2025年7月12日(土) ジムニーにドラレコを取り付けました 前後カメラ+室内カメラ フロントガラスが近いので室内カメラは私の顔と右側面が映るだけ リアカメラは目立つ外面に 後ろの車が嫌がるのが判ります 抑止力効果は大! ただし上下画像が逆だったよ カメラ防水なのかなあ?...
13年続けたショップ内ブログを卒業し、新ブログで頑張ります。釣り以外の記事も多くなりそうです。
定年後のフリーランス、普通には一人親方。メインは新東名高速(たまに東名)の静岡〜引佐連絡道〜浜松のどこかで道路照明のメンテナンスしています。
参加します ワンエリア 1本勝負 表彰式1030時 超時短大会😆 海は穏やかなですが・・・悪天候予報 寒いので表彰式途中で帰りました・・・寒かったよ 駿河健康ランドにて後泊 興津川河口です お金が無いので山側の部屋(-1100円) 疲れたので明日にでも更新します ブログ...
2025年5月29日(木) 無事に夜勤終了 最後はチエックがメイン 20時~4時 私のメインは見ているだけ? 夜勤前に竜洋海岸へ 月曜日よりは波は落ち着きニゴリも薄くなりました キス釣り定番ポイントの灯台前です 見た目よりウネリあります イシゴカイと仕掛け購入 駒場テトラ方...
夜勤明けですけど連続規定なんとかで次は水曜日の夜勤20時まで暇 連続夜勤禁止ではないけど国関係は労働者保護の関係でそうらしい 一日昼間挟んでの夜勤→昼間休み 体が逆に変になるし 日当の私は夜勤 週2勤で収入減 今週は2夜勤+違う現場で昼勤1=週4.5万収入ダウン 🥲 20...
2025年5月25日(日) 海況が悪くダイワキスマスターズ静岡(千浜海岸)は延期となった😑 私は浜松天竜に戻っただけだけどIDEさんは予約してあるホテルで一泊 本当に泊っただけだと電話頂いたよ・・・残念 シマノ堀切激闘? 疲れもあって温泉へ 袋井市の和の湯 温泉トラフグで...
2025年5月24日 シマノJC伊良湖表浜大会に名古屋から参加しました 仕事を早めに切り上げて洗車(カーキーパープロ春日井)久しぶりの室内清掃込みで6320円 してから東名高速に乗りました 豊橋サウナピアで仮眠 豆腐ステーキと味噌煮込みうどん食べて軽く?一杯 先週日曜日に...
5月22日(木) 静岡空港を離れて名古屋に戻りました! 空港ターミナルにあるお米の自販機が人気です お土産にも喜ばれそう・・自宅用には高価か? お土産はうなぎパイvsop 浜松SA 22日23日は太陽光発電設備の保守点検 前職場の担当者が育ってなくて日雇いジジイがサポート ...
5月18日(日) 前日までは暴風雨₊波浪 天候回復と少し波は収まる予報なので釣行 濃霧の中 堀切海岸に到着するとダバダバのダバダ🌊🌀 これはイカンと西の浜へ移動 いつも大会の前に地元クラブさんの例会もあるんだけど「移動!」 となったみたいです(西の浜とか話されていたな)...
5月18日(日) 5月24日(土)シマノJC大会の堀切海岸へ 前泊は大好きな豊橋サウナピア♨ いいちこボトルキープしてある名古屋人 鉄板ニラレバ 800円 なんか値上がり凄い いいちこ3000円(下町のナポレオンなのに昔2000円) 入泉料もまた値上げ 本日は3300円(深...
5月15日(木) マイナカード再発行受領で区役所と健康診断から名古屋日帰りの一日! (受領は本人のみ 委任状代理も不可困った 一日の日当が損+交通費) ひと段落してランチは『厚切りとんかつ みずほ』 昨年オープン(その前は餃子無人販売店だった店舗) 奥は一口カツ定食ごはん少...
5月14(水) 本日は一番人気の水曜ランチ まぐろブツ定食を仲良し3人組で 少しご飯たべた画像 本格コーヒーも飲めるドリンクバー付いて1100円(JAF会員) 火曜日ランチは不人気 5/13日画像 ネギトロだけでは寂しいし大量に食べれない 海山丼 私がダメだと思うのにNさ...
