私たちは自動的にこれはこうなりそうって予測する。保険をかけるようなネガティブな予測をしてしまったら、気分の悪さでそっちじゃないと気づいてストップする☺️その予…
宇宙の集合意識 エイブラハムの毎日のひと言を翻訳して私なりの解釈で説明します✨引き寄せというより現実創造です⭐️エスターの動画を英語で見まくり自分に浸透させました🌟カリフォルニア在住 インスタ毎日更新✨
本を読んでもいまいちピンとこないこともあるエイブラハムの教えを毎日分かりやすく私なりの解釈でお伝えしたいと思います。誰かに響くといいなと思います。
私たちは自動的にこれはこうなりそうって予測する。保険をかけるようなネガティブな予測をしてしまったら、気分の悪さでそっちじゃないと気づいてストップする☺️その予…
せっかくパアァ✨って気分が上がる思いやアイデア、望みが湧いたのに、思考の声を採用して疑ってしまってキャンセルしてしまうこと、ないですか?とってももったいないで…
欠乏感や不満足な気持ちにフォーカスするのはやめよう。気持ちを切り替えて、シフトしよう。「ない」の周波数から出発している思いはさらに同類の周波数と共鳴するだけ。…
どうしてもやりたいことは諦められない。心の中にあるその火種って消せない。私はのんびりしてる方だけど、それに関しては頑固で来たなって思います。途中ちょっと状況が…
目の前にないからってないことにはならないし、知覚できないからってないわけじゃないですね☺️幸せの方を向けばいいだけ✨現実に今見えていることは、今はただそう見え…
見えているもの、体験している現実は自分の意識の投影だから、それって全部 わたし。世界=私見せてくれてありがとうですね☺️全部ひっくるめて、わたしの愛しい世界で…
気にかけていることが解決する時、ああ〜良かった〜って安堵する✨安堵している自分になる先取りは私もよくやります。ほっとしているパラレルの自分にチューニングです。…
どんな状況にも見方によって、良い面と良くない面がある。自分の今の状況の中で良いところを見つけて肯定し感謝する、今の自分や自分の居場所と仲良くする、良しとするこ…
それについて意図していないのにやってくる幸せ、引き寄せについて思っていることが現実に反映されているということは、分かりやすいし思考も辻褄合わせしやすいと思いま…
何か心配事や気になること、鍵ちゃんとかけたかな?から、〇〇はうまく行くかな? などなど。自分は今、全部大丈夫な世界の住人だと思っておく。そう決める。心配や不安…
✨エイブラハムの言葉解説✨自分の気分は自分で意図的に変えることができるのだから、今すぐ気楽になることを選んでいい。気分の悪い思考はやめる😑やめれない時もあるか…
私たちはどの瞬間でもどんな状況でも安心を選ぶことができるのに、目に見える証拠がないと安心を選べないと思っていたりします。でも目に見えるものだけが真実ではないか…
あったかくなってきたので今日はクローゼットの整頓をして断捨離をしてすっきりしました。自分の内側もいつも軽くすっきりさせていたいですね☺️自分の思い込みや信念で…
思ってしまっても、聞き入れないで。でも、気分が上手く切り替えられなくてもいいし不安を持ったままでもいい。ただ、どうやったって結局のところ大丈夫と思っていて✨本…
今、幸せを感じることを意識してみて欲しいんです。何かが起きたから、ではなく、ただ幸せの方に意識を向けてみる。このちょっとの意識の動きが、ちりつもとなって、幸せ…
エイブラハムは私たちに受け取りモードでいてね、って言っていますね。受け取りモードとは、安心、リラックスして、気分良くいる、ということです。いつも私たちに注がれ…
私たちは波動の存在でエネルギー体ですね。そして同類のエネルギーは共鳴し合う✨自分の発している周波数、波動、振動数、バイブレーション(呼び方はお好みで)、要する…
セッションからの気づきを少しシェアしようと思うのですが、私たちって現実だけでなく過去の出来事にまで結構振り回されてしまうなと😅過去の嫌なことを思い出して今の気…
