頼まれていたハンドウォーマーが完成した。 好きな色を聞いていたので毛糸を買いに行くところから始めた。 しかし、この色を売っている手芸屋さんがなく 毛糸探しに時間がかかった。 素材はアクリルと毛糸の混ざった物にした。 デザインもシンプルにして、車椅子のタイヤに擦れてもすぐには...
今日 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 01/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,005サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 2 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 8/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,944サイト |
雑感 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,157サイト |
ハンドメイドブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 45,866サイト |
ハンドメイド生活 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,260サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,044サイト |
人生を楽しむ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 500サイト |
今日 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 01/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,005サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 2 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 8/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,944サイト |
雑感 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,157サイト |
ハンドメイドブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 45,866サイト |
ハンドメイド生活 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,260サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,044サイト |
人生を楽しむ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 500サイト |
今日 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 01/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 26,216位 | 26,367位 | 27,646位 | 29,447位 | 29,449位 | 27,840位 | 25,513位 | 1,039,005サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 2 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 8/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,944サイト |
雑感 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,157サイト |
ハンドメイドブログ | 738位 | 748位 | 817位 | 884位 | 886位 | 812位 | 721位 | 45,866サイト |
ハンドメイド生活 | 62位 | 64位 | 68位 | 74位 | 74位 | 68位 | 65位 | 2,260サイト |
ライフスタイルブログ | 2,652位 | 2,664位 | 2,776位 | 2,945位 | 2,924位 | 2,790位 | 2,604位 | 74,044サイト |
人生を楽しむ | 78位 | 80位 | 84位 | 89位 | 86位 | 84位 | 80位 | 500サイト |
頼まれていたハンドウォーマーが完成した。 好きな色を聞いていたので毛糸を買いに行くところから始めた。 しかし、この色を売っている手芸屋さんがなく 毛糸探しに時間がかかった。 素材はアクリルと毛糸の混ざった物にした。 デザインもシンプルにして、車椅子のタイヤに擦れてもすぐには...
配偶者から、指導している少年団の背番号が剥がれてきたので、張り替えをしてほしいと要請があった。 我が息子も小学生だった頃に所属していた団なので、私もOBとして微力ながらサポートしている。 今回も結構な枚数があったが、背番号が剥がしやすく、新たな背番号をつける作業もスムーズだ...
この写真はどう見える⁉️ 氷の世界 雲の世界 答え 飛行機に乗った時に写した雲の上だ でも氷の世界のようにも見える だから何という話だが人生も見え方、見方が変われば、より良い自分になれるかななんて考えた。
昨日、一昨日とマルシェに参加させてもらった。 色々な作家さんと知り合いになれて、とても楽しかった。 他の作家さん達が作る作品を見るのも楽しい時間だった。 車椅子に乗った、若い女性のお客さんとおしゃべりをした。 彼女はゴムとラテックスにアレルギーがあるので、車椅子のタイヤを押...
気に入らない。 編み直そうかなぁ。 潔く解くのも編み物には必要だ。
知り合って50年の親友に会った。 時間も忘れて喋りまくったよ。 彼女は未就園児の女の子を2人連れて離婚した。 彼女の苦労は見てきたのでよく知っている。 元夫からの暴力や浮気など 読書好きな彼女は本を買えなかった。 読みたい時は図書館で借りたり、人から頂いたりしていたそうだ。...
帰省した機内で撮った一枚。 おそらく羊蹄山だ。 実家に帰って驚いた。 妹が左手を吊っている。 先月、私とエスコンに行き帰りに暗くて段差を踏み外して、肩から落ちて行くのを目撃した。 すぐに病院に行こうと言ったが、様子を見る事にした。 翌日病院に行ったら、腕は腫れあがりひどい骨...
95才の夫の伯父が亡くなったと連絡が来た。 伯父夫妻は90才を超えて2人で生活していたようだ。 葬儀は家族葬で執り行う事になった。 遠方なので香典とお花を送る事ですました。 仲良く暮らしていた、伯母が気の毒だ。 このように仲良く暮らす夫婦がいる一方で、そうではない夫婦もいる...
