chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
酔竜の館 カープの間 http://suiryu08.blog129.fc2.com/

リリーフ投手のイニング制限、野手の週休2日制など昭和野球への問題提起のような、ちょっと変わった視点からカープのことを語っていきます。

酔竜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/06

arrow_drop_down
  • 大瀬良7回無失点、7-0で勝利

    今日は大瀬良-會澤のバッテリー、無料テレビ中継が18:50に始まり大瀬良は4回表から見始めましたが、変化球が高目に浮いてそれをオスナと澤井が打ち損じてました。初回に1番長岡ヒット4番村上四球もあり25球を要し、4回終了時で71球。急変リスクを考えるともう終了でもいいですし、せめて5回で終了にしたいです。 ヤクルト先発は苦手の高橋奎二、3回までは2番野間の2塁打と7番矢野の四球しか出塁できませんでしたが、4回裏には先...

  • カープと巨人のローテーションはどうなるか

    昨日阿部監督から「9月からリリーフ投手の三連投解禁、そして勝てる先発投手をカープと阪神にぶつける」というコメントが出ました。個人的には阪神はもうケアしないでいいんじゃないかと思いますが、注意が分散された方がありがたいです。 巨人の残りは26試合、先発ローテーションは先週は(金)西舘(土)井上(日)菅野、今週は(火)山崎(水)グリフィン(木)メンデス→中止(金)戸郷→中止、です。西舘とメンデスを除く5人...

  • 九里4回2失点、バンテリンドームで負け越しし首位陥落

    今日は九里-坂倉のバッテリー、3回までは松葉の(汗)ヒットのみでしたが4回に先頭の2番福永に真ん中スライダーをヒット、3番カリステ4番細川と打ち取りましたが5番宇佐見に落ちの甘い?チェンジアップを2ランを打たれました。このあたり見ていませんが一球速報の配球表を見て書いています。 中日の先発は松葉、4回までは坂倉のヒットのみに抑えられます。5回は5番坂倉三塁打、6番堂林二塁打で1点返しノーアウト2塁、ここで7番...

  • 床田7回途中1失点、バンテリンドームで勝利

    今日は時々一球速報を見たくらいで、ほぼ試合を追えていません。床田が2回にカリステにホームランを打たれた時は頭を抱えましたが、7回まででヒットは6本、四球ゼロで球数も81と完投ペースです。しかし8回は先頭の8番代打田中を打ち取り9番代打福永にヒットを打たれたところでハーンに交代します。球数88なので意外に思いましたが私は7回で交代もありと思っていたので賛成。 1番岡林の打席で福永が盗塁、そのあと岡林がショー...

  • 森下7回2失点、打線は1点しか取れず敗戦

    今日は4回裏から見始めました。5番カリステに粘られ打ち取ったと思った当たりがイレギュラーしたようで矢野が捕球できず2アウト1塁2塁、6番石川にライトへの2点タイムリーを打たれ1-2と逆転されました。カープの得点シーンは見られず嫌なとこだけ見てしまいました。 中日の先発は防御率1.00の髙橋宏斗、帰りの車のラジオではカープ打線はスプリットを振らないと山本昌さんが言われてました。そのせいか5回終了時4安打1四球1四球...

  • 順調にきていますが、もう少し危機管理を

    現在の上位3チームの状況ですが、 カープ59勝46敗(.562) 残り33試合を19勝12敗だと78勝60敗(.565) 巨人 60勝49敗(.550) 残り28試合を18勝10敗だと78勝59敗(.569) 阪神 58勝53敗(.523) 残り26試合を20勝6敗だと78勝59敗(.566) 優勝ラインを78勝とするとこうなりますが、カープも19勝12敗は.613ペースなのでちょいきついです。巨人は今後ベテランの坂本と菅野のコンディションが悪化するときつくなります。阪...

  • 森4回5失点、阪神にホームで負け越し

    今日は難敵の大竹が先発ですが、スタメンは1番秋山2番野間3番小園4番末包5番坂倉6番菊池7番矢野8番石原です。前回8/10に対戦した時は2番矢野が2安打、7番堂林が3安打しているのですが、堂林がスタメン外になっているのは打撃の調子がいまひとつだからでしょうか。その他考えられるのは前回はレフト堂林ライト末包で、今回は野間を入れたいからか、末包をライトにしたくないからか。 あとカープ先発の森が8/9阪神戦に先発し5回1...

  • 大瀬良6回途中に急変し1失点、阪神に2-1で勝利

    今日は6回表から見始めました。大瀬良-會澤のバッテリーですが、5回までは森下に2安打打たれただけであとは四球2つで無失点。68球投げて6回に向かいましたが、8番坂本に3-0とカウントを悪くしますが打ち取りました。9番代打渡邉には4球で四球、もうこのあたりでリリーフ投手の準備をしないといけません。1番近本にも4球で四球、もうダメです。2番中野には0-2と追い込んでから3球連続ボールですが、結果空振り三振。 ここで森浦...

