破竹の連勝で、首位に立つ藤川阪神。新人監督で、ここまでの成績を収め、結果を出しているのは、非常に評価するべきだと思います。いろいろ采配面で言われる部分もありま…
4連勝のうち2試合連続サヨナラ勝利したからこそ、緊急補強しなさい!!
不思議な勝ち方です!!野球は、わからないものです。なんと、エラーに助けられて、2試合連続で、サヨナラ勝利をしました。一体、どうなっているのでしょう。神がかりな…
相手のエラーに助けられながら、奇跡的なサヨナラ勝利をした阪神タイガース。こういう勝ち方は、大事にしたいものです。プロ野球は実力の世界ですが、予想していないこと…
やはり、レギュラー陣が活躍しないと、チームは良い展開を見せません。近本選手、中野選手、大山選手、佐藤選手。打者では、この4人でしょう。この4人が、少なくとも昨…
ボヤキばかりの岡田監督は今シーズンかぎりにしなさい。昨年日本一になったから、もう良いよ!
七月攻勢とか、ありませんから。広島カープに連勝したくせに、連敗で、勝率も5割。岡田監督も采配が冴えないですねー。監督が、かなり足を引っ張ってますよ。代打も代走…
阪神が勝率5割近辺なら、他球団は今のうちに勝たないといけない。
はい、モタモタしています。広島カープに3つ勝てる可能性がありましたが、できませんでした。村上投手で、勝てなかったのは、非常に大きいと思います。やはり、昨年のM…
広島カープに連勝しました。これは、意外な展開でした。先週の、ヤクルト戦での連敗を考えれば、広島カープに連勝するのは考えられませんでした。しかし、昨日は、大竹投…
なんとも言えない不思議な勝ち方。マツダスタジアムで、森下投手に三振を奪われまくりの阪神タイガース。ところが、苦手の延長戦で、幸運な勝ち方をしました。全然、強く…
日曜日の試合。レベルが低いですねー。監督とコーチの連携が取れてないからとか、そんな話題しかありません。低次元!!お粗末!!実力不足なら、まだしもベンチワーク云…
雨天中止から、デーゲームでヤクルト戦。で、伊藤将司投手、、、。いきなり3失点、、、。よくないですねー。防御率3点台でしょ。勤続疲労なのか、配球ミスなのか。で、…
8得点をし、盤石の勝ち方!!『これぞ強いタイガース!!あのときのタイガース!!』そう感じさせてくれる昨日の試合でした。近本選手スタメンから外し、島田選手を1番…
昨日は、中日ドラゴンズに見事に引き分けました。結局は、勝てないまま。引き分け。何も起きません。まぁ、ほぼ諦めているシーズンですが、、、。、引き分けと言う事実が…
板山選手に打たれて、才木浩人投手で敗戦。しかもドラゴンズ相手に。もう本日の試合から、興味なしですねー。期待も魅力も持つことが出来ません。話になりませんね。だか…
石井大智がストッパー君臨なるか。阪神タイガースの命題が解決??
日本人の速球派ストッパー。阪神タイガースには長らく不在でした。昨年、セーブ王の岩崎投手は、技巧派の部類阪神タイガースの歴代の抑え投手を振り返ってみると、スアレ…
本日も、ヒットさえ打たない。ノイジー選手。もう駄目助っ人でしょう。阪神ファンから批判をくらっているノイジー選手。当たり前です。たまに単打を打つくらいで、ほとん…
阪神ファンでも立浪監督の中島宏之・一軍昇格は理解できない!!
他球団には、他球団の事情があります。しかし、やはり気になるところ。立浪監督が、中島宏之選手を一軍に昇格させたことに批判の声が多数あるみたいです。これは、ある意…
阪神タイガースは、交流戦では、かなり苦戦しました。ストレートの強い投手が多いパ・リーグ相手に、打者も、打撃が思うようには上向きませんでした。これは、長年の課題…
サヨナラ勝利したんやから、メディアは岡田監督の怒り記事ばかり出すな!!
めでたくサヨナラ勝利をしました!!おめでたいことです。勝ちは勝ちなわけで。敗戦の可能性も高い試合でしたから。奇跡ですよ。しかし、メディアは、岡田監督の走塁ミス…
ソフトバンクとの試合で、満塁本塁打を放った前川右京選手。強烈なインパクトを与えてくれました。阪神の打者で、満塁本塁打を打てる打者が他にいます??まあ、いまなら…
ノイジーとミエセスが二軍行きになったとき岡田阪神を真に応援します!!