いつも編み物講習をしているカフェでマルシェが開催される。 店長から、マルシェのチラシを印刷するので販売品の写真を送ってくださいと連絡があった。 いつのマルシェと惚けて聞く。 9月13日14日の2日間ですと… 慌てて写真を撮りデーターを送った。 今回は帽子とハンドウォーマーを...
朝から台風のニュースが流れている。 こんな時にかぎってタイミーでバイトを入れた。 時間は9時から12時までの3時間。 仕事の内容は、クリーニング屋さんの工場で洗い上がった布団や肌掛け、タオル、マットを畳む仕事だ。畳むだけの単純な作業だがしんどい。 卓球台くらいの大きさの作...
雲は多め☁️ まだまだ暑い🥵 やる気が起きない日はテレビで日ハム戦を観戦
先週誕生日だった。 人生も後半戦に入っている。 ここまでの人生の答え合わせをすると結婚も子育ても大失敗だった。 妹に私の結婚は、自分が自分がで家族の都合も考えずに結婚して、実家は大迷惑だった。しかも私の姑が私の実家に呼んでもいないのに勝手に訪問をし、もてなす母にこんなもの食...
東京都の都知事選とアメリカの大統領選が気になっている。 どちらも選挙権がないので傍観している。 で,いつも思うのは減税するとか今あるものを壊して新しく作るとか、候補者は耳障りの良い事を言っている。 今ある制度で助かっている人もいれば、救われていない人もいる。 万人に良い政...
私は毎朝、新聞でお悔やみ欄を確認する。 これは銀行で仕事をするようになってから日課となった。 当時,私は富裕層のお客さまの所へ定期預金の満期案内などの仕事をしていた。 また年金受給者のお客さまやこれから年金手続きをされる方へのフォローなど、年齢が高めのお客さまに接する機会...
独身の頃に勤めていた会社の近くには、いくつかの喫茶店があった。 短い昼休みのランチは、他の会社の社員達との席取り合戦でもあった。 私は真実ちゃんと言う若いママが作る,生姜焼き定食が好きだった。 元々は真実ちゃんの母親が始めた喫茶店だったが、体調不良で真実ちゃんが引き継いだそ...
この1週間,実家のある札幌に帰省していた。 何十年振りで、通っていた小学校と中学校までの通学路を歩いてみた。 実家の周辺は古い家が建て壊され、新しくアパートやマンションが建っていて風景がガラリと変わっている。 なので通学路も様変わりしており、学校はどちらも新しく建て替えられ...
昨日、都内に住む娘から 「夕飯食べに行っても良い」と連絡があった。 私は「食べにおいで」と即答 実は娘から連絡がくる10分前に札幌の友人がシャケといくらとたらこを送ってくれた。 これらは娘の大好物で私は娘に食べさせたいと思った。 連絡が来た時は、私の気持ちが通じたのかと嬉し...
私には弟がいたが3歳11ヶ月で亡くなった。 死因は小児喘息による心不全。 近所の神社の夜祭りに行った夜に発作を起こし次の日の夕方に旅立ってしまった。 それから数年、私は弟の命日になると白ネコの夢を見るようになった。 決まって同じ夢で、実家の台所に外から入ってきて入り口でニャ...
久しぶりに銀行で勤務していた時の同僚に会った。 彼女は先月、定年退職をしたのだが再雇用で、また同じ支店に勤務している。 一言で銀行勤務といっても仕事の内容は色々ある。彼女は融資の事務を担当している。 仕事の話はそこそこに、お互いの老化現象から推しのアイドルまで話は尽きない...
最近会っていなかった友人と会って来た。 彼女とは起業セミナーで一緒になり、仲良くなった。 彼女は女性の私から見ても人を惹きつける何かを持っている。あえていえば嫌らしくない色気がある女性だ。そして彼女の笑顔は私を穏やかな気持ちにさせる。 久しぶりの再会を私は楽しみにしていた。...
「ブログリーダー」を活用して、tomato-zooさんをフォローしませんか?
頼まれていたハンドウォーマーが完成した。 好きな色を聞いていたので毛糸を買いに行くところから始めた。 しかし、この色を売っている手芸屋さんがなく 毛糸探しに時間がかかった。 素材はアクリルと毛糸の混ざった物にした。 デザインもシンプルにして、車椅子のタイヤに擦れてもすぐには...
