3~4ヶ月毎に歯医者さんで歯石除去と歯の健康チェックをしてもらっています・・・が、今回前回から5ヶ月も検診に行くのを忘れてしまっていたので先日大急ぎで歯医者さんに行ってきました💦💦===================いつものようにお口の中のチェックをして貰い、その後
家の中で1番物がゴチャゴチャと入ってるところ・・・・↓ ここです(笑)物がギューギューと詰め込まれていた時の写真はとても恥かしくてお見せ出来ないので空っぽにした状態の写真です(笑笑)↓ これが全部出した物💦こちらもボヤカサナイトお見せ出来ない(笑笑)中にはこんな物も入ってました『
家の片付けをしているので、化粧品のサンプルもすこしでも減らしたいところ・・・・・なのですが、なかなか減りません⤵気に入って買ったものではないので早く使いたい!という気持ちがなかなか起きないのかなぁ⤵なのに、捨てるのは勿体ない💦💦と思うおばちゃん・・・・困ったものです
えーーー! まさか?💦先日発表された「50年後に消滅可能性」の中には入ってなかった私の住んでいる市💦(県庁所在地です)しかし、某日の記事で『100年後に消滅する可能性』の中には入ってた!100年後にはそんなに人口が減ってしまうの???==============
少し前に入って来た派遣さん・・・・・1週間で辞めてしまいました⤵(わたしの島の派遣さんではありません)社内で何度か会って挨拶をすることもありました入社する前に職場見学にも来られてたんですけどね・・・・⤵辞められた派遣さんが配属された部署も覚えないといけないことがたく
男女共に未婚率が上がっています今は男女共、「結婚」をしなくても生活に困ることはないですものね💦反対にどちらかというと結婚という制度に縛られてメンドクサイことを背負い込むことの方が多いかも・・・・===================先日、友人と話している途中、未婚
家の片付け(整理)をしていますが、若い時より「要る」・「要らない」「使う」・「使わない」の判断が鈍くなっています⤵💦若い時は「即決!」だったのに(笑笑)なのでなかなか進みません💦💦(苦笑)=====================保留にする食器を選んでみました
某日取引のある金融機関に行って日本の株式投資を申し込んできました💦「株」についての知識がないので運用して貰える投資信託です(苦笑)手数料が掛かるのは承知の上、すこし増えてくれたらいいかな~という程度です(以前、この投資信託でウンと損をした経験があるのに懲りな
勤務も今まで通りの週4勤務に戻り、仕事の方はすこし落ち着いてきた感じですしかし、最近家の中の片付けを始めたり先日の地震で食品や生活雑貨の備蓄の見直しをして追加購入に出掛けたり(災害用リュックの見直しはまだ全然出来てません・・・・・⤵)あれやこれやと忙しい毎日を
やる気スイッチはまだ切れてないのですがちょっと寄り道です(笑)以前から気になってた出窓カーテンの下部分 このレース下から部屋の中が見えてしまうのがずっと気になってました💦💦ホームセンターで窓に貼るシートをさがしてみたけど柄合わせが難しそうなものだったり、ステンドグラス風でちょっと
片付けの「やる気スイッチ」が入ってる間にうちの中をドンドン片づけていきましょう~ いつ「やる気スイッチ」が切れてしまうか分からないので・・・・・・笑笑=================kitchenの流し台の上の棚の中や食器棚の中、kitchen流し台の下の収納や引き出しの写真を
GWが近いので3ヶ月に1回受診している病院にお薬を貰いに行ってきました連休の前後はいつも患者さんでいっぱいになります💦病院に行くと偶然、友人も来てました(笑)考えることは同じのようです 笑笑=====================待ち時間の間におしゃべり・・・・
今年起った「能登半島地震」から「南海トラフ地震」についての報道が多くなっています💦小さな地震も最近多いです⤵わたしの住んでいるところでは南海トラフ地震の影響をモロに受けるので 受けるどころではなく、壊滅的だと言われています⤵それも想定して家の中を片付けていこうと
「断捨離」の話を友人たちとしていたら子供たちが帰省した時に使うお布団の話になりました我が家にも子世帯が帰省した時用にと用意しているお布団セットが3組あります💦最近、これがとっても鬱陶しく思うようになってきました⤵=====================・・
