chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いずみゆう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/26

arrow_drop_down
  • 演技の幅が広すぎる。

    井上麻里奈ってすげーナチュラルに少年声出すよね。たまにビビる。少女からお姉さんまで広く演じてるのに、少年までも。印象深いのは「けんぷファー」の瀬能ナツル。いわゆるTSモノなんだけど、男ナツルも女ナツルも井上麻里奈なの。高校生キャラだから男女で凄い落差あるのに、どっちも全然違和感ない。なんなのこの人!?ってびっくりしたよ、当時。今でも好きな声優さんの一人です。演技の幅が広すぎる。

  • 機嫌を損ねたらしい。

    読む専用で見てるXの調子が悪いんだよねー。画像が大半見れない。大半。全部、ではない。そうです、PRの画像は見えるんです。まじムカつくー。Xのそういうとこまじムカつくー。PRの画像だけ見えるってことは、画像処理全部失敗してるわけじゃない。つまり、選んでる。表示の仕組みの根っこが違うのか。敢えてなのか。まあどちらにせよ、いずみは情報収集はXに頼りっきりだからこの理不尽を受け入れるしかないのです。X様ー、機嫌直してくださいよー。機嫌を損ねたらしい。

  • 何が何やら。

    「咲」の新刊をようやく読んだけど、もう何が何やら・・・。次巻から大将戦ってことでいいのかな?咲の試合が久しぶりすぎる。嶺上開花で必ず和了れる、ということくらいしか覚えてない。あとは、プラマイゼロで終われる調整力とか?でもめっちゃ強いんでしょ?ちょっと思い出したいんで、咲無双してくれませんかね。あと、お姉ちゃんとは和解してないよね?どうすんだろ、そこんとこ。本作の貴重な人間ドラマ枠。そんなことより、巨乳化が止まらんな・・・。巨乳・貧乳の二極化が凄いです。いずみは嫌いじゃない!何が何やら。

  • 「道産子ギャルはなまらめんこい」が終わりそう。

    漫画「道産子ギャルはなまらめんこい」が終わりそう。高校卒業して、同棲始めちゃったよ!ここから先はもういいんじゃないかなあ・・・。このままおしまい、でいいよ。更にすれ違いがどうの、とかそういう面倒なことするのはヤメて欲しいです。潮時だよ。長いエピローグは好きだけど、それは「エピローグと分かっているから」であって、「更なる展開を見たい」わけではないんですよ。永遠に続いて欲しい気持ちもあるけど、ここまできたらキレイに締めて欲しいですね。「道産子ギャルはなまらめんこい」が終わりそう。

  • 「NINJA KAMUI」が面白い。

    今期アニメの「NINJAKAMUI」が面白いんだけど、見てる人いるかな?アニメ「NINJAKAMUI」(ニンジャカムイ)公式サイト 2024年7月1日放送・配信開始なんか、あんま話題になってるのを見ないんだよね。面白いのに!原作はゲームなのかな?でも、アニメはアニメで独立してるみたいなので今のところ特に違和感なく見れています。NINJAが復讐する話。主人公ヒガンが強くてカッコいい。けど、数の暴力とかで結構やられる。今も大ピンチなところですが、ここからいかに逆転していくのか。復讐の行方も気になるところです。「復讐なんか何も生まないよ、ヤメとこう」とならないことを期待します。今風じゃないよね、それ。「NINJAKAMUI」が面白い。

  • 今週の週刊少年ジャンプ。

    表紙&巻頭は10周年+残り2話「僕のヒーローアカデミア」。ヒーローが暇な社会。一歩近づいたのかな、といったラストでした。お茶子も吐き出すもの吐き出したし。さあ、これで次回最終回ですよ。10年・・・長いようで短かったなあ。「ひまてん!」2人で買い出し。実質デートですね。ここで、投入された新ヒロイン叶さんが!いいねー、いずみ、叶さんの方が好きだよ。ニセコイ方式ならひまりが勝つんだけど。結構似たイメージの作品なので、なるべく大胆に展開して欲しいです。「呪術廻戦」虎杖、領域展開。これは・・・まさか、バトルをやらないというタイプでは?いやそんなことないか。ともかく、大詰めが近いですね。宿儺ももうそろそろ倒れていいだろ。頑張りすぎです、ラスボス。読切「化け狐の執心」。化けることにプライドを持ってる化け狐・出雲と、動じ...今週の週刊少年ジャンプ。

  • 寝不足気味。

    今日はちょっと早く目が覚めた。どうしたことだ。でも、快適な目覚めではなかったなー。暑苦しくて目が覚めた、みたいな。困ったな、今日はちょっと用事あるんすけど。もうちょっと寝ていたかった。今から寝直すのはちょっとキツそう。頑張って起きていなければ。外に出る予定なので、暑さが心配です。万全じゃない状態で外に出るのはなあ。なるべく気を付けます。寝不足気味。

  • ToHeartリメイク来た。

    新生『ToHeart』(トゥハート)2025年発売決定。新声優は神岸あかりが市ノ瀬加那、マルチは羊宮妃那。オリジナルキャストの声も収録【大アクアプラス祭】 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comToHeartリメイクだと!?うわー、やりてー。声優総取っ替え+オリジナル版ボイスも収録だそうですよ。今人気の若手二人が公表されてますね。他のキャラはどうなんだろう。シナリオは、今見るとパッとしないかも?昔の日常系って感じだしね。本当に何事もなければ逆に時代を問わないんですが。ちょっと山場があったりするからね。そこをどう埋めるのか。この調子でToHeart2もリメイクして欲しいです。ToHeartリメイク来た。

  • 今週の「ダンダダン」。

    今週!ここに来てタイトル回収!いや、タイトル意味分からんな、とは思ってたんです。まあ意味とかないのかな、何となくのノリ、語感かなと。意味あるんかー。何なんだ、「ダンダダン」。というところで1ヶ月お休み。いいと思います。取材もあるだろうし、アニメ関係の仕事もあるだろうし。9月を楽しみにしていますよ。今週の「ダンダダン」。

  • ホロファミコン大会見た。

    ホロファミコン大会見たー。おかゆんは強いなあ・・・。やっぱ普通にゲーム上手いと思うの。ころさんも上手い。2人ともゲーマーズだもんね。名に恥じない成績だったと思います。ファミコン世界大会面白そうだなあ。まあ、やんないけどさ・・・。あれ、オンライン会員じゃないと十全に楽しめないんでしょ?それじゃあねえ・・・。ホロファミコン大会見た。

  • 視野が狭すぎる。

    久しぶりに将棋を指しましたが。角が全く見えてねえ。すげー予想外のところから角が飛んでくる。いや、飛車角の位置なんて常に把握して警戒すべきなんだろうけど。ふとした瞬間に忘れちゃうんだよねえ。で、大駒取られて戦況逆転、とか。大体これで負けます。いずみと将棋指す時は、角を有効活用すれば簡単に勝てますよ。よわー。視野が狭すぎる。