5月12日(月) 月曜日のランチはトンカツ定食 仲良し3名で食べました 展望レストラン1100円税込ドリンクバー無料(JAF会員) ロケーション考えればお得と思います 今日は特にご飯とサラダ多い気がする 仕事は明日の高圧ケーブル敷設の前段取り 水抜きからです 私は監視員 仕...
5月6日(火)GWの最後 浜松に戻って温泉で身体休め! 袋井温泉和の湯 年寄り多い温泉です 入泉料1000円 塩の温泉で芯から体が温まります 昼は順番待ちの人気店 芋汁定食べました…美味しいよ! 1500円 フグ白子は安価で絶品 出汁と山椒の木でゴリゴリ 昨日も山芋食べたけ...
5月5日(月)GW子供の日 香嵐渓に観光しました😁 (こうらんけい)愛知県豊田市足助町飯盛 矢作川支流巴川がつくる渓谷、香嵐渓(こうらんけい)は、紅葉やカタクリの花などが有名。香積寺11世の三栄和尚が、江戸時代の寛永11年に植樹したことがはじまりとされ、現在では全国有数の...
5月4日(日) キス研愛知様の春季大会に参加させて頂きました🥰 心配の雨も収まり天候良し IDEさんとイムさん(蛍会)の三名にて参加です しかし堀切海岸でキス釣れている話は聞かない と言うかトーナメントがあるのでチャレンジャーが浜にボチボチ現れる程度 釣り餌ミックでも『顔...
5月3日(土) 名古屋に戻ってのGW ドライブへ 日本三大仏とされる岐阜大仏 兵庫大仏にも行ったけど日本三大仏と案内が・・三大仏って9か所ほどあるらしい なにとぞキス坊主連敗が終わりますように🥹 日本三大仏の一つに数えられるこの大仏は乾漆仏としては日本一の大きさを誇ります...
5月1日(木) GW初日 再度キス調査へ竜洋海岸(静岡県磐田市) 天竜川の東側 餌は石ゴカイ(赤イソメ) 上州屋浜松店 昨晩に飲み食いしすぎて調子が悪い中ガンバル いいちこフラスコ呑みすぎてお腹も調子悪いよ 竜洋はどこでもトイレ簡単? 左側のルアーマンに何か釣れた感じです ...
4月30日(水) GW前の最終日 無事に事故なく終了! 施工中 (HUAWEI(ファーウェイ)パワコン) 施工後 (重たいので取付時は若者応援)本当に筋肉無くなりましたよ私 ★現場飯★ GW期間お昼ランチ休みなので生シラス丼にしました 1480円税込 当地域ではワサビではな...
「ブログリーダー」を活用して、イストさんをフォローしませんか?
2025年7月12日(土) ジムニーにドラレコを取り付けました 前後カメラ+室内カメラ フロントガラスが近いので室内カメラは私の顔と右側面が映るだけ リアカメラは目立つ外面に 後ろの車が嫌がるのが判ります 抑止力効果は大! ただし上下画像が逆だったよ カメラ防水なのかなあ?...
ヤフー知恵袋 篭定釣具店の質問が その回答が ☟ 私のブログを引用されていて驚いたよ 見てくれている人、利用してくれる方がいるのね 嬉しかったよ お店は現在 こんな感じで廃業されている 店主のTさんは元気に地元釣り業界で働いている(詳細は敢えて書きません) 投げ釣り衰退 時...
2025年7月9日(水) 新人講習中 スピーカーの上にスマホ 緊急トンネル情報入るためラジオ音大きいですけどすいません(最小限流しています) 昨年も私の指導教育中に一名辞めたけど・・ 運転ジジイ+助手席新人51歳が操作講習 ブログでも書いたシマノのアウトドア向け新製品を使っ...
未経験新人警備員が私の配置に 今、私運転しているけど・・・緊張感無くて楽だろなあ 51歳4大卒 独身 日給★000円+交通費 週払い可と教えてくれたよ 幸せそうだなあ😇 2025年7月5日(日) SASAMEアスリートカップ投キス選手権大会 に参加後は興津川河口へ(静岡市...