62歳で就職した現在の会社・・・・就職してから1年半が過ぎました(笑)1年半・・・・って結構早かったです💦就職後、数ヶ月で部署異動があり、・・・・その後今の部署での仕事にも慣れ、ヤレヤレ良かった・・・・・・と思ってたら仕事の量がジワリ、ジワリと増えてきました💦(苦笑) これから書く記事へ
現金なものです💦週5勤務➡週4勤務になったとたん元気になってます(苦笑)たった1日しか変わらないのに気持ちも体もこんなに違う?と自分でも思うほどです💦気付かないうちに心の負担(ストレス)になってたんだろうなーーーー===================週4勤務で
職場復帰をしてから1週間が経ちましたそして・・・・・わたしの島に新しい人が入って来ました✨派遣の方で事務のスキルはわたしよりも上・・・・💦((笑))初めての仕事もサクサクこなしていらっしゃいますなので一時のメチャクチャ忙しい・・・・⤵という状態からは解放されました===========
定期的に歯の検診に行っていますしかし、この検診に行くようになったのは30代の後半から⤵それまでは「あーーーー! 歯が痛い・・・・」とか「沁みるーーーー⤵」という時にだけ「イヤだな💦 歯医者さん💦」という感じでイヤイヤ行ってました(苦笑)歯医者さん大キライでした 笑笑=
上司に「また倒れられたら大変💦」と思われたようで・・・・(苦笑)週4勤務➡週5勤務への変更を了解してたのですが「今月から派遣さんとパートさんが入って来るので今までどおり週4勤務のままで大丈夫になったから・・・・」と上司に言われました💦もう会社で倒れられるのは勘弁してくれ
うっかり?いえいえそんなレベルではありません(苦笑)少し前からTVのリモコンの反応がよくなくてイライラ買ってから10年近くにもなるTVなので付いていたリモコンもそろそろダメになる頃なんだろうな~と考えてたのですが、「もしかして電池切れカモ・・・・・?」 気付くのも遅いです(笑笑)===
先日息子の話を記事に書いたばかりですが(笑)その息子③夫婦から荷物が届きました💦我が家は戸建で宅配BOXもありません⤵「おかあさん、玄関に荷物が届いているから受け取って~」と夕方、息子から連絡があり、どうしてそんなことが分かるんだろ???と思いながら急いで玄関
楽天シンサイト株式会社が、全国の20代~60代の男女1000人を対象に『何歳から終活を始めたいか?』と聞いたアンケート調査です上記のような回答だったそうです1番多かったのは60代ですね⤴次は70代・・・・===================わたしは『終活』と言えるかどうか?・・・・で
職場復帰をしました💦休暇明けの職場は書類がデスクの上に山積みになってることを覚悟して出勤したのですが、上司や同僚の方たちがたくさん処理をしてくれてて想像してたよりも少なかったです💦みんなに迷惑を掛けてしまってホントに申し訳ない気持ちです後・・・・・・求人にも応募
「おかあさんは幸せだよ⤴」息子③にそう言われました💦・・・・今までたくさん心配を掛けたあなたが言う???(笑笑)息子③の言葉を聞いて笑ってしまった母です===================このところ暇さえあれば電話を掛けてくる息子③💦お嫁ちゃんとも非常に仲が
お休みも今日1日となりました💦4連休あると、いろんなことがたくさん出来ると思ってたのに終わってみればな~んにも出来なかった・・・⤵明日から出勤です==================今回のことで「60代だからまだ大丈夫!」は通用しない・・・・⤵ということが良く分かり
一昨日、昨日とゆっくり休んでいます仕事をしている時はあんなに欲しい!欲しい!と言ってた連休ですがただいま4連休中です(笑笑)昨日は朝から冷蔵庫の野菜の処分をしました💦そろそろ芽が出てきそうなじゃがいもはポテトサラダに、半額で買ったかぼちゃは甘煮に、1袋2本で¥60だ
倒れた瞬間・・・・書類を取りに行こうとイスから立ち上がりキャビネットの方へ歩いていこうとしたら急に目の前が真っ暗になり、体が傾き体を真っ直ぐにしようと思っても傾いていくばかり・・・・そのまま倒れて(転んで?)しまいました周りにいた人たちもビックリしたようでみんな一斉に集まっ
倒れてしました⤵昨日職場から病院に行き、点滴を打って貰って帰宅、その後自宅で休んでます===================少し前から時々「疲れてるなー⤵」と思うことが何度もあったけど寝れば大丈夫!と放置していました💦仕事は今週いっぱいお休みします正
週5勤務を快諾(?苦笑)しましたが実はもうすでに少し前から週5勤務になってます⤵人が足りてませんから・・・・・苦笑シフトなのである週・・・・・例えば今週の水曜日から来週の火曜日まで週6勤務・・・・⤵ということも💦最近、睡眠時間がド~ンと増えてます仕事が休みの日に出掛けることも無
