6回表に得点を取られる才木・梅野コンビ。しかも先制点、、、。これでは勝ち星なんて増えませんよ。無理。当たり前のように得点を取られるのは、バッテリーの責任。この…
才木・梅野コンビは解体せよ!!で、また、新人の金丸に初白星を献上するの??
6回表に得点を取られる才木・梅野コンビ。しかも先制点、、、。これでは勝ち星なんて増えませんよ。無理。当たり前のように得点を取られるのは、バッテリーの責任。この…
ドラゴンズとの初戦。甲子園球場です。高橋遥人投手が、いよいよ登板ということで、期待していました。まあ、まずまずでしょう。山本選手にタイムリーを打たれたのは、ど…
緊急提案!!六甲おろしは、下手な人より、水樹奈々さんに歌ってもらいましょう!!
森下翔太選手のスーパー送球で、逃げ切り連勝です。いやいや、凄い送球でした。これぞプロフェッショナルなプレーです。連勝する理由は、守りの良さ。阪神タイガースは、…
豊田が二軍行きに!!藤川采配は、果たして二軍の選手たちに届くか??
貴重な勝ち星を得た阪神タイガース。で、試合後の藤川監督のコメントです!! 「豊田に限らずですね。豊田でそのプレーが起こるということは、ファームにいる選手たちは…
まあまあ、連勝、連勝というわけにはいきません。村上投手が打たれたのなら仕方ないと思います。また、本日から、ですね。ところで、小久保監督が、藤川阪神について、こ…
強すぎて、驚くばかりです!!11連勝は、やはり凄いの一言。藤川阪神は、相当強いと思います。本物の強さがないと、この大型連勝は出来ません。巨人、横浜、広島と3チ…
素晴らしい、あまりに素晴らしい10連勝です。12球団において、近年、10連勝をした球団は、記憶がありません。毎年、毎年、起きることはありませんので。それほど、…
勝ちました、勝ちました。またまた勝ちました!!強いですし、相手球団も、怯んでいるみたいなかたちです。ただ、守備も良いですし、打線も良いですし、投資も良いですか…
8連勝で、勝ちまくっている阪神タイガース。OBの江本孟紀氏さえ、藤川阪神を褒めています!!「大山を昨日休ませて、この試合で3安打でしょ。そして熊谷の活躍もそう…
皆さん、気分の良い月曜日を迎えました!!好調の阪神タイガース。素晴らしい試合を連発し、8連勝です。巨人に、ベイスターズにも3つ勝ちました。ある意味、予想外でし…
デュプランティエ投手が完封をしてくれて、連勝継続中の阪神タイガース。フロントは動いてほしいですねー。いまから、デュプランティエ投手と、少なくとも2年契約をして…
6連勝で、ガッチリと首位固めの阪神タイガース!!8回表に逆転したあと、さらに9回表の場面で、怒涛の攻撃を見せます。嬉しかったのは、脇役の植田海選手と熊谷選手が…
皆さん、おめでとうございます。昨日は、見事なサヨナラ勝利でした。豊田選手を、そのまま打席に立たしたのが、勝利の大きな要因です。ここで代打を出さなかったことが、…
そもそも大山悠輔の打球を弾いたあとの、ホームへの送球が良くないのでは??
皆さん、森下翔太選手の神走塁なのか、誤審なのかで、議論が勃発しています。まあ、微妙な判定でしたし、仕方ないですが。甲斐捕手も、タッチしたと断言しています。しか…
昨日は、現地観戦でした!!ハラハラでしたが、勝ちました。まあ、才木・梅野コンビは、球数が、多い、多い。このあたりは、改善してほしいですね。しかし、森下翔太選手…
皆さん、こちらの記事をお読みください!阪神・デュプランティエは努力型の秀才 金村投手コーチ「相手が考える、その上をいくくらいの頭を使って投げるタイプ」(デイリ…
お見事!!伊藤将司、完封勝利!!佐藤輝明が20号ホームラン!!
まさに、言うこと無し!!素晴らしい試合でした。もう伊藤将司投手に尽きるでしょう。完封勝利ですから、文句なし。この復活は、チームにとっても大きいですね。元々、実…
まあ、阪神らしい勝ち方ですね!!ありがとう、デュプランティエ!!