いまだに、ノイジー選手なんて使う岡田監督が理解できません。同じことの繰り返しで、三振と凡打ばかり。成長がない。ほんとにメジャーリーガーだったの??昨日も、三振…
苦手のソフトバンクには、やはり今年も苦手です。まぁ、初めから勝利なんて期待してませんでしたが。ただ、プロである以上、やはり勝たないといけません。でも勝てない。…
九分九厘、敗戦を予想していました。いや、100パーセント、敗戦を予想しました。ところが、豊田寛選手が突破口を開いてくれたおかげもあり、完封勝利しました。チーム…
無抵抗なまま、オリックスによって連敗。気分は、オープン戦のままみたいな感じ。昨年日本一になったので、もう今年は、適当にやればいいと思ってるんじゃないでしょうか…
火曜日に毎週勝てないようでは、リーグ優勝は無理な話。オリックスに力の差を見せつけられて完敗。はい、予言しておきます!!本日、オリックスバファローズに勝てなかっ…
とても意義のある発言がありました。あるテレビ番組で近本選手が、このように発言しました。「(岡田)監督のことだし、いろんな伏線回収して、結局はいい形でシーズンが…
皆さん、3連勝、おめでとうございます!!日曜日に、いつも勝ってくれるから、素晴らしい月曜日を迎えることができるんです。才木投手、本当にありがとうございます。才…
涙が出ますね。昨日代打で出場した豊田寛選手を応援するファンの拍手。矢野監督時代にドラフトで獲得した豊田寛選手。しかし、一度は一軍出場ながらも、二軍行きを命じら…
勝率5割、、、。まあ、なんですかねー。勝てる陣容ではないではしょう。その1人、小野寺選手、、、。昨日も代打で三振。せっかく、自分に昇格したので、また抜擢された…
昨日は、見事に当たり前の如く逆転ホームランを打たれてサヨナラ敗戦。必然な気がします。情け無い試合でした。指揮官が、勝てる一軍メンバーを据えてないからですよ。で…
当ブログは、以前の記事の中で、入れ替えがないなら勝つしか取り柄がないと述べました。楽天に見事に敗戦。勝てない。じゃあ、取り柄がないですやん。もう勝たなくて良い…
よくわかりません。理解不能、打者の入れ替えもなかったようです。大丈夫なんですか??使えない選手が数人、存在しますけど。温情なのか、人選ミスなのか。理解できませ…
才木浩人投手に救われた阪神タイガース。打者が、あまりに低次元な中、投手陣の踏ん張りで勝っています。完封してくれたおかけで、クローザー陣も休ませることができまし…
岡田監督が今シーズン限りと予想。ならば来季への戦力発掘をお願いします!!
まあ、もう勝てないですね。無駄な一軍メンバーばかりが蔓延っているんですから。当面、勝てません。お客さんが多いだけの球団です。昨年、日本一にまでなったので、岡田…
見事な実力不足により、日ハムに連敗した阪神タイガース。小野寺選手が3番に抜擢されるも、3打席連続三振しました。まるで、駄目。抜擢の意味がないです。この事実が、…
まあ、見るに耐えない敗戦でしたよね。昨日の阪神と日ハムとの試合ですよ。日ハム選手が甲子園で躍動し、阪神の選手はバタバタしながら得点をされて、観客席も途中退席と…
「村上は一回飛ばす。(先発ローテ順は)予定通りいくよ。ちょうど、1週間ちょっと、休養言うといた(笑)」岡田監督のコメントです。これは、英断ですよね。村上投手に…
雨天中止発表が遅すぎますねー。17時前に中止の発表が、、、。昼過ぎに発表しても良いくらいですよ。観客が可哀想。反省しなさい!、で、明日から、いよいよ、阪神タイ…
昨日は敗戦。勿体無い敗戦でした。ゲラ投手が岡本選手に投げた初球のストレート、、、。理解不能です。ホームランバッターに、初球、真ん中付近のストレート、、、。つい…
前日の記事では、タイガースに関して酷評しました。ところが、意外にも意外!!ノーヒットノーランを食らったあと、なんとビーズリー投手の好投などで、完封勝利をしまし…
虎ファンにとっては、納得しないでしょうねー。贔屓目に観ても。本拠地の甲子園なのに、巨人相手にノーヒットノーランされる始末。まあ、良くないですねー。じゃあ、東京…
なんとか、勝ちました。やれやれですよね!1点差ゲームは、ハラハラドキドキものです。チャンスなのに、得点できない打線、特に中軸のせいですが、、、。さて、昨日は、…
カープに、なんとか一つ勝ちました。交流戦前までに、勝率5割以上が確定しましたねー。これは大きいことですよ。貯金を持ったまま、交流戦がスタートするわけですから。…
無様な4番・5番のせいで敗戦。大山と佐藤はオールスターに選ばれるべきではない!!