2025年7月5日(日) 神奈川県大磯町で開催されたSASAMEアスリートカップ投キス選手権大会 に参加しました 自宅のある名古屋市ではなく浜松からなので片道約200KMと楽 アウトランダーが修理中なので2000年ジムニーでトコトコ移動 初めての高速道路で最高速度は80Km...
2025年6月27(金)三軒屋海岸(浜松市) お気に入りのロッド破損😪 トーナメント キャスター AGS タイプT 33号-400 私の竿の中では一番の飛距離 使いやすいので大磯ササメも持参する予定だったのに ダイワパーツ生産停止 釣具屋さんでは売っていないし穂先だけの中...
2025年7月1(火) 新東名高速道路のトンネル内点検が始まったよ 30日も規制区間に乗用車が突入して通行止めだった(危険仕事)😬 運転担当(涼しい) 2000年式ジムニー最近エンジン調子悪いことに気が付いた アイドリング息継ぎして不安定 アイドリング回転数も少し低下 加...
2025年6月28(土) 前日はロッドトラブルで満足に釣れなかった三軒屋海岸 マスタライズSMT30-LBに替えて再度チャレンジ 6時ごろに現着 朝飯食べてから 餌はイシゴカイと青イソメ こんなのも購入 アスリート6号とビクトルキス6号 いつも号数ってなんなのか判らない ...
2025年6月26(木)新東名浜松SA現場ラスト お仲間のSさんが撮ってくれました 別業者含めて8~9人で一班 高所作業車運転手1名 高所作業車取扱者(下)1名 点検作業員(高所作業車資格)2名 現場規制員(規制区画)2名 道路誘導員1~2名 上空監視員1名(Sさん)何もな...
釣ネタが無いので・・😅 2025年6月25(水)新東名浜松SA現場は明日まで 点検員(班)に1名の周囲監視員が付くルールで旗持ちはジジイ担当 一般客様との安全確保など 楽しみはお昼ご飯・・現場飯! 陳建一監修 で食べました 店員2名なので簡単に作れるレトルトがなんかだろ...
2025年6月24(火) 久し振りの新東名高速道路の保守点検 浜松SA上り 相変わらずの旗持ちジジイ(振りません)作業無し立っているだけです SAエリア内で昼飯 チャーハンと餃子10個セット 1350円 特段に美味しいとは思えないけど普通に10個は腹パン なぜかモヤシが絶対...
2025年6月21(土) ササメアスリートカップウエスト2025 京都府久美浜町 葛野浜海水浴場 結果だけです(IDE様より) ほどよく釣れたらしい 参加選手の皆様お疲れさまでした。 主催者・関係スタッフ様ありがとございます 私はいつもジュニア選手に負けるので参加しておりま...
2025年6月20(金)本日はお休み 遠州森町へ甘々娘(かんかんむすめ)買いに行きました! 名前のとおり段違いの「甘さ」が特徴のとうもろこしです。 スイーツコーン、フルーツコーンと呼ばれるほど甘味が強く、平均糖度が18度~20度もある極上の甘さを誇るとうもろこしです。粒皮が...
2025年6月18(水) 営業所から一番近い新東名浜北ICで保守点検 私は旗持ちマン 7月からの暑い時期にトンネル内 それまでの涼しい時に屋外予定なんですけど 予想外に暑い6月後半! 08:30時出発→11:50時に帰社解散 ラッキー🥰 昼呑みしてのんびり過ごす 大会...
2025年6月15(日)朝は雨だったので温泉! 袋井温泉 和の湯 トラフグはお金が無いので一番コスパ良い「あら煮定食」 すぐに売り切れですよ 開店11時より10分前に並んで3番目の名古屋人 本日は真鯛 以前はご飯大盛無料だったけど・・・廃止 入湯料1000円、お酒込みでAL...
2025年6月14日(土)釣行しました! 梅雨の晴れ間だった12~13日(木~金)は草刈り仕事 自社太陽光(元職場) 防草シート補修など暑かった 三重県桑名市のビジホに宿泊しました(朝飯バイキング) 名古屋人なので桑名で宿泊したのは初めてです 糖尿ジジイなのでこんな量で・・...