最善は自分には分からないから自分で作るものではない☺️だからやっぱりどうにかしようとしなくていいし、お任せでいいですね✨どうにかしようとしているときのバイブレ…
何かについて恐れや不安の気持ちがあるとしたら、それは思考であって、思い込みの可能性が大です。気分の悪さで気づいて、その思考をひっくり返してくださいね。気分の悪…
【目の前にあるかどうかに振り回されないで】私たちは現実に見えていないとだめだって判定をしがちかもしれないけれど、見えてこないと不安になったりもするけれど、いつ…
エイブラハムは、気分の悪くなる思考をいつまでも巡らせていないで、他のことを考えて切り替えてって言っていますね。それについて考えるのを今すぐにやめて、と。気にす…
だいぶ前の記事にいいねをありがとうございました❣️プロセスも味わい楽しむこと。そして、私はハッピーなシナリオを今、内側で自分のものとしてしまうことが好きです。…
望みって本当に人それぞれだし、穏やかに過ごす、日々の生活を楽しむ、も素晴らしい望みだと思うし、人と比べなくていいし、好きなことややりたいことが分からなくても無…
自分にあるものが引き合うのが引き寄せだな、と思います。これもよく聞くかと思うのですが☺️なので、やっぱり自分の中でこうだって思っていること、認識次第だなと思い…
今ある幸せや、幸せな気分になる思考の方を向いてリラックスしているだけでいい☺️何か嫌な状況があったとしても、分析、判断、評価をやめるとちょっと気楽に近づく。そ…
日本は月曜日ですね☺️この1週間、実験をしてみてください😊見えている現状は関係なく、自分の中でこれについてはこうだ、って私はこれがいいって決める。途中現実を見…
久しぶりに音声動画を作りました。今回は不安についてさらに掘り下げたいと思います。不安に押しつぶされてしまう、不安の声に乗っ取られてしまう、ということをセッショ…
思考の声を採用することが普通になっていると、本当の自分の声ってどんどん聞こえなくなる😔本当はどうしたいんだろうって分からなくなったりする。心踊る、心地良いか、…
自分の内側で自分が選んでいる認識が、自分が体験するパラレルを選んで行くと思っています☺️これについてはこう思っている、とか私は〇〇だ、とか色々なこと全部に何ら…
昨日新しいパーカーを買い早速着ています♪普段買わない濃いピンクです😆🩷家の中で春色の私です☺️さて、自己対話って自分を大事にすることの一つですね。自分に細心の…
自分の幸せにブレーキをかけそうになることがある場合、罪悪感を感じていたり、周りの人を気にしていたり、思考の声を聞いてしまっている時かと思うんです。でもあなたが…
去年の6月に宇宙ステーションに9日間の予定で出発したアメリカ人宇宙飛行士2人が、乗ってきたボーイングのスターライナーの故障で9ヶ月も帰れなくなっていましたが、…
どうにかしようとすることって本当に逆を行っているなあと思います。バイブレーションも苦しい感じ。自分が考えつくことなんて知れている😅なのに私たちって思考で最善を…
条件が揃わなくても本来の自分の状態でいられます。条件はいらないのです。エイブラハム本来の自分でいるというのは、どこも無理していない、心地良い、快の状態の自分で…
意識の使い方の個人セッションをしていて、私も色々な気づきがあるのでシェアしたいと思います☺️自分についての認識、思い込み、セルフイメージはやっぱりとても大事だ…
自分の内側で喜びにフォーカスしてください。喜びを感じることを考えてみてください。喜びでいっぱいの自分を心の眼で見て感じてください。自分の内側で喜びと繋がること…
自分が難しいと思っていることはそうなっていくと思うし、簡単と思うことは簡単だと思うんです。自分の世界は自分で創っている☺️自分の中に染みついた常識、認識、思い…
私は普段から、良くない予測はしないで生きる、を大切にしています☺️今日(アメリカは13日)は職人さんが来て、水回りのアップデートとライトの交換、トイレのタンク…