配偶者から、指導している少年団の背番号が剥がれてきたので、張り替えをしてほしいと要請があった。 我が息子も小学生だった頃に所属していた団なので、私もOBとして微力ながらサポートしている。 今回も結構な枚数があったが、背番号が剥がしやすく、新たな背番号をつける作業もスムーズだ...
この写真はどう見える⁉️ 氷の世界 雲の世界 答え 飛行機に乗った時に写した雲の上だ でも氷の世界のようにも見える だから何という話だが人生も見え方、見方が変われば、より良い自分になれるかななんて考えた。
昨日、一昨日とマルシェに参加させてもらった。 色々な作家さんと知り合いになれて、とても楽しかった。 他の作家さん達が作る作品を見るのも楽しい時間だった。 車椅子に乗った、若い女性のお客さんとおしゃべりをした。 彼女はゴムとラテックスにアレルギーがあるので、車椅子のタイヤを押...
気に入らない。 編み直そうかなぁ。 潔く解くのも編み物には必要だ。
知り合って50年の親友に会った。 時間も忘れて喋りまくったよ。 彼女は未就園児の女の子を2人連れて離婚した。 彼女の苦労は見てきたのでよく知っている。 元夫からの暴力や浮気など 読書好きな彼女は本を買えなかった。 読みたい時は図書館で借りたり、人から頂いたりしていたそうだ。...
帰省した機内で撮った一枚。 おそらく羊蹄山だ。 実家に帰って驚いた。 妹が左手を吊っている。 先月、私とエスコンに行き帰りに暗くて段差を踏み外して、肩から落ちて行くのを目撃した。 すぐに病院に行こうと言ったが、様子を見る事にした。 翌日病院に行ったら、腕は腫れあがりひどい骨...
95才の夫の伯父が亡くなったと連絡が来た。 伯父夫妻は90才を超えて2人で生活していたようだ。 葬儀は家族葬で執り行う事になった。 遠方なので香典とお花を送る事ですました。 仲良く暮らしていた、伯母が気の毒だ。 このように仲良く暮らす夫婦がいる一方で、そうではない夫婦もいる...
いつも編み物講習をしているカフェでマルシェが開催される。 店長から、マルシェのチラシを印刷するので販売品の写真を送ってくださいと連絡があった。 いつのマルシェと惚けて聞く。 9月13日14日の2日間ですと… 慌てて写真を撮りデーターを送った。 今回は帽子とハンドウォーマーを...
朝から台風のニュースが流れている。 こんな時にかぎってタイミーでバイトを入れた。 時間は9時から12時までの3時間。 仕事の内容は、クリーニング屋さんの工場で洗い上がった布団や肌掛け、タオル、マットを畳む仕事だ。畳むだけの単純な作業だがしんどい。 卓球台くらいの大きさの作...
雲は多め☁️ まだまだ暑い🥵 やる気が起きない日はテレビで日ハム戦を観戦
先週誕生日だった。 人生も後半戦に入っている。 ここまでの人生の答え合わせをすると結婚も子育ても大失敗だった。 妹に私の結婚は、自分が自分がで家族の都合も考えずに結婚して、実家は大迷惑だった。しかも私の姑が私の実家に呼んでもいないのに勝手に訪問をし、もてなす母にこんなもの食...
東京都の都知事選とアメリカの大統領選が気になっている。 どちらも選挙権がないので傍観している。 で,いつも思うのは減税するとか今あるものを壊して新しく作るとか、候補者は耳障りの良い事を言っている。 今ある制度で助かっている人もいれば、救われていない人もいる。 万人に良い政...
私は毎朝、新聞でお悔やみ欄を確認する。 これは銀行で仕事をするようになってから日課となった。 当時,私は富裕層のお客さまの所へ定期預金の満期案内などの仕事をしていた。 また年金受給者のお客さまやこれから年金手続きをされる方へのフォローなど、年齢が高めのお客さまに接する機会...
独身の頃に勤めていた会社の近くには、いくつかの喫茶店があった。 短い昼休みのランチは、他の会社の社員達との席取り合戦でもあった。 私は真実ちゃんと言う若いママが作る,生姜焼き定食が好きだった。 元々は真実ちゃんの母親が始めた喫茶店だったが、体調不良で真実ちゃんが引き継いだそ...