  • 玉村6回3失点、1-3で敗戦

    今日は玉村-石原のバッテリー、初回に森下佐藤と連続で三塁打を打たれ1点、4回は先頭の小野寺に三塁打を打たれゴロでもう1点。配球をチェックすると三塁打は全部真ん中付近のストレートのようで、失投なんでしょう。5回は近本ヒット中野バント、佐藤には前の打席死球なので外中心の攻めになって、フルカウントからボールゾーン狙いのストレートが内に入りタイムリー二塁打。 玉村は5回90球6安打1四球1死球で3失点、もういいでし...

  • アドゥワ6回途中1失点、延長で勝利し巨人に勝ち越し

    今日はアドゥワ-坂倉のバッテリー、初回からコントロールに苦しみ変化球が高目に抜けまくります。2回は四球ヒットヒットで1アウト満塁、戸郷のサードゴロを前進守備の小園が取りホームゲッツー。3回はモンテス村上ヒットで2アウト1塁3塁、大城にはファウルで粘られますがチェンジアップがようやく決まりピッチャーゴロ。4回もヒット2本と戸郷のバントで2アウト2塁3塁、1番丸に痛烈な1塁線へのファウル、しかしチェンジアップがよく...

  • 床田7回1失点、ハーンが3ランを打たれ敗戦

    今日は18-19時までradiko、20時以降はテレビで見ました。巨人先発グリフィンの出来がよかったようで、7回6安打1死球、坂倉のホームランで1点は取りましたが、4回表の1アウト2塁3塁のチャンスで6番菊池が前進守備のショートゴロで1点も捕れなかったのが痛恨でした。やっぱり菊池は下位で一発狙いがいいです。 床田は7回110球5安打2四球1死球、4回の2番吉川二塁打3番モンテス死球でノーアウト1塁2塁で岡本を迎えた時はどうしよう...

  • 森下5回3失点、打線は7点取り勝利

    今日は帰りの車のラジオで4回表、7番矢野8番會澤連続ヒットで9番森下は送りバントを失敗し(汗)バスターで内野安打、ノーアウト満塁。秋山と野間が連続三振でがっかりでしたが、3番小園がフォークを2球空振りしたあとしっかりボールを見極め押し出し四球(素晴らしい)、4番末包が三塁線を破る3点タイムリー二塁打、5番坂倉タイムリー、でこの回5得点、7-1と6点リードとなりました。 帰ってテレビを見ましたが、4回裏の森下は...

  • 残り39試合、明日から首位攻防戦

    7/30(火)の週はマツダスタジアムでDeNA中日に6連勝、その後はカード負け越しなしと好調です。チーム打率は.238と上昇、防御率は2.23と少し落ちましたが打線でカバーできています。この2週間の11試合中4点差以上ついたのが6試合もあり(結果は3勝3敗)、勝ちパターンリリーフ陣の登板が減っているのがよいですね。312得点265失点。 この6試合の打撃成績ですが、秋山25打数11安打、小園23打数8安打(ホームラン1本二塁打1本)坂...

  • 九里6回1失点、8-2で勝利、今季最多の貯金14

    今日も無料テレビ中継がなくradikoです。カープのスタメンはヤクルト石川に対して1番秋山2番奨成3番小園4番末包5番坂倉6番菊池7番矢野8番石原、今日は野間がベンチスタートです。初回秋山奨成とあっさり凡退ますが、小園死球末包二塁打坂倉3ランホームラン、といきなり3点取ります。ただ先発が九里ですし(汗)、強力ヤクルト打線が相手ですし、6点くらい取らないと安心できません。 その九里は初回1番太田は三振にしますが、2...

  • 大瀬良6回途中6失点、巨人とゲーム差なしになる

    今日は大瀬良-會澤のバッテリー、無料テレビ中継がなく2回表からradikoで聞いています。初回に太田ヒット村上二塁打で1点は取られますが、5回まで2安打1四球で球数は55と少ないです。末包がフェンス際でナイスキャッチ、中村奨成ダイビングキャッチ、矢野のファインプレイ2回、と守備にも助けられています。 ヤクルトの先発は高橋奎二、5回まで3安打ピッチング。過去5試合を見ると直近の2試合がいずれも7失点、カープ戦だけ実力...

  • 今日は台風で神宮の試合中止、ローテはどうなる?