2025年6月11日(水)お休み→無収入 浜松市中央図書館で時間潰し 朝からリタイア組&高齢者多いなあ・・私もね! 静かで良いわあ・・空調効いてるし 好きな鳥ちゃんとか時代物読んで過ごす (江戸の鳥) お昼ランチは浜松城を眺めて鰻が食べれる元城亭を12時に予約しました😄 ...
2025年6月9日(月)お休みでした 浜松トリックスターさんにてアウトランダー修理へ 『社用車』オープンデッキカスタムで浜松駅まで送っていただきました 昔カペラロータリー転がしていTさんは飛ばすなあ(72歳) 超セマイ 始めてサードシート立てましたよ なんかカッコ悪いし 頭...
2025年6月8日(日)ダイワキスマスターズ愛知大会2 延期となった静岡大会(千浜海岸)と重なって残念 サウナピア宿泊後に参加しました 前日と変わらず1回戦勝負 前日に良かったエリアに陣取る お隣のT名人に『ご迷惑かけますが』と挨拶 一度仕掛けが絡んだけど余裕のSさん 左右...
2025年6月7日(土)ダイワキスマスターズ愛知大会1 7連休なので5日(木)から8日(日)まで伊良湖で遊んでいます 本日は見学と応援 一年ぶりの選手も 好きだなあ このお顔も😄 スタート直後の西旗頭 下見からも予想された混雑 良い意味で頭イカレタ集団 一般の釣り人は驚き...
2024年7月13日(土) にて名古屋へ 一番前は楽しいです 可笑しいのは 遠州病院駅ってのがあるのです。 到着前に『次は遠州病院、遠州病院です♪』と案内があり 続いて『遠州病院ご利用の方はここでお降りが便利です』の案内が面白い 新幹線に乗り換え途中で実車展示中でした。 ラ...
2024年7月12日(金) 800出発→1000時に帰社解散、大雨の影響! 1日分は請求出来るので一人親方ラッキー😁 そこで! 昼のみと言うか朝飲み、夜も飲むだろうし😵 キンミヤの-196割り! ツマミは昭和生まれの贅沢焼売 いつもはチルドシウマイ(赤箱)100円程度 ...
2024年7月11日( 木 ) 800出発→1630時に帰社解散と遅かった。 一般車両(故障)が規制内に停車して全車待機→開始1045時 3人が新名神で作業しているので今週は代役の運転 冷房の効いた社内で運動不足、早飯! 運転ばかりのSさんはHbA1c(糖尿指標)6.5%超...
2024年7月9日(水) 830出発→1330時に帰社解散と早かった。 カメラの点検 想像以上の数がPASA含めて設置されてるよ! 早く終わったけど 暑すぎて昼間に釣るのはリスク大、倒れたらミイラ化 温泉が一番😁 7日、鴨に餌やり この日は入場時はいなかったけど帰りにいつ...
2024年7月5日(金)夜間作業は無事終了👍 高圧切れば全て停電、換気扇も停止して熱くなったトランス放熱 変電室内(閉塞空間)は相当に暑いので短時間作業 1030時準備→0時解散で手離れ良し! 名古屋に戻りました 気になっていたプレミアムペット茶 牧之原雫茶 like j...
2024年7月4日(木)作業は無事終了 速度表示点検 50km規制中(通称マルゴジュー) 誰も50kmでは走らない、パトカーもハイウェイパトも守らない! 守って50kmで走れば危険! 釣りネタ無いので天竜川、新東名から帰社時の画像3日 通常水位の上限まで落ち着いたけど濁り大...
2024年7月2日(火)作業は無事終了 815時に出発~帰社解散1530時と普通👷 7月3日(水)も同じ新東名平島トンネル。 また落選残念! 一番近くのダイワ千浜落選に続いてシマノ石川も落選 落選は今まで初めてで、それも2大会落選 残りは一番遠いシマノ保田大会はどうかなあ...
2024年7月1日(月)作業は無事終了 雨で休工微妙なPA待機・・この場合は中止となっても売り上げ100%確保 なんとか1230時作業開始~帰社解散1530時と変則👷 天竜川の遊漁証買って準備万端なのですが・・・ 雨で1回しか釣行していない 梅雨時はこうなのね・・川スキル...