この1週間,実家のある札幌に帰省していた。 何十年振りで、通っていた小学校と中学校までの通学路を歩いてみた。 実家の周辺は古い家が建て壊され、新しくアパートやマンションが建っていて風景がガラリと変わっている。 なので通学路も様変わりしており、学校はどちらも新しく建て替えられ...
昨日、都内に住む娘から 「夕飯食べに行っても良い」と連絡があった。 私は「食べにおいで」と即答 実は娘から連絡がくる10分前に札幌の友人がシャケといくらとたらこを送ってくれた。 これらは娘の大好物で私は娘に食べさせたいと思った。 連絡が来た時は、私の気持ちが通じたのかと嬉し...
私には弟がいたが3歳11ヶ月で亡くなった。 死因は小児喘息による心不全。 近所の神社の夜祭りに行った夜に発作を起こし次の日の夕方に旅立ってしまった。 それから数年、私は弟の命日になると白ネコの夢を見るようになった。 決まって同じ夢で、実家の台所に外から入ってきて入り口でニャ...
久しぶりに銀行で勤務していた時の同僚に会った。 彼女は先月、定年退職をしたのだが再雇用で、また同じ支店に勤務している。 一言で銀行勤務といっても仕事の内容は色々ある。彼女は融資の事務を担当している。 仕事の話はそこそこに、お互いの老化現象から推しのアイドルまで話は尽きない...
最近会っていなかった友人と会って来た。 彼女とは起業セミナーで一緒になり、仲良くなった。 彼女は女性の私から見ても人を惹きつける何かを持っている。あえていえば嫌らしくない色気がある女性だ。そして彼女の笑顔は私を穏やかな気持ちにさせる。 久しぶりの再会を私は楽しみにしていた。...
YouTubeを見ていたらO型の人は というのが流れてきた。 ふーんと思って見ていたら O型の人は褒めると伸びるのではなく調子にのる‼️ 吹き出した。 我が家の息子はO型 小さい頃から褒めて伸ばそうと子育てをしてきたが、奴は褒めると調子にのっていた。 いまだにそうだ。 私は...
芸能人の記者会見などで 価値観が同じだったので結婚することにしました〜 彼とは(彼女とは) 価値観が違ってきたので離婚しました。 そもそも価値観なんて人それぞれ違うんじゃないと天邪鬼な私はいつも思っている。 星空が綺麗な夜は、夜空を見上げた時に綺麗と素直にそう思う人が多数派...
魔女ルナスープという毛糸は1玉200グラムある。 5玉作用したので約1キロと重い。 糸を見た時からフード付きセーターを編みたいと思った。 糸の無駄をなくすため右袖、左袖を同時に編んで調整した。 でも色合いは綺麗だ。 糸が太いので早めに編めた。 次は猫耳帽子を編もう‼️
今日は父の2回目の命日 飛行機の距離に離れた場所に住んでいるので、親の死に目には会えないと覚悟はしていた。 しかし、私は父の最後を看取れなかったことを後悔している。 結婚して苗字が変わった私に葬儀に関した発言権はなかった。 父は私の子供達をとても可愛がってくれた。 離れた時...
以前から編み物を教えてほしいと言われていた80代後半の生徒さん。 私の体調不良や用事で予定が合わなかった。 本日、ようやく出張講師でお伺いしてきた。 私は病気になろうが、ボケようが編み物をしたい。でも本を見ても理解できないのとおっしゃる。 本の編み図を見ながら、編み方の解説...
今日は息子の20代最後の誕生日。 息子を出産した病院で観たテレビは阪神淡路大震災の様子を放送していた。 当時は震災から丁度10日経っていた。 それから今日まで何度も大きな震災があった。 東北での震災の復興も進んではいるのかもしれないが、まだまだやらなくてはいけない事が多いと...
昨日の夕方、娘から受電。 お母さん、今日のお父さんの予定は? お父さん、今日は本社に出勤だよと伝えると電話してみると切電。 その後、夫と連絡が取れた娘は夫と差し飲みしたらしく、お互い良い時間を過ごすことが出来たようだ。 なんか気持ちがホッコリした。 また時々一緒に行けば良...