  • 今週の「ギルティサークル」。

    不安だった星見さん。積極的すぎる。にしても、沢屋はやっぱりギルティでしょー。お前彼女持ちだろー。十文字さんの件もどうすんだー。という感じで呆れております。でも、これがギルティサークル。味ですねえ。あ、新刊(13巻)の表紙は沙織さんらしいよ!いずみは沙織さん推しです。今週の「ギルティサークル」。

  • 「ホロファミコン大会」、アーカイブ残っててよかった。

    【タイムアタック】ホロライブ最速を目指してガチバトル【#ホロファミコン大会】よかったー、アーカイブあったよ。ホロライブの公式チャンネルでやってたのね。さすがに任天堂チャンネルじゃないか。結構楽しみにしてたんですよ。よゐこのが面白かったから、こっちも面白いだろう、と。そういうわけで、今から見まーす。「ホロファミコン大会」、アーカイブ残っててよかった。

  • 今日は外にでなければなるまい。

    昨日は一切外に出なかったけど、さすがに今日は出なければなるまい。ジャンプも買いたい。炭酸水も切れた。外めっちゃ暑そうだなあ。快晴ですよ。一応夕方まで待とうとは思ってますが、待ったところで暑いのは暑そうです。なるべく短時間で済ませたいですね。非常に危険です。今日は外にでなければなるまい。

  • 夜間低血糖なるものがあるらしい。

    夜中にお腹が空いたら、「もう寝る!」としていたのですが、夜間低血糖っていう症状があるらしい。早朝覚醒、歯ぎしり等が起こるんだって。見に覚えがあるな!いわゆる睡眠の質が落ちるとか。それはいかん。少し何か食べておいた方がよさそうです。夜間低血糖なるものがあるらしい。

  • ヤバさMAX。

    カレーメシってあるじゃん。あれ、すげー健康にヤバそうな味しない?インスタント食品の中でもトップクラスに。多分ねー、いずみが最高のインスタント食品だと思ってるカレーヌードルのスープにそのままご飯入れました、みたいな味だからじゃないかな?いずみ、カップ麺のスープはなるべく飲まない派。そのスープを、まるっと飲んでるのと同じだと感じてしまう。しかもカレーヌードル。ヤバさMAX。いや、おいしいのは間違いないけどね。なんか脳がヤバいと叫んでいる。ヤバさMAX。

  • スポーツではルールが大事。

    Yahooニュースにも、オリンピックのニュースがいっぱい。でさー、柔道で、「待て」がかかった後も締め続けた選手が勝って「それはルール違反なんじゃないか」という話題があったよね。競技化され、安全なスポーツとなった柔道では、ルールは絶対だと思う。だからこの判定に納得いかない人がいるのは分かるよね。でも、「相手の反則狙い」戦法に「ルール上問題ないが、柔道の精神から逸脱している」と批判するのはどうなの。ルール上問題ないなら、反則狙い上等でしょ。それがダメだというなら、ルール改正しないと。オリンピックでやってる柔道は、格闘技じゃないんだよ。ルールが何より大切な、スポーツなんだよ。だったら、ルールに則って試合しないと。そして、ルール上認められてるならそれも作戦と認めなきゃ。スポーツではルールが大事。

  • サブクエやりたい。

    テイルズオブアライズ。最後のスルドは倒したが、しかし。というところで一旦ブレイク。ちょっと、世界を巡り直したいんだけど!?ファストトラベルが狭い範囲を除いてできないよ!?うーん困った。まあ、進めるしかないわなあ。本編疲れたんで、サブクエやりたいです。少しならあったので、それやるかな。サブクエやりたい。

  • 今日の夕飯。

    家にある肉と野菜を適当に電気圧力鍋にぶちこんで煮た。味見ができないんだよなー、これ。失敗したことはないけど。さあ、食べるぞー。おいしいといいな。ちなみに味付けは和風だし。まずくなることはないだろー。ないよね?今日の夕飯。

  • 共感好感。

    料理研究家リュウジの動画が凄く面白い。味の素騒動の件で非常に共感したので、普通の動画も見てみたよ!特に好きなのは、市販の商品を食べ比べしてレビューするやつ。ちゃんと、値段とかも評価対象にしてて、とても好感が持てます。そうなんだよ!おいしいからって、値段が高かったら意味ないんだよ!そういう観点からレビューされてるので、トップバリュ商品とかも結構いい評価されたりしてるよ。いずみもトップバリュは頑張ってると思う!共感好感。

  • ペースが乱れる。

    そろそろ髪がうざったくなってきたなー。長いし。これまでは2ヶ月に1回ペースで調整かけてたんですけど、今回はまだ2ヶ月経ってない。・・・まあ、仕方ないか。気になっちゃうんだもん。というわけで、今度髪切ってもらいにいきます。いつ行こう・・・。外は常時灼熱だからな・・・。なんかこう、買い物のついでとかじゃないと行く気にならないな。ペースが乱れる。

  • 今週の「ルリドラゴン」。

    今度は毒!・・・これは、炎とか雷より洒落になってないのでは。これを生徒たちがぼんやり受け止めるのは厳しいと思う。でも、鬱展開にはして欲しくないなー。頑張るルリと、理解ある仲間たち、みたいな感じで進めてきたじゃん!今後もその路線でいってくれよ!というわけで、次回がちょっと怖いです。いい加減ドラゴン父についても公開していくべきではー?今週の「ルリドラゴン」。

  • 知恵の輪を自力で解けたことがない。

    知恵の輪ってあるじゃん?いずみ、あれを自力で解けたことないかもしれん。超苦手。何なら、正解を教えてもらってもよく分からん。あれ、どうやっても外せないだろって絡まり方してるよね。図形認識が苦手なんだよ。2次元の図も苦手なのに、3次元の展開図とか絶対分からん。学生の頃は必死に勉強してやり過ごしたけど。もう今は分からん。その関連で、知恵の輪苦手なんだと思う。あれ究極の立体認識だろ。そりゃ難しいわ・・・。知恵の輪を自力で解けたことがない。

  • カラオケ大いにアリ。

    「カラオケでは歌の上手さは分からない」という人にちょこちょこ会ってきましたが。いずみは、基本的な部分は分かるもんだと思ってます。カラオケが上手い人はやっぱりちゃんと歌上手いよ。エコーとかでごまかす、とかいっても、それふつーのライブでもやるし。それも含めて力量でしょうよ。ていうか、普通の人が歌を練習できる場所なんてカラオケくらいしかなかろう。いきなりスタジオ入る人なんてそうそういない。家で歌うのも限界ある。集合住宅じゃなくても、家で歌ったら家族が困る。なので、いずみはボーカリストの実力評価としてカラオケは大いにありだと思っています。カラオケ大いにアリ。

  • 寝起きは具合悪い。

    寝起きは具合悪いことが多いんですけど、今日は特に酷かったなー。無理矢理起きたから?でも十分な時間寝たし。起きなきゃ。で、とにかくダルくて頭も回らない、体も動かない。頑張って朝食食べて、薬飲んで、あとはボーッとする。昼までぼんやりしてました。あ、プリキュアは見た。こんな体調でも見れるプリキュアは偉大。明日もこんな感じなら、無理せず寝てよう。寝起きは具合悪い。

