chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 森本 稀哲2007(パワプロ2025再現選手)

    森本 稀哲【1】 日本ハムのエンターテイナー .300 3本 44打点 【獲得タイトル】 ベストナイン、ゴールデングラブ賞 【プロ経歴】 1998年 ドラフト4位 日本ハムファイターズ,北海道日本ハムファイターズ (1999〜2010)ー横浜ベイスターズ,横浜DeNAベイスターズ (2011〜2013)ー埼玉西武ライオンズ (2014 - 2015) 日本ハムのリードオフマンとしてリーグ優勝に貢献した外野手。帝京高校からプロ入りして2005年にレギュラー定着。2006年には1番打者としてリーグ優勝、日本一に大きく貢献すると新庄の一番弟子として引退した新庄劇場を引き継ぎ背番号も1に変わると前任者…

  • マイク・ディアズ1990(パワプロ2025再現選手)

    マイケル・アンソニー・ディアズ【4】 ランボー .311 33本 101打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 1978年 MLBドラフト30巡目 (全体685位) シカゴ・カブス (1983)ーピッツバーグ・パイレーツ (1986〜1988)ーシカゴ・ホワイトソックス (1988)ーロッテオリオンズ,千葉ロッテマリーンズ (1989〜1992) ランボーの愛称で親しまれた川崎ロッテ末期の外国人。来日1年目から3割30本100打点を記録し翌年も3割30本100打点を記録。90年シーズン後半には捕手にも挑戦し、15試合に出場。意外と投手陣からの評判は高くまとが大きくて投げやすかったらしい。乱…

  • 小池 正晃2005(パワプロ2025再現選手)

    小池 正晃【44】 ゴジ .243 20本 53打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 1998年 ドラフト6位 横浜ベイスターズ (1999〜2008)ー中日ドラゴンズ (2008〜2011)ー横浜DeNAベイスターズ (2012〜2013) 2005年横浜長打の打てる2番打者。高校時代は松坂らと共に春夏連覇に貢献し横浜に入団。2002年から徐々に出番を増やして2005年シーズンには20本塁打に37犠打を記録し2番打者として活躍した。翌年以降は怪我や不振で成績を残せず2008年にトレードで中日に移籍した。 【応援歌】 戦士が集う グランドで 打て豪快に 小池正晃 パワナンバー11800 …

  • 細川 成也2024(パワプロ2025再現選手)

    細川 成也【55】 中日の主砲 .292 23本 67打点 【獲得タイトル】 ベストナイン 【プロ経歴】 2016年 ドラフト5位 横浜DeNAベイスターズ (2017〜2022)ー中日ドラゴンズ (2023〜) 横浜時代に将来のハマの主砲として期待された外野手。しかし中々芽が出ずに二軍の帝王となりかけていた所新たな取り組みとして始まった現役ドラフトで中日に移籍となった。中日では和田コーチと出会い指導を受けるうちに課題の変化球を克服し移籍1年目から中日の主軸打者として活躍。オールスターにも選出されて飛躍のシーズンとなった。2024年も2年連続の20本塁打を記録して現役ドラフト生初のベストナイン…

  • 塩見 泰隆2022(パワプロ2025再現選手)

    塩見 泰隆【9】 一流の野球選手 .276 16本 54打点 【獲得タイトル】 ゴールデングラブ賞 【プロ経歴】 2017年 ドラフト4位 東京ヤクルトスワローズ (2018〜) 高津ヤクルトのリードオフマン。2021年途中から1番打者として固定されると大活躍しチームの日本一に貢献。2022年シーズンはシーズン途中まで3割以上の高打率を残していたが、コロナ感染後に成績を落とし結果的に打率は.276に終わった。しかし24盗塁と1番打者として充分な成績を残しリーグ優勝に貢献した。2023年以降は怪我に悩まされることも多く復活が期待される 【応援歌】 宿す魂 その剣に乗せ 風を切り裂き 鮮やかに駆け…