なんとか、なんとか、なんとか勝ちました!!デュプランティエ投手を含めて、投手陣のおかげです。森下選手のホームランも値千金でした。2点を守り切っての勝ち方。まあ…
ヤクルトとの初戦でした。オールスター前まで、どのような試合をするか。これは、キーポイントです。中盤まで阪神が有利でしたが、オスナ選手にツーランホームランを打た…
昨日、ファームの試合で、高橋遥人投手が登板しました!!この投手が、1軍のマウンドに帰ってくるのも、そう遠くはないでしょう。ローテーションに、高橋投手が入ってき…
巨人にとっては、勝たないといけない試合だったのでは??千葉ロッテに敗戦しました。セ・リーグの他の球団が試合なく、勝てば、やはり大きいシチュエーションでした。し…
交流戦では不可解な采配も多く、勝率も良くなかったため、当ブログでも批判の記事を書きました。しかし、新人監督ながら首位なのは、やはり評価しないといけませんね。他…
まあ、情け無い敗戦ですね。7回裏、、、、、、。完全な、采配ミスですよ。ノーアウト1・3塁の大チャンスで、なんなんですか、この采配は。スリーボールから、坂本捕手…
初戦から一転し、阪神タイガースがソフトバンクに勝ちました!!良かったですねー。大竹投手の12球団勝利も価値があります。なかなかできることでは、ありません。素晴…
情け無い話!!毎年、ソフトバンクへの課題は、解決できていない。
うーん、、、。毎年、毎年、ソフトバンクホークスには、苦戦しますよねー。もう、毎年です。交流戦で、一度も勝ち越したことがない。情け無い話です。古くは、星野阪神と…
【苦言】ヒーローインタビューを担当したアナウンサーは、二度と担当しないでくれ!、
デュプランティエ投手の好投が全ての試合でした!!なにしろ完封ですから、素晴らしいですねチームは、連勝しました。ところが、この試合で、ヒーローインタビューを行っ…
長かったですね。本当に長かったです!!阪神タイガースが、連敗をようやく脱出しました!!またまた糸原選手がスタメンでだったので、あまり期待はしていませんでした。…
7連敗だそうです。スタート時点で、「スタメン・サード糸原」を見て、敗戦すると思いました。結果は、その通り、ですね。打てるわけないでしょ。打っても単打。足も遅い…
6連敗には、いろんな要因があります。佐藤輝明選手の緩慢な走塁など、岡田顧問は、辛辣な解説をしていたようです。まあ、岡田節ですが。ただ、あまり参考にしないほうが…
はいはい、6連戦で3回目のサヨナラ敗戦。序盤の拙攻をみて、阪神タイガースは、あえて勝つ気がない感じですね。チグハグな攻撃でチャンスを生かせません。どうなってい…
あまり勝つ気がないんですかね。とにかく、信じられない継投をしています。意味不明な桐敷投手の続投。打たれるわ、打たれるわ。意味不明。継投ミス!!継投ミス!!こん…
大体、予想通りでしたが、西武に勝てず。3連敗。ただ、ベイスターズも敗戦したので、まあ良しとしましょう。ファンとしても、前向きに捉えていくしかありません。楽天戦…
まず、昨日の試合ですが捕手が、坂本捕手であったのは、ものすごく意外。昨年までなら、出場試合数的には、梅野捕手でしょう。ところが、そうしなかったのは、進歩。そこ…
まあ、そんなに甘くはありませんよ。甘くないですね。下馬評とおりにはいきません。交流戦ですから、なにが起きるかわかりません。西武も今年は強いですから!それにして…
不思議そのもの。森下翔太選手の今の活躍を見ると、なぜ、この選手が、ハズレ1位だったのでしょうか?当初は巨人の浅野選手を、1位指名しましたが、クジで外しました。…
関西ダービーを3タテしました!!お見事でした。もう初戦のサヨナラ勝利が全てでしょう。危険スライディングで問題となっていた、この試合。不正なことをしていたら、や…
昨日は、阪神タイガースは、オリックスとの2試合目でした。勝ちました!!試合前は、デイゲームで、ベイスターズが敗戦しましたので、気楽に観れました。先制点を奪われ…
本当に、勝ってよかったです!!木浪選手が、満塁で、サヨナラヒットを放ち、勝ちました!!石井大智投手が緊急搬送されて、騒然な甲子園。だからこそ勝ちたかった試合に…
デュプランティエが圧巻投球!!そして佐藤輝明が100号ホームラン!!
