chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
積水ハウスで、夢をかたちに https://building-dream-home.hatenablog.com/

はじめて注文住宅を建てることになり、積水ハウスと契約しました。家づくりを通じて感じたこと、家づくりの経過などを書いていきます。

ガブリエルさんに憧れて
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/08

arrow_drop_down
  • 気密性について考えていること(2):結露や、屋内の空気循環などへの影響

    C値と自然換気の簡単な関係式 前回はシミュレーションをもとに、C値と自然換気(漏気)回数の関係について調べてみました。 調べている中で、C値と自然換気回数をつなぐ近似的な簡便法として、 C値を0.1倍すると、だいたい自然換気回数になる。 という関係が述べられているのを発見しました。前回の掲載した表をみると、確かに住宅地の中であればこの関係が成立しています。計画換気の量が0.5であることと、この関係を覚えておくとよさそうです。 C値が高いと隙間風がぴゅーぴゅ―吹いて寒い? UA値やC値を改善することは快適な家をつくるための手段です。逆に言えばC値が高いとどうして困るかを考えれば、どの程度のC値を…

  • 気密性について考えていること(1):C値と計画換気の効率の関係

    C値はどの程度を目指すべきか? 積水ハウスと契約する際に鉄骨ではなく木造を選んだ理由の一つは、木造の方が気密性を高めやすいと思ったからです。現在の見積もりには気密施工オプションも追加しているし、気密検査を入れる了解ももらうなど、現段階で施主としてできることは概ねしたつもりです。 それでも大半の大手ハウスメーカーに言えることだと思いますが、C値で0.5を切る数字は期待できないと割り切っています。 私たちが求めているのは、「性能が最高だけれどデザインや間取りで我慢する家」ではなく、「性能面で十分条件を満たした上で、デザイン・間取り・使い勝手に思いをこめられる家」です。 では気密性の十分条件はどこら…

  • ウィンドウトリートメントの悩み:ゲストルーム編

    ゲストルーム編 ゲストルームと呼んでいるけれど、家具は何も置いていない多目的スペース。来客が着た時には、隣の納戸に置く予定の折り畳みベッドを持ち出して客間にするつもりなので、ゲストルームと呼んでいます。 普段は、ストレッチ、ヨガなどの軽い運動をしたり、2ndリビングできな使い方をしたりするつもりの場所です。窓は西向き、幅2m、高さ1.2mの腰窓です。 用途が二つあるので、窓の遮蔽にも二つの機能が欲しい。 来客が寝るときに遮光スクリーン(東向きではなので、遮光等級は2級でも可) 日中に使う際に西日を若干抑えられる程度のレースのスクリーン この部屋も窓の幅が2mにぎりぎり収まっているので、その点で…

  • ウィンドウトリートメントの悩み:LDK編

    LDK編 ハウスメーカー選定にあたり直前まで悩んだものの、間取りだけでなく、営業のIさんと、設計士のOさんを信じて積水ハウスと契約しました。契約から2か月で8回の打合せを重ねる中で積水ハウスを選んで良かったという思いは強まるばかり。 ではあるものの、(ちょっとした?)行き違いや、トラブルから気分がとても落ち込むこともあります。LDKのウィンドウトリートメントはその一つ。端折って書けば、天井掘り込みでロールスクリーンなりカーテンレールなりを隠すつもりで契約時の設計図にも入っていたものが、堀り込みができなくなった。という話です。 死守したいのは、LDKのデザイン。同じぐらい大事なのは、リビングルー…

  • ウィンドウトリートメントの悩み:寝室編、ロールスクリーンもろもろ

    寝室編 寝室には南向きに幅2m、高さ1.2mの腰窓がつきます。窓の片側がコーナーに接しているのでカーテンは使いにくいけれど、割り切ってロールスクリーンを受け入れてしまえば対応している製品も多く、候補が多すぎる苦労はあってもLDKや書斎のような悩みはありませんでした。 寝室は寝るだけの部屋と割り切っているので、昼間は使わない(はず)。就寝仕様で遮光スクリーンを条件にしたほかは、標準的な仕様です。 ロールスクリーンの候補 ニチベイ:ソフィー www.nichi-bei.co.jp タチカワブラインド:ラルクシールド www.blind.co.jp トーソー:マイテックシリーズ www.toso.c…

  • ウィンドウトリートメントの悩み:書斎編、幅広の窓は難しい。

    書斎編 今度の家には、私と妻それぞれの書斎を2階に作る予定です。 それぞれの部屋には、幅3m(実寸は285㎝ぐらい)、高さ120㎝の腰窓がつきます。この腰窓は両袖窓と言われるタイプで、真ん中の140㎝ぐらいが固定窓、両側75㎝ずつがスライドする仕組みになっています。 「2階で抜け感のある方向を意識して配置した、3mのまど開放感があって素晴らしい。特に妻の書斎は南向きで完璧!」と間取りを見た時には思っていました。でも、なかなか一筋縄ではいきません。 なぜ悩むのか 漠然と考えていたのは、「普通にカーテン2枚つければどんな用途にも対応できる!。」ということだったのではないか?と思います。自信がないの…

  • ウィンドウトリートメントの悩み:導入編

    間取り図を書いているときは、ウィンドウトリートメントは何とかなるだろう、設計士も考えてくれているだろう、と思い、何も意識していませんでした。一方で、積水ハウスの最大の魅力が大開口の窓ということで、大きな窓をあちこちにとっています。 契約後、内装を考える段になって、このウィンドウトリートメントが俄然問題になってきました。今回は大開口の窓に注意、というお話です。 ウィンドウトリートメントが必要な部屋 LDK:2m幅x4、1m幅X2(床から天井まで) 書斎1:3m幅(腰窓) 書斎2:3m幅(腰窓) 寝室:2m幅(腰窓) 多目的ルーム:2m幅(腰窓) このほかにも二箇所窓がありますが、外からの視線が気…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガブリエルさんに憧れてさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガブリエルさんに憧れてさん
ブログタイトル
積水ハウスで、夢をかたちに
フォロー
積水ハウスで、夢をかたちに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用