  • 飯島 滋弥1952(パワプロ2025再現選手)

    飯島 滋弥【5】 天才肌 .336 13本 59打点 【獲得タイトル】 首位打者、最高出塁率、ベストナイン、オールスターMVP 【プロ経歴】 1946年プロ入り セネタース,東急フライヤーズ,急映フライヤーズ (1946〜1948)ー大映スターズ (1949〜1954)ー南海ホークス (1955) 28歳でプロ入りしたオールドルーキー。大映の強打者として活躍し1952年には首位打者を記録した。天才肌とも言われていたが、気難しい性格をしており契約更新でよく揉めるためゴネ島とも言われていた。プロ入りが遅かったこともあり首位打者を取った3年後に現役引退した。 パワナンバー11200 11036 07…

  • 濱中 治2006(パワプロ2025再現選手)

    濱中 治【5】 不死鳥 .302 20本 75打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 1996年 ドラフト3位 阪神タイガース (1997〜2007)ーオリックス・バファローズ (2008〜2010)ー東京ヤクルトスワローズ (2011) 阪神期待の右の長距離砲。2001年にブレイクし13本塁打を放つ活躍を見せると2002年も3割18本塁打の活躍。4番に座った2003年は開幕から1ヶ月強で10本塁打を放つなど未来の長距離砲として完成しつつあったが、怪我で離脱。2006年には規定打席到達し3割20本を放ったが、結局規定打席到達はこの1年のみに終わった。怪我が無ければと惜しまれる選手でもある。…

  • 中谷 将大2017(パワプロ2025再現選手)

    中谷 将大【60】 未来を担う長距離砲 .241 20本 61打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 2010年 ドラフト3位 阪神タイガース (2011〜2021)ー福岡ソフトバンクホークス (2021〜2022) 久しぶりに現れた阪神生え抜きの長距離砲。初めて開幕1軍スタートとなった2017年シーズンは長打力を遺憾無く発揮し2009年鳥谷以来となる生え抜きシーズン20本塁打を記録した。しかし2018年シーズンは成績をガタ落ちさせ復調する事なく2021年にトレードでソフトバンクに。移籍先でも復活することはなく2022年シーズンをもって現役引退した。 パワナンバー11700 71055 8…

  • 山口 政信1937春(パワプロ2025再現選手)

    山口 政信【8】 美男子 .262 1本 44打点 【獲得タイトル】 盗塁王 【プロ経歴】 1936年プロ入り 大阪タイガース,阪神軍,大阪タイガース(1936〜1938,1942〜1943,1946〜1947)ー広島カープ (1950〜1951) 俊足強肩広い守備範囲を持つ外野手。甲子園に3度出場した事で甲子園を本拠地にするタイガースに誘われて入団し2年目にセンターのレギュラーに定着し盗塁王を獲得した。打点もリーグ2位と勝負強さを発揮すると1938年には最多刺殺を記録と走攻守で活躍した。戦争中に中断期間を挟んで戦後もタイガースに所属したが、出番はあまりなく1947年に一度引退。1950年に新…

  • 井出 竜也1997(パワプロ2025再現選手)

    井出 竜也【5】 ビックバン打線のリードオフマン .284 8本 45打点 【獲得タイトル】 ゴールデングラブ賞 【プロ経歴】 1993年 ドラフト2位 日本ハムファイターズ (1994〜2003)ー読売ジャイアンツ (2004)ー福岡ソフトバンクホークス (2005〜2006) ビックバン打線の切り込み隊長。広い守備範囲と強肩で日本ハムを支えた。意外にもパンチ力があり二桁本塁打を3回記録するなど打撃力もあった。2003年オフにトレードで巨人に移籍するも全く打てずに1年限りでソフトバンクに移籍。ソフトバンクでも打撃不振は解消される事なく2006年に現役引退した。 【応援歌】 振り抜くバットが神…

  • ラスティングス・ミレッジ2012(パワプロ2025再現選手)