  • 新規オープン。

    割りと近所に、コンビニ以上スーパー未満、みたいなお店ができたので行ってきました。ちょっと信じられないくらい狭い場所にできてた。え、そんなとこにお店作る?みたいな。狭小店舗。でも、最低限な諸々は取り扱ってて、ふとしたときに便利かも。あと、多分売りはお惣菜かな。少し買ってみましたが、安い割においしかったです。晩ご飯の選択肢のひとつに入るかも。ただ、アレっすね、オープンしたてで人が多くて辛かったです。狭小だから通路狭いし。何故か体格のいいお客と店員さんが多いし。それは偶然か。ともあれ、店としては意外とアリかもしれません。新規オープン。

  • 筆を選ばなすぎ。

    もう、小説を書くにあたってこだわりとか何もない。みたいな話したじゃん?今はgooブログエディタに直打ちよ、的な。本当にこだわりがなくなりすぎて、ローカルにバックアップするのさえ忘れてたからね。いずみ小説がネット上にしかない状況。こわい。みんな環境とかちゃんとしてんだろうなあ・・・。いずみは意識が低いからなあ・・・。結果、面白いものが書ければそれでいいんだよ。筆を選ばなすぎ。

  • プリキュアだって暑い。

    そうか・・・プリキュアも猛暑には勝てないのか・・・。リボンバリアちっちぇーし。凄いよね、猛暑をここまで真剣に捉えるって。気候危機って感じです。犬の散歩は辛そうですね。アスファルトめっちゃ熱いだろうし。小型犬だと、すぐ熱中症になっちゃうんじゃないでしょうか。これまでの自然界にはない暑さだもの。プリキュアでも辛いんだ。いずみはもう引きこもるしかない。プリキュアだって暑い。

  • あとがき。

    小説「Ark」でした。タイトルは勿論「ノアの方舟」から。あと、ラルクのアルバムも。着想は、「納税額が多いほど偉いという思想は危険」といういずみの思想から。経済の色んな話を目にして、そこで得た学びです。そもそも、税金は財源じゃないぞ。貧富の差を解消し、経済バランスを維持するための装置に過ぎない。それをどんだけ納めたって、偉いわけがないじゃない。というわけで、酷い目にあってもらいました。要するにただの愚痴です。まだまだ書きたいことはいっぱいあるよ。ぼちぼち書いていきます。体力がある時にでも。あとがき。

  • Ark

    「貴方は選ばれました」という通知が、政府から届いた。気候変動により数年内に大規模な洪水が起こるという。それは、日本が沈没するレベルなのだとか。そこで、政府は秘密裏に大型船の製造に着手した。納税額の多い理想的な国民100人を、その船に乗せてくれる。私は、選ばれたのだ。なるほど、私の納税額は並外れている。日本人上位100位以内ということか。いや、それも当然といえば当然かも知れない。私は常々思っていた。よく働き、稼ぎ、納税しているのに、メリットがまるでない。大して納税しない怠惰な国民と、受けられるサービスはほぼ同等だ。これは理不尽ではないか。しかし、ここで多額の納税が活きた。その船に乗せてくれるのなら、金などいくらでも積んでやる。命には代えられないのだから。ここで「よかった」と思い、思考停止するのが凡人だ。私は...Ark

  • とばっちり酷いな。

    野球ゲームやんないいずみにも届いてるよ。パワプロ新作の悪名。にじさんじ甲子園とかどうすんのかな、っていわれてるくらいらしい。とばっちり酷いな!主にバグまみれなのかな?いや、内容的にもクソって聞くな。ともかく、ヤバいらしいです。スポーツゲームは、監督ポジだけのゲームならやりたいけどね。チーム運営+育成、みたいな。とばっちり酷いな。

  • 「霧尾ファンクラブ」次回最終回。

    うわあああ、「霧尾ファンクラブ」次回最終回だって!こ、これは・・・アツい、のか・・・?絶妙にキモいだけではないのか・・・?でも面白い。そこがいい。最後までこのノリで行って欲しい。異次元の角度で刺してくる作品でした。後半のシリアス展開はちょっとツラかったけど、ここまで読んでよかった。最終回、どうなるんでしょうね。諸々上手く収まるといいな。「霧尾ファンクラブ」次回最終回。

  • 多分よく分かってない。

    アニメ「ニーアオートマタ」が、なかなかについていけない。これ、ゲーム版ともだいぶ離れてるよね?・・・ゲーム版の記憶もないんだけどさ。ええと、取り敢えず、A2が2Bを殺した部分だけを9Sが見ちゃって9Sブチ切れ、という認識でいい?補足情報として、バンカーは壊滅してるからバックアップは無理、と。この部分だけは、なんかゲームで見た気がする・・・。ただ、この後基本的に2Bの出番ないんだよね。寂しい・・・。というわけで、分かってるんだか分かってないんだか、みたいな胡乱な目で今後見ていきます。多分よく分かってない。

  • 「カッコウの許嫁」アニメ2期。

    TVアニメ「カッコウの許嫁」第2期制作決定!放送は2025年吉河美希のお祝いイラストも(動画あり)「カッコウの許嫁」アニメ2期決まったってさ!これは、もともと2期やる予定で動いていたというより、1期が人気あったから、または原作人気が変わらず高いから、という理由の方が強そうですね。放送は2025年とか。来年かー、まあ、今「制作決定」が発表されるくらいだからまだかかるよな。いずみはまだ原作読んでますよ。ひろにイライラしつつ、それ以外は楽しく読めています。・・・ひろはマジ何考えてんだろうね!?アニメ版は声も絵もよかったし、楽しみです。原作でもアニメでもいずみは幸推しだよ!「カッコウの許嫁」アニメ2期。

  • オリンピック始まってた。

    パリオリンピックってもうすぐなんでしょ?と思ったら開会式が終わっておった。やばい。いずみ、オリンピックに興味なさすぎ・・・。eスポーツが正式競技化したら見るかなぁ、くらい。ともかく、オリンピック始まっていたそうです。東京で散々非難されたオリンピックですが、パリではどうなんでしょうね。「平和の祭典」としての機能も果たしてないし、もう終わりでいいのでは?と思います。オリンピック始まってた。

  • 「スーパーマーケット」の「スーパー」って何だろう。

    「スーパーマーケット」の「スーパー」って何だろう。もはや「マーケット」の方を略して「スーパー」って言っちゃいますけど。まさか「超市場」じゃあるまい。「超市場」でした・・・。「super(超える)」と「market(市場)」を組み合わせたもので、「伝統的な市場を超える店」という意味があります。だとさ。まんまやんけ。まあ、これで気兼ねなくスーパーって言えるわ。気兼ねって何だ。「スーパーマーケット」の「スーパー」って何だろう。

