2020年8月に大動脈解離 Stanford A型を発症し、脊髄梗塞を併発し障害が残り、今までの闘病を振り返り及び日々の生活の記録です。
発症日の移動ルートです。実は、急性大動脈解離Stanford A型を発症した日の記憶が全く無いんです。 その前日の記憶も無いので、こうだったと思う話と家族から聞いた話をしますね。 【2020年7月31日(金):発症前日】 ・この日で、会社を転籍する女の子がいて、たぶん帰る間際に少し話 をしていると思う、 ・会社からの帰りに、明日からの、年1回恒例の1泊2日の家族での 海水浴の準備のために西友で、スイムチャ...
もうすぐ、倒れてから3年になりますが、今までweb検索で自分の病状を検索しても、大動脈解離や脊髄梗塞の患者さんの闘病記録とかが殆どなかったので、自分の病状の記録を残そうと思いました。ざっとですが、発症時と現在の体の状態について書いておきます。【発症時のこと】 2020年8月1日に家族4人で、長岡京市の自宅から兵庫県竹野浜海水浴場へ海水浴に行き、旅館で胸と背中とお腹が痛いと言って、正露丸を飲んだが収まらず...
「ブログリーダー」を活用して、ちゃっぴーくんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。