    ラスティングス・ダーネル・ミレッジ【85】 陽気なリードオフマン .300 21本 65打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 2003年 MLBドラフト1巡目(全体12位) ニューヨーク・メッツ (2006〜2007)ーワシントン・ナショナルズ (2008〜2009)ーピッツバーグ・パイレーツ (2009〜2010)ーシカゴ・ホワイトソックス (2011)ー東京ヤクルトスワローズ (2012〜2015)ーランカスター・バーンストーマーズ (2017) メジャーのプロスペクト。2011年オフにヤクルトに入団するとシーズン当初は活躍できなかったが、1番に定着すると大活躍。違反球で軒並み打撃成…

  • 川相 昌弘1994(パワプロ2025再現選手)

    川相 昌弘【0】 バントの神様 .302 0本 33打点 【獲得タイトル】 ベストナイン、ゴールデングラブ賞 【プロ経歴】 1982年 ドラフト4位 読売ジャイアンツ (1983〜2003)ー中日ドラゴンズ (2004〜2006) 通算533犠打の世界記録を持つバント職人。岡崎、勝呂、鴻野との遊撃手争いを制し1989年にレギュラー定着を果たすと打線の繋ぎ役として二岡加入の1998年まで活躍した。以降はピンチバンターや守備固めと出場機会が減っていき2003年にいざこざの末巨人を退団。2004年からは中日に移籍し守備固めとして活躍し2006年現役引退した。 【応援歌】 それ守備は華麗な川相 それ根…

  • 山下 大輔1982(パワプロ2025再現選手)

    山下 大輔【1】 大ちゃん .277 18本 42打点 【獲得タイトル】 ダイヤモンドグラブ賞 【プロ経歴】 1973年 ドラフト1位 大洋ホエールズ,横浜大洋ホエールズ (1974〜1988) 慶應大出身のイケメンボーイ。守備能力はピカイチで当時の日本記録である連続守備機会無失策の記録を作った。打撃能力もシーズン.280前後を安定して打っており攻守に渡って大洋を支えた。性格もぐう聖で人の悪口を言ったのを見たことがないとか監督時代率先して盛り上げ役をやっていたりとかエピソードが多い。 パワナンバー11800 91055 52565 【査定】 (固め打ち)+(調子極端) 打撃はムラがあった パワ…

  • 二岡智宏2003(パワプロ2025再現選手)

    二岡智宏【7】 孤軍奮闘 .300 29本 67打点 【獲得タイトル】 ベストナイン 【プロ経歴】 1998年ドラフト2位(逆指名) 読売ジャイアンツ (1999〜2008)ー北海道日本ハムファイターズ (2009〜2013) ミスター右中間と言われた広角打法を武器に巨人のショートレギュラーを守った男。プロ1年目いきなり川相からレギュラーを奪うと打率.289 18本塁打を記録。翌年は優勝決定弾を放つなど印象的な一打を良く放った。2003年はチームに故障者が多発する中キャリアハイの成績を残した。2008年怪我と不祥事により坂本にレギュラーを奪われるとオフにはトレードで日本ハムに移籍。日本ハムでは…

  • 井端 弘和2005(パワプロ2025再現選手)

    井端 弘和【6】 光の速さで突っ走れ .323 6本 63打点 【獲得タイトル】 ベストナイン、ゴールデングラブ賞 【プロ経歴】 1997年 ドラフト5位 中日ドラゴンズ (1998〜2013)ー読売ジャイアンツ (2014〜2015) 中日の一時代を支えた遊撃手。2000年シーズンに守備固めや代走をメインに出場機会を増やすと翌年にはレギュラーに定着。この頃から荒木とのコンビを組むようになり、攻撃でも守備でも他球団には脅威だった。2005年は井端にとってキャリアハイのシーズン。打率3割に得点圏打率4割と打撃面で好成績を残した。 【応援歌】 光の速さで突っ走れ ドラマティックに ダイヤモンドを駆…