    台風6号7号と立て続けにやってきて、今日は関東地方に接近するので神宮のヤクルト戦は昨日の時点で中止されました。他にもセリーグでは横浜のDeNA-巨人が中止、バンテリンドームの中日-阪神は無事開催され、中日が勝ってくれました。今日の先発予定は大瀬良でしたが明日にスライドしました。翌日スライドは調整が難しいと聞きますが、今日はほぼ中止だったでしょうし大丈夫かもしれません。 この9連戦の登板はアドゥワ-床田-大...

  • 残り41試合、優勝に向かい視野良好

    カープは現在貯金13で残り41試合となってしまいました。巨人が貯金11で残り36試合、阪神が貯金5で残り35試合、優勝を狙えるのはこの3チームに絞られました。 カープの8月は13試合で9勝3敗1分け、得点46失点34、無失点勝利2無得点敗戦3です。大瀬良が8/8に7回途中5失点で降板、床田は昨日8/14に5回3失点で直近6試合で防御率2.61と悪化、この2人は疲れが見えているような気がします。森下は直近6試合の防御率は2.03といい感じ、九...

  • 床田5回3失点、菊池サヨナラ3ランで貯金13

    今日は床田-坂倉のバッテリー、初回は無料テレビ中継がはじまる前でradikoです。梶原内野安打(床田の1塁カバーが遅れた?)桑原ヒット、佐野レフトフライオースティン四球のあと牧にタイムリーを打たれます。まだ1アウト満塁ですが5番山本にも2-1とボール先行、結果ショートゴロ併殺で何とか1失点で切り抜けました。コーナーぎりぎりがことごとくボール判定されているのは不運なんでしょうか。2回表も先頭の京田にヒットを打たれ...

  • 野村初回4失点、奨成2安打ですが1点も取れず

    今日は野村-石原のバッテリー、初回にいきなり1番梶原二塁打、2番桑原ファーストゴロで野村捕球ミス、3番佐野タイムリーヒット、4番オースティン3ラン、と4人で4点取られてしまいます。そのあとは5回にヒットと四球でノーアウト1塁2塁のピンチがあっただけで5回まで追加点を許さず投げきりました。果たしてこれはどう評価されるのでしょうか。 6回はコルニエル、ファースト坂倉のエラーとヒット3本で2点取られます。ここまで私...

  • 玉村完投勝利、次回登板は来週でないのか

    今日は玉村-石原のバッテリー、やはり立ち上がりが課題のようで2番梶原二塁打4番オースティンヒットで1点を失います。2アウト3塁なので無理にストライクを取りに行かなくてもと思いましたが、5番宮崎6番牧と恐ろしい打線なので多少無理して勝負もありなんでしょう。 DeNA先発は森唯斗、3回に先頭1番秋山が窮屈な打撃で逆方向にヒット、矢野の投手強襲の当たりは牧のファインプレイでぎりぎり1塁アウト、3番野間は体勢を崩されな...

  • 九里3回2失点、無得点で敗戦

    今日は九里-坂倉のバッテリー、初回1番近本に2-1とボール先行し二塁打、2番中野進塁打のあと3番森下タイムリー、4番佐藤凡退のあと5番大山にあと少しでホームランの二塁打で2点を失います。九里は7月8月の成績が悪く、対阪神の防御率が8.31と非常に悪いので、中11日で玉村にしてもよかったです。 なお今日も無料テレビ中継がなくradikoです。その後外出していたら九里がもう交代してました。2回はヒットと四球がありましたが3回...

  • 苦手大竹を7回KO、森下完投勝利

    今日の阪神の先発はカープとしては大の苦手の大竹、初回は三者凡退でしたが2回は4番末包四球、5番坂倉ヒット、6番菊池バントで1アウト2塁3塁、7番堂林がセンターオーバーフェンス直撃2点タイムリー二塁打で2点取りました。8番森下はセンターへの犠牲フライですが9番會澤凡退で追加点入らず。解説の桧山さんによると逆球が結構あって大竹らしくないとのこと。 カープは森下-會澤のバッテリー、2回は先頭の5番大山にレフトフェン...

  • 森5回1失点、阪神に勝利

    今日は無料テレビ中継がありません。帰りの車のラジオでは5回坂本ヒット、9番代打渡邊のサードゴロがイレギュラーしたのか小園がエラー、近本は打ち取りましたが中野がタイムリー二塁打、そして3番森下という嫌ーな展開でしたが無事レフトフライ。カープ先発森は5回を投げきり79球3安打2四球1失点、この3安打が4回5回に集中していてそろそろ交代がいいです。 阪神の先発は村上、カープ打線は2回に5番坂倉ヒット7番矢野ヒット8番...