見事なカード勝ち越しでした!!デュプランティエ投手が、12奪三振の圧巻の投球をし、森下選手のタイムリー、佐藤輝明選手の記念の100号ホームランで、完勝です。あ…
門別・梅野コンビ。まーーたく、ダメですね。ストレート勝負ばかりして、ものの見事に打たれまくり。なにを考えているのか、わかりません。門別投手は、そこまでストレー…
交流戦初戦、日ハムとの対戦でした。首位どうしの見応えのある試合が展開されます。実際、その通りになりました。才木投手が好投し、大山選手の先制ホームラン。僅差の展…
貯金10で、交流戦に突入することになりました!!で、どうなんでしょうか??岡田政権の2年間は、交流戦は苦戦しました。ただ、藤川政権は、わかりませんよ。交流戦・…
阪神タイガースがカープに勝ち、中日ドラゴンズが巨人に勝ちました!!理想の展開です。大竹投手は、素晴らしい投球をし、守り勝った試合です。こういう試合を勝っていく…
今週、勝率5割確定!!幸運な得点を重ねてカープの初戦を勝ちました!!
打てない印象の強い最近の阪神タイガース。今回も、森下投手が相手ですから、村上頌樹投手が先制点を奪われて、また劣勢かと思いました。このまま、完封されるかも、とい…
ジャクソン投手を打てず、3タテはならず。藤川監督のコメントです。「明日からですね、はい。もう終わりましたから」うーん、仕方ないですかねー。もったいないとも思い…
勝ちましたが、ネルソンの代わりになる新外国人助っ人を希望します!!
昨日は、なんとか、勝ちました!!まあ、横浜打線の拙攻がすごかった。横浜ファンも怒りますよね。投手陣も踏ん張りましたが、やはり、運も味方したのかも??で、勝ちま…
見事なサヨナラ勝利でしたねー。この勝利は、やはり大きいですね。首位キープです。藤川監督のコメントです!「勝つことによって、次にどうするかを考えた時にチームとし…
衝撃の佐藤輝明選手の外野守備起用。かなりの話題。もちろん賛否両論です。ただ、佐藤選手の外野は、定評がありますので。そりゃ、あの肩の強さがあれば、心強いです。相…
とにかく、佐藤輝明選手が偉いですよ。本当に、偉い!!急にレフトを守らさせれても、猛打賞ですから。素晴らしいの一言。普通は、打撃の調子が良くならないもの。リスク…
火曜日まで、ゲーム差をはなしていた巨人に、あっという間に、ほぼゲーム差がない状態になりました。甲子園で余計な連敗をしたからですよ。情け無い話です。結局、昨日も…
昨日、試合ですが、勝ちました!!まぁ、何でしょうか。実力で勝ち取ったと言うよりも、いろんな幸運が重なって、運良く勝てたみたいな感じです。いや、勝ちは勝ちですか…
情け無い敗戦でした。しかし、選手起用は問題。マルティネス投手相手に、ツーアウト満塁で、代打に送った打者が梅野捕手。打つわけないでしょ。代打・栄枝捕手では駄目な…
いま入った情報では、前川右京選手が二軍行きとのこと。これは大正解です。まだまだ若い選手ですから、打撃を再構築する必要があります。プロは、そんなに甘くはないです…
皆さん、3連勝しました!!巨人に完勝。才木浩人投手が完封勝ちをし、貯金7です!!ところで、いま現在の、『チーム得失点差』⬇️+42 阪神+29 広島+28 D…
さあ、いよいよ甲子園にて巨人戦です!さて、どうなりますか。結局、下馬評では有利とかでも、勝敗の運命はわかりません。プロ野球の世界ですから、実力伯仲なのが普通で…
な、なんと、まさかが起きました。一点差の6回表、ツーアウト三塁で、打席は末包選手。伊原投手も踏ん張りどころの場面。と、ところが、三塁走者の中村選手がホームスチ…
昨日は、9回表に2点を取られて敗戦した阪神タイガース。ですが、デーゲームで、打線が奮起し、見事に勝ちました。連敗の可能性もあると思いましたが、良かったです。や…
阪神タイガースとカープとの試合ですが、初回から予想通りでしたね。いきなり、村山投手が2点を奪われ、阪神タイガースの攻撃は無得点。あとは、ダラダラと無得点を重ね…
不動の4番が抜けた巨人。リチャード選手を獲得しても、やはり厳しいと思います。代役とは、なかなか、ならないですね。何しろ、実績が違いすぎます。何度もタイトルホル…
もう素晴らしいの一言!!土壇場でしたから。あと1人のところで、同点のソロホームランを打つとは!!高寺選手の努力の賜物ですよ。このホームランを絶賛します。拙攻、…
先週の土曜日の試合です。ドラゴンズの高橋投手と木下捕手の配球に対して、解説をしてくれいた岡田顧問の発言です!!「まっすぐの勝負はないわね。絶対フォークボールよ…
見事に完封勝利をして、連勝しました!!素晴らしい!!雨天中止の後、運気が上がったのか、連勝しました。正直、中日ドラゴンズの拙攻にも助けられたような気がします。…
素晴らしいですね。本当に素晴らしいです。チームを勝たせる投球を、村上投手はしてくれました。これぞ、エースのピッチングです。中継ぎ陣を使わず、自らマダックス完封…
「浅野を外して森下翔太を獲得できて良かった!」と言われても仕方ない!!