春なので(?)髪をショートにしようと思い、いつもの美容室にカットに行ってきました鏡の前に座るまではこんな髪型がいいなぁ~とかこのスタイルが可愛いな⤴とかいろいろ想像してイメージを膨らませていたのですが💦ドンドン短くなっていく髪型を見ながら「ん? これってヤバクない?」・・・・・か
今日から4月!気持ちも新たに今年度も頑張ろうと思います💪桜の開花宣言が各地から聞こえてきていますわたしの住んでいる地方でも早咲きの桜はもうすでに満開!ソメイヨシノはまだ1~2部咲きということろでしょうか・・・・===================お花見の日程の相談を
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
3~4ヶ月毎に歯医者さんで歯石除去と歯の健康チェックをしてもらっています・・・が、今回前回から5ヶ月も検診に行くのを忘れてしまっていたので先日大急ぎで歯医者さんに行ってきました💦💦===================いつものようにお口の中のチェックをして貰い、その後
暑いと言っても7月💦気温もまだ35℃を1日しか超えてはいない💦でも今年の暑さは今までよりも体に堪えるような気がしているわたし⤵これが今年65歳になる高齢者の体力(体感)なんだろうか???「冷房代が勿体ない」って冷房代をケチッてられたのも体力のある間⤵もう無理です(
「近々 じゃがいもをまた持って行くからね~」と言ってたMちゃんが持ってきたもの💦💦ドカーーーン!多すぎないですか???わたし、ひとり暮らしなんですけど・・・・💦💦(笑笑) =================物価高の時なのでたくさんのお野菜を頂けるのはとても嬉
私の職場は希望すれば70歳以降も働けます70歳を過ぎて今の仕事を続ける自信はありませんが・・・・(笑笑)=================先日、友人が会社から定年の年齢についての話があり、想像してた年齢よりも数年早くに退職しないといけないということが分かりショックを
少し前に玄関のシューズBOXを整理した時に見つけたCOACHの靴💦4番(笑)まだまだ履けそうなのでダメ元でリサイクルショップに持ち込んでみました(笑)箱もあるので箱入りで持参すること20分・・・・・提示された金額は・・・・・『500円』「・・・・・」買取して貰うのは止めてそのまま持って帰りま
梅雨が明けてからあまり雨が降らないので庭の土がカチカチで草取りが大変です💦💦それでも草が生えてると気になるので見つけては取るようにしているのですが・・・そんな時「あれ? なにこれ?あっ、こっちにも・・・・」よ~~く見てみるとびわの種のようです(笑)裏のおうちに大きなび
先日、十数年振りに作ったコロッケ💦💦これが思ってたよりも美味しかったので調子に乗ってまた作ってしまった!(笑)友人から貰ったジャガイモはまだたくさんあるし、近々追加の追いジャガイモも来るらしい(笑笑)有難いです💦==================今回も大好きな「爆弾コ
仕事がお休みだった某日、朝から予定をビッシリ立てていたのに友人からのTELが・・・・・💦💦☎数ヵ月ぶりの電話だったのでお互い話すことが多く⤵お昼前まで話し込んでしまった私です・・・・で結局貴重な仕事のお休みの日だというのに何にも出来なかったぁ~~~(涙;)=======
新しい年度になったからではあるけど春から「固定資産税」「所得税」「市・県民税」「自動車税」に今年は「車検」💦そうそう浄化槽の点検費用もあったなぁ💦やれやれこれで今年の支払いもひと通り終わった!と思ってたらまた封筒が届いた💦なに? これ???介護保険料~(笑
以前に上司から声を掛けられた勤務時間延長の話💦💦先日また声を掛けられました💦💦==================現在の部署は会社の事業計画により業務量が増えています他の支店でも新しく増署しているところもあるし、新設した部署には指導や応援にいくことも・・・・
こんな記事を読みました⇩たとえ家族と一緒に住んでいたとしても、おひとりさまであったとしても、ご夫婦で住まわれてたとしても、高齢者には「ひとり力」がないと生きていけないとか・・・・90代になられた樋口恵子さんがおっしゃられていることなのできっとそうなんだろうと思
先日行った銀行で今年のNISA枠を埋める計画を立てて貰いました調べてみるとNISAは2023年から始めていたわたし・・・・しかし、最初の頃は「政府が勧めるけど、本当に大丈夫なの???」と疑心暗鬼で毎月の積立金額は超!少額~(笑)なのでほとんど増えてません⤵========