2024年6月30日(日) ヒマなので海散歩 帰宅後に再度更新しました。 みなみの湯10時開店、駐車場で最初の更新 スマホからのアップロードは 画像サイズ(重さ)変更とか大変😅 年パス購入 動画は別料金 使いやすかったよ! 天竜川ダム放流中 06:50時 しばらく小鮎釣り...
2024年6月27日(木)作業は無事終了 出発800時~帰社解散1500時と普通👷 梅雨に入り、服装の選択に難しい場面。トンネルにより流入風速も異なります(時間でも) また、アンダー履く場面と空調服使う場面の両刀使い! 帰りに天竜川眺めれば濁り残り 明日の雨でしばらく釣れ...
2024年6月26日(水)作業は無事終了 出発800時~帰社解散1530時と普通👷 旗も振らず、ほぼ立っているだけ ただし、結構に歩くのでジジイには健康も兼ねて最高の仕事かも? 17時現在、もう飲んでますからねえ🍻 7月6日に開催予定のササメアスリートカップEAST 前...
2024年6月24日(月) 週の初め作業は無事終了 出発800時~帰社解散1530時と普通👷 2024年6月23日(日) 久しぶりのラーメン福師勝店 オープン10分前1050時の画像 私たち夫婦は駐車場に1番乗り(1035時) 並んで3番目 席数はあるけど一度に8杯ずつ作...
2024年6月21日(金) 今週のゲリラ作業は無事終了 古いし不具合(点検的には)多い某トンネルでした👷 2024年6月22日(土) 名古屋に戻り 誰かの動画☟ 『きよひら』さんへ・・自宅近く とんかつカレーうどん 980円 人気メニューです 本題の鑑札、遊漁証のお話 ...
2024年6月20日(木) 朝起きてすき家のたまかけ朝食(ごはん小) 260円 いつもの癖でごはんに七味(牛まぜ) 夜間作業後に飲みすぎて食べれません 11時頃、一番近い新東名高速の下に到着・・・10分程度 大雨後の水位も低下したらしいので釣れるかなあ 釣り人いないのでポイ...
2024年6月18日(火)夜間作業終了 夜間と言っても1800時集合→帰社解散030時 遅業だね! 古いトンネル 作業時間は1930~2300時、1130時に完全離脱とゲリラ的 理由は渋滞場所なので! 2024年6月18日(火)昼間は大雨で釣行中止 前回のキスマスターズ伊良...
2024年6月17日(月)作業終了 久しぶりの運転手(欠員対応) 私の車は新車でAT(自社)サス良、前方の車はレンタル乗り心地悪い 日当安いとボヤいている警備会社の旗振りNさん50代 私は元請け社員だったので知っていますが、警備単価より高い支払いしています。 中間搾取が酷い...
2024年6月16日(日) 浜松に帰る→浜松16時頃 家族にノロ感染があって、諸用事含めて土日は大変でした! ニューロッド購入 某大型店のオリジナルSZM スズミ お値段良いです😀 美峰G ダイワによくにた名前の竿が・・ 3000円チョイでリーズナブル+万能 なにを釣るの...
2024年6月15(土) 朝5時半に天竜出発、バイパス通って潮見坂 サーフアー多いね 東方向、今切口方向 西方向 少しウネリ 午前中は定期的な通院へ 血圧は高値安定(株なら良いのに) HbA1cを7.0目標で頑張れとの事→現在8.5 先週からの気管支炎に対する薬も追加して『...
2024年6月14(金)作業無事に終了 830出発→16時帰着解散 トンネル内の設備機器の点検 カメラだけでも34台、悪戯できないよ! ニュースなどの画像は粗目設定です! 土曜は名古屋に帰ります! 週明けは昼間釣行できそ 藤枝PAにて 私の収入では無理! イスラム系?外人さ...
手投げジジイ名刺作りました。 仕事の名刺にハンコ押しただけですけど・・・ ネットで安く早く送ってくれる時代です。 現在超赤字ですけど黒字バージョンも作成😃 スタンプ台は100均レモンで110円の2色 コスパ良くて笑います K藤さんから頂いたもみじ饅頭食べながら飲んでいます...