あなたはどこも足りなくないし、そのままのあなただからいいんです。自分に条件を課さないでくださいね。思考が言ってくることよりもハートの声を聞いてあげてくださいね…
✨エイブラハムのひと言解説✨自分には肯定的な言葉を使いたいですね。何気なく自己否定の言葉を言ったり思ったりしていたら、気分の悪さで気づいてキャンセルしましょう…
意識のフォーカス先は大切ですが、心をざわつかせることを無視するって、時にはまあまあ上級編かとも思うんです😅中々切り替えが難しいこともあるかと思うんです。怒りや…
現実に心がざわついて良くない思考に引っ張られてしまいそうになるとき、その思考に従わずに疑ってみてくださいね。ん?その思考って本当にそう?その良くない予測って本…
以前の私は普通に現実を見て普通にリアクションしていたんですが、今は不都合なことを見聞きしてもとりあえず真正面から信じないようにしています😅常識も統計も確率も不…
2005-2011年くらいに北カリフォルニアにあるマウントシャスタ、Mt. Shastaによく行っていました。スピリチュアルな山ですね🏔️温泉に行ったり、ハイ…
【思考と一体化しない】起きている間、私たちの思考は現実を見て色々言ってくるけれど、気分が悪くなる思考と一体化しないことが大切ですよね😊思考の言ってくることに対…
2023年の記事にいいねをありがとうございました😊今の私の感覚で書き直してみました。自分が自分に対して内側で持っている思いがとても大切ということですね。自分の…
自分の中に無いものとは引き合わない、共鳴できない☺️磁石なんです。同じ周波数が引き合うのが宇宙の法則だから、与えることと受け取ることは全く同じこと。何と共鳴し…
今幸せが、もっと幸せ、になるのが引き寄せの法則だし、出したものが返ってくるという宇宙の法則だと思います☺️なので無いものを引き寄せようっていうのはそもそも順番…
無駄なことって本当にひとつもないなとまた思えました☺️あなたが悩んだことも、誰かの役に立つかもしれない。後悔することもしなくていいし、自分を責めなくていい。そ…
自分のことも誰かのことも、心配する代わりにうまく行くことを意図したい☺️私たちが意図することにはパワーが宿る。思い浮かべることはいいことにしましょう☺️自分の…
現実にぐるぐる巻きになっていたら、大きな意識体の方の自分に戻るようにする。そうすれば現実も俯瞰できるから☺️戻るには、ほっとする、リラックスする、気楽になって…
私は軽い気持ちで先取りするのが好きです✨思いついたときに。あ、やっておこう〜みたいに。軽く。思いついたってことは、やってみたらいいよってこと。先取りってうまく…
あるものに目を向ける習慣があると、嫌なことがあったとしても切り替えが早くできるようになるのもいいことの一つですね✨「ある」に意識を向けるようにしていると幸せ探…
私たちって頭使うのが好きだから現実を分析するんだけど、現実って分析するものじゃない。そもそも現実って内側の思いの反映だからどうにかするものでもない。どうにかす…
私は日本で電車やバスに乗っていると目の前の席が空くことが多いのですが、自分は席運がいいと思っているからなのだろうな〜と思っていました。席が空いてしばらく座って…
自分の一番の味方でいることですね✨結局自分が自分にオッケーを出せないときついから。自分には最上級の優しさをあげてくださいね。 応援のクリックとっても励みになり…
私たちはただただ安心を選ぶことをいつもやっていたらいいんだって思います。安心を感じられる思考を選ぶ。自分の内側で感じていたいことって自分で選べる。内側で感じて…
どうしても叶えたいことがある人に✨自分の中で、もうそういうことだと決めてみてください。それが難しい時って多分不安や心配が勝っていて、まだ決めきれていないのでは…
”エイブラハム✨他人からの評価よりも自分の本心を大事にする”
エイブラハム用語で言うとアライメント、本心の自分の気持ちを一番大事にして行動も一致していること。自分よりみんなを優先しようとするあなたは本当に思いやりがあって…