  • 荒木 雅博2006(パワプロ2025再現選手)

    荒木 雅博【2】 中日のリードオフマン .300 2本 31打点 【獲得タイトル】 ベストナイン、ゴールデングラブ賞 【プロ経歴】 1995年 ドラフト1位 中日ドラゴンズ (1996 - 2018,2019) 落合中日の1番打者として活躍した内野手。ドラフト1位で中日に入団し最初は外野手メインで1軍デビュー。一時期はスイッチヒッターにも挑戦するも再び右打ちに戻した。落合監督就任後の監督の下で猛練習をした結果打率2割そこそこから3割弱で30盗塁前後と1番打者として充分な成績を残すようになり、積極的な走塁と守備でファンを沸かせ大活躍。2016年以降は徐々に出番が減少して2018年に現役引退した。…

  • 橋本 将2008(パワプロ2025再現選手)

    橋本 将【33】 一時的な正捕手 .311 11本 55打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 1994年 ドラフト3位 千葉ロッテマリーンズ (1995〜2009)ー横浜ベイスターズ (2010〜2011)ー愛媛マンダリンパイレーツ (2012) バレンタイン政権時に里崎と併用で捕手やDHを主戦場に活躍した左の強打者。1994年ドラフトでロッテに入団すると2000年に1軍で77試合に出場しクリーンナップに座る事もあった。2005年にはマリンガン打線の一員としてチームの日本一に貢献したが、どちらかというと里崎が正捕手に近いポジションでもあった。2008年は里崎が怪我で離脱したため正捕手とし…

  • 上本 達之2010(パワプロ2025再現選手)

    上本 達之【49】 代打の切り札 .264 4本 25打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 2002年 ドラフト6巡目 西武ライオンズ,埼玉西武ライオンズ (2003〜2017) 2番手捕手や代打の切り札、時には内野にDHのスタメンと様々な場面で起用された野手。2009年に1軍定着を果たし劇的な一打を放つ事もあり翌年には代打打率4割とここぞで結果を残した。残念ながらレギュラー定着とはならずに2013年以降は出番が減少。2016年には代打をメインに打率3割を記録したが、2017年に戦力外通告を受けて現役引退した。 【応援歌】 ラーラーラーラーラーララー 上本達之 ライトフェンスを直撃だ パ…

  • 田中幸雄1995 (パワプロ2025再現選手)

    田中幸雄【6】 打点王 .291 25本 80打点 【獲得タイトル】 打点王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞 1985年ドラフト3位 日本ハムファイターズ,北海道日本ハムファイターズ (1986〜2007) ミスターファイターズと呼ばれた東京ハムの主力選手。1988年にレギュラー定着を果たすと怪我で1年を棒に振った1992年シーズン以外は様々なポジションでレギュラーとして活躍。1995年には打点王を記録した。以降も主力選手として活躍し晩年は代打の切り札としてチームの支え2000本安打を達成した。 【応援歌】 行くぞ幸雄ホームラン センターオーバーホームラン 弾丸ライナーだ 飛ばせ運べ幸雄 パ…

  • 吉田 正尚2020(パワプロ2025再現選手)

    吉田 正尚【34】 天才 .350 14本 64打点 【獲得タイトル】 首位打者、最高出塁率、ベストナイン 【プロ経歴】 2015年 ドラフト1位 オリックス・バファローズ (2016〜2022)ーボストン・レッドソックス (2023〜) オリックスの主軸を担った強打者。プロ入り後暫くは怪我に悩まされていたが、2017年オフに手術を受けた後は大きな離脱もなく首位打者争いの常連として毎年打率ランキングに顔を出していた。2020年には遂に首位打者を獲得し翌年も2年連続で首位打者獲得。2021年からリーグ3連覇を果たす事になるオリックスの原動力として活躍した。チームが日本一に輝いた2022年オフにポ…

  • 中根 之1936秋(パワプロ2025再現選手)