雨天中止です。恵の雨でしょう。石井大智投手も二軍で、中継ぎ陣も、いまは万全ではありませんから。この雨天中止を、良い方向に向けて欲しいです。ところで、ドラフト会…
門別が二軍へ。同時に平田二軍監督が、大竹耕太郎を評価!!左腕は必要!!
平田二軍監督が、大竹投手を賞賛しています。 「大竹は、そういう当たりの悪いところが、不運な当たりがあったりして。悪くないよ、大竹も全然。ストレートのコントロー…
阪神タイガースは、こどもの日に、快勝し、カード2試合目です。で、初回に衝撃が、、、。なんと、巨人の岡本選手が、一塁ベースで交錯し、途中交代に。これは、巨人にと…
阪神タイガースは、ゴールデンウィークにて、東京ドームで巨人戦がスタートしました。ヤクルトを3タテ出来なかったので、どうなるかが試合展開としてポイントでした。戸…
情け無い話。非常に情け無い。他のチームで、こんなこと、あります?今年、石川投手に二つも勝ちを献上でしょ。対策も、なにもしていないという話です。 情け無い。こな…
連敗のあとの連勝は素晴らしいことです。それが強いチームの証です。連勝も大切ですが、連敗した後に、いかに勝ち星を重ねるかも大切です。そういう意味では、この連勝は…
村上投手の好投に高津監督も、脱帽!!現地観戦、勝ちました!!
昨日は現地観戦をしまして、見事に勝ちました!!村上投手さまさまです。打線も奮起しましたが、兎にも角にも村上投手が無四球完封ですから、勝利の立役者ですよ。これぞ…
皆さん、連敗中の阪神タイガースですが、やはり、つまらないですね。そりゃ、そうです。勝っていませんから。そこで、小久保ホークスに注目するのは、いかがでしょう。か…
痛い敗戦ですねー。サヨナラでの敗戦。しかも、延長戦で。まあ、勝負の世界ですから、これも仕方ないことです。で、カリステ選手に、犠牲フライを打たれて、ビーズリー投…
昨日の試合ですが、7回表のチャンスの場面で、打席は梅野捕手。代打を出さず、、、。結果は、この回0点に。もう、こんなことは、卒業したら??岡田阪神のときから、ず…
虎ファンは、球審は誰かを試合前にチェックすべきとなりました!!
阪神タイガースの試合での、球審の酷さは、よく論じられます。まあ、どの球団の試合でも、同じですが。日本のプロ野球における審判って、レベル高いですかね?レベルが高…
昨日の巨人戦。うーん、1点差で敗戦しました。見応えのある試合でしたが、勝てる内容でもありました。岸田選手は、無理に勝負しないでも良かったのでは?この選手は、阪…
凄いですねー!!打って、投げて、走って、守る。野球の基本に基づきながら、連勝街道です!!いやいや、驚くばかり。何しろ、結果がすべての世界ですから。勝てば、全て…
巨人戦、甲子園、現地観戦!!ありがとうございます!!皆さん、勝利を目の当たりにすることができました!!村上投手の好投。佐藤選手の驚愕のホームラン。大山選手のタ…
藤川阪神は、勝つべき時には、しっかり勝とうとするスタイルです!!