好まない現実を見て、それをそういうものだと聞き分けよく受け入れて欲しくないって、よくここに書いていますが、私たちってやりがちだと思うんです。思考は理由をくっ付…
エイブラハムと言えば「引き寄せの法則」なんでしょうけど、「引き寄せ」って言葉って、引き寄せようとする心理が働いている感じがします。引き寄せって自然に起きること…
引き寄せって知らなくても良くって。不安の思考を採用しなければ色々うまくいくって思ってる。色々気にせずに、なんか知らないけど大丈夫だろうって思っていられたらそう…
当たり前のことなんですが、自分が発する言葉の持つ波動、バイブレーションは、本心からそう思っていないことでも自分に影響を与えますね。誰かに合わせて、自分は本当は…
どうやったって全ては最善にしか繋がっていないって思っていても、そこから振り落とされるような気分になることも起きたりする。そんなときに気持ちを整えて本来の自分に…
愛も幸せもあらゆるところに隠れているなと思う。継続セッションや1ヵ月チャットプランを受けてくださっている方たちのお話を聞いていると、私も一緒にその色々なエピソ…
”エイブラハム✨実践編✨そのちょっとした予想がもうスタートポイント”
現実的な、過去の事例に基づいた予測をすることが有効的な場合もあるとは思いますが、自分の見てる世界は好きに予測したらいい☺️無数のパラレルから好きなストーリーを…
何かいいことがあって喜んでも、そのすぐあとに でもここが足りない、って不足を探す視点になってしまって喜びが消えることをしてしまうことってないですか?もったいな…
自分のことを全受容するって、傲慢さとは違って ただここでこうして存在して生きることをやっている自分て本当偉いな、かわいいな、すごいなって感じだと思っています☺…
私たちはいつも何かについて思っている。考えている。私たちは起きている時、いつも何かの思考を巡らせていますね☺️それは自分が今どんな周波数を活性化させるのか、考…
今日のブログ記事を音声にもしてみました。不安が作るシナリオを正当化してしまう脚本を頭の中で作り始めたことに気分の悪さで気づいたらストップして切り替えましょうね…
何かが思うように行かない時、どうにかしようとしないで自分が発する周波数を整えよう、インスピレーションが来たら素直にやってみようっていうことをいつも伝えています…
本心の自分の声となるべく一致していたいですね☺️それが難しいときも生きていたらあると思うけれど、愛がベースの本心の声と一致した行動を取ったり、言ったりすること…
”エイブラハム✨私たちはエネルギー体、自分のエネルギーを整えよう”
何かをする前に気分を整えることって大事ですね。何かのアクションを起こす前、何かを言う前に。気分のチューニングをする。ひと呼吸置くだけでだいぶ違いますよね。いい…
『エアライン勤務時代エピソード③大変だった事とファーストクラス編』『エアライン勤務時代エピソード② 空港オペレーション編』『エアライン勤務時代エピソード① 面…
だいぶ前の記事にいいねをありがとうございます😊外側を変えようとするより、自分の内側が先ですね。鏡に映っているものを変えるには、こちら側を変えないとですね。自分…
昨日は継続レッスンのセッションがありました☺️終わってからインスタのストーリーズで私のセッションをおすすめしてくださりありがとうございました!楽しかったです🥰…
私たちは、これが得られたら幸せだと思っていることを頑張って得ようとするかと思うんですが、頑張る周波数が苦しいなら違うんですよね。それに願望実現をゴールにすると…
ブックマークしたブログ記事を見ていたらこのブログ記事が目に留まったので、少し補足しようと思います。設定というか、認識ですね☺️ただそう思っているだけでいいんで…
「ある」を見る、不足ではなくて充足の方に意識を向けること、私は得意な方かと思っていたけれど、もっとできるんだ!という気づきが最近ありました✨知らず知らずのうち…