  • 小説で愚痴りたい。

    ちょっと小説書きたいなー。書きたいネタがある。いや、そんなもん常にあるんだけど。最近書いてなかったしね。ボチボチ書かないと勘が鈍る。かもしれない。小説で愚痴りたい。そんなこともあります。いずみ小説はそんな高尚なものではないので日常の不満とか怖かったことを愚痴ることが多いです。みんなを楽しませよう、などという思いはない。というわけで、近々愚痴ります。小説で愚痴りたい。

  • アクションフィギュア。

    いずみ、フィギュアは好きなんだけどアクションフィギュア?っていうのかな、あれは苦手です。まず、見た目がよくない。間接部分が見えちゃってるじゃん。そして、いずみにポージングを上手くキメるセンスがない。ドロッセルお嬢様のアクションフィギュアがあるけど、まともにポーズがとれません。なんかダッサいポーズしてる。まあ、主にいずみ側の問題な気がしますが。普通のフィギュアがいいなあ。アクションフィギュア。

  • 散歩中止。

    ダメだー。今日は散歩も行けない。暑いし、キツいし。室内で踏み台昇降とかしよう。あと、なるべく立つ。座ってるよりはいいらしいです。外はマジで命の危機があると思っています。散歩中止。

  • 噂をされるとくしゃみが出る。

    漫画やアニメで、「噂をされるとくしゃみが出る」という描写があるじゃない?あれ、海外の人はどう思ってるんだろうね?多分だけど、日本独自の迷信でしょ。と思って、AIに聞いてみたら割と広い地域に伝わる話らしいわ。中国とかは分かるけど、アメリカでも「くしゃみをすると誰かが貴方のことを考えている」という言い伝えがあるんだって。意外と通じるのかしら。まあ確かに、「日本のアニメのくしゃみシーン、意味不明だよな」という海外の噂は聞いたことがないけど。実際のところはどうなんでしょうね。噂をされるとくしゃみが出る。

  • 今の方が好き。

    アニメマニアでたまにいるらしいんだけど、「セル画の方がレベル高かった」派。いずみには理解できんのよねえ・・・。「AKIRAは凄い」とかなら分かる。けど、十把一絡げに「全部セル画が上」というのはどうかと。平均値でいえば今の技術で作るアニメの方が断然好きですけど。昔の作品って、「ドラゴンボール」レベルでも相当辛かったよ。動きも甘いし、同じシーンを繰り返して尺稼いだり。昔は昔で、当時の最高峰の技術を使ってた、というのは分かるんだけど。子供心に、「漫画の方がいいなあ」とか思ったものです。エヴァは例外というか、エヴァでアニメに戻ってきたんですけど。とにかく、平均値とかで見ると今の方がいずみは好きだよという話。らんまリメイクとか楽しみにしていますよ。今の方が好き。

  • 暑さでぐったり。

    暑さでぐったりしています。頭が回らん。室内はエアコン効いてるんだけど、トイレだの風呂だの廊下だのは暑いじゃん?その一瞬程度の暑さで具合悪くなります。なんかねー、頭の中が熱い感じ。おかげで頭が回らない。散歩でもしようもんなら、道を間違えたり信じられないミスをする。スーパーに行こうとしてるのに、全然違う方向の駅に行きかけたり。びっくりします。いずみは何をしてるんだ。で、足先とかは冷えるのな。困ったもんです。暑さでぐったり。

  • 感情演技。

    今週の推しの子アニメ。アクアは感情演技できないよねー。アイのアレがあるからねー。あかねはマジ理想の彼女。ちょっとヤバいけど。この後の展開覚えてないな。アクアはどう克服していくんでしょうか。舞台東ブレは大成功だったはず・・・よね?原作忘れたー。感情演技。

  • 今週の週刊少年ジャンプ。

    表紙&巻頭は「ワンピース」。「僕のヒーローアカデミア」お茶子の異変に気付くデク。主人公だねえ。そして、ヒロインだねえ。お茶子の痛みは、やっぱトガヒミコでしょうか。そりゃあ、キツいよなあ。「ウィッチウォッチ」ニコにバレないように誕プレを考えよう。・・・聞けよ。本人に。「どうやったらこんなに間違えられるのよ!!」まさにその通りでございます。ちゃんと最後に、魔法とともに有効活用してるのがまたいい。有効?「カグラバチ」掲載順安定ですね。楽座市編も佳境か。本作、派手でいいよね。サカモトデイズを和風にしたらこうなるかな?くらいの派手具合です。今後ジャンプの柱になると思っていますよ。「ひまてん!」面白いんだけど、どうしてもニセコイ風味が。新ヒロイン・叶さんはまるきりニセコイ小野寺さんだし。せめて!メインヒロインのひまり...今週の週刊少年ジャンプ。

  • 漢字は無理ゲー。

    日本語を学ぶにあたって、「漢字」ってもう無理ゲーじゃない?常用漢字だけで何文字あるんだっけ?2136字だって。で、それぞれ読みは複数あるわけで。そんなの覚えられるわけねえだろ!もうね、外人さんはひらがなカタカナ覚えるだけでいいよ。漢字は無理だ・・・。いずみもよく分かってない・・・。漢字は無理ゲー。

  • 豪華声優陣発表。

    アニメ「チ。」10月放送!映像&ビジュアル到着坂本真綾、津田健次郎、速水奨出演(コメントあり/動画あり)「チ。」の情報来たぞー!坂本真綾、津田健次郎、速水奨!?何だこの豪華声優陣は!声に関しては何も心配要らないですね。というか理想的。これも10月放送か。10月、楽しみにしてるアニメがどんどん増えていくぞー。豪華声優陣発表。

  • アイテムに頼る。

    テイルズ、戦闘中の回復はテュオハリムが何とかしてくれる模様。・・・いや、やっぱシオンの方が使い勝手よくないか?攻略サイト見ると、やはりテュオハリムを回復役にするのがよさげ。ただし、特定の称号の特定のスキルが重要になるとか。そんな称号持ってないし、SPもそんなにないぞ・・・。ここから1000も2000もSP溜めてる内にシオン奪還終わっちゃうんじゃね?取り敢えず、足りない分はアイテム無双するか・・・。アイテムに頼る。

  • 今週の「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」。

    きたきたきた!100カノ狂気回!しかもまだ続くよ!・・・なんだこの引き・・・。ラピュタじゃねえんだわ。狂ってる。前々から思ってたけど、原作者イカれてる。どういう発想でこんな流れに・・・?「推しの子」が重い中、100カノはこの狂気が爽快でいい。今週の「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」。

  • 扇風機は足で操作できるようにして欲しい。

    一般的な扇風機って、足で操作できてもいいんじゃない?というかそうして欲しい。どうしても屈んで操作しなきゃいけないじゃない。屈むの辛いのよ。足で操作させてよ。させてよ、ってかもうしてるんだけども!壊れないように、そっとボタンを押してます。ON/OFFくらいなら足で十分。でも、多分設計上足で操作するようにはできてないんだろうなあ。リモコンあるし、それ使えってこと?・・・扇風機にリモコンは要らんわ・・・。扇風機は足で操作できるようにして欲しい。

