途中から眠くなったので強制回復走となったねよねよ(つ∀-)オヤスミー
12/15は、おーいそくりて#3いきます よろしくおねがいします 全日本cxマスターズの翌日なので、自転車3台持って歩かなきゃ 本日king生誕祭につき、はじめてwolt使ってみた 今回は向中野のシーアンという中華料理屋さん(家から
今日は年末調整をe-tax&el-taxで処した あれだ 最初にe-taxで税務署に書類出してからel-taxで役場に出したんだけど、最初にel-taxで書類作ればそっから税務署と役場に提出できたので、ちょっと二度手間だった笑 来年から
わたりcxで元チームメイトな方が作ってるスコーンをいただいた …とっても美味しい 原材料は小麦粉、生クリーム、バター、砂糖、ベーキングパウダー 家でも作れるのかなぁ?? こんど作ってみよう♪ そして、文明堂のカステラも食べた …
3/18/20 一昨年はパンクで不本意 昨年は不参加 今年は…? 今期2戦目。忘れ物しないようにしっかり準備し、鳥の海の駐車場に泊まる レース中の心拍数↑ 5km〜10kmはちょっとエラーっぽいけど、体感170中盤が平均値と思われる
久しぶりにクロタがいた 今日はking生誕祭の催し物として、カワトクという近所のデパートにてデパチカお持ち帰りグルメ堪能ツアーに出かけた 欲しいものを欲しいだけ笑 年中行事になるかも♪ 美味しかった(^^) そんな今
やっと見れた!! 2つだけ笑 スマホで写真をとろうと試みるも失敗 ちなみに下の明るいのが木星 うちの娘は目がよいので、プレヤデス星団(すばる)のなかの星を5つほど肉眼で見えるらしい…うらやましい分解能だ 自分にはボンヤリしたもやもやにし
仕事中、ふと振り返ると、 ヤツラがいる 仕事なんてほっぽらかして、走りに行こうぜ!! そんな今日もローラー 週末のワタリcxが楽しみである 打倒tザキさん&マサミチさん
なかなか仕事が立て込んできた が、やればやった分だけmoneyになるので、やる気でるね♪ やったことがある系の仕事は、完了までのストーリーを脳内で展開できるが、 この仕事、 はじめまして♪ が、常にあるんだよねぇ だれかが出来てるん
秋だねぇ 今月、まだお外で1回も練習してないなぁ 12/15に大磯でチームTTを岩大OBチームで出るとか出ないとか… って大磯ってどこだっけ …ほぅ、神奈川か 12/14に全日本シクロクロスが宇都宮であるから、そこから200
本日極大日 だがしかし、曇り空のため、見えず(ToT) ちなみに昨夜は晴れていたが月明かりが最高♪なのもあり、見えず(ToT) ↑昨夜の様子 仰角がほとんどないように見えるが、一体何をみているのか… そんな今日もローラー 2分5倍×
山崎選手と窪木選手が世界チャンピオン!! と、いう嬉しいニュース 強化プログラムがしっかり実になっているんだなぁ(*^^*) そんな今日もローラー 今日は軽く 亘理cxのYouTubeを見てみる あれだ ライン取りが自分の感覚と
月が綺麗ですね 今朝の新聞に、おそらく新聞各社が選んだであろう47都道府県ご当地ソングがのってた だいぶ、偏った選曲である笑 ちゃわんむしのうた とか、有名なの?? そして、クワガタを装着してみた バーテープがピンクなのは、昔の
数多の苦労を乗り越え…復活…したのか?? 週末乗ってみよう 今回、ネジバズーカをはじめとした、ネジを緩めるキットから始まり、ネジを破壊するための鉄工用ドリル刃、エキストラクターにネジ切りタップまで、総額壱万円以上の工具を揃えたぜ笑 また
先日の三連休は、娘が手足口病になったこともあり家で大人しくするなどしていた ひまを持て余しているようだったので、マイクラをマルチプレイで遊べるようにした。娘→Switch、父→PC なかなかおもしろい… 娘は今日まで休ませて、明日か
ドリルの歯を、5本使った笑←ヘタクソ あとはネジを切りなおすだけ… 上手くいくのかDIY (だいじょうぶ?いける?やってみなけりゃわからねぇ)
お昼に学校から電話 何ごとか!? と、思ったら娘が熱だしたから迎えに来て とのこと。 車がないので、近所のカーシェアでカーをシェアして迎えに行く 幸い、症状は熱だけで食欲も普通 とりあえず病院につれていくも、カロナールだけ処方さ
