ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
現代ヨガもすてたもんじゃない(シャクティパット)
7.8年前だったか、クンダリニー症候群でかなり苦しんだもので、その手の本をいくつか読んでいたわけですがその中の一つにこの本がありましてクンダリニーとは何か (…
2023/01/18 17:42
煩悩は肯定?否定?
煩悩は肯定するのか?否定するのか?どっちでもないですよ。否定したってあるもんはあるし。一個前の記事でヤマ・ニヤマに対して「自尊心」とかかわる、という記事を出し…
2023/01/17 09:19
ヤマ・ニヤマは必要?
ヨーガ・スートラの中には「瞑想で心を鎮めるにはどうしたらいいの?」という事が延々と書いてあるわけですが、2章になるとそのために重要なポイントとして、「戒律」が…
2023/01/14 20:16
本日のおコトバ(ティック・ナット・ハン)
本日のおコトバ 私たちは「いまここ」にある幸せを見ずに幸せが未来にあると信じているため、いつも走ることが習慣になっています。 走らないで止まってごらんな…
2023/01/12 16:37
それぞれのヨーガ
ラージャ・ヨーギーは心の波、働きを鎮め二ローダ・ サマーディ(止滅三昧)に入り、バクティ・ヨーギーは神への愛でバーヴァ・サマーディ(帰依三昧)を得ます。ヴェー…
2023/01/10 21:11
悟りに我見はいらない
悟りとか真理に対して「私はこう思うんです。」とかまっったくいらないです。なぜならこの私こそが退場しないと真我が現れないから。その辺りを「ピッチャー交代」という…
2023/01/10 07:25
「無知」のもと
暫く他サイトに書いてた記事をアメブロにまとめ中。↓あらゆる全ての「無知」の元について、判りやすく書いてくれている本をシェア。宇宙の本質は常に絶えず変化してい…
2023/01/08 16:16
Yogaと仏教のサマーディ(三昧)
瞑想を深めるとなると今の日本の状況だと仏教界にお世話になる事が多いかと思います。 私も禅師に指導をして頂いていますが、禅は言葉での説明を極力回避し直接体験を重…
2023/01/06 20:39
サマーディの段階2
暫く他サイトに書いてた記事をアメブロにまとめ中。↓前回ブログで取り上げたサマーディの段階は佐保田鶴治先生の解説からでしたが、今回はヴェーダーンタ協会のスワミ・…
2023/01/05 20:31
Yogaの階梯
暫く他サイトに書いてた記事をアメブロにまとめ中。↓ 今回はサマーディ(三昧)に関してです。 まずは私も過去、一部誤解していたサマーディについてのよくある誤解。…
2023/01/03 21:35
ヨーガスートラ(マイトリーとカルナー)
ヨーガ・スートラ1章33節で「慈、悲、喜、捨」というのがでてきます。その慈と悲に関して参考になったので転記させて頂きます。 ブッダとは誰かAmazon(ア…
2023/01/02 20:54
身体の硬い赤ちゃん
明けましておめでとうございます。暫く、他ブログに書いてたものをこちらにおまとめ中↓コチラの藤田氏と永沢氏の対談本がかなりオモシロイのでおすすめ♪藤田一照さんは…
2023/01/01 22:01
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yooさんをフォローしませんか?