少年団のベンチシート 2年くらいでボロボロになるらしい。 デニム生地と撥水加工してある裏地を使い、新たに作り直した。 私の本職は編み物🧶 ミシンは趣味で小物を作るくらいで、本職でない。ミシン掛けかブロな人ならあっトいう間にできるんだろうかと、に2日もかかった。 旦那に頼ま...
この世には色々な色があり、いろんな色で溢れかえっている。 子供の頃、動物によって色の見え方が違うという本を読んだ覚えがある。 私が子供の頃、色覚検査があった。 丸い輪の中に無数に印刷された色の中に文字や数字や絵が浮かび、これは何⁉️と聞かれ答えていく検査だった。 当時は何の...
少年団で使っているベンチシートがボロボロになってので、直してくれって旦那に頼まれた。 体調不良だったのでAmazonで生地を探して注文したけど思ったより薄かった。 なので頼んだ生地を使って補修することにしたのは良いが、思った以上に大変でミシンをかけるのも一苦労した。 厚手で...
息子や娘の結婚相手に対して 「どこの馬の骨かわからない」 という言葉を使う親がいる。 こんな事言う人がいるのかと思うがいるんだ。 私はこの言葉が嫌い。 最近,認知傾向にある夫の父が、母と結婚する時に言われたそうだ。そのことを父は結構根に持っていたようだ。 母もまた、自分の親...
昨日の朝、夕飯の残りの魚のフライを食べた。 しばらくしたら気持ち悪くなった。 お腹もぐーっと絞られる感じで嫌な予感しかない。 起きていられなくなって,布団に入った直後から悪寒がする。 熱を測ると38度3分もあった。 こんなに熱が出るのは何年ぶり⁉️ インフルエンザかコロナか...
地震・火事・津波 飛行機事故・火災 令和6年辰年 気持ちがザワザワ落ち着かない。 まずは少額ながら募金。 私に出来る事は、こんな微力なことしか無い。
全部ではないが今年作った作品。 もう手元にはないものも沢山あるが、私なりに試行錯誤して作った。 来年と言っても、また明日から作品作りをしよう。 ハンドメイド作家として起業したんだから、もっと売れるもの、お客さまが何を求めているのかのリサーチ、マルシェへの参加,ネット販売 や...
在宅ワークが多い旦那 ここのところ寒い日が続いているので薄手のベストを編んだ。 モコモコしないので仕事着のしたや上着の下に着ても良い感じだと思う。 気に入ってもらえると、良いけど‼️
まだ先の話だが2月22日はねこの日 ニャンニャンだからだそうだ😺 この日にいつも編み物を教えに行っている、カフェと雑貨のウィングでワークショップとニャンニャンマルシェを開催する。 そこで声がかかり、ねこ型のアクリルたわしのワークショップをやろうと思う。 ねこのグッズも何か...
認知症マフ編みを病院にお届けしてきました。 早速患者さんの元へ すると言葉を発しなかった女性の患者さんが 「私も昔は編み物をしていたんだよ」と言葉を発したという報告を受けました。 それからずっと手放さないそうです。 ある男性も暖かくて気持ちが良いと手放さないそうです。 マフ...
知り合いのFacebookでマフ編みなるものを知った。 市内の総合病院でマフ編みの作品を募集しているという記事だった。 編み物をやる身として、恥ずかしい話知らなかった。 認知症になると手元が落ち着かない症状が出るらしい。そういう人達に手編みの筒状の物を持ってもらうことにより...
コピーをとりに朝からコンビニに行ってきた。 私は3種類5枚のコピーをとり終わり、領収証を発行しようとしていた。 すると1人のおばちゃんに声をかけられた。 「あんた、とり終わったの!だったら私にコピーの仕方教えて。やった事ないからわかんないのよ。こんな事を店員さんには頼めない...
生徒さんの編みたいに答えるために、目数とゲージの計算。 編み物は算数‼️ 久しぶりに困った。 他にも生徒さんがいて、分からない所を聞きたくて待っている。 ゲージをとって、編み図に目数を入れるだけなんだけど、ラグランで繋げて編むので増やす目数を同じにしなくてはいけない。 計算...