思考って本当に自分と一体化しようとしてくるなーと。一体化しようとしてくる、というか思考が本当の自分だと思わせるのが上手いというか😅私は、私たちの本質って安心し…
こちらにもいいねをありがとうございました。“幸せは引き寄せるものではない”本当にそうですね❣️そもそも私たちは愛のエネルギー体。幸せはデフォルトです✨そして私…
またまた以前の記事にいいねをありがとうございます❣️また読んでみたら良かったのでアップしました☺️笑いは大事ですよね〜✨バイブレーション、周波数を一気に変えれ…
”エイブラハム✨エイブラハムワークショップでの学び 愛について”
続きのこちらもまた読んでみたら良かったので再アップします🥰ありがとうございます😊 応援のクリックとっても励みになります❣️ いつも本当にありがとうございます🥰…
以前の記事にいいねをありがとうございます😊望む思考に勢いをつけるところがいいなとまた読んで思いました。違う思考を採用した時点でもう違うパラレル行きですね✨☺️…
”205 人生に起こることは何でも楽しまにゃ” by TAMIさん
日本の映画はよく知らないのであまり観ないのですがこちらの「あまろっく」という映画を観てみました。ものすごく感動しました!愛の映画でした。「人生に起こることは何…
去年セッションを2回受けて下さったリピーターさまから、お仕事がいい流れに乗っていると嬉しい近況報告がありました😊現実が思うように行かない時、私たちは焦ってどう…
エアライン勤務時代エピソード③大変だった事とファーストクラス編
『エアライン勤務時代エピソード② 空港オペレーション編』『エアライン勤務時代エピソード① 面接と研修編』この前ハワイにエアライン勤務時代の元同僚に会いに行って…
なんて豊かなんだろうなんて幸せなんだろうって思えることって絶対誰にでもあると思うんです。現実で何が起きていても。小さなことでもそう思えることは味わうのがおすす…
前回は面接、研修編でした☺️20代後半で、サンフランシスコ空港でユナイテッド航空の国内線のカスタマーサービス、チケットエージェントとして就職した私は、研修を無…
私たちは、問題が起きたらそれをどうにかしようとするのが普通のやり方でやってきていると思うんです。何かが起きて一喜一憂してリアクションして対処していくやり方では…
今日は継続プランのリピーターさまとセッションがありました🥰セッションはいつもクライアントさまと笑いながらお話しているので、波動が上がっちゃいますね😄笑いって大…
こちらの、前に書いたブログ記事もいいねしてくださりありがとうございます😊無理ない、本当の自分で向き合っていたいですね✨自分は自分で満たす、それが一番できるのも…
だいぶ前の記事にいいねしてくださりありがとうございます😊また読むことができました🥰私は今日もたくさんの愛を見つけることができたし、愛として存在していたいってま…
やりがちなことかと思うんですが、こうなったら嫌だな、この思考ってブレーキをかけていますね。知らず知らずのうちに、アクセルとブレーキを同時に踏んでいることってあ…
こんにちは。私はこの数ヶ月で自分の意識の変化が加速しているなとすごく感じていて、私の周りでもそんな人が増えていたりして、そんな時代なのでしょうね☺️私に、もっ…
この前ハワイにエアライン勤務時代の元同僚に会いに行って来ました🌺その当時のことが色々思い出されたので書いてみようと思います☺️まずエアライン勤務となるまでの流…
ホームページよりお問い合わせを頂きました、Oさま、申し訳ございませんがメールが返ってきてしまうため、私のインスタアカウントへメッセージ頂くか、こちらのアドレス…
嫌だなと思うこと、エイブラハム風に言うとコントラストは、自分を拡大させてくれる、より軽くしてくれることだなと思います。どうして嫌だと思うのか。そこにはいらない…
「ブログリーダー」を活用して、Sacred lights 聖なる光さんをフォローしませんか?