藤川阪神が、ビジター戦で勝ちました!!ベイスターズに3タテは、お見事。及川投手まで、投入しました。3連投でしたね。ただ、勝つべき時には、しっかりと勝つスタイル…
昨日も、阪神タイガースが勝ちました。横浜スタジアムで連勝しましたねー。お見事!!藤川監督による門別投手の評価です!「そうですね、ギアを上げてくるのかな、という…
打って、投げて、走って、守り切る。藤川監督の阪神タイガースの昨日の試合は玄人好みの展開でした。果敢に盗塁も決めて、ベイスターズを揺さぶるのは見事ですね。小幡選…
藤川監督が、坂本捕手への頭部死球の場面で、激高した場面は、賛否両論です。あの抗議は、間違いなのか、そうでないのか。まあ、SNSの時代ですから、いろんな意見が飛…
怒りの藤川監督に天晴れ!!カープからの死球に関しては昨年からの伏線です!!
カープ戦の2試合の鬱憤を晴らすかのような、大勝でした。伊原投手、プロ初勝利おめでとうございます!!そして佐藤輝明デー、でした!!まさに、4番!!で、8回裏に波…
阪神の遊撃手はエラーばかりで、カープの遊撃手はファインプレイばかり。もう阪神の試合としては観る価値はないですね。木浪選手は、もう二軍行きで良いと思います。中堅…
甲子園で、勝てないのは、本当に良くないですねー。勝ち星が増えません。絶対に勝たないと。ヒーローインタビューもありませんし、観客に失礼な話!!それにしても、村上…
ヤクルトとの神宮決戦でした。ヤクルトは村上選手が復帰し、勢いを増します。阪神タイガースは、どう立ち向かうか、さて、試合は?まあ、なんですか、この試合は!!(笑…
昨日の試合での才木浩人投手の好投を藤川監督が讃えました。 「そうですね。前回も8回1失点で、彼には自分らしいピッチングを常に続けていく、それだけで十分だと伝え…
プロ野球は実力の世界。ミスをしても実力があれば、一軍そのままとなります。ところが、島田選手が二軍行きになりました。走塁ミスが原因かは、わかりません。でも一つの…
雨天中止になり、仕切り直しの阪神タイガース。で、スタメンに変更が!!森下選手を3番にし、佐藤輝明選手を4番にしていたみたいです。これは、驚きですねー。早くも打…
敗戦投手の西勇輝は、即ニ軍行きの投球!!一軍には必要なし!!
話にならないですね。予想を覆す投球をしなかったです。西勇輝投手、、、。本拠地で、初勝利をあげて、チームを加速するかと思いきや、打たれるわ、打たれるわ、打たれる…
やっと本拠地初勝利をした阪神タイガース。とにかく、中継ぎ陣、抑えの岩崎投手は言うことなしです。とくに及川投手は、100点ですね。まさに、新戦力に近い存在です。…
雨天中止となったヤクルトとの試合。完全に恵の雨ですねー。連敗中でしたし、佐藤輝明選手も復帰しましたが、より万全なかたちで、ドラゴンズ戦に挑めるでしょう。藤川監…
あまりにも情け無い試合ですね。継投ミスなのか、知りませんが、展開的には話になりません。どうしょうもありません。しかし、こんな、『ここ2試合弱いチーム』に、なぜ…
才木投手はエースの投球でした。しかしサンタナ選手へのストレート勝負は、配球ミスですよ。あそこは、かならず狙い打ちしてきますので。ストレート勝負はNGです。藤川…
それにしても、素晴らしい3連勝でした!!ところで、マリーンズのOBである里崎さんが、伊原投手を褒めています。「コンパクトに投げていくので、ひょっとしたらバッタ…
なんと、なんと、なんと阪神タイガースが巨人を東京ドームで3タテをして、単独首位になりました。【阪神】巨人に1ー0で3タテ 首位に浮上!門別が6回途中5安打無失…
いやいや予想外、予想外、予想外!!なんと巨人戦に早くもカード勝ち越し。佐藤選手の2本のホームランが素晴らしい試合でした。京セラドームで、訳の分からない試合を連…
なんと、なんと、なんと、阪神タイガースが巨人に大勝してしまいました。先発野手全員安打で、7得点。村上投手が2勝目。言うことありません。素晴らしい試合でしたね。…
なんか、勝つ気配が全くありません。打たないといけない選手が、打たず。打たれてはいけない打者に打たれてしまう。無策で、そのまま試合が進む。佐藤選手の奇跡的なホー…
昨日は、引き分けでした。勝てる試合でしたが。まぁ、これも野球ですから。いろんなことがあります。それにしても納得できないのは、チャンスに梅野捕手に代打を出さなか…
本拠地開幕戦は論外の結果。まあまあ5割ラインをキープしなさい。
本拠地開幕戦での大敗。これは論外の結果です。プロは結果ですから。まあ、3番佐藤選手が、あれだけ三振ばかりしたら、そりゃ勝てません。この人は、ムラがあるので、急…
「ブログリーダー」を活用して、虎の賢者さんをフォローしませんか?
