サイト
ダンナが転勤族の主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 395サイト
OL日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,684サイト
派遣OL 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 381サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 日記ブログは誰も読まないからやめた方がいい!の話で思うこと

    日記ブログは誰も読まないからやめた方がいい!の話で思うこと

    私はいろんなブログを読んでいるが、その中には「日記ブログ」もあり、共感したり、勉強になることもあります。 日記ブログは誰も読まない、という意見がありますが、そんなことはないと思います。 では、収益化を考えている場合はどうでしょうか?ただの日記だけでは厳しい面もあるかもしれません。 例えば、アメブロのようなブログサービスでは、一般の人でも多くのフォロワーを持つ人は、単なる日記でも読者がいることがあります。ただの予想ですが、収益化をしている人は、実際に稼いでいるかもしれません。 私がワードプレスでブログを始めたきっかけは、よくある話ですが、地方に住んでいて、将来の引越し先で仕事が見つからないか、時…

  • 派遣おばさんネタはたくさんあっても書けなくなる理由

    派遣おばさんネタはたくさんあっても書けなくなる理由

    派遣ブログのはじまりは、趣味ブログに載せていた仕事関係の記事を分けたかったから。 実際に分けてみると、書けないことがあります。一度公開した後に、下書きに戻して、結局削除した記事もあります。 その理由 ネガティブな内容 身バレ ネガティブな内容 仕事をしていて嫌なことがあると、それをブログに書きたくなる衝動に駆られることがあります。 実際に記事にして掲載したこともありますが、しばしば下書きのままにしたり、削除したりすることが多いです。 その理由の一つは、自分自身が精神的にまいってしまうからです。ネガティブな内容を書くと、その言葉の影響で自分の気持ちがさらに沈んでしまうことがあります。悪い言葉や感…

  • 決まった派遣の仕事を辞退するのは避けた方がいい!私の失敗談を紹介

    決まった派遣の仕事を辞退するのは避けた方がいい!私の失敗談を紹介

    今の仕事を探しているとき、自宅から歩いてもいけるかも!?という仕事を見つけました。 しかしそれは、数年前に私がやらかした派遣会社でした。 無理だろう、と思いつつエントリーしてみました。 派遣の仕事が決まった後に、やっぱり行くのやめるわ!というのはできますが、全くおすすめしません。

  • 東京の派遣の仕事って時給あがってない?大阪との差に驚いた

    東京の派遣の仕事って時給あがってない?大阪との差に驚いた

    前回の仕事を辞め、少し時間があったので、以前働いていた派遣先の同期と会って話をしてきたときのこと。 彼女のここ最近の時給を聞き、大阪とかなり差があるな、と思ったのと同時に、以前より時給高くなったのでは?とも思いました。 あくまでも参考にしかならないのですが、派遣のポータルサイトで平均時給を調べてみました。 一般事務では、250円もさがある! 派遣ポータルサイトでは、職種で検索した場合、難しい職種も含まれるので、平均時給は少し高めなのかな?と思います。

  • 転勤妻は働け!系のキーワードは終わってる?ブログ収益困難なジャンル

    転勤妻は働け!系のキーワードは終わってる?ブログ収益困難なジャンル

    詳しい話を省きますが、私が試してこれはやめた方がいいと思ったジャンルとは、転職系です。 転職ジャンルはやめた方がいい 正社員の転職や派遣でのサイト運営をした、というか私自身の転職用で作ったサイトですが、かなり厳しいです。 hekenobachan.hatenablog.com 以下の記事に転職サイトが厳しいことを記載していますが、書いていないこともあります。 主婦の小遣い稼ぎでブログやるなら転職サイトは避けた方がいい それは、もともと転職用として作成したときのサイトでは、転職エージェント等のアフィリエイトプログラムの申請はすべて通っていました。しかし、上記のブログで申請したら、否認されたものも…

  • 田舎に住んでる女性におすすめの副業

    田舎に住んでる女性におすすめの副業

    雇われてた方が、確実にお金が入り実は楽。しかし、ちょっとでもお小遣いほしいよね?と思うのは私だけではないと思います。 副業といっておもいつくもの アフィリエイト 投資(株式やFXなど) アマゾンキンドルで電子書籍販売 noteで文章販売 ココナラ等でスキル販売 YouTube動画 このうち、私はできないけれど、女性ならやってみる価値あると思うのが、YouTube動画で、内容はバイク。 バイク女子&モトブロガーのすすめ!田舎に住んでるなら最高な趣味 以前から、女性ならモトブログやれば、それなりに登録者数集められると思っていました。悲しいが、若くてかわいい子の方が有利ではある。でも、普通の容姿でも…

