chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
REVIVER
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/28

arrow_drop_down
  • トラウマからの解放

    「自分が苦しいのを人のせいにする」というのは割と一般的だ。過去に嫌な出来事があった。起こった事は変えられないし、その時に苦しむのは不可避(ふかひ)です。だがこれはキッカケに過ぎない。その後、それがトラウマとなることで、思い出す度に何度でも苦しむことになるの

  • SNSにおける承認欲求とは?これは一見人気者になりたいだけで悪い事ではないように思える。

    SNSや掲示板での文章だけのやり取りというのは見た目の形態(けいたい)だけの通信だ。何しろ文面からは背後にある心の内容は読めないのだから。私に見えるのはSNS上の形態(かたち)だけでありそれが私の快不快を左右する。心のこもってない内容の無い形態(かたち)だけのリップ

  • SNSにおける承認欲求がもたらすもの

    私たちの遥かなる故郷である天国で神と神の子である私たちは幸せな日々を送っていた。だが天国に居た神の子の心に小さな狂った考えが生じた。「私が作った私の自我を、神が創造したままのオリジナルの神の子以上であると認めろ」この要求をしたとたん、私はパロディーとして

  • 私が他人の悪口を言う本当の理由

    過去の嫌な体験を思い出す時、私は自分の心を守る為に反射的に被害者意識に囚われて、あの人のしたことが原因で苦しんだ、と思い込んでいる。自分の心の中の空虚感、欠乏感、罪悪感が外の世界に映し出されて、その世界の中心に居る私は何にも悪くないのに、彼の落ち度のせい

  • 最強の心はあなたの中に実在する

    嫌な事を心の中で他人のせいにしていると、それが世界に映し出されて、他人が自分を批判していると感じるようになる。心の中で他人を責める者だけが、自分がいつも批判されているように感じるのである。もし心の中で他人への文句が浮かんだのなら、「その酷い内容の話を信じ

  • 精神疾患とは脳の生化学的な代謝の異常

    精神疾患とは脳の生化学的な代謝の異常です。どれほどの精神療法を施したとしても、この脳の生化学的な反応を改善しないと無駄であることがわかっている。脳を構成する脂質で一番必要とされているのがDHAなどのオメガ3脂肪酸であり、長期間オメガ6脂肪酸とトランス脂肪酸の摂

  • ハッピーエンド

    過去のトラウマを思い出す時、自分を庇う為に被害者意識で頭の中でストーリーを再現して、それを理解しようとしているうちに腹が立ってくるのです。被害者意識という点で主観的であり、内容も脚色(きゃくしょく)されているのだが、私は酷い話の小説の作者のようなものです。

  • 根本的なエラーは 「私は頭が良い、なぜなら私の感覚がそうだと言っているからだ」にある。

    主観的には朝、地平線から太陽が昇る(のぼる)と経験されているも拘わらず(かかわらず)、客観的には太陽の周りを地球が自転しているのが真実です。過去の上手くいかなかったトラウマについて考える時、「なぜなら私の感覚がそうだと言っているからだ」を絶対的根拠として、I t

  • 主観的には文句を言うことが正しいように感じられても、客観的には間違っている

    過去の嫌な出来事について文句を言う時、私の被害者意識は正当なものだと「私の感覚がそうだと言っている」しかし、主観的には私の文句が正しいように感じられても、やはり客観的には私は間違っているのである。そして私の心が間違っているのが真実だという確信がある。こう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、REVIVERさんをフォローしませんか?

ハンドル名
REVIVERさん
ブログタイトル
最高の夢を叶える日まで
フォロー
最高の夢を叶える日まで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用