ひどい試合でしたねー。カープに良いように打たれて、こちらは打てず敗戦。もう、試合を観たら首位のチームではないですね。カープのほうが良い野球をしているので、首位…
先発投手が豊富なのは、心強いですね。昨日は、才木投手が五勝目!!村上投手とならんで、エースの働きです。青柳投手が二軍。伊藤将司投手も二軍。しかしビーズリー投手…
勝つ時は、僅差で投手陣さまさま。それが最近の岡田阪神です。まあ、結果が全てですから。首位堅守ですので、良いでしょう。ところで、タイガースのOB 藤田平氏が、井…
強い気持ちを持っている選手は指示されます。青柳投手は、どうだったでしょうか??青柳投手に対して、岡田監督は厳しいコメントです。「この間もそうやん、球数も多いし…
昨日は近本選手のタイムリーヒットのおかげで勝つことが出来ました。やれやれの内容です。とにかく打てない。というか、スタメンのメンバーと、打順に問題があるのでは?…
阪神タイガースと中日ドラゴンズとの豊橋の試合です。天候も大丈夫。試合は開始されました。結果は、ひどい逆転の敗戦ですよ。まあ、村上投手が可哀想で仕方ないですねー…
大きすぎます。あまりに大きすぎます。才木投手の完封勝利で、素晴らしい月曜日を迎えることができました。阪神ファンにとって、これほどありがたい事はありません。憂鬱…
仮に中川捕手で打たれても納得できるが梅野捕手では納得できない。
まあ、情けない敗戦です。これは駄目でしょう。矢野阪神なら、ともかく岡田阪神で7点差を逆転されるのは、恥ずかしいですよ。昨年、日本一でしょ。で、もう打たれたら打…
青柳投手、、、、。立ち上がりが良くなかったですねー。コントロールが昨年から良くない印象です。まあ、及第点とは言えませんね。球数が多すぎる。で、ビーズリー投手が…
昨日の試合ですが、中野選手のタイムリーヒットで同点。その後、またまたノイジー選手が無様な併殺打を打った時点で、視聴をやめました。このまま終盤に2点くらい取られ…
ドラフト一位確実の金丸投手。先日、137球を投げた試合のあと、中一日で、さらに登板して41球を投じたとか。関西大の野球部監督は、何を考えてるの??こんな使い方…
ベイスターズの筒香選手がホームランを打ちました。しかも逆転スリーランホームラン。千両役者な活躍です。ベイスターズファンも大喜びでしょう。ただ、ヤクルトの投手も…
昨日は東京ドームで3タテされなかったのは大きいですよね。ここで、踏ん張るのが強い岡田阪神です。そして、岡田監督のコメントです⬇️ 「そらお前、昨日の今日で四球…
皆さん、知っていますか??なんとドラゴンズの中継ぎ陣6人が、『2連投中』らしいです。そのため、根尾投手が昇格とか。投手陣、大丈夫??ありえないでしょう。6人で…
門別投手が打ち込まれました。楽しみにしていたんですが。と同時に、梅野隆太郎捕手のリードも批判されるわけです。また、当たり前の現象ですがね。上記のデータを見てく…
皆さん、いよいよ、いよいよ、門別投手が明日登板します!!岡田監督もエンターテイメントですよね!あえて、東京ドームで登板させるとは!達川氏の発言により問題になっ…
昨日のカープに勝って、貯金6になりました。昨年の今頃は、貯金3でしたから、充分すぎる結果です!!○守り勝つ野球○スモールベースボール今現在、守りを重視しないと…
皆さん、おはようございます!!阪神ファンも注目していることでしょう。他球団の情報です。前回の記事で、ヤクルトがベイスターズよりも順位が上になると予想しました。…
【予言】阪神と接戦したスワローズはベイスターズよりも上の順位に行きます!!