仕事がお休みだったある1日・・・・A.M9:00MG3号のベビーフード&お菓子を郵便局から発送~A.M9:30銀行のATMにて現金の引き出し(生活費💦)A.M10:20洗濯・軽く掃除機でのお掃除A.M11:00庭のアジサイの咲き終わった花柄摘み&玄関の掃き掃除P.M0:10~銀行の窓口での手続きに出発P.M2:30~買
久しぶりに作ったコロッケ💦ひとり暮らしになってから揚げ物はメンドクサクてほとんどしないわたし・・・・⤵・・・・が久しぶりに食べたくなったのがコレ!(笑)パッカ~~~~~ン!いくつになってもこういうのが好きな60代です💦💦(笑)セール★1690円→990円 スウェット レディース プリントスウェ
友人たちから貰ったジャガイモを使って十数年振りにコロッケを作りました💦💦それがもうめちゃくちゃ下手でね(笑)ははははは!=================元々料理はキライで下手というおばちゃん(私)💦💦それでも息子たちがいた時には下手なりにちゃんと作ってたんですよ~(
先日の久しぶりの3連休(仕事がお休み)がとても嬉しかったわたし・・・・コロナ禍に仕事を辞め「毎日が日曜日」状態の無職の時はコロナ禍だったこともあるけど今回のように「わっ! 3連休だ!」とワクワクする気持ちでは無かったような???行動制限があったりで、退屈だったよね⤵コロ
毎日暑い日が続いている我が田舎💦💦毎日汗をかいてるからきっと体重も減ってるはず!と体重計に乗るも全然減ってないという不思議⤵☝5/10(49.2㎏)➡6/18(48.3㎏)💦なぜ~~~???????これでも少しは食事制限してるんですけどね・・・・⤵まだまだ食べ過ぎなんでしょう
小2になったMG1号~文字が書けるようになってから文字を書くことが楽しいようで手紙のやりとりをよくしていますでも、MG1号もばぁばも目新しいネタはそんなにたくさんありません⤵ばぁばはもうネタ切れです(笑笑)先日届いたMG1号の手紙も同じことが何度も書いてありました(
今年65歳の前期高齢者になるわたし・・・今が1番幸せです=================そりゃあ、『65』という数字は将来にキラキラとした期待があまり持てない数字です⤵(苦笑)残りの年齢を指折り数えてみてもすぐ終わってしまうし・・・(笑笑)でも子供の頃のようにキライな勉強
最近「しまむら」と「GU」でよく洋服を買うようになりました💦以前は「しまむら」の洋服って安っぽいから着たくないなぁ~って思ってたのに、今じゃ「アレ、これいいじゃん!」と掘り出し物を見つけに足繁く通うように・・・・(笑)変われば変わるものです💦☝某日、買ったのはこち
仕事の方が忙しいです⤵新たに振られた仕事がちょっと負担になってます・・・・・⤵=================仕事がお休みの日、いろいろと溜め込んでた用事を片付けました💦別blogの記事にも書いてますが「あみぐるみ」を作ってますやっと仕上げました(笑)↓これです💦
今までも「夏バテ」は経験しました・・・・が、「夏バテ」でも何故か食欲だけはしっかりあり(苦笑)「夏バテで食欲がないの・・・・⤵」という友人たちがいつも羨ましかった・・・・(笑)昨日、人生初の気温の高温による食欲不振・・・・という経験しました💦(苦笑)今はまだ「夏バテ」ではなく「梅
連日気温35℃の我が地方💦💦梅雨はもう明けたのでしょうか???暑くてたまりません⤵・・・・・そんな気温の中ご近所さんでは高齢の植木屋さんが朝から剪定のお仕事をされていらっしゃいました 大丈夫なのかなぁ???=================家のポストに「新築、平
はて、70歳になった時、わたしはいったいどこに住んでいるんだろう?息子③からの孫育て応援依頼の話があってからわたしの老後計画はそれまで考えたものが大きく変わろうとしています💦===================今の職場で66?67?くらいまで働き(後2~3年は働
子世帯のMG育てのお手伝いの話がすこしだけ具体的になってきました💦今回の修繕のことがきっかけになったのかも・・・・・・苦笑1番大事なのはお嫁ちゃんの気持ち💦💦無理をしてないかなぁ・・・・・そんなことを心配していたのですがあっけらかんと「お母さんに手伝って貰えると助かる
雨樋の修理の話からいつの間にやら屋根と外装の塗装の話が加わり業者さんに見積もりをお願いしていた見積金額が某日届きました💦前回の外壁塗装の時より金額が上がっているのは分かってましたが合計で160万弱⤵やっぱり高い💦=====================この