  • 大瀬良7回に5失点、勝ちパターンリリーフは温存

    今日は大瀬良-會澤のバッテリー、3回裏から見始めましたがこの回はまあまあ、4回に2番吉川右中間への大きなフライを野間ナイスキャッチ、3番ヘルナンデスは甘い球をヒット、岡本も真ん中低目やや甘いスライダーをサードオーバー二塁打で1アウト2塁3塁、大城は前進守備の菊池へのゴロでランナー進めず、6番坂本のレフトへの大きな当たりはホームランを覚悟しましたが、末包がフェンスすれすれでジャンピングキャッチ。あんなに深い...

  • 床田7回2失点、延長12回引き分け

    今日は床田-坂倉のバッテリー、毎回のように複数ランナーを背負う苦しいピッチングで、4回まで6安打3四球1失点。5回三者凡退のあと6回も坂本二塁打岸田バント、モンテス申告敬遠で1アウト1塁3塁、グリフィンのバントを坂倉が二塁に送球、一塁転送でアウトとれず坂本ホームイン。坂倉が三塁ランナー坂本を挟殺すればよかったのですがまあ仕方ないです。 カープ打線もグリフィンから点を取れず6回終了時0-2で2点ビハインド。なぜ...

  • アドゥワ完封で7連勝

    今日は6回から見始めました。巨人先発の山崎伊織から初回秋山二塁打小園ヒットで1点、5回に7番菊池四球8番林ヒットアドゥワ送りバントで1アウト2塁3塁、秋山は投手強襲内野安打で満塁、2番矢野凡退でラジオを聞きながらうーむと思いましたが、野間がファウルで粘って1・2塁間を抜く2点タイムリー。そして6回は5番坂倉6番末包連続ホームラン。なんと5点も取れました。 先発アドゥワは5回まで67球と少なくヒット1本四球1つでした...

  • 貯金11で2位と1ゲーム差の首位、残り50試合

    6連勝をして貯金が11まで増えました。2位巨人が貯金9、3位阪神が8です。打線の調子が上がってきた阪神が非常に不気味で、現時点での優勝の可能性は阪神>カープ>巨人だと考えています。カープが上に行くには末包が復帰してそこそこ打つことが必須、これだけでも大丈夫かもしれません。 直近6試合の打撃成績ですが、野間22打数8安打、矢野19打数7安打、坂倉22打数7安打、小園19打数6安打、上本10打数3安打、秋山24打数6安打(1H...

  • 九里6回3失点、栗林5日で4試合登板

    今日は外出していてちらちらスマホで経過を見ていただけです。先発九里は結構ヒットを打たれ6回86球9安打3失点、よくて6回1失点だと思っていたので想定内です。6回裏に1アウト2塁で代打を出され交代しましたが、7回は1番代打からの攻撃なので続投でなくてよかったです。 中日先発は根尾、初回に秋山四球野間ヒット中村貴浩ヒット小園ヒット坂倉二塁打、林凡退のあと矢野二塁打で5点取ります。暴投あり1アウト3塁になるのですが...

  • 森下8回1失点、中日に連勝し5連勝

    今日は3回から見始めました。森下-會澤のバッテリーですが、8番木下1番村松2番福永と3本ヒットを打たれ1点を失います。1アウト1塁2塁で3番カリステのいい当たりはセンターに抜けそうでしたが菊池がライナーをダイビングキャッチ、二塁転送しダブルプレイでピンチ脱出。しかし森下はどうしたんでしょう。ストレートは高目に抜け、変化球も打たれる感じです。大野のバントの構えに対してストレートが3球連続ボールだったり。 中日...

  • 野村5回無失点、1-0で勝利し4連勝

    今日は今季初先発の野村と石原のバッテリー、4回から見始めましたがヒット3本打たれ1アウト満塁、ボールゾーンの球でも平気でヒットにされる感じです。9番小笠原三振のあと1番村松はいい当たりですがセカンド正面のライナーで助かりました。4回を投げ終え68球と多く、6安打1四球ですが無失点。1回3回4回と三塁までランナーを進められますが何とかしのぎました。 ただ点を取られるのは時間の問題、もう交代でいいです。そう思っ...

  • 大瀬良7回1失点、2-1で逃げ切りDeNAに三連勝

    今日は2回表から無料テレビ中継が始まりました。大瀬良-會澤のバッテリーですが、初回いきなり2番蝦名3番佐野と連続ヒット、牧は三振ですが5番宮崎に四球と2アウト満塁の大ピンチ。6番山本は打ち取りましたが初回だけで20球投げました。今日は18時の時点で広島市南区は34度、21時で32度とのことで、スタミナ勝負ですね。大瀬良には無駄球を投げずに90球くらいで6回投げきってほしいです。 一方のカープは石田裕太郎に対して超早...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、酔竜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
酔竜さん
ブログタイトル
酔竜の館 カープの間
フォロー
酔竜の館 カープの間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用