ワーママだからこそ、実を取りに行くしかない こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社…
公立小中出身のフルタイムワーママ、周囲のヘルプがないワンオペでも、年の差姉妹を私立小→御三家女子校→難関私立医大、私立小→大学附属の一貫校へ! 2023年お受験終了組だからこそ言える「で、結局どうだったの⁉」も含めてお届けします。
「ブログリーダー」を活用して、いおりさんをフォローしませんか?
ワーママだからこそ、実を取りに行くしかない こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社…
戦後の女子学生的ジャンパースカート&腰ひも こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社…
「校風」を軽く考えてた私。キラキラの中で、娘に苦労させてる? こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出…
大学受験なしの大学附属中学生でも、英語だけは!の母の思い。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身…
志望校を決めるのは小6の夏!…ってウソだと思います。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフル…
条件はいろいろあるけど、結局のところ「先生が大事」 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタ…
「親ガチャ」をバネにして、リベンジ。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社員。ア…
キリスト教の学校、宗教度合いも雰囲気も意外にいろいろ こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフル…
中学受験の皆様、本当に本当にお疲れ様でした。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会…
受験当日の交通の乱れが心配で、御三家受験前泊用ホテル予約 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身の…
合格するはずの前受け校で落ちると、不安の沼にはまる こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタ…
試験当日の朝の付き添いで、母はヘロヘロ こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社員。…
保護者面接有無で、各学校の校風が垣間見える こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社…
受験生の間は帰省回避!価値観の相違に悩まない こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会…
中学受験後の春休みはもはや恒例?「ご褒美旅行」 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム…
「解きなおし」って皆さん、やれてますか? こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社員…
期末試験が受けられない…内申点って? こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社員。ア…
女性×働く「受験」#01 初取材を受けました こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 うれしいことがあったので、受験ネタでなくすみませんが、お付き合いく…
大学4年でコレに合格しないと臨床実習させてもらえない こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフル…
本番の雰囲気を体感して、一年前から親子でイメトレ。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタ…
超難問!「塾の先生と合わない問題」 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身のフルタイム会社員。アラフ…
「塾の先生と合わない問題」以外は「塾へ申し入れ」でほぼ解決 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身の…
大混雑でへとへとだけど、楽しかった。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。今日はいつもとは目先を変えて、五月祭行ってきた報告です。 東大生に慣れさせる…
娘「ママ、東大生って、こんなにたくさんいるんだね」 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 突然ですが、皆さんの人生で最初に「東大生」に会ったのはいつで…
夏休みの留学準備はお済みですか。ぎりぎりのタイミングです。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 大学までの一貫校に入学した場合、受験勉強なしで大学ま…
母の日に、23,000円分自分にプレゼント こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 今日は母の日でした。母の皆様、お疲れ様です。 先日男性の同僚から、…
楽しみながら中受対策!親の腕のみせどころ こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 GWは、次女とふたりで、二泊三日で四国上陸してきました。 子の興味を…
なかなかに厳しい私立医までの私立フルコース こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 GW後半、皆様いかがお過ごしですか。私は中日である昨日も出社して参り…
過去問本は、志望校検討と対策のため4月には購入 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 GW、皆様いかがお過ごしですか。 うちの場合、受験生がいるとき…
志望校探しに、運動会の見学は超おススメ こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 コロナ禍もあけ、私立小の運動会もやっとコロナ前に戻ってきているようですね…
御三家なら、大手塾で対策ばっちりなのに… こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 うちの姉妹は早稲アカから、長女は御三家中高一貫校(大学受験で私大医学部…
半年も勉強した国家資格なのに、落ちました。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 最初にお知らせを。今回、完全に子の受験とは関係ない記事ですので、興味…
放任主義と言われる理由の一つか? こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 現在私立医学部の長女が、通っていた御三家。 女子御三家といえば、勉強について…
比較検討することで、わが家の教育方針もわかってくる こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 我が家は小受のため東京へ引っ越しする際に、様々な可能性を考え…
公立小中出身母、最初は「女子御三家」の名前さえあやふや。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 公立小中出身、しかも転勤族の子として地方都市を点々とし…
保育園時代、次女が同級生の女の子に噛みつかれる。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 うちは、長女も次女も同じ私立小に通わせましたが、小受と私立小に…
中学入学でスマホとiPad, 大学入学でiPadとノートPCを購入 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 私立小の入学や長女の御三家中学入学なども経験…
制服あるのに着てくれない💦買っても買ってもきりがない。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 都内の私立中には、いくつか、私服OK、もしくは制服はある…
歯を抜かない歯科矯正。タイミングが中受期間とドンピシャ💦 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 私は、自分が顎が小さく歯が並びきらなかったことから歯科…
T緑会以外で、中高一貫校の中学1年生が通えるのはS台くらい。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 現在私立医生で、御三家中学出身の長女。中受後、中学…