chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 厨房のアリスより

    私は厨房のありすが好きで観ているありすがとっても真面目で素直で正直者 このドラマを観てると楽しくて気持ちもホンワカとし明るい気持ちになるとてもこだわりが強く綺麗好きキッチリしていないと駄目賢くて料理のことに関して お客様の様子や顔色を見状態に合わせて料理を提案するのであるその人に合った美味しい料理を作るのです料理を食べると 不思議と誰もが幸せな気分になるのですお祖父さんが役立たずと言った言葉にも...

  • 「春になったら」ドラマより

    「春になったら」ドラマを観て思う誰でもいつかは家族別れる時がくる私も両親ともに別れが訪れたもうとっても遠い昔のことであるお笑い芸人を目指すかず君は瞳との結婚を認めてもらいたくて夢を諦め塾の講師として働く事になる瞳さんがお父さんに言った瞳はかず君に夢をあきらめて欲しくなかった今はお父さんの病気のことが一杯一杯で結婚の事どころではないとその気持ちが私にもよ〜くわかる瞳はかず君に結婚はできないと伝えた...

  • ドラマの役者に思う

    よくドラマを観て思うなぜだか?悪役が多い俳優さんがいるそうするとどうしても その俳優さんのイメージが悪役のイメージになってしまうのであるあまり知らない俳優さんを ドラマでよく見かけるようになるそれも大体が悪役で 人殺しの役や 悪い方側についているのであるするともう私の中では この俳優はこんな感じなんだと思い始めるそれがある時 私の中では無名の俳優さんだったが悪役ではなく普通に出始めた あれっこの顔...

  • 夫婦で週末休日の考え方の違い

    インドア派の私は 週末の休日がとても楽しみなのその反対にアウトドア派の夫は家にいるのがとても苦手用がなくても何かしら 外出している家にいるのがたいぎいらしい田舎で田んぼを作っているので田植えの時期になると忙しい夏場はお天気が良いので草が伸び放題で草刈りが忙しい一仕事終えると お酒好きな夫は汗が出たからと休憩にはビールを飲む私的にそこは別にビールでなくてもいいんじゃない?って思うけど お酒好きな夫に...

  • 人がそこにいる・時は過ぎ去ってゆく

    時間は次々と過ぎ去ってゆく何をしようと何もしなくとも時間は止まってはくれない誰もが何かを求めているそれが何かわかっている人もいるが何かわからなくとも 求めたいものである人がいるから自分もそこにいる人がいなければ自分もいない人も時間も大切ですどちらもなければならないのです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風船さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風船さん
ブログタイトル
思いを乗せて 大空へ どこまでも!
フォロー
思いを乗せて 大空へ どこまでも!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用