今日はネット中継で応援するなどした ぱやのりは安定の最後尾ひらひら、と思いきや脚がなくなると即死亡のコースということもあってか… 辛すぎて辛そうだった… アイトは…姿を見れんかった ゴメン ダイチくんはなんとなくバットデイだったん
在宅ワークなので、 仕事終了→即練習 が可能である 仕事机の脇にスマートローラー常設なので 本日のメニュー 結果↓ おわかりだろう。特に追い込む練習にはなっていない、ベースアップ目的である 5倍2分を8セットなので計16分 7倍
佐賀県でやってる国スポ 今日はスクラッチの決勝でアイトがジュニアで3位! Dが成年で10位! と、熱い走りを… 身近に全国区の選手がいるってのは、シアワセなことなんだよね♪ 見習って見習おう! ロードは木曜なので、みんなで応援しまし
もしかすると、自転車らしい自転車競技ってグラベルロードなのかもしれないなぁ と、思うなどした バイクを1台だけしか持てないなら、グラベルロード1択だね 相変わらずMVDPかっけ~な そんな今日もローラー1h シクロクロスのレースでパ
ツールドモリオカのチームTT以来のTシャツ&ハーパンで出走(笑) 今期はmm40の全日本をとるべく、今日は自分の位置確認 メンツは、ムラタさん、tザキさん、マサミチさんと、仮想全日本? ってかみなさん全日本とってるんだよねぇ( ´ー
今日は移動日 夕方6時から移動開始 一人で長距離移動の際、基本的にトイレに行きたくなるまでノンストップなので500kmほど走った茨城のPAでトイレ休憩 歯でも磨くか… と、バッグを探す ん? バッグを探す ん? バッグを
このインスタントラーメン、久しぶりに美味しいと思った(今日のお昼ごはん) 今日は小学校の親子レク 素焼きの茶碗に絵付けをする 後日焼き上げてくれるそうな どんな仕上がりになるのかな??楽しみに待ちましょう♪ うちはお
朝はめざましテレビを見ている 今日の占い っていつも見ているんだけど、 なんとなく今日の…ではなく昨日の占いなんじゃないかと思い当たる節が多々あるんだけど、同じこと思ってる人はいないかしら? あと、毎週めざましじゃんけんのプレゼント
日曜日は、シクロクロスの初戦 自分はmm40に出るんだけど、なかなか良いメンツが揃っているので今の自分の現在地を確認しに行こう♪ フィジカル的に負ける気はさらさらないが…土浦ってどんなコースなんだろ? 雨降ってどろどろのグチャグチャなレース
30s7倍 30sレスト 30s7倍 インターバル2分で5set あれだ 7倍では…というか、スマートローラーでは向かないトレーニングなのかもしれない 実走と感覚的に違う笑 データ見ると、2本めのがパワー高く出てるので、1本目の負荷
スマートローラーで初めてやってみた 今気がついた このプログラムだと3030×5じゃん… ターゲットを7倍にしてみたんだけれども、コレジャナイ感の正体は、ソレか… 次回は、 30s7倍-30sレスト-30s7倍 インターバル3分
「ブログリーダー」を活用して、toshitarouさんをフォローしませんか?
途中から眠くなったので強制回復走となったねよねよ(つ∀-)オヤスミー
そういえば最近、サドルの座り方を変えた…というか昔の座り方に戻っている具体的にはお尻を閉じてサドルに座るイメージ エアロポジションを取りたいがために、お尻を開いてQファクターを広げるポジションをかれこれ数年試行錯誤してみたが、イマイチだった...
今日は朝から山菜採り中に行方不明になってる高齢者の捜索任務にあたった開始から40分くらいで無事発見されたので良かった 自分の数10m先を歩く婦警さんが発見したみたいで、自分もすぐに現着どうやら斜面から滑り落ちて、斜面と倒木の間でキン肉バスタ...
3位平均216wと、ほぼL2みたいなレース3カ所の短い登りだけ6倍2分程度 今回もゴールでダイチPに置いていかれてENDダイチPの背中をかれこれ10年くらい見ている気がするのだが、いっこうに差が縮まらん ウンザリしてくるので、NEWアイテム...
4kmチームパシュート、1kmtt、スクラッチに出場ギヤ比はすべて60×14 4kmは1走でオラッ!ってがんばるも、昨年のミニ国以来のバンクかつ初めて使うdhバーに慣れてなくて人の後ろにしっかり着けない事態が発生(笑)しんちゃんに多大な迷惑...