  • アーリャさんが可愛ければそれでいい。

    アニメのアーリャさんも可愛いなー。今週のEDは「ハレ晴レユカイ」でした。なーつかしー。いや、まじアニメの出来よくない!?というかただただアーリャさんが可愛い。それでいい。他の要素などオマケにすぎんのだ!上坂すみれハマってるよねー。ロシア語のこともあって、これ以上なくマッチしています。毎週楽しみにしています。アーリャさんが可愛ければそれでいい。

  • スーパースター3期、10月から。

    ラブライブ!スーパースター!!3期、来期やるらしいですね!つまり10月スタート。楽しみです。これまでのあらすじ忘れたんだけど。ええと、かのんが外国に行くってなって、いややっぱ行かないわ、だったっけ?紛らわしい。リエラ新メンバー2人加入、でいいのかな?まだアニメで加入する話してないよね。そこからかな。期待。スーパースター3期、10月から。

  • 腸活っていうじゃない。

    いわゆる腸活を頑張ってますよ。とはいえ、キノコをなるべく食べるとか整腸薬飲んでるとかその程度のユルいやつだけど。脳は腸の奴隷だと思っています。というか、各種臓器な。その中でも腸は強そうだぞ、と。腸内フローラってやつ?あれを豊かにすれば、健康になるとかどうとか。半信半疑ではありますが、まあやってみようと。半信半疑なんかい。腸活っていうじゃない。

  • リコリコショートムービー。

    「リコリコ」ショートムービー企画始動!全6話で千束やたきな達の日常描く(GAMEWatch)-Yahoo!ニュースおお、久々のリコリコ新情報。日常ものショートムービー、いいですね!でも、こういうのをやるということは、2期はまだまだということか・・・。いや、日常ものやってくれるなんて、超嬉しいんだけどね!とにかく、今はこのショートムービーの続報を待ちましょう。リコリコショートムービー。

  • 必要十分。

    アイリスオーヤマの家電が好き。最近は扇風機を買いました。価格抑えめ、でも性能は普通レベル。過剰な機能はついてない。扇風機なんて、風を送れればいいんですよ。欲をいえば節電できるものがいいけど、アイリスオーヤマはその辺ちゃんと踏まえてるから。そういえば電気圧力鍋もアイリスオーヤマでした。あれも非常に助かっています。きっちり加圧調理してくれれば十分。よほど性能がいいやつとか、特別な機能とかが欲しいわけじゃないならアイリスオーヤマはいい選択だと思うのです。必要十分。

  • 真似できない。

    イラスト添削、という界隈があるそうですね。YouTubeとかで視聴者の自作イラストを集めて、ここがいいだのよくないだの講評をして、さらにこうするといいとか添削までするそうです。なにそれこわい。小説で同じことをやられたら、いずみはブチ切れると思う。他人とは感性が違うんじゃ。いずみはいずみのいいと思う文章を書いてるので、それを他人に添削されるのは意味が分かりません。あ、勿論、誤字脱字レベルなら話は違うけど。こういう添削を有り難がってる人もいるらしいけど、凄い向上心と素直な心の持ち主だなあと感心します。自分のスキルアップのために、他人からのアドバイスを求めてるんでしょ?すげーわー。いずみには真似できない。真似できない。

  • 目薬の正しいさし方。

    未だに目薬の正しいさし方が分かりません。多分正しい、と思ってるのが、上を向いて目薬さして、目を瞑ってそのまま一分くらいじっとしとく、です。パチパチ瞬きしてはいけない。もっといい方法あるんだろうか。よく分かりません。今のところ、目薬の効果も出てるみたいなんで間違ってはないと思うんですが。一回眼科で聞いた方がいいかなあ?目薬の正しいさし方。

  • 男性アイドルのカオス。

    国民的男性アイドルって、SMAPから嵐へとうまく世代交代できてたと思うんだよね。その後が続いてないイメージ。ストーンズやらスノーマンが継承先に当たると思うんだけど、さすがに嵐レベルではない気がする。今後に期待したい。今は、最大手だったジャニーズがあんなことになったので、大戦国時代なのではなかろうか。他所のアイドルがぽこぽこ出てくるのかな、と。特にKPOPの影響は強そうです。さて、それらの中から、嵐レベルの国民的アイドルが出てくるんでしょうか。何にしても、広い意味で実力のある人が出てきて欲しいです。男性アイドルのカオス。

  • 朝食何にすべきか問題。

    朝食何にすべきか問題、未だ解決しておりません。今は、取り敢えずバナナと、おからメインのシフォンみたいなの食べてます。健康にはよさそう・・・か?低GI?とやらにはなってると思います。でも、もっと手軽にしたいよねー。正直、トーストにジャム塗って食べたい。健康に悪いらしいのでやめてますが。朝から米を食べたくない人なので、色々困ってるところです。バナナを軸にするのはいいと思ってるんですけどね。朝食何にすべきか問題。

  • ゲーム性変わるじゃん。

    ちょっと久々のテイルズ。え、シオン抜けたまま進むの?回復役いないのは致命的じゃない?炎の剣はまあいいとしても、よ。マップからのメニューで回復はできました。確認済み。いや、ボス戦どうすんのよ。グミで何とかしろと!?つらー。シナリオの都合だけでゲーム性変わるの大嫌いなんだけど。ゲーム性変えて面白い場合のみ許せる。今回のは、ただ不便なだけ。せめて、シオン復帰までは難易度がユルくなることを願います。ゲーム性変わるじゃん。

  • 「可愛い」だけでは済まされない。

    アニメ「先輩はおとこのこ」が何か辛い方向に・・・?原作は読んでますが、もう忘れた。実際いちいち暗い描写が挟まってた気がする。男の娘かわいー!すごーい!でいいじゃんねえ。うーん、あんまり気が乗らないなあ。見るの止めようかなあ。「可愛い」だけでは済まされない。

  • 全国で災害級の暑さ。

    昨日は引きこもってたけど、さすがに2日連続で引きこもるわけには・・・。夕方から、散歩行くかー。買い物もしなきゃね。日々の食料もそうだし、コーヒーも切れました。あー、そうなると、帰ってきてご飯作るのめんどいなー。暑さで疲労した体で料理って、そうそうできるもんじゃないよ。なんかインスタントなもので済まそう・・・。全国で災害級の暑さ。

  • 今週の「ギルティサークル」。

    沢屋の体を張った検証により、星見さんと和解。よかったよかった。いやよくねえよ!?沢屋、今別の人と付き合ってるよね!?もう、そういうの些細な問題に感じるくらい貞操観念の狂ったキャラしかいない。まさにギルティサークル。この後どうするんでしょうねえ。また星見さんと付き合うの?今の彼女は?十文字さんは?ぐちゃぐちゃだよー。これぞギルティサークル。全開ですね!今週の「ギルティサークル」。

