chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 10/30野間コスモスの里開花情報

    散歩コースは日々変わる きょうは野間周辺へ、大腿四頭筋が疲れるわ、膝はOK!(^^)!。 満開はもう少し先みたい にほんブログ村 にほんブログ村 香川県ランキング

  • え~~散歩の途中にコスモス満開みたい

    気候がよくなって今日は昼間散歩 何時ものコースから外れて県道ブラブラ コスモスがちらっと見える 写真撮ってる人が居る あ~~咲いてる 県道3号です にほんブログ村 にほんブログ村 香川県

  • 10/22国営まんのう公園もみじの谷

    10/22西讃へ行ったので国営まんのう公園へ寄ってみた。 もみじの谷の紅葉状況を見に、まだまだだった。 下へは下りて行かなかった脚力温存!(^^)! コキアもまぁまぁ賑わっていましたFB友の方とバッタリ!(^

  • ガン手術3年目検査結果

    今日の予約は9時15分受付待ち30人くらい混んでるわ。 マイナカード使うの嫌いなんだろうかね。 マイナカード受付機は空いてる、ハイハイ数秒でOK。 再来機も空いてる診察券通す予約票がハイ数秒。 連携した受付

  • いつものミニ菜園がない!

    きのうきょう朝は寒くなりました歩きだしたものの急いでジャンパーを取りに帰った。 1時間ほど経っても着たままちょうどいい。 先日いつもの散歩コースに私と同じ年代くらいの人がミニ菜園をやってた場所。

  • ニッカリ青江ってどんな刀?

    ニッカリ青江公開展 かがやく日本刀の饗宴 丸亀市立資料館 2024年10月12日(土)~ 11月17日(日) 日本刀の趣味はないんですが人気があって賑わってるので時代遅れしない様にどんな様子か見に行った。 と言

  • ガン手術後3年目の造影剤CT

    マイナカードで自分の情報を覗いてみた、3年前からの病院薬局での支払い金額、年金額からいろいろと詳しく載ってる凄い、怖いくらいだ。 隠すようなものもない真面目な国民なので秘密にするようなことはないどうっ

  • 早朝は快適温度キノコ発見

    朝一は寒いくらい長袖になりました。 颯爽と快適、小休止も減りました。 土手沿いの彼岸花が終わったころクサカルゴンが綺麗にしていた。 こちらではキノコが 綺麗、手のひらサイズ、美味しそう、 物価

  • 10/9大腸カメラだった

    10月9日は大腸内視鏡検査だった。 前回2022年と同じ自宅で洗腸剤内服です。 説明通りに水を入れ準備OK。 200ccずつ6回にわけて約2時間で飲む。 5回目にはかなりOK, 6回目はほぼ透明これで大丈夫。

  • 10/5長尾寺竹あかり

    10月5日四国霊場87番札所長尾寺で竹あかりイベントがありました。 臨時の駐車場は700mくらい離れている、 若い人にはドンドン追い越され、 溝に落ちないようにライト照らしながらトコトコ歩きました。

  • 8回目コロナワクチン接種

    2023年12月に7回目のコロナワクチン、あれから10か月 コロナとインフルエンザワクチンの案内が来た。 先日8回目のコロナワクチンを受けました毎回待機時間どうもないOKです。 デジタル庁のスマホで確認のアプリ

  • みろく公園雨の彼岸花

    朝から雨、今年は遅れている彼岸花、5日前はほとんど咲いていなかったみろく公園今日はどんなだろう見に行く。 あ~~、かなり咲いてきた~。 でも雨で倒れてる 蕾があるのでまだ咲きそう!。

  • クサカルゴン跡に彼岸花咲く

    今日の新聞では県内各地の彼岸花一週間程度遅れているようです。。 鴨部川もそんな感じ少し前にクサカルゴンらしきもので刈ったところに彼岸花がドンドン出てる。 早朝に写真撮ってる人がボチボチと。!(^^)! こ

  • 鴨部川彼岸花が咲きだした

    少し涼しくなってきたので今日の早朝ウオーキングは遅めのスタート。 明るくなったころに鴨部川へ、 4~5日前からだとかなり彼岸花が見えだした、 暑さでダメかと思ったが凄い。 向かいの土手は草刈りしてるから

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きんちゃん727さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きんちゃん727さん
ブログタイトル
きんちゃん727日記
フォロー
きんちゃん727日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用