6回表に得点を取られる才木・梅野コンビ。しかも先制点、、、。これでは勝ち星なんて増えませんよ。無理。当たり前のように得点を取られるのは、バッテリーの責任。この…
ドラゴンズとの初戦。甲子園球場です。高橋遥人投手が、いよいよ登板ということで、期待していました。まあ、まずまずでしょう。山本選手にタイムリーを打たれたのは、ど…
森下翔太選手のスーパー送球で、逃げ切り連勝です。いやいや、凄い送球でした。これぞプロフェッショナルなプレーです。連勝する理由は、守りの良さ。阪神タイガースは、…
貴重な勝ち星を得た阪神タイガース。で、試合後の藤川監督のコメントです!! 「豊田に限らずですね。豊田でそのプレーが起こるということは、ファームにいる選手たちは…
まあまあ、連勝、連勝というわけにはいきません。村上投手が打たれたのなら仕方ないと思います。また、本日から、ですね。ところで、小久保監督が、藤川阪神について、こ…
強すぎて、驚くばかりです!!11連勝は、やはり凄いの一言。藤川阪神は、相当強いと思います。本物の強さがないと、この大型連勝は出来ません。巨人、横浜、広島と3チ…
素晴らしい、あまりに素晴らしい10連勝です。12球団において、近年、10連勝をした球団は、記憶がありません。毎年、毎年、起きることはありませんので。それほど、…
勝ちました、勝ちました。またまた勝ちました!!強いですし、相手球団も、怯んでいるみたいなかたちです。ただ、守備も良いですし、打線も良いですし、投資も良いですか…
8連勝で、勝ちまくっている阪神タイガース。OBの江本孟紀氏さえ、藤川阪神を褒めています!!「大山を昨日休ませて、この試合で3安打でしょ。そして熊谷の活躍もそう…
皆さん、気分の良い月曜日を迎えました!!好調の阪神タイガース。素晴らしい試合を連発し、8連勝です。巨人に、ベイスターズにも3つ勝ちました。ある意味、予想外でし…
デュプランティエ投手が完封をしてくれて、連勝継続中の阪神タイガース。フロントは動いてほしいですねー。いまから、デュプランティエ投手と、少なくとも2年契約をして…
6連勝で、ガッチリと首位固めの阪神タイガース!!8回表に逆転したあと、さらに9回表の場面で、怒涛の攻撃を見せます。嬉しかったのは、脇役の植田海選手と熊谷選手が…
皆さん、おめでとうございます。昨日は、見事なサヨナラ勝利でした。豊田選手を、そのまま打席に立たしたのが、勝利の大きな要因です。ここで代打を出さなかったことが、…
皆さん、森下翔太選手の神走塁なのか、誤審なのかで、議論が勃発しています。まあ、微妙な判定でしたし、仕方ないですが。甲斐捕手も、タッチしたと断言しています。しか…
昨日は、現地観戦でした!!ハラハラでしたが、勝ちました。まあ、才木・梅野コンビは、球数が、多い、多い。このあたりは、改善してほしいですね。しかし、森下翔太選手…
皆さん、こちらの記事をお読みください!阪神・デュプランティエは努力型の秀才 金村投手コーチ「相手が考える、その上をいくくらいの頭を使って投げるタイプ」(デイリ…
まさに、言うこと無し!!素晴らしい試合でした。もう伊藤将司投手に尽きるでしょう。完封勝利ですから、文句なし。この復活は、チームにとっても大きいですね。元々、実…
なんとか、なんとか、なんとか勝ちました!!デュプランティエ投手を含めて、投手陣のおかげです。森下選手のホームランも値千金でした。2点を守り切っての勝ち方。まあ…
ヤクルトとの初戦でした。オールスター前まで、どのような試合をするか。これは、キーポイントです。中盤まで阪神が有利でしたが、オスナ選手にツーランホームランを打た…
昨日、ファームの試合で、高橋遥人投手が登板しました!!この投手が、1軍のマウンドに帰ってくるのも、そう遠くはないでしょう。ローテーションに、高橋投手が入ってき…