    中根 之【15】 初代首位打者 .376 0本 7打点 【獲得タイトル】 首位打者 【プロ経歴】 1936年プロ入り 名古屋軍 (1936)ー後楽園イーグルス,イーグルス (1937〜1938) 日本球界で初代首位打者に輝いた外野手。高校時代には選抜で優勝経験を持ち明治大学在籍後名古屋軍に入団した。秋シーズンには打率.376の成績を記録して首位打者を獲得すると翌年はイーグルスに移籍。イーグルスでも高い打率を維持したが、1938年に僅か3年の現役生活で引退して戦後に毎日オリオンズのコーチに就任。退任後は審判に転向したが、1963年に判定を巡るトラブルから脅迫状が届くようになり審判をやめて隠居生活…

  • マット・ウインタース1992(パワプロ2025再現選手)

    マット・リトルトン・ウインタース【10】 敬虔なクリスチャン .282 35本 79打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 1978年 MLBドラフト1巡目(全体24位) カンザスシティ・ロイヤルズ (1989)ー日本ハムファイターズ (1990〜1994) MLBドラフト1巡目で指名されたプロスペクト。しかし守備力に課題がありメジャーデビューは1989年と遅いデビューであり結果も残せなかった。1990年に日本球界入りすると持ち前の明るさでチームに溶け込み踊るホームラン王との異名を持ちチームに貢献していった。4年連続30本塁打を放ち在籍5年で160本塁打を放ったが、デストラーデ、ブライアン…

  • 鳥谷 敬2010(パワプロ2025再現選手)

    鳥谷 敬【1】 阪神攻守の要 .301 19本 104打点 【獲得タイトル】 ベストナイン 【プロ経歴】 2003年 自由獲得枠 阪神タイガース (2004〜2019)ー千葉ロッテマリーンズ (2020〜2021) 阪神の遊撃手を13年間守り続けた選手。大学時代から注目され、複数球団が競合の上阪神に入団し2005年には遊撃手のレギュラーを獲得。ここから三塁手転向の2017年までレギュラーを他の選手に明け渡す事なくフルイニング出場で阪神を攻守に支えた。打撃も徐々に開花していき2010年シーズンには遊撃手のシーズン最多打点を記録となる104打点を記録。この頃からリーグ最多四球を獲得するなど機械のよ…

  • 片岡 篤史1998(パワプロ2022再現選手)

    片岡 篤史【8】 幻のMVP .300 17本 83打点 【獲得タイトル】 最高出塁率、ベストナイン、ゴールデングラブ賞 1991年 ドラフト2位 日本ハムファイターズ (1992〜2001)ー阪神タイガース (2002〜2006) 4番打者としてPL学園を春夏連覇へと導いた主軸打者。同志社大学を経て1991年ドラフトで日本ハムに入団すると1年目の中盤からレギュラーを獲得して7月には月間MVPを獲得した。一時期肘の手術をした関係で一塁手としてもプレーしたが、安定した守備力を見せていた。三塁手に戻った1998年には最高出塁率を獲得しチームの失速がなくリーグ優勝をしていればMVP候補とまで言われた…

  • 栗山 巧2008(パワプロ2025再現選手)

    栗山 巧【1】 ミスターライオンズ .317 11本 72打点 【獲得タイトル】 最多安打、ベストナイン 【プロ経歴】 2001年 ドラフト4巡目 西武ライオンズ,埼玉西武ライオンズ (2002〜) 20年以上に渡り西武で活躍するミスターライオンズ。2005年にレギュラー定着すると以降は西武の主軸打者として活躍。2008年は1番片岡と共に最多安打を獲得した。2020年には西武の生え抜き選手として初の2000本安打を達成しチームの精神的支柱として牽引している。 【応援歌】 勝利に向かって 進め今こそ 生み出せチャンスを いざ栗山 パワナンバー11800 11081 47008 パワプロ2024,…

  • 片岡 易之2010(パワプロ2025再現選手)