  • 腰と腹。

    腰痛は少しよくなったんですが、まだ違和感あるしふとした時に痛いです。でもまあ、かなり回復傾向。腹痛はまだ治らないです。痛いよー。取り敢えず痛み止めは飲んだんだけど、両方に効いたりするかな?腰痛に効くのは確認済みだけど。腰と腹。

  • 久しぶりに腹痛。

    久しぶりの腹痛。以前は常態化していたのですが、ここ最近サプリ的なものを飲むようになってだいぶよくなってたんですよ。で、それでもサプリが効いてるのか偶然なのか分からず、ちょっとサプリ変えてみたの。3日で腹痛状態に戻ったね。これは・・・サプリの影響と考えていいのか?それとも偶然?あるいはプラシーボ?今飲んでる分がなくなったら前のサプリに戻そうかしらね。久しぶりに腹痛。

  • 物語の基本は変わらない。

    気のいいおじいさんと仲良くなった、実はその人は凄く偉い人で、周囲の人がびっくりする。みたいな話、結構好きです。本質的に今のなろう系と大差ないよね。女性向けでいえば、シンデレラとか結構そうよね。ざまあ系。物語の基本が、一周回って流行ってる。で、間違ったポリコレ重視の人達がそれを否定してる構図かな?ルッキズムを否定はできないし、年功序列や先輩後輩などの上下関係は消えないし、ヒーロー志向、エログロホラーもみんな大好きでしょ。だから、当分今の流行りは変わらないと思うね。まあ勿論、亜流やマイナーチェンジはしていくだろうけど。物語の基本は変わらない。

  • 桃鈴ねね一部活動休止。

    ホロライブ・桃鈴ねねが一部活動内容を休止へ―「ちょーとトラブルが起きちゃってて…思った以上に大事になってしまった」(インサイド)-Yahoo!ニュースあら、ねねち一部活動休止?どうしたんだろ。「何かしらのトラブル」とは分かるけど、具体的に何があったのか。引退とかの大事にならないといいんだけどな。やっぱ、ねねちはムードメーカー的なところがあるから、いなくなってもらっては困ります。・・・それは他のホロメンも全員そうなんだけども。元気に帰ってきてくれることを祈るばかりですね。でも余計な心配しちゃうんだよ・・・。情報がないから・・・。桃鈴ねね一部活動休止。

  • 凄い説得力。

    【歌ってみた】君が飛び降りるのならば!【ホロライブ/大空スバル】スバルの声で歌われると説得力が凄い。いいなー。グッときます。こういう友達っていいな、と思わせる歌と声。胸に迫るというのはこういうことをいうんだろう。いい曲を聴いたな。でも、ちょっと破壊力がデカ過ぎて疲れました。一休みしたいところ・・・。凄い説得力。

  • 固定された、「唯一の正解」が怖い。

    ファミコン世界大会面白そうなんだけど、プレイ動画とか探すととんでもない記録が出てそうで怖い。いや、いずみはやらないんだけどさ。でも、飛び抜けた記録だけを見ちゃうのもなあって。ホロメンとかがボチボチやってるのを一緒に楽しめたらそれが一番だと思うんだ。昨日はよゐこだったけど、非常に楽しかったですよ。何も神プレイを見るだけが楽しみじゃないというか。むしろ「正解プレイ」が固定されちゃって、それ以外は全部失敗、とされるのが凄く嫌です。固定された、「唯一の正解」が怖い。

  • 何を演じてもキムタク。

    よく、キムタクが「何を演じてもキムタク」と、それが悪いことのように言われますが。いいじゃんねえ、キムタク。ちゃんとその役に見えれば、キムタクのままでも楽しめますよ。ていうか、むしろキムタクに要求されるのはそういう演技だろ。声優でもそういう人いるじゃない。若本規夫とか。・・・まあ、それは極端な例としても。役によって変えるべき部分と、変える必要のない部分ってあると思うのよ。問題は、演技として成立するかってところ。もちろん、全部変えて成立するならそれもよし。役者ごとに、色々あっていいといずみは思うな。何を演じてもキムタク。

  • 算数の用語。

    複偶数の話で思ったんだけど、数学の、何なら算数の用語ってもう忘れてるな。過分数とか帯分数とかはギリ覚えてた。集合数・順序数ってのは・・・覚えてねえな?これいずみ習ってる?微積とか行列とか線形代数とかは、当然のように覚えていません。何だそりゃ。・・・PCには必須の科目なんだよねぇ・・・。理系のくせにー。いずみの素養的には本来文系に近い気がする。算数の用語。

  • 電源タップ買ったよ。

    Amazonのセールで電源タップ買いました。USBポートがあるやつが欲しくて。最近はUSB充電式のものが多いので、こういうの前から欲しかったんだ。電動歯ブラシすらUSBだからね。世の中変わったなあ。あと、これまで使ってたタップがさすがに長いこと使いすぎたか?って感じだったので。問題が起こる前に買い換えたかったの。何か起こってからでは遅い。いずみ、何故かお店で電源タップとか見るとテンション上がるんだよね。これまでは、「でも今は要らないから」とスルーしてたんですが、ついに買えました。よかった。電源タップ買ったよ。

  • 本末転倒。

    ちょっと部屋から窓開けて顔出したら、顔焼けるかと思ったよね。なにこの異常気象。半端ねーわ。今日まじ半端ねーわ。もう今日は外出ないと決めたからよかったものの、こんな中で散歩とかしたら死ぬ。焼け死ぬ。健康のための散歩で命が危ないとか、ヤバいよね。本末転倒。本末転倒。

  • 原因が分からない。

    なんか今日はYahooが重いな?スマホからなかなか繋がらない。さっきPCでアクセスしたら普通でした。ということは、いずみの端末か、Yahooのモバイルサイトが悪いってことか?うーん、端末再起動でもしてみるかなあ。でも他のサイトは普通に繋がるしなあ。と思ってまたYahooにアクセスしたら普通になってました。なんで!半日くらいおかしかったのに!まあいいんだけどさあ・・・。原因がはっきりしないとモヤモヤするよねえ。原因が分からない。

  • 日々ちょっとずつ見ていこう。

    今期は見たいアニメが土日に被ってる印象。昨日もちょこちょこ消化したけど、今日も少し頑張らねば。あ、でも15時からのよゐこ生配信は見ます。そこは確保して、の話。逆に平日はそんなでもないので、後回しでいい作品は平日に見ようかな。幸い、物語シリーズが1週間限定(Abemaなので)という以外タイトな期限はないので。サブスク万歳・・・!日々ちょっとずつ見ていこう。

  • 技術不足と思い込み。

    猫に限らず「動物はみんな猫舌」熱いものが食べられないのは「舌」の使い方のせいだった「猫舌」を克服する方法(TBSNEWSDIGPoweredbyJNN)-Yahoo!ニュース猫舌の人は、熱いものを食べる技術が高くないだけ、という話。そうだよなー、人が火傷する温度って、個人差あんまなさそうじゃん。ちなみにいずみは猫舌じゃないよ。普通くらい。熱すぎるものはあんまり好きじゃないけど。お茶とか、まあ適温くらいで飲めるとは思う。思い込み説も面白いよね。そういう思い込みってありそうだし、根強そう。まあ、だからって猫舌の人が急に熱に耐えられるようになるか、と言われると、ちょっと難しいとは思うけども。技術習得は難しいよね、何だって。技術不足と思い込み。