私たちは自動的にこれはこうなりそうって予測する。保険をかけるようなネガティブな予測をしてしまったら、気分の悪さでそっちじゃないと気づいてストップする☺️その予…
せっかくパアァ✨って気分が上がる思いやアイデア、望みが湧いたのに、思考の声を採用して疑ってしまってキャンセルしてしまうこと、ないですか?とってももったいないで…
欠乏感や不満足な気持ちにフォーカスするのはやめよう。気持ちを切り替えて、シフトしよう。「ない」の周波数から出発している思いはさらに同類の周波数と共鳴するだけ。…
どうしてもやりたいことは諦められない。心の中にあるその火種って消せない。私はのんびりしてる方だけど、それに関しては頑固で来たなって思います。途中ちょっと状況が…
目の前にないからってないことにはならないし、知覚できないからってないわけじゃないですね☺️幸せの方を向けばいいだけ✨現実に今見えていることは、今はただそう見え…
見えているもの、体験している現実は自分の意識の投影だから、それって全部 わたし。世界=私見せてくれてありがとうですね☺️全部ひっくるめて、わたしの愛しい世界で…
気にかけていることが解決する時、ああ〜良かった〜って安堵する✨安堵している自分になる先取りは私もよくやります。ほっとしているパラレルの自分にチューニングです。…
どんな状況にも見方によって、良い面と良くない面がある。自分の今の状況の中で良いところを見つけて肯定し感謝する、今の自分や自分の居場所と仲良くする、良しとするこ…
それについて意図していないのにやってくる幸せ、引き寄せについて思っていることが現実に反映されているということは、分かりやすいし思考も辻褄合わせしやすいと思いま…
何か心配事や気になること、鍵ちゃんとかけたかな?から、〇〇はうまく行くかな? などなど。自分は今、全部大丈夫な世界の住人だと思っておく。そう決める。心配や不安…
✨エイブラハムの言葉解説✨自分の気分は自分で意図的に変えることができるのだから、今すぐ気楽になることを選んでいい。気分の悪い思考はやめる😑やめれない時もあるか…
私たちはどの瞬間でもどんな状況でも安心を選ぶことができるのに、目に見える証拠がないと安心を選べないと思っていたりします。でも目に見えるものだけが真実ではないか…
あったかくなってきたので今日はクローゼットの整頓をして断捨離をしてすっきりしました。自分の内側もいつも軽くすっきりさせていたいですね☺️自分の思い込みや信念で…
思ってしまっても、聞き入れないで。でも、気分が上手く切り替えられなくてもいいし不安を持ったままでもいい。ただ、どうやったって結局のところ大丈夫と思っていて✨本…
今、幸せを感じることを意識してみて欲しいんです。何かが起きたから、ではなく、ただ幸せの方に意識を向けてみる。このちょっとの意識の動きが、ちりつもとなって、幸せ…
エイブラハムは私たちに受け取りモードでいてね、って言っていますね。受け取りモードとは、安心、リラックスして、気分良くいる、ということです。いつも私たちに注がれ…
私たちは波動の存在でエネルギー体ですね。そして同類のエネルギーは共鳴し合う✨自分の発している周波数、波動、振動数、バイブレーション(呼び方はお好みで)、要する…
セッションからの気づきを少しシェアしようと思うのですが、私たちって現実だけでなく過去の出来事にまで結構振り回されてしまうなと😅過去の嫌なことを思い出して今の気…
最善は自分には分からないから自分で作るものではない☺️だからやっぱりどうにかしようとしなくていいし、お任せでいいですね✨どうにかしようとしているときのバイブレ…