    片岡 易之(片岡 保幸)【7】 スピードスター .295 13本 54打点 【獲得タイトル】 盗塁王 【プロ経歴】 2004年 ドラフト3巡目 西武ライオンズ,埼玉西武ライオンズ (2005〜2013)ー読売ジャイアンツ (2014〜2017) 西武のイケメンスピードスター。高卒社会人としてドラフト3巡目で西武に入団すると2006年にレギュラー定着を果たし2007年に盗塁王のタイトルを獲得し以降4年連続の盗塁王を獲得した。2008年からは1番打者として定着し2009年、2010年と二桁本塁打を記録するパンチ力も見せた。2013年オフに二塁手のレギュラーを探していた巨人に移籍した 【応援歌】 片…

  • ラウル・バルデス2015(パワプロ2025再現選手)

    ラウル・バルデス・ルビオ【44】 バルデスおじさん 防3.18 5勝8敗 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 2004年 アマチュア・フリーエージェント ナシュア・プライド (2006)ーニュージャージー・ジャッカルズ (2006)ーニューヨーク・メッツ (2010)ーセントルイス・カージナルス (2011)ーニューヨーク・ヤンキース (2011)ーフィラデルフィア・フィリーズ (2012〜2013)ーヒューストン・アストロズ (2014)ー中日ドラゴンズ (2015〜2017)ーサルティーヨ・サラペメーカーズ (2018)ーティフアナ・ブルズ (2019) 5度の亡命に失敗し投獄されながら…

  • ペドロ・バルデス2003(パワプロ2025再現選手)

    ペドロ・ホセ・バルデス・マンゾ【35】 100打点カルテット .311 26本 104打点 【獲得タイトル】 なし 【プロ経歴】 1990年 MLBドラフト12巡目 (全体340位) シカゴ・カブス (1996,1998)ーテキサス・レンジャーズ (2000)ー福岡ダイエーホークス (2001〜2004)ーサルティーヨ・サラペメーカーズ (2005)ーオアハカ・ウォーリアーズ (2006)ーLGツインズ (2007)ーオアハカ・ウォーリアーズ (2008)ータバスコ・キャトルメン (2009〜2010)ーモンクローバ・スティーラーズ (2010〜2011)ーユカタン・ライオンズ (2011) …

  • 柴原 洋2003(パワプロ2025再現選手)

    柴原 洋【31】 恐怖の8番バッター .333 4本 53打点 【獲得タイトル】 ゴールデングラブ賞 【プロ経歴】 1996年 ドラフト3位 福岡ダイエーホークス,福岡ソフトバンクホークス (1997〜2011) 三拍子揃った外野手。ダイエーにとって神ドラフトとも言われる1996年ドラフトで入団するとプロ2年目にレギュラー定着を果たしベストナインを獲得した。以降も安定した成績を残していたが、2002年に成績を落とし2003年は下位打線に回るもダイハード打線の一員として名を連ね8番バッターながら打率3割を記録し、チームの日本一に貢献した。2004年以降は不振や怪我に悩まされて半レギュラーの立ち位…

  • 村田 修一2008(パワプロ2025再現選手)

    村田 修一【25】 男・村田 .323 46本 114打点 【獲得タイトル】 本塁打王、ベストナイン 【プロ経歴】 2002年 自由獲得枠 横浜ベイスターズ (2003〜2011)ー読売ジャイアンツ (2012〜2017)ー栃木ゴールデンブレーブス (2018) 暗黒横浜の4番として活躍したスラッガー。プロ1年目から25本塁打を放ち次期4番候補として頭角を表すと2006年シーズンの途中から4番打者に定着し34本塁打を記録した。2007年には激しい本塁打王争いの末初の本塁打王に輝くと翌年も北京オリンピックによる離脱もありながらキャリアハイの46本塁打を放ち2年連続の本塁打王を獲得した。以降も巨人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パワプロたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パワプロたんさん
ブログタイトル
パワプロたんのブログ
フォロー
パワプロたんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用