  • 室温が30℃に迫る勢い。

    エアコン入れる前の室温が29.6℃ありました。普段は涼しい部屋なのに・・・。外、どんだけ暑いんだ。今日は外出しないぞ。こんな中で外出したら熱中症になるわ。室内でも怪しいのに。パソコンを長時間使うのもやめといた方がいいですね。精密機器は大体熱に弱いので。室温が30℃に迫る勢い。

  • ぬーべーもリメイクされるってよ。

    え、ぬーべーもアニメリメイクされるの!?なんかそういう噂見たよ。コンプラとか大丈夫なのか。エログロメインみたいな作品ですが。怖いとこはしっかり怖いし、エロいとこはしっかりエロいですよ。リメイク多いなー。まあそれ以上に新作も多いので、アニメファン的にはそんなに心配してないです。いずみはね。でも、心配になっちゃう人の気持ちも分かる。多過ぎるよね。でもまあ、これは見ないかなあ。今見ても面白いのか、ちょっと疑問。ぬーべーもリメイクされるってよ。

  • 複偶数というものがあるらしい。

    2の倍数のことを偶数というけど、4の倍数のことは複偶数あるいは全偶数というらしいよ。何それ初耳。正確には、2で割った数が偶数となる数、らしい。逆に複偶数じゃない偶数を単偶数というんだって。しーらなかったー。これ、何に使うのかな?普通にざっくりまとめて偶数でよくない?うーん、調べてもよく分からん。ただ、そういう名前だよってことでいいかな?複偶数というものがあるらしい。

  • 最初の一撃がなかった。

    まじでぎっくり腰を疑うくらい腰痛いんだけどさー。そもそも、痛くなり始めた、最初のキッカケすら分からんのよ。ほら、重いもの持ったとか、急に激しい運動したとか、あるじゃん。なんなら、ちょっと振り向いたとかでもいいよ。「魔女の一撃」と呼ばれるような、最初の一撃がなかった。じわっと痛くなり始めて、動くとたまに痛い、になってどんどん痛みと頻度が高くなっていった。そんなぎっくり腰、ある?いやあるかもなあ。分からん。安静にするしか思い付かねんだわ。病院行っても謎の光を当てられるだけだろうし。あれ効きやしねえ。最初の一撃がなかった。

  • ビーフカレーだー。

    久しぶりに牛肉買ったので、ビーフカレー作るぞー。カレーは一回作ると3〜4食分できるので、後々楽です。最後はカレーうどんでしめるよ!牛肉滅多に食えないので楽しみです。カレーにすると味が分からなくなるかな?そんなことはないと思ってるんだけど。おいしいといいな。ビーフカレーだー。

  • 明日はよゐこの「ファミコン世界大会」生配信。

    ファミコン世界大会に生挑戦。「よゐこのファミコンでタイムアタック生活生配信で世界に挑戦編」を7月21日15時より生配信。 トピックス Nintendoこれ超見たいんだよねー。できればリアルタイムで!というわけで、明日15時ですね。頑張って都合つけます。久しぶりに、生配信を見てみよう。いいゲームだし、よゐこ好きだし、楽しみです。ホロライブとのコラボも是非見たい。明日はよゐこの「ファミコン世界大会」生配信。

  • まだ夏は始まったばかり。

    あっっっっつい!暑くて外出できない!昨日、夕方に散歩に出たんですが全然暑かったからね!風がふいても熱風だし。人間が生息できる環境ではない。夏が終わるまで引きこもっていたいです。無理だけど。買い物も、できれば2日に1回とかにしたいなあ・・・。まだ夏は始まったばかり。

  • 天然水の定義。

    今飲んでる炭酸水が、天然水使用らしい。・・・よく考えたら、「天然水」って何?ググったら、特定水源の地下水を原水とし、沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わない水のことだとさ。・・・それは必ずしもいいこととは限らないな?いやまあ、安全性は確保されてる・・・と思いたい・・・けど・・・。炭酸水、やっすいんだよ。それが、天然水使用って大々的に書いてあってさ。場合によっては安全でない、おいしくない水を使ってるんじゃないか?と。大丈夫・・・だよなあ・・・?天然水の定義。

  • 先にルールを変えなよ。

    「ルールだからダメ」的な意見に、「だからそのルールだクソだって言ってんだろ!」ってキレてる人がいた。じゃあさ、ルールを先に変えなよ。いずみはさー、サッカーよく知らないけどオフサイドはクソルールだと思ってるのね。だからって、「オフサイドはクソ、そんなの守らなくていい」って言っても通らないよね?サッカー協会に訴えて、サッカーのルールを変えてもらうのが先じゃんねえ。で、ちゃんとルール改正されるまではクソルールのオフサイドも守んなきゃじゃん。いずみひとりが「オフサイドなんか守らない!」っていってたら、最悪除名もやむを得ないよね。ルールが悪い、という人は、政治でルール変えなよ。それまではクソルールでも従わざるを得ないよね。先にルールを変えなよ。

  • まだ腰が痛い。

    まだ腰が痛い。じっと座ってたり、まっすぐ歩いてるくらいだったら大丈夫。ちょっと体を捻るような感じになると痛い。これはなんだろうね?ぎっくり腰?ともあれ、安静にするしかないですね。・・・今日は用事があるんだった。痛み止め飲みます。まだ腰が痛い。

  • 数打ちゃ当たる。

    ひとつのシステムに依存することで社会的な混乱が生じる、という話をすげー昔に書いたな。学生時代だよ。まだネットもまともになくて、PCすら一般家庭には珍しかった頃。その時は、その「システム」が時計でした。狂わない時計のシステムが広まっていて、ある日突然世界中の時計が狂い出す、という話。今日のブルスク祭りによく似ていますね。やるじゃん、昔のいずみ。まあ、数書いてるし。数打ちゃ当たる。数打ちゃ当たる。

  • 久しぶりのテイルズ。

    ちょっとテイルズやったよ。久しぶりでどういう状況か忘れてたけど、PS5のヒント機能的なやつであらすじが見れたのでなんとか思い出せました。便利。今、4人目のスルドをやっつけたとこ。アルフェンの過去が少し分かったのはいいけど、シオンいないと炎の剣使えないし、痛覚戻ったし、かなり散々な状況ですが。これどうなるの。ゲーム的な意味で、そう深刻なことにはならないだろうな、一時的なことだろうな、と分かっちゃうのは残念なのか、安心なのか。続きが気になります。久しぶりのテイルズ。