毎朝収穫して食べてる。おいしいようだ 明日は岩手県民体実に昨年のミニ国以来のバンクである 怪我しないように気をつけつつ、全力でがんばりましょう♪
今日も飽きずに道の駅はなまき西南往復 久しぶりに風が吹いてなかったので、平均速度が速めそういえば、週末のレースの準備、なんも出来てないなぁ…明日、チューブラータイヤの貼り直ししなきゃいけないんじゃないかしら…
今日は早起きしたので早朝から仕事して、お昼に春子1本歳をとってくると1日2時間くらいの練習に抑えると疲れも溜まりにくいので効率が良い 3時間以上走ると、翌日に影響しがちなのは、アレに違いない
L2ペースだが滝汗でのぼる下りは気持ちよく走っていたが前走車に阻まれて途中からスピードダウン そういえば、飛鳥集落の公衆電話がなくなってたのに今日気がついた
相変わらずペダリングがぎこちない90rpm維持が超絶しんどい…サドルもレーパンもヘタっているので、その影響かもねとりあえず、明日サドルをストック品と交換してみましょ♪
最初の何周か観戦して、伊藤Pの蛍光イエローソックスを眺めるなどしたが見てても強くならないので練習へ湯田の道の駅のトイレで給水したら、まさかのお湯が出てきて横転
今日は早朝に小学校のトイレ掃除をする謎イベントがあり、トイレ掃除をがんばった その影響もあり、寝不足は解消されず、帰宅後に寝た いろいろあって、今日も1分だけがんばったちなみに、Tシャツ&ハーフパンツの部屋着スタイルのまま走っている笑 だん...
昨日の夕方、突然電源が落ちて、そのまま帰らぬ人に…まだメーカー保証期間内なので、メーカー送りの刑に処すことにする とりあえず昔のスマホにesim移したので、まずはそれで過ごすことにしよう 今週は仕事がんばるweekにしたためあまり寝てないの...
日中乗ると、疲れが残るので夜練。というか深夜練この時間帯を夜練実走のコアタイムにしている選手は珍しいのではないだろうかだから何?と、言われればそれまでだが太ったタヌキとお近づきになりたいなぁ…などと思う練習だった
滝汗であった体重減らしたらパワーも減ったような気がするので、タイムが変わらない現象が発生しているだがしかし、心肺的には全然追い込めていないので伸び代しかない 今月は登りのスピード強化月間にしたいが、なんかアレなので出来るかどうか不明(笑) ...
今日はロングかなぁ〜と思うも、走り始めてさっぱり力が入らずちょっとがまんすれば良くなるかなぁ〜と思うも、変わらずだったので100kmだけ走って帰宅帰宅後体重計ったら-3kgだった気温は29度くらい 1.5リットルくらい水分補給したけど、足り...
今日は娘とその友だちを連れてプールに行った2時間ちょっとプールに入るもう小4なので、友だちと2人で遊んでくれても良いはずなのだが、一緒に遊びたいらしいので一緒に遊ぶ ちょっとの隙を見て、久しぶりにちゃん300mほど泳いでみる腕や脚の動かし方...
怪しげなブツが届いた軽いぞ…大丈夫なのか…? カーボンシートにシワが寄っているように見えるのだが、気のせいなのかどうなのか まずはタイヤを付けて、乗ってみよう
祝 復活アレだ同じ自転車とは思えないくらい、速いまったく同じホイール&タイヤでもインフライトとは雲泥の差や…振動吸収性も高くて快適なポジションもとれて、おまけに圧倒的に速いとか笑 インフライトちゃんのポジションとかハンドル周りとかイロイロ、...
無事受理されましたが、名前と苗字が逆なような気が…笑 どしよとりあえず、カテゴリー2のシールをバイクに貼らねば 申請は、UCI online Application Form for the submission of the Height...
