ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Activepieceで簡単に自動化させる
GUIで自動化プログラミングをするツールが流行っている。IFTTTやZapierなどが挙げられる。 上記のサービスは無料版もあるものの結構高い
2024/03/31 13:06
RSSをTootするBotを書いた
RSS更新を通知するBotを書いた。 今回はPleromaで通知するBot。 下をコピペすれば良い Advertise here 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
2024/03/14 15:32
Adobe scanの角度補正機能が自炊界に革命を起こす
Adobe scanというアプリに角度補正がついた Adobe Scanは、スマートフォンやタブレットを使って、紙の書類や名刺、白板などを簡単にPDF化できる無料
2024/03/13 17:33
ハッピー龍イヤー!【静嘉堂@丸の内】
先日、静嘉堂にて行われていたハッピー龍イヤーという特別展に参加してきた この特別展は辰年に合わせて龍がモチーフの美術品を主に展示している 今回特
2024/03/11 16:49
iPhone SE2のバッテリーを交換した。
se2のバッテリーがだいぶへたってきたので交換した。 使用したものは以下 リンク 参考にしたもののリンクを紹介しておく。 これらをよく見て行えば素人
2024/03/07 19:06
仕事の知見をGiteaで管理する。【Github】【Gitea】
これまで仕事の知見をJoplinで管理してきた。 しかし、全体的に画像や文書そのもののサイズが大きくなってしまい管理がめちゃくちゃ大変になって
2024/03/06 15:47
XMRIGの手数料設定を0にする
最近仮想通貨がめちゃくちゃ盛り上がっているので、今回はCPUマイニングでおそらく使うであろうXMRIGの手数料を0にする方法を紹介する。 先に
2024/03/05 15:51
【マイニング】コスパの良いGPUを探す2024年3月版【AI】【ゲーム】
近年はゲーム需要のみならずAI、マイニング等でGPUの需要が爆上がりしており、我々のような一般庶民がGPUを買うのがためらわれる状態が続いて
2024/03/01 14:08
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、研究員草さんをフォローしませんか?