  • ブルスク祭り。

    え、今Windowsでブルースクリーン祭りが起こってるの?世界的に、らしい。バグかな?怖いなー、今のところいずみは大丈夫です。ちょっと、アプデ入るまでおとなしくしとこうかな。詳細軽くググるかー。そして、続報待ちです。ブルスク祭り。

  • ルールはルール。

    二十歳未満で喫煙した五輪選手がどうのこうの。まあ、厳しいかなとは思うけど、辞退はしょうがないことだよね。「18歳成人の今、二十歳未満の喫煙なんか問題にするな!」みたいな意見も見るけど、クソルールだってルールの内、というのがアスリートのあるべき姿では?ちょっとぐらいルール破ってもいいだろ、という考えのアスリートは、即座に引退すべきですよ。っていうか、アスリートがタバコ吸うなよ。え、ドーピングの内に入らないの?あれって。ドーピングチェックって、ビタミン剤や風邪薬でも反応するらしいじゃん。タバコは反応しないんだ?変なのー。ともかく、自己管理がなってなくて、最低限のルールも守れない人は日本代表を名乗って欲しくないですね。・・・と、運動嫌いのいずみは思います。ルールはルール。

  • キャパオーバー。

    度々言ってるけどさー。もう、追いかけてる小説漫画アニメゲームがキャパ超えてんだわ。そんなに追いきれないよ!くらいに来てる。実際、ちょっと前に読んだ漫画とか忘れてるし。推しの子ですら、今アニメでやってるとこ全然覚えてない。アビ子先生がかなりキてんな、ってことだけ覚えてた。ゲームも、テイルズ全然進んでません。プレイする時間が取れないから。この後FF7リバースとかInscriptionとかやりたんだけど。ユニコーンオーバーロードも。で、そうこうしてる内にメタファーが出るんだわ。そもそも、趣味に割ける時間が少ないのよね。まあ病んでるからしょうがないんだけど。で、その病んだぼんやりした頭で接種するからいっこいっこの作品が頭に入ってないという。減らすべきかなー。特にWeb漫画とか。キャパオーバー。

  • また腰が痛い。

    こ、腰が痛い!たまになるんだよねこの症状。ぎっくり腰、というほどには痛くない?いやぎっくり腰なったことないから分からんけど。寝返りで痛いので、夜中目が覚めたりします。これが辛い。とりあえず痛み止め飲みます。原因不明なのが怖いんだよなあ。また腰が痛い。

  • ペースが遅いのは仕方ないのか。

    今回も怪獣8号面白かった。あ、原作漫画の方ね。でもなー、掲載ペースが遅いんだよなあ。月一くらい?もうちょっとペース上がりませんか。いや、無茶言ってるな、すみません。面白くて次が気になるから。これでまた続きは来月半ばでしょ。気になるー。まあ、作者が納得のいく作品を、無理のないペースで連載してくれるのが一番です。ペースが遅いのは仕方ないのか。

  • ホロライブ×任天堂。

    ホロライブが任天堂とコラボ!?「ファミコン世界大会」をホロメンが公式にプレイするそうです。7/29。そういやよゐこの二人もやるんだっけ?どっちも見たいなあ。アーカイブあるかなあ。にしても、このゲームかなりいいとこ突いてきてるよね。いずみもやりたい、と漠然と思うくらいに。実際にはやらないけどな、多分。オンライン必須だろうし。ともかく、ホロライブコラボ、楽しみにしています。ホロライブ×任天堂。

  • やたら目にするゲーム。

    「SCHiM-スキム-」ってインディーゲームがやたらプッシュされているように感じる。SCHiM-スキム-ダウンロード版最初に見たのはSwitchのインディーワールドかな。それから、Xでちょこちょこ流れてきたり、今日発売のファミ通で紹介されてたり。ゲームとしては、「影」だけを移動できる、というアクションアドベンチャー?かな?面白そうではあるけど、あんま自分ではやんないジャンルだなあ。人がやってるのを見る分には楽しいかも。やたら目にするゲーム。

  • 珪藻土入りコースター。

    アクリルコースターが使い勝手悪い、ということで。吸水性抜群で話題の珪藻土入りコースターに変えたよ!珪藻土入りバスマットは使ってます。あれ、めっちゃ水吸うよね。ソレでコースター作ってるんだから、そりゃ水吸うだろうよ!と期待しています。さて、効果の程はいかがかね。ぼちぼち確かめていくよ。珪藻土入りコースター。

  • 100カノの振れ幅。

    今週の100カノよかったなぁ・・・。しみじみと、いい話でした。たまにこういうの投げてくるから100カノは侮れない。狂気回との振れ幅が凄いよね。何食ったらこんな振れ幅出せるようになるんだ。・・・100カノという土壌がいいからだろうけど。というわけで、何だか感動した回でした。狂気回も好きですよ。100カノの振れ幅。

  • たまにメッセージの通知音が鳴らないことがある。

    LINE、たまにメッセージの通知音が鳴らないことがある。よりによって、大事なメッセージほど鳴らない確率が高い(体感)。大事な知らせがあると分かっている時は、5分10分に1回LINEを自力確認しています。めんどくせぇーーー!これなんだろうね?ちょっとググってみてもよく分かんない。まあ、あんま頼りすぎるのもよくないので・・・とはならんな。大事なメッセージ見逃して、相手をソワソワさせてはならぬ。LINEもうちょっとしっかりしてくれ。たまにメッセージの通知音が鳴らないことがある。

  • メインキャスト続投。

    新作アニメ「らんま1/2」、メインキャストは変わらずだそうですね。山口勝平と林原めぐみのらんま、楽しみです。絵的にも、昔の雰囲気を残しつつ今風にブラッシュアップされた感じか。バトルに重きを置いているのかな、ラブコメ要素はどうなんだろう。まあ、10月からって話なんでね。もうすぐと言えそうです。楽しみに待ちましょう。メインキャスト続投。

  • 「ミステリと言う勿れ(14)」読了。

    積んでた本のひとつ、ミステリと言う勿れ14巻読了。と・・・途中で終わってる・・・。これ、15巻が出た頃には話忘れてるよ!?本作ではたまにあるよね、単行本またぎの話。まあ仕方ないんだろうけど、辛いです。次巻を読む時にはまた読み直さないとな。建物を曳いて動かした、そのせいで事件が都市伝説化した、くらいに覚えておけばいいかしら。・・・いや、もう内容忘れかけてるな。後でまたパラパラ読み直します。「ミステリと言う勿れ(14)」読了。

  • イヤホンいいなあ。

    たまに、イヤホンで音楽を聴きます。普段はPCで、雑魚スピーカーで聴いてます。イヤホンいいなあ!音楽聴くの好きなんだから、ちゃんと環境こだわるべきか・・・。ゲームの音響はちょっとこだわってるのに。特に、いずみは低音を聴くのが苦手なのでその辺もハッキリ聴こえるイヤホンがいいです。イヤホンていうか、ヘッドホン?ともかく、音楽ちゃんと聴きたいなあ。イヤホンいいなあ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いずみゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いずみゆうさん
ブログタイトル
和泉の日記。
フォロー
和泉の日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用