✨エイブラハムの教え解説✨ついつい良くない予測をしてしまうことがあったとしたら、もうそれはやめた方がいい😊信じていることが現実に大きな影響を与えるから。どうせ…
✨エイブラハムの教え解説✨人生の最高の時期のスタート地点って、いつも今です☺️ここからもっともっと最高な人生体験をしていく✨もっともっと良くなる🥰すべては順調…
✨エイブラハムの教え解説✨最高を受け取っていいって自分に許可する☺️案外できていないかもです。とっても勿体無いですね😅引き寄せより何よりやっぱり自分のことをど…
✨エイブラハムの教え解説✨恋愛でも職場でも人との関係に現れるのは自分の自分との関係。だからそこを見てみる。無意識にやってしまってることもあるかもしれないから、…
宇宙の法則⭐️今日はこんな言葉が降りてきたので☺️好きな人がいるのに 苦しい気持ちがあったとしたらそれは全部エゴのしわざ。条件付けをしちゃってる。こうしてくれ…
✨エイブラハムの教え解説✨嫌なことがあるとそれに意識を持っていかれてしまうけれど、原因や分析やいらない思考に自分のエネルギーを使うより、そんな時こそ気分の切り…
✨エイブラハムの教え解説✨嫌な気分になることがあったら気を逸らすことをしたりして切り替えてください。そこにいても楽しい現実創造の振動数ではないから☺️スルー力…
宇宙の法則⭐️自分の「好き」がセンサー「好き」を大事にする✨それが唯一無二の自分を創っているから。自分が何が好きが分からない、何がやりたいのか分からない。これ…
✨エイブラハムの教え解説✨気分が悪くなることに意識を向けるのはやめて、内側の自分の喜びエネルギーと一致する☺️気分良くなる考えや設定を採用する。そこからパラレ…
✨エイブラハムの教え解説✨周りを見てブレないこと。自分より早く走れる人は必ずいる😂比べるって本当に意味ないです。周りの人の様子を見聞きしていいなと思ったことは…
✨エイブラハムの教え解説✨自分で自分に「このくらいまでは受け取っていい」ってリミットや、「これをクリアしないと」って条件をつけるのは、そう簡単に叶ってはいけな…
私は天然石や宝石が大好きです😍たくさんは持っていないけどブルー、グリーン系が特に好きです☺️石にはこんなことに効果があるなど意味合いがあったり、その石と波長が…
宇宙の法則⭐️とにかく不足や不都合にフォーカスしない。その振動数にいない。なぜなら一番には、自分の気分が悪いから。気分の悪さに気づくこと。気づいたら自分をそこ…
✨エイブラハムの教え解説✨これもどんな振動数を選ぶかっていうことですけど、どっちに意識を向けているかで自分の気分が変わるので振動数も変わる。望まない状況がある…
宇宙の法則⭐️流れに乗っている本当の自分でいるためには嫌な気分からの切り替えがとても大事❣️思い浮かべると最高に気分が良くなることは?☺️思い浮かべるとにんま…
✨エイブラハムの教え解説✨やっぱり自分の設定次第ということですよね☺️日頃から最善、最善♪って思っているんですけど、途中 あれ、大丈夫かな?と思うことがありま…
✨エイブラハムの教え解説✨答えは全部自分の中にあるから、感情がナビとなって教えてくれている。喜びがガイダンス。楽しいか楽しくないか、好きか嫌いか、で選ぶ。それ…
✨エイブラハムの教え解説✨こうなったらどうしようって考えないことです☺️考えそうになったらやめる。それいらないエゴの思考なので、嫌な気分になってるって気づいて…
✨エイブラハムの教え解説✨嫌な気分になることが起きたときにこの教えの威力が発揮されるって思ってる。いい気分の時はただそれを楽しんでいたらいいけど、嫌な気分にな…
宇宙の法則✨源の視点で自分を見る練習⭐️みんなもっと自画自賛していい☺️心の中でそう思うだけなのにやらない人多いんじゃないかな。他の人にフォーカスしている意識…