シンプルに眠い… 申しわけ程度にローラーまわす 設計の仕事、あーでもないこーでもない、という検討段階が一番楽しくて、検討が終わったあとは作業でしかない…と、思っている笑 スパッと線形が入ると嬉しいものです だいたい家事をしながら
ねむいが久々夜練実走♪ テンポ走。からの、ヒルスプリント みたいな走り方をしてみる あれだ、 うまく脚に力が伝達していないな →伸びしろしかない 明日から雨っぽいのでまたローラー生活に… 実走の方が楽しいんだけどね〜 幼稚園のと
先週はなかなかのハードワークweekだった 3回くらい朝チュン聞いたぜ… 今週からは平常運転♪ 外に行く準備をしていたが、みんなが寝静まるのが遅くて22時過ぎからスタートしたのでローラーを1時間ほどまわした そういえば、土曜日にわん
今日は仕事優先で夜ちょっとローラー 水たまりや水路に容赦なく突っ込むひと↓
毎日走ろうプロジェクト、略してハロプロ …の、おかげでなんとなくロング耐性がついてきた この時期の夕暮れ時、夜通し走りたい気持ちが出てくる 学生時代のツーリング(専らソロ)は、だいたい朝9時にスタートして、夜9時くらいまで走って
150kmくらい走ろうと思ったら、200km近いルートだった笑 r340は、限界集落感が寂しさを醸し出していた きっと昔は、林業やらなんやら仕事があったから人々が移住してきて集落を作っていったんだろうね 今は仕事があれだから、仕事がある(=
暑いので、わがやのエアコンの封印をといた だがしかし、明日は涼しいらしい 夜にちょっとだけローラー 全日本u23、ゆーそーは追突されて落車とのこと。来年に期待…( ˘ω˘)スヤァ そんな今日は猫カフェに行ってみました ネコは猫なので
明日は日中乗れないので、今夜はちょっと長めに夜練実走 今日は1タヌキで、安全だった笑 パワー一定を意識して走るなどした まぁ、メーター見て走ってるわけではないのでなんとなく… 自然とスピードが上がりがちになるので、危ないかもしれん なんとな
今夜は実走しようとするも、22時すぎちゃったのでローラー 20分ほどで空腹を発症してしまったので、外に走りに行かなくて良かった笑 昼ご飯を800kcalくらいしか食べなかったからかもしれん 最近、昼ご飯は1200kcalくらい食べて
この子の名前はクリーミー ※娘と2人で勝手につけている名前 最近、日が長く暑いので、近所の猫を見かけなくなってきた ちなみに、うちで猫を飼うのが結構現実的になってきた♪ 譲渡会とか猫カフェ行きたいなぁ〜 そんな今日もローラー1時間。24
今日はチャリ部の後輩ちゃんが某保険会社に転職したということで、ちょっとお話を聞かせてもらった これからの人生の収入やら支出やらイベントやらをシステムにぶち込み、いつなんどきどんなリスクがあってそれに備える必要が… みたいなものを可視化す
久しぶりに夜練実走64km2h 往路はしっかり走り、復路は流し 道中、タヌキ✕3匹、キツネ✕1匹のアタックを交わすなどした… 夜練実走は楽しいが、危険である笑 そういえば、庭のラズベリーが食べごろ♪ 今年は地植えにチャレンジしている
今日は父の日ということもあり、娘に遊んでもらった 午前中はお互い勉強やら仕事やらをして、午後から2年ぶりくらいにロックガーデンに行って水遊び♪ ↑なんかアスレチック遊具が出来てた 実は日本庭園の下側の白地は、木イチゴがいっぱい生えているのだ
朝からダル重〜 だったけど、天気が良かったので山岳コースへ ↑小田越 這うように登る ↑荒川高原 這うように登る ↑馬越峠 這うようにして登る 距離は乗ったが、練習になったかどうだか謎である笑
なんだか暑いぞ! 普段、家の2階の部屋で仕事しているのだが、ノーエアコンである 窓は、南と西にある 本日、西の窓は日中もカーテンしっぱなしにしておけばそれなりに涼しいという知見を得た そういえば、前職のセンパイの未だにサツジン的な
久しぶりに夜練 30分テンポそうしてあとは流し 睡眠不足につき、身体がかたくなってるのでバイクがかたく感じた 今日、10年以上ぶりにチャリ部の後輩から電話があった 何事か!? と、思って電話に出ると… 保険屋さんに転職したから何か話した
今日もローラー だいぶ暑くなってきた。アセダクダヨ〜 スマートローラーのエルゴモードで220w1時間 なんの練習かというと、ベーストレーニングである← 今日は31度まで気温が上がったらしい 湿度が低いから家の中にいる分にはノーエ
今日もローラー なかなか良い感じ レースが当分ないのがちょっと残念 ニセコ&全日本&IBC杯等々、レースはあるのだが、6〜7月は消防団行事やら家族行事やらで週末の予定はいっぱいなのよ(;´Д`) 最近、娘の学校行きたくない病
今日は久しぶりに7時間くらい寝たら筋肉の回復具合にびっくりするところから始まった笑 睡眠、大事だよ♪ 娘もKingも風邪でダウンしているので…頭痛が痛いような、うつされたような気もしないでもないが、今日もローラー 今日は210w設定
今日は消防演習でした。以上 敬礼すべきところをすっぽかしていたらしいが、身に覚えがないので、そもそも間違えて覚えていた可能性大。。練習しておかなきゃ そういえば、火災想定訓練で指揮者ポジションで放水中、あとから来た不慣れな操作員が筒