阪神タイガースは、なんとかヤクルトに勝ち越しました。なんとか、です。運もありましたが、なんとか、勝ちました。要するに、ヤクルトは、侮れないということです。スモ…
【考える野球】これは、大事です。プロ野球ですから、ただ闇雲に打つ 投げる 守るでは、問題があります。どのような名選手でも、野球脳が高くなければ、成績は残せなか…
多すぎますね。1試合に、木浪選手がエラーを3つ。多すぎ。まあ、勿体ないですよ。これまで良かっただけに。チームとして、エラー4つは、頂けません。守り勝つ野球なん…
皆さん、阪神タイガースの選手たちを誉めてあげましょう!!なんですか、昨日のグラウンドコンディションは??大雨です。誰が見ても、大雨ですよ。それを【理解不能な試…
いやいや、良くないですよね。良くない!! 昨日の度会選手の死球について、です。皆さん、虎ファンよ皆さん、どう思います??避けてますか??明らかに避けてないで…
阪神が独走状態になると、他球団は2位・3位狙いとなります!!
一気に6連勝をして首位になりました。あっという間に、です。阪神タイガースが、そのまま連勝を続けると、独走状態になる可能性は大いにあります。投手陣が、今年も素晴…
ついに、ついに阪神タイガースは首位に立ちました。今年は、シーズンスタートから低迷してると思っていましたが、あれよあれよと連勝し、首位になりました。本来の、選手…
5連勝の阪神タイガース!!ヤクルトファンの知人が秋山拓巳を欲しがっています!!
強いタイガースが帰ってきましたねー!!怒涛の攻撃で、15点。言うこと無し。甲子園に来場した阪神ファンも、大喜びでしょう。これは、昨年の強いタイガースモードにな…
阪神も油断していてはダメです。ヤクルトは、やはり要注意球団ですねー。ヤクルトファンの知人が、このように語っています!!○「村上は三冠獲ったシーズン、記憶では5…
劇的な佐藤輝明選手のサヨナラヒットで勝利した阪神タイガース。素晴らしい試合でしたよね。阪神OBの江本孟紀氏が、岡田監督や首脳陣を絶賛しています!! 「タイガー…
阪神タイガースは、ここ数年、エラーが多いチームとして知られています。ところが、今年は、なんとベイスターズのエラーが抜きん出て多いです。いやいや、あり得ないです…
昨日の試合は、村上投手の好投と、植田選手の走塁により、敗戦を回避しました。まあ、今のチーム状態として、引き分けは良しでしょうね。とにかく、主軸の調子が上がらな…
『スポーツニッポン、略してスポニチ。』いま、問題になっています。プロ野球ファンの注目が高い筒香選手の日本復帰。巨人が筒香選手獲得の有力候補だと一早く報道しまし…
才木投手の好投と、打順変更により、なんとか連敗をストップした阪神タイガース。まだ、この時期ですから、勝敗をそれほど気にする必要はありません。まぁ、ガンガンと勝…
ドラゴンズとの3連戦。これにより、阪神タイガースは、他球団と一通り対戦したことになります。まあ、なかなか勝てませんが。さて岡田監督は、今年の他球団をどのように…
いやいや、驚きました。大谷翔平選手の通訳がやってしまった巨額詐欺事件。金額が、想像を超えすぎて、昨日の敗戦なんか、吹き飛びました。酷い事件ですよね。ひとりの人…
阪神にて、セーブ王にも輝いたドリス投手が、四国アイランドリーグにて、プレーすることになりました。なかなか、できないことですね。日本のプロ野球復帰を望んでいると…
村上投手が先発で、広島カープとの試合でした。今シーズンの甲子園初戦。見事な完封勝利!!広島カープの貧打状態にも助けられましたが、勝ちは勝ちですから。GOOD!…
本日から、甲子園球場での試合です。天気は大丈夫そうですね。さて、どのような試合をしてくれるでしょうか??予想は不能です。広島カープも意地があるでしょうから。油…
阪神タイガースは、佐藤輝明選手のホームランで、連勝し、一気に勝率5割に戻しました早い段階で、5割復帰に。ところが、3戦目は敗戦、、、。まあ、まだまだこれからで…