  • ワードプレスのブログ閉鎖予定でGoogleアドセンス削除しちゃったその後

    ワードプレスのブログ閉鎖予定でGoogleアドセンス削除しちゃったその後

    ブログ村の記事反映が上手くいかない問題発生。 派遣で働くおばさんのブログで迷走し続けた結果、結局はじめて私が開設したブログへ記事移動しました。 そして、ブログ村の登録も変えたのですが、なんか・・・記事反映ができるのと、ダメな記事があり、もうよくわかりません。 はてなブログは、このまま使っていこうと思う。 なぜあちこちのブログを試していたのかは、もともとブログ運営の失敗から始まりました。 以下記事には、少しだけGoogleアドセンスを削除したことも書いています。 819oba3.com ブログ記事を別ブログへ引越しした後に、アドセンスを削除 ↓ 記事がほとんどない状態 ↓ 職業訓練で転職活動用に…

  • 自分のブログ記事についてSNS等で悪く書かかれたらどうする?

    自分のブログ記事についてSNS等で悪く書かかれたらどうする?

    このブログ以外に、ワードプレスのサイト(ブログ)がいくつかあります。 いずれも収益化を考えて作り、運用してきたサイトです。 人はマイナスな言葉に反応しがち 稼ごうと考えてブログ記事を書く場合、キーワード選定はとても重要です。ネガティブワードの方が、人はついみてしまいます。なので、つい本心では思っていなかったとしても、マイナスな言葉を含むタイトルをつけることがあります。 私はあるサイトを閉鎖する予定でいたのですが、ちょっとしたことで、そのサイトのドメインを捨てるのは非常にもったいないことだと気づきました。 この2か月弱、テストとして、いろんな方法で記事をあげてきたのですが、やはりネガティブワード…

  • 小麦粉と砂糖やめると体調良くなるし体重激減するのは知っているけどやめられない

    小麦粉と砂糖やめると体調良くなるし体重激減するのは知っているけどやめられない

    痩せる方法は簡単だけど、その方法を実行し継続するのがむずかしい、のだと思う。 グルテンフリーは知られている(と思う)けれど、継続が難しい。 体重激減した体験談と体調 以前、3週間で5kg減ったことがあります。体重を減らしたくて減ったわけではないのですが、小麦粉断ちと砂糖断ちをした結果です。 その後もスルスル体重が減っていきました。 現在は、どうなったかというと、ほぼ元の体重に戻りました。 わかったことは、既に記載していますが、小麦粉と砂糖がヤバい。しかしこれらって、おいしいスイーツ等が多いので、やめるのは難しい。 体重以外では、私の場合はひどすぎる便秘が解消されました。では、現在はというと、ス…

  • 子なし派遣で働く中年女の自己紹介

    子なし派遣で働く中年女の自己紹介

    楽天ブログで「派遣おばちゃん」としてブログをはじめたのですが、ブログの仕様がどうも気にいりません。 楽天ブログは、一度公開すると下書きに戻せません。とりあえず、全記事削除しました。 こちらでブログを試してみることにしました。 アラフィフおばさん 子どもは産んだことも育てたこともありません 派遣で働いています 定期的な引越しがあるので、勤務地はあちこちです 深読みしてしまい、人との会話が上手くいきません 変なおばさんだと思う よろしくお願いいたします。

  • 派遣先で意地悪なおばあちゃんに精神的に苦痛を受け耐え続けたが無理なので辞めた

    派遣先で意地悪なおばあちゃんに精神的に苦痛を受け耐え続けたが無理なので辞めた

    [本記事は広告を含みます] 派遣先でフレネミーから、悪口を言われ続けられました。 そして、孤立し病み耐え続けましたが、最後は辞めることにした話です。 50代になってからか、気のせいなのか、仕事の紹介が減りました。エントリーしても厳しい状況の中、レアな仕事を紹介してもらい、働けることになったのですが・・・ 2回の契約更新を経て、まだ契約期間が残っていたにもかかわらず、私は想像もしていなかった理由も含み辞めることにしました。 派遣社員の場合、人間関係がつらいと感じたら、比較的簡単にリセット(やめる)することがというメリットがあります。 もし私と似たような状況で悩んでいるなら、がんばらず辞めることを…

ブログリーダー」を活用して、派遣で働くおばちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
派遣で働くおばちゃんさん
ブログタイトル
50代派遣で働くおばさんのブログ
フォロー
50代派遣で働くおばさんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用