雨樋の修理の件でいくつかの会社で見積もりを取ってみようと思い、〇〇〇電気さんのリフォーム部門に問い合わせてみると・・・・・「すみません、雨樋だけの修理はやっていません」続いて「屋根の全部の取り換えとかと一緒ならできますが・・・・」とのこと・・・・・💦💦ん?屋根全体の取り換え
今日から7月!昨日は「梅雨バテ」の1日でした⤵今年の梅雨は雨がよく降りますね⤵それはそれでありがたいことなのですが・・・・・昨日の気温は31℃、湿度は最高92%💦💦60代のおばちゃんの身体には堪えます⤵猛暑の夏が来る前にすでにバテてしまいそう・・・・・===========
最近、ちいさな地震が多いです💦つい先日も夜中にちいさな地震がありましたわたしの住んでいるところは「南海トラフ地震が起きる」と言われているところ⤵今年のお正月に起きた能登半島地震も大きな地震が来る前にちいさな地震が頻繁に起きてたそうなので「もしかして大きな地震
秋に家族が増えることになりました嬉しいです60代も半ばともなれば自分のことで㊗といえば「長寿のお祝」か「健康診断で異常が無かった!」くらいですから・・・・・(笑笑)===================NHKの朝ドラ「虎と翼」の梅子さんの生き方に興味深々💦梅子さんもわ
35年前に建てた戸建の樋がダメになったので某日今度は樋屋(といや)さん?が現状を見にきてくれました樋の工事をされる人って樋屋さんっていうのかなぁ??(笑)開口1番「塗装業者さんから樋がもうボロボロなので見積もりだしてって言われたので来ました!」と・・・・⤵そりゃ、確か
35年前に建てた戸建の樋の寿命がとうとう来たようです⤵このところの大雨で傷んでいた箇所が大きく破損💦それに伴って違う場所まで傷んできました⤵そこで以前屋根と外壁の塗装をしてもらった業者さんに連絡したけどず~っと放置されてます・・・・⤵(苦笑)仕事が立て込んでいる
最近、2~3日に1日は連絡して来る息子③💦結婚して充実した生活を送っているのが良くわかります(苦笑)「そんなに毎日連絡してきてたら〇〇ちゃん(お嫁ちゃん)がイヤがるよ💦💦」と言うと「〇〇ちゃんもお母さんと話したいって言ってるから大丈夫だよ!それにこの前なんて『わ
すこし前にチョコチョコ夢に出て来てた亡両親💦(笑)これは「お墓参りに来なさい!」ということかなぁと思ったので昨日 雨が上がった隙に妹を誘って行ってきました💦==================お墓は特にコレと言って変わったことはなく、いつも通りにお参りして帰宅・・・・・
先日受けた健康診断の血液検査の結果が病院に帰って来たそうです以前から薬を飲んでるコレステロールの値はお薬のお蔭で正常値の範囲に収まっており、その他の項目も今年も「問題なし!」という連絡がありました今年64歳で要注意!がコレステロール値だけって結構健康体じゃない??と自画
最近仕事から帰るとそのままソファーにズルズルズルと横になりうたた寝してしまいます⤵それも数十分くらいならいいのですが気が付くと2時間、3時間・・・・もっと長い時も💦💦なので夜というか深夜が全く眠れません⤵当たり前ですよね⤵===================毎晩、夜
日頃、毎日節制なく、自由に食べたり飲んだりしている生活をしているものだから健康診断を受けるために前日の夜9時以降~翌日の検査終了までの食事禁止がひどく辛かったです(笑笑)食いしん坊ですから・・・・💦なので、「1年に1日くらいはこのくらい我慢する日があるのもいいかも
体重がとんでもないことになっているので⤵すこし体重を落としてから健康診断にいこうと思ってたのに全く落ちません💦(笑笑) 無駄なあがきでした 笑もう「今の太った身体での不具合を見て貰おう」と腹をくくったおばちゃんです!デーンと出てるお腹もブヨブヨのお腹まわりも正
運動不足解消の為💦会社への通勤を自転車通勤にしてみよう~と思い、晴れてる日は自転車で通勤していますまだ数回ですが・・・・・笑笑ゆっくり走って片道15分程なので今のところ続きそうな感じです(笑)これが春のいい季節なら気持ちいいなぁ~・・・・となるのでしょうが今は帰宅する
『住人十色~家の数だけある、家族のカタチ~』毎週土曜日 午後5時~放送中先週、番組で紹介されたご家族が男性側の親世帯と同居をしている6人家族のおうちでした🏠「23mのうなぎの寝床 仕事も子育てもごきげんに欲張る 二世帯住宅」地方なのですこし遅れて放送されているかも