chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
るるる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/12

arrow_drop_down
  • 扶養枠から出て社会保険に加入することにした理由。

    10月から扶養枠を出て社会保険に加入することにしました。今、政治の世界では106万円を超えても扶養枠に残れるとかどうとかごちゃごちゃやっているけれど、それとは関係なく以前から考えていたことです。私は長い間「106万円の枠に収まれば万事OK」

  • かつみ♥さゆりのさゆりちゃんが気になります。

    脚って太ももがちょっと太めでも、膝から下にむくみがなくてすっきりしていればOKだと思うのです。何なら体全体が中年特有の丸い感じでも、スカートから出ている膝から下がスッとしていれば相当好印象なんじゃないかなって。私が以前の記事に書いた、毎朝見

  • 「閉経してもうすぐ1年の体調」の続き。おなか周りの脂肪が気になる。

    閉経して女性ホルモンが急激になくなっているせいか、おなか周りの皮下脂肪が以前にも増して気になります。仰向けに寝て、おなかの脂肪をつかんでそのまま起き上がれるときはそれは「皮下脂肪」なんだそうです。結構な量ががっしりつかめるんですけど、これ全

  • 「閉経してもうすぐ1年の体調」の続き。顔面の乾燥。

    最近気になる症状、もうひとつは肌(顔面)の乾燥です。若い頃は脂っぽくてベタベタしていてニキビがよくできましたが、そんな私が乾燥に悩まされるようになるなんて、恐るべし更年期。特に目の周りの乾燥が酷く、ファンデーションとか粉系を顔に乗せると小じ

  • 年収106万円の壁をどうにかする一時的な制度?

    10月からの制度の内容がいまだにできあがっていないって仕事が遅すぎやしませんか?130万円超えて働いても2年間限定で扶養内でいられるのか、扶養から出て社保には加入するけれど2年間は社会保険料が免除なのか?早く知りたいです。私は扶養内パートで

  • 「閉経してもうすぐ1年の体調」の続き。すごい汗。

    前回は主にメンタル面のことを書きましたが、気になる症状はまだあります。それは「すごい汗」です。毎朝駅まで自転車で行くんですが、自転車から降りると汗がすごい出始めて電車に乗ってからもしばらく止まらない。冷房の効いた車内でしかもエアコンの風が当

  • 閉経してもうすぐ1年の体調。

    私は去年の12月に閉経したので、更年期も折り返し。何かの記事で、症状が酷いのは「(閉経)前2年、後1年」だと書いてあったので、もうじき体が元気になるのでしょうか???不思議なのは生理がなくなっても、あったときのように周期的に体調不良の波がや

  • 朝起きるとき、どっかしら痛いです。

    こういうのも更年期特有の症状なのでしょうか。指の関節や手首、膝、腰など、本来スムーズに可動するべき箇所がどこかしら痛くて、ベッドから起き上がるとき、「いたた」って言いながら起きる日々です。その痛みは、起きて活動しているときはまったく気になら

  • 密かにしていたExcelの勉強とおすすめの本

    決まりかけていた仕事(★)は、経営企画のような部署においてExcelを使ったデータ集計・分析をする仕事でした。この仕事が決まる可能性はかなり堅いと思っていたので、備えてExcelの勉強をしていました。すでに知っている知識をおさらいして、昔の

  • 久しぶりに行った伊勢丹の敷居が高い。

    今日何年振りかに伊勢丹に行きました。すごく高級路線になっていて驚きました。入口となる1階は特にその傾向が強く、ハイブランドのショップとコスメカウンター。Hermèsなんて、銀座や丸の内では普通の風景だけど、この地方都市だとものすごい特別感と

  • 保留になっていた派遣の仕事はどうなった?

    はたらこねっとから応募し、登録、社内選考通過まで進んだものの、先方企業の事情でいったん保留になっている派遣の仕事があります。9月になったら話が進むはずだったんだけど、今日までに連絡なし。もう9月も半ば。まあ派遣会社なんてそんなものだよねって

  • 契約更新しました。でも転職活動はやめない。

    結局次の仕事が決まらず、パート先の契約を更新しました。契約期間は1年間です。半年とか3か月ごとの契約だったら、転職の自由度が高まるのになあと思います。でも今後私は契約期間に関わらず、条件さえ合えば転職するつもりでいます。「なんて無責任な」っ

  • ようやく買えたダイソーの「フィンガーマルチブラシ」

    ダイソーの「フィンガーマルチブラシ」というメイクブラシが欲しくて、行く先々にあるダイソーをチェックしていましたが、なかなか出会えずにいました。あんまり見つからないのでメルカリで調達するのもありかなあと思ったのですが、やめた。こうやってメルカ

  • ずれなくてかゆくならない浅履きソックス探し中

    今どきはストッキングというものは廃れているそうです。世の中的にかしこまった場でなければ素足OKになりつつあるというのは良いことです。タイパ・コスパ、そして何より「自分が快適かどうか」ということが重視されている時代って素晴らしい。私もパンプス

  • 台風接近の朝、電車はすごく空いていました。

    私のようにこんな朝に電車で会社に向かっているのは、どうしても出勤しなければならない重要な商談や会議などがある人(たぶんこれはごく一部)か、従業員への配慮がなくリモートができる体制すらない残念な会社に勤めている私みたいな人のどちらかなんだろう

  • 求人検索のとき、避けている派遣会社

    派遣の仕事を検索しているときに、意識的に避けている派遣会社(大手)があります。内容に信頼がおけないからです。かなり前に登録だけはしていて、仕事にエントリーしたこともあるのですが、話が全然進まない。理由は「先方の担当者が」とか、あくまでも先方

  • 転職活動、うまくいかなかったけれど得たこと。

    契約満了のタイミングでの転職を画策していた私ですが、うまくいきませんでした。ですが、得たこともあります。アラフィフでも案外派遣の仕事はあるということです。今回は「はたらこねっと」を通じての活動でしたが、スカウトメールが結構来たし、こちらから

  • 黒クマ対策のコンシーラー。そして意外とメガネが有効な件。

    以前、黒クマ対策のコンシーラーの記事を書きました。あれから数か月経ち、加齢が進んだ私は目の周りの乾燥が一層ひどくなり、硬めのペンタイプだとうまく塗れなくなってきてしまいました。。。それで今使っているのがこちら。汚くてすみません・・・。右側の

  • 業スーみたいなお店は基本的に行きません。

    何かともてはやされている業務スーパー(←特定の店ではなく、そういうディスカウント的なお店全般を指しています)ですが、私はあんまり好きではないので近づかないようにしています。買うのは特定の品だけで、「それだけはどこよりも明らかに安い」というも

  • ソニー銀行の仕組み預金に10万円だけ預けました。

    少し前の記事で、ソニー銀行の仕組み預金が年0.9%だという記事を書きました(※現在の金利は違います)。あれからいろいろ試案した結果、フラット型に最低預入金額の10万円だけ設定しました。仕組み預金について調べてみたところ、「勧めない」という記

  • いつでも面接に行ける状態です。

    先日、面接用に裏地なしのジャケットを購入しました(過去記事)。これにグローバルワークのパンツを合わせてみたんですが、素材感が違いすぎるせいかなんだか変な姿。素材が違っても上下の色がまったく別の色ならコーデ的にアリだとは思うのですが、色味が同

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るるるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
るるるさん
ブログタイトル
自分の軸がどっかいっちゃったアラフィフ主婦が自分を最適化するブログ
フォロー
自分の軸がどっかいっちゃったアラフィフ主婦が自分を最適化するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用