まぁ、試合の最初から期待だけは、あまりしていなかったんですが。阪神タイガースは巨人に勝つ資格はありません。本当に、そう思います。1塁に大山選手がいて、バッター…
昨日は、才木浩人投手を援護できず、結局敗戦しました。まあ、情けない打線です。山﨑投手から打てそうな球は、何度もありましたが。で、気になる岡田監督のコメントがあ…
見事な勝利でした!ビーズリー投手が、またまた巨人に好投して、4勝目を勝ち取りました。巨人から、まだ点を取られていないそうです。そのあとも、石井投手、桐敷投手、…
勝ちました!!3タテされるのを阻止だけはしました。でも、そうなってもおかしくなかったですよ。野口選手を3番に抜擢したことは良しとしましょう。ですが、佐藤選手と…
はいはい、中日ドラゴンズの初戦を敗戦して、このまま展開的には連敗するのも見えていました。案の定、情けない逆転で敗戦しましたね。まぁ、この程度ですよ。結局、相手…
はいはい、チャンスにバットが当たらない4番では、勝てません。少なくとも、成績的には、セ・リーグで最低の4番でしょう。高給取りなのに、こんな成績では、やはり叩か…
阪神タイガースの情報として、藤田捕手が一軍に昇格するとか。これは吉報でしょう。そもそも、梅野捕手や坂本捕手は打撃は期待できないわけで。応援しているファンからも…
4連勝を果たした阪神タイガース。最下位のヤクルトなので、このカードの連勝も、大きいです!!勝てる時に勝っておかないと。初戦のサヨナラ勝利の価値の高さも痛感しま…
もはや、運頼みです!度会選手に続いて、ヤクルトの北村選手もエラーし、それが理由でサヨナラ勝利。強さで勝ち取った勝利ではなく、運の良さで勝ち取った勝利です。本音…
ベイスターズの度会選手の二つのエラーで、日曜日は勝ったかたちです。で、エラーをした度会選手を擁護する声もネットでは、多くみられます。「全力プレーだから、仕方な…
劇的?? 違います!いや、幸運そのもの!!阪神タイガースは、結局相手のエラーにより、サヨナラ勝利をしました。原口選手がタイムリーヒット打ったのは、さすがですが…
昨日は、勝ちましたが、なんとも言えませんね。しのいで、しのいで何とか勝っただけです。毎回、これでは厳しいです。守り勝つ野球、、、。そうとも言える勝ち方ですが、…
前の記事でも、書きましたが、横浜戦の現地観戦でした。いまにして思えば、もう、本当にチケットを取って損しましたねー。最初から見る気も行く気持ちもせず。で、こんな…
実は、金曜日は甲子園現地観戦です!広島カープに3タテでもしたら、金曜日の甲子園現地観戦も楽しみでしたけどね。もったいない敗戦。まあ、通常モードです。はなから期…
広島カープに、マツダスタジアムで連勝しました!まさか、まさか、です。先週のヤクルト戦を振り返ると、まさかの連勝です!!岡田監督のコメントです!「そらオマエ、ヒ…
昨日は、一応、延長戦で勝ちました(笑)いやいや、全然強くないですよ。実力の勝ち方とは言えません延長戦で、たまたま、野間選手が、訳のわからない送球をして、テイク…
逆転の発想もありかなと思います。下位に低迷してしまった阪神タイガース。勝率5割。下位でも勝率5割なのは、まだチャンスがあります。ただ、、、。眠れる虎が目覚めた…
まさか、まさかの大逆転されて敗戦。勝たないといけない試合。無様なものです。虎ファンも、さすがに呆れてしまうレベルでしょう。当ブログとしては、ゴタゴタな球団をま…
オールスター前までに、5割キープ??そんな狙いでは、5割は超えませんよ。下位球団になります。もともと、ここぞで、弱い球団なので。昨日の試合を観ても、上がる気配…
本日はデーゲームとなります。ヤクルトとの試合です。雨天中止の日に、岡田監督が、このようなコメントをしています!「もう、全然無理してない。開幕当初は何人かちょっ…