佐藤輝明選手のホームランにより、延長戦を制した阪神タイガース。この勝ちは大きいですね。嫌な雰囲気が、どのカードにも続いていましたから。それを一掃できそうな見事…
毎年、数度しか好投できない西勇輝投手が、やはり打たれて敗戦です。岡田監督のコメントです📝 「まあ上がってこなあかんやろ、そら。今なんか、そら、どん底やろ、そら…
阪神タイガースに1つ取りこぼした巨人。どう考えても、あのときの阪神には3連勝できたはず。それを取りこぼした巨人。案の定、ドラゴンズに連敗で、3連敗しました。や…
いやー、弱いですねー。弱い!!クリーンアップの成績を見てください。みっともない打率です。他球団のクリーンアップと比べて、どうですか??そりゃ、勝てませんよね。…
名選手であり名監督。あの落合博満さんが、このように解説しています。落合博満氏が阪神の開幕戦ひも解く 岡田監督は余裕の1敗 安打数気にせず去年の野球思い出せ(ス…
本当に勝って良かったですねー。オープン戦から勝ち星が少なかったわけですから、シーズン開始も連敗でストレスが溜まっていました。そのストレスを払拭させてくれた森下…
情け無い恥さらしな二試合目でしたね。戦犯は、チャンスに見逃し三振したノイジー選手ですよ。野球脳が0に等しいわけで。論外の三振。この人、2年目ですよ。もう待てな…
まあ、なんというか。あまりに、無抵抗の開幕戦のため、論じるに値しない感じです。森下翔太、大山悠輔、佐藤輝明のクリーンアップは、ノーヒット。青柳投手は、ボークを…
皆さん、岡田監督が、開幕戦に向けて、このように発言しました!!【初の連覇へ!】岡田監督が巨人との開幕戦、そして球団初の連覇へ向けて決意を語った!阪神タイガース…
なんとも、衝撃のニュースでした。まだ、開幕もしていないのに、巨人のオドーア選手が退団に。理由は、二軍生活が嫌だったから。まあ、情けないというか、驚きというか。…
虎ファンも大注目!!立浪監督のビシエド評と中田翔獲得の矛盾点。
阪神ファンや他球団のファンからも話題の立浪監督ならびにドラゴンズ。ドラゴンズファンの人が、このような意見をしていました。「昨年、功労者のビシエドに対し「自分は…
京セラドームにて、オリックスと試合し、敗戦。これで、オープン戦は最下位になりました。まあ、オープン戦ですから。昨年のオープン戦も、そんなにダントツに強くなかっ…
勝ちました、勝ちました!!本日オープン戦を観戦しました。なんと、チケット完売だそうです。ファンの応援と熱意があってか、前川右京選手、中野選手の活躍、梅野隆太郎…
いよいよ、オリックスとのオープン戦がスタートしました。で、大山選手と森下選手が、違いと言うことです。これはですね、ファンとしては不安もありますが、当然の処置だ…
岡田監督がどうやら取材拒否をしているようです。昨日も、ソフトバンクとのオープン戦にて、試合終了のコメントはありませんでした。代わりに平田ヘッドコーチがコメント…
オープン戦は、あくまでオープン戦。これは、は真実そのもの。逆に勝ちすぎると、反動が怖いですね。ありえますので。ファンは期待しすぎて、シーズンにおいて、チームは…
阪神はヤクルトのようにリハビリ組が多数になってはいけない!!
オープン戦は、いまだに一勝ということで、なかなか勝てません。しかし、それもオープン戦だから許されること。ぼちぼち行きましょう!! で、チームとしては、リハビ…
とても参考になる動画があります!!まずは、こちらをご覧ください!!【赤星憲広SP企画】期待の若虎をぶっちゃける!将来性抜群!?福島・山田。井坪の魅力に迫る!あ…
考え方にもよります。オープン戦9連敗をした阪神タイガース。ロッテとの試合で、ようやく勝ちました。で、9連敗したら、またまたマスコミが、あれこれ書きたてます。フ…
皆さん、おめでとうございます!オープン戦、阪神タイガースは初めて勝利しました。いやいや、よかったよかった。これで、マスコミもアンチテーゼな記事を少なくするでし…
岡田監督は、選手層を厚くする方向でオープン戦を進めています!
タイガースファンの皆さんにとって、オープン戦で勝てないのは、不安の要素ではありますしかし、やはりオープン戦はオープン戦でしかありません。シーズンにオープン戦の…
「ブログリーダー」を活用して、虎コアさんをフォローしませんか?
破竹の連勝で、首位に立つ藤川阪神。新人監督で、ここまでの成績を収め、結果を出しているのは、非常に評価するべきだと思います。いろいろ采配面で言われる部分もありま…
巨人に3タテをして、首位堅守の阪神タイガース。藤川監督も、いろんなことを言われたりしますが、やはり評価されるべきですよ。貯金二桁なわけですから。もっと良くない…
伊藤将司投手が完封勝利!!連勝で、今週の試合に挑みます!巨人とベイスターズとの6試合です。プロ野球ですから、試合結果は、どうなるか分かりません。下馬評通りに行…
交流戦は、イマイチな結果だった阪神タイガース。良い試合は、多かったですが、あと一歩で敗戦するケースも、、、。ですが、この落合博満さんのYouTube動画をご覧…
交流戦後は、いよいよ再びセ・リーグ球団との試合がスタートします。群雄割拠に近いかたちですから、特に、ベイスターズ、カープ、巨人にもチャンスはあります。阪神タイ…
株主総会で、藤川監督に対して、指導の素養がない発言をした人が、いるみたいです。論外!!駄目ですね。愚論。新人監督ですよ。前半戦ですよ。首位なのに、こんな失礼で…
連敗街道の阪神タイガース。世の中、そんなに甘くないと言うことです。それは、当然!!プロ野球の世界は、厳しいものです。どの球団も優勝を狙っていますし、そのために…
まだまだ気が早いですが、来年は、いよいよWBCが行われます。このままの成績だと、森下選手や佐藤輝明選手も当確でしょう。佐藤輝明選手は、外野も内野も守ることがで…
エスコンフィールドでの日ハム戦で、勝ち越した阪神タイガース。素晴らしい試合を続けてくれました。藤川監督は、昨日の試合にて、石黒投手や岡留投手を投げさせました。…
岡田政権と違って、藤川政権は、かなりシビアですねー。まさに、聖域がないかたちです。使える選手と使えない選手が、はっきりと明確化されます。その証として、比較的、…
いよいよ本日から交流戦です!解説者の何人かは、交流戦は勝率5割で良いと言っていますが、とんでもない。その意識だと、5割には満たないでしょう。交流戦を優勝するく…
ここまで首位の阪神タイガース。なかなか好ゲームを連発しています。で、やはり、だからこそ途中補強をすべきでしょう。ネルソン投手は不安定。ゲラ投手は二軍。やはり、…
阪神タイガースは、六番にラモン・ヘルナンデス選手が入れば、打線は固まる方向にあります。やはり、助っ人パワーは必要。で、6番にいるのも良いですよね。使い方も臨機…
ラモン・ヘルナンデス選手を代打要員にしておくのは、もったいない。外野できないんですかねー?? 前川選手が駄目だったので、代わりがいません。6番に木浪選手では、…
才木浩人投手が完封勝ちをしてくれました。これにより、次の試合も、中継ぎ陣を使える余裕ができましたので、非常に大きいことです。1人の投手が、1試合を投げることが…
日曜日の試合で、伊原投手が勝ちました!!素晴らしい。この早い段階ですが、伊原投手が3勝目をあげたので、2024年のドラフトは、大成功です。藤川監督でのドラフト…
前川右京選手が、最近、出場機会を得ていません。まあ、まだまだ若い選手です。自慢の長打が少ないし、ホームランも0。足も速いのではなく、守備も、そこそこ。これでは…
本当に、素晴らしいの一言ですよね。高寺選手が、価値ある同点ホームランを打ちました。これがチームを、引き分けに持ち込んだ要因です。岡田政権のときは、ずっと二軍で…
ここまで、見事に単独首位の阪神タイガース。首位ですので、褒めるしかありません。素晴らしいです。新人監督ながら、藤川監督は、素晴らしい采配をしていると思います。…
4試合連続ホームラン中の無敵状態の森下選手。一つ一つの打席を、見るのが非常に楽しみな選手です。そういう選手は、なかなかいません。大谷翔平選手みたいに、打席を見…
不思議な勝ち方です!!野球は、わからないものです。なんと、エラーに助けられて、2試合連続で、サヨナラ勝利をしました。一体、どうなっているのでしょう。神がかりな…
相手のエラーに助けられながら、奇跡的なサヨナラ勝利をした阪神タイガース。こういう勝ち方は、大事にしたいものです。プロ野球は実力の世界ですが、予想していないこと…
やはり、レギュラー陣が活躍しないと、チームは良い展開を見せません。近本選手、中野選手、大山選手、佐藤選手。打者では、この4人でしょう。この4人が、少なくとも昨…
七月攻勢とか、ありませんから。広島カープに連勝したくせに、連敗で、勝率も5割。岡田監督も采配が冴えないですねー。監督が、かなり足を引っ張ってますよ。代打も代走…
はい、モタモタしています。広島カープに3つ勝てる可能性がありましたが、できませんでした。村上投手で、勝てなかったのは、非常に大きいと思います。やはり、昨年のM…
広島カープに連勝しました。これは、意外な展開でした。先週の、ヤクルト戦での連敗を考えれば、広島カープに連勝するのは考えられませんでした。しかし、昨日は、大竹投…
なんとも言えない不思議な勝ち方。マツダスタジアムで、森下投手に三振を奪われまくりの阪神タイガース。ところが、苦手の延長戦で、幸運な勝ち方をしました。全然、強く…
日曜日の試合。レベルが低いですねー。監督とコーチの連携が取れてないからとか、そんな話題しかありません。低次元!!お粗末!!実力不足なら、まだしもベンチワーク云…
雨天中止から、デーゲームでヤクルト戦。で、伊藤将司投手、、、。いきなり3失点、、、。よくないですねー。防御率3点台でしょ。勤続疲労なのか、配球ミスなのか。で、…
8得点をし、盤石の勝ち方!!『これぞ強いタイガース!!あのときのタイガース!!』そう感じさせてくれる昨日の試合でした。近本選手スタメンから外し、島田選手を1番…
昨日は、中日ドラゴンズに見事に引き分けました。結局は、勝てないまま。引き分け。何も起きません。まぁ、ほぼ諦めているシーズンですが、、、。、引き分けと言う事実が…
板山選手に打たれて、才木浩人投手で敗戦。しかもドラゴンズ相手に。もう本日の試合から、興味なしですねー。期待も魅力も持つことが出来ません。話になりませんね。だか…
日本人の速球派ストッパー。阪神タイガースには長らく不在でした。昨年、セーブ王の岩崎投手は、技巧派の部類阪神タイガースの歴代の抑え投手を振り返ってみると、スアレ…
本日も、ヒットさえ打たない。ノイジー選手。もう駄目助っ人でしょう。阪神ファンから批判をくらっているノイジー選手。当たり前です。たまに単打を打つくらいで、ほとん…
他球団には、他球団の事情があります。しかし、やはり気になるところ。立浪監督が、中島宏之選手を一軍に昇格させたことに批判の声が多数あるみたいです。これは、ある意…
阪神タイガースは、交流戦では、かなり苦戦しました。ストレートの強い投手が多いパ・リーグ相手に、打者も、打撃が思うようには上向きませんでした。これは、長年の課題…
めでたくサヨナラ勝利をしました!!おめでたいことです。勝ちは勝ちなわけで。敗戦の可能性も高い試合でしたから。奇跡ですよ。しかし、メディアは、岡田監督の走塁ミス…
ソフトバンクとの試合で、満塁本塁打を放った前川右京選手。強烈なインパクトを与えてくれました。阪神の打者で、満塁本塁打を打てる打者が他にいます??まあ、いまなら…
いまだに、ノイジー選手なんて使う岡田監督が理解できません。同じことの繰り返しで、三振と凡打ばかり。成長がない。ほんとにメジャーリーガーだったの??昨日も、三振…
苦手のソフトバンクには、やはり今年も苦手です。まぁ、初めから勝利なんて期待してませんでしたが。ただ、プロである以上、やはり